X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB

本田先生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/05/09(木) 11:40:52.27ID:DSJSzHn8
通算勝率ランキング(0.700以上)
1 藤井聡太七段 138 118 20 0.855
2 本田 奎四段 13 10 03 0.769
3 永瀬拓矢七段 438 317 121 0.724
4 大橋貴洸四段 119 86 33 0.723
5 千田翔太七段 309 223 86 0.722
6 近藤誠也六段 175 126 49 0.720
7 羽生善治九段 2021 1429 590 0.708
8 佐々木大五段 157 111 46 0.707
9 増田康宏六段 212 149 63 0.703
10 菅井竜也七段 419 294 125 0.702
0195名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:39:35.62ID:FO7Eug+H
>>194
その3人が相手だと、A級勢でも負け越す可能性がわりとあるよな
0196名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:39:59.31ID:SLuW8VvQ
【これまで】
3勝1敗ペース 0.750クリア(4回戦敗退級)
が最強棋士だった平成(羽生善治)時代

ワンランク下の
2勝1敗ペース 0.666クリア(3回戦敗退級)
でも若手強豪(笑)

【これから】
6勝1敗ペース 0.857クリア(7回戦敗退級)
が最強棋士になる令和(藤井聡太)時代

ワンランク下の
5勝1敗ペース 0.833クリア(6回戦敗退級)
が若手強豪の最低条件

0.857と0.833の差(0割2分4厘)は
0.750と0.666の差(0割8分4厘)に等しい(笑)

棋士として評価が固まってくるのは30局超えてから
史上最強棋士の藤井ですら29連勝以降は逆噴射を経験している
10月デビューと4月デビューの当たりも違うし1年半は見たいところ
30局だとまぐれもあるので倍の60局

そこで現在19勝4敗(0.8261)の本田が
50勝10敗(0.8333)なら若手強豪合格

デビュー30局だと八代(18歳)の24勝6敗(0.800)
デビュー1年だと片上大輔の24勝8敗(0.750)
などの例があるが
デビュー60局や一年半の成績だと信用度が一気にあがると言える
0197名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 16:56:16.89ID:UF7Hibli
苦しい時に声援を送ってくれる気合いの入ったファンがゼロである棋士
0198名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:02:04.29ID:riDBF+AM
そもそもファンがいるのか?
0199名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:06.53ID:CVEbl+Rz
八代弥(18歳)21勝3敗(0.875)
本田奎(22歳)19勝4敗(0.826)

明日は竜王戦6組で敗れた長谷部との対決!
7/22は八代との直接対決!
0200名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:09:04.39ID:m4yYIprv
通算30局時の成績

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)船江(24)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
21勝09敗(0.7000)天彦(19)
21勝09敗(0.7000)増田(17)
21勝09敗(0.7000)ナベ(16)
21勝09敗(0.7000)大橋(25)
20勝10敗(0.6666)金井(21)
20勝10敗(0.6666)青嶋(20)
20勝10敗(0.6666)都成(26)
19勝11敗(0.6333)佐々木勇(17)
19勝11敗(0.6333)澤田(18)
19勝11敗(0.6333)クロサワ(23)
18勝12敗(0.6000)石井(22)
18勝12敗(0.6000)三枚堂(21)
18勝12敗(0.6000)ウミガメ(19)

19勝04敗(0.8261)本田(22)
0201名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:09:40.09ID:m4yYIprv
通算30局時の成績

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)船江(24)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
21勝09敗(0.7000)天彦(19)
21勝09敗(0.7000)増田(17)
21勝09敗(0.7000)ナベ(16)
21勝09敗(0.7000)大橋(25)
20勝10敗(0.6666)金井(21)
20勝10敗(0.6666)青嶋(20)
20勝10敗(0.6666)都成(26)
19勝11敗(0.6333)佐々木勇(17)
19勝11敗(0.6333)澤田(18)
19勝11敗(0.6333)クロサワ(23)
18勝12敗(0.6000)石井(22)
18勝12敗(0.6000)三枚堂(21)
18勝12敗(0.6000)ウミガメ(19)

19勝04敗(0.8261)本田(22)
0202名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:11:49.49ID:dQ/Y0agy
若手3棋戦は優勝しないと勝率落ちるからな
加古川と新人戦は優勝がノルマ
0203名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:14:11.05ID:VsWYCNuv
銀河戦も予選含めて5勝が求められる
これからが本当の地獄だ
0204名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 17:49:20.80ID:eaUFDxFm
早指しは何が起きるかわからない
高勝率の棋士にとってはとにかく鬼門でしかない
0205名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:14:59.62ID:vFVOc82j
>>196
50勝10敗のためには30局を26勝4敗では乗り切りたい
それから30局も24勝6敗の4勝1敗ペースが必要になるから26勝4敗のあとも最低でも4つは勝ちたい

30勝4敗までは負けは一つも許されないぞ本田
最低でもこれから11連勝だ
0206名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:20:27.01ID:kQ2Mp7U9
 
 藤井信者の資料貼り荒らし(別名:チ ン ケ詐欺犯)

 ・前科もちの在日コ リ ア ン
 ・藤井関連の低品質資料を所構わず貼り散らかす習癖がある
 ・面白くもない画像を貼りまくり自分でつっこむ習癖がある
 ・将棋板で詐欺まがいの犯行を重ね続けている
 ・毎日24時間5ちゃんに張り付いている
 ・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
 ・3手詰めが不如意
 ・イオンの安い合成焼酎をあおる
 ・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない
 ・里見を里美と書き溺愛 「里美愛してるよ」が口癖
 ・生命線の「都成オタ」鑑定が支離滅裂
 ・藤井ファンやオタからもコケにされている
 ・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説
 ・IDを頻繁に変えてPCとドコモ&ソフバン携帯で自演を繰り返す
 ・とうとう自衛隊板にまでスレをたてオ 〇 ニー三昧
 ・複数回線、浪人まで使用して5ちゃんに耽ける
 ・深夜のスレで突如として喚き散らす奇癖がある
 
                                  
0207名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 18:30:45.31ID:FO7Eug+H
>>204
言うても、今日の将棋はド完敗だったぞ
そもそも黒沢が相手なら負けても普通でしょ
0208名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:33:31.05ID:weoBYoK6
>>201
5勝2敗で羽生と同じか
八代はデビュー半年は8割ぐらい勝ってたけど失速した
下に豊島と天彦がいるし大棋士になるかは参考程度だがまあ興味深いな
0209名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:02.65ID:K4mJxeOu
ところでなんで本田先生なの?
0210名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:20:09.74ID:hgF7YqSR
今日は黒沢完勝だったけどまだまだここからの若手なんだから過剰な期待かけたり一度負けて連勝止まったからと勝手にがっかりするのは可哀想だ

今までも負けるときはだいたいミスって自爆で負けてるがそこもまた若さゆえなんだしこれからよくなるはず

良さを出せたときの将棋はすごい切れ味で期待ふくらむし応援したくなる
0211名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:21:56.74ID:p4O+az+4
プロになりたては知名度なかったがいまはファン増えてきてるよ
0212名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 22:24:05.63ID:FO7Eug+H
踏み込みは鋭いが、あまり精読するタイプではないように思える
たまたま当たればパワフルだけど、すっぽ抜けることもあるタイプ
0213名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 00:10:05.80ID:fv3PFnPE
今日長谷部に負けた事件です
0214名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 00:12:48.30ID:EcsFNAPX
みんなそれを期待してる
0215名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 02:02:15.48ID:1x+o4DMu
ああ本田よ
通算19勝しかしてないのにもう4敗してしまうとは情けない
とにかく通算30局まではもう一敗すら許されない
さもないと昨年度の及川よりも注目度が下がる事態になる

[参考]
2018年度勝率ランキング(2019年1月1日時点)
1 及川拓馬六段 29 25 04 0.862
2 藤井聡太七段 38 32 06 0.842
3 千田翔太六段 34 27 07 0.794
4 渡辺 明棋王 30 23 07 0.767
5 広瀬章人竜王 47 36 11 0.766
6 永瀬拓矢七段 27 20 07 0.741
7 西田拓也四段 34 24 10 0.706
8 近藤誠也五段 36 25 11 0.694
8 佐藤天彦名人 36 25 11 0.694
8 佐々木大四段 36 25 11 0.694
0216名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 05:00:13.06ID:3Er1x8TU
順位戦2−0
竜王戦3−1
叡王戦2−0
王位戦0−0
王座戦0−0
王将戦0−1
棋王戦5−0
棋聖戦2−0
朝日杯1−0
銀河戦0−0
NHK0−1
新人王1−0
ヤマダ2−1
加古川1−0

合計 19−4(0.826)
0217名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 06:24:00.28ID:2EOxsbQx
2019年7月17日(水曜日・友引)

加古川青流戦 (千駄ヶ谷)

14:00 本田奎−長谷部浩平 

持ち時間は60分(チェスクロ有)切れたら1分なので16:00くらいから白熱予定

モバイル中継でお楽しみ下さいませ
0218名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 09:29:21.87ID:1pLRTatK
YAMADAチャレンジ杯なんてどうでもいいだろ。
順位戦と棋王戦本戦で勝てばいいんだよ
0219名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 10:27:15.51ID:eP5WpnLM
今のうちから通算勝率2勝1敗ペースしかクリア出来ないような二流棋士の考え方に染まってはなりませんよ本田先生
負けてもいい公式戦など存在しないのです
0220名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:07.87ID:jGuezM6Y
今日勝ったのに静かだね
0221名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 00:19:09.06ID:JxBuIh85
本田先生おめ!

加古川清流戦スレの方で盛り上がってたよ
人気出てきてて嬉しい
0222名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 00:24:18.35ID:6eMPzq03
>>221
容赦ない攻めと癒し系な見た目で人気上がり中
0225名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 18:17:32.35ID:uRGvBRMs
>>215
長谷部に完敗したのは痛すぎる
0227名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:06:58.25ID:mQ57CHa9
>>225
黒沢に完敗の間違いだな
長谷部には2連勝中
0228名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 16:55:18.34ID:k2N5nvvG
弱すぎ
0229名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 16:58:33.77ID:AoYkvlZm
通算30局時の成績

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)船江(24)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
21勝09敗(0.7000)天彦(19)
21勝09敗(0.7000)増田(17)
21勝09敗(0.7000)ナベ(16)
21勝09敗(0.7000)大橋(25)
20勝10敗(0.6666)金井(21)
20勝10敗(0.6666)青嶋(20)
20勝10敗(0.6666)都成(26)
19勝11敗(0.6333)佐々木勇(17)
19勝11敗(0.6333)澤田(18)
19勝11敗(0.6333)クロサワ(23)
18勝12敗(0.6000)石井(22)
18勝12敗(0.6000)三枚堂(21)
18勝12敗(0.6000)ウミガメ(19)

20勝05敗(0.8000)本田(22)
0230名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 17:41:39.82ID:5G8gQbKA
>>229
この八代っていう伝説の棋士に負けただけか
安心だな
0231名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 18:41:08.11ID:T6AeWV0C
八代は18歳で21勝時点で7勝1敗ペース
本田は22歳で20勝時点で4勝1敗ペース
0232名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 19:22:24.02ID:FT6Lzx/O
八代との直接対決(笑)に負けてしまうとは情けない
0233名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 19:45:13.07ID:iTKxHRF+
順位戦2−0
竜王戦3−1
叡王戦2−0
王位戦0−0
王座戦0−0
王将戦0−1
棋王戦5−0
棋聖戦2−0
朝日杯1−0
銀河戦0−0
NHK0−1
新人王1−1
YAMADA2−1
加古川2−0

合計 20−5(0.800)
0234名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 02:01:09.92ID:fOaXlSMy
本田通算(20-5)0.800
○○●○○●○○○●○○○○○
○○○○○○○●○●
0235名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 19:47:04.37ID:sN7xd52H
キンクスとかヤードバーズの時代風
0236名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 21:37:28.61ID:SU9/+0XY
解説してる本田先生いいね
髭のことをよく言われてるけど清潔感のある好青年じゃん
ますます応援したくなったわ
0237名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 08:24:04.59ID:N78a2GGp
1 藤井聡太七段 153 131 22 0.856 17 15 2 0.882
2 本田奎四段 25 20 5 0.800 16 13 3 0.812
3 大橋貴洸四段 132 99 33 0.750 15 14 1 0.933
4 千田翔太七段 318 230 88 0.723 12 9 3 0.750
5 近藤誠也六段 187 135 52 0.722 14 11 3 0.786
6 永瀬拓矢叡王 453 325 128 0.717 22 14 8 0.636
7 羽生善治九段 2032 1436 594 0.707 15 9 6 0.600
8 佐々木大地五段 170 120 50 0.706 20 13 7 0.650
9 増田康宏六段 225 158 67 0.702 17 13 4 0.765
10 豊島将之名人 650 452 198 0.695 14 11 3 0.786
11 菅井竜也七段 433 301 132 0.695 20 11 9 0.550
12 斎藤慎太郎王座 306 208 98 0.680 5 3 2 0.600
13 佐藤天彦九段 521 350 171 0.672 11 4 7 0.364
14 都成竜馬五段 147 98 49 0.667 11 6 5 0.545
15 佐々木勇気七段 387 257 130 0.664 7 3 4 0.429
16 渡辺明三冠 945 627 318 0.663 13 11 2 0.846
17 三枚堂達也六段 245 162 83 0.661 10 6 4 0.600
18 稲葉陽八段 447 294 153 0.658 13 6 7 0.462
19 糸谷哲郎八段 563 370 193 0.657 7 5 2 0.714
20 西田拓也四段 99 65 34 0.657 11 8 3 0.727
21 石井健太郎五段 234 152 82 0.650 11 10 1 0.909
22 広瀬章人竜王 613 395 218 0.644 2 1 1 0.500
23 山崎隆之八段 938 603 335 0.643 11 4 7 0.364
24 青嶋未来五段 182 117 65 0.643 16 10 6 0.625
25 八代弥七段 313 201 112 0.642 12 7 5 0.583
26 村山慈明七段 620 398 222 0.642 9 7 2 0.778
27 木村一基九段 1007 640 366 0.636 15 8 7 0.533
28 阿部光瑠六段 365 232 133 0.636 8 7 1 0.875
29 澤田真吾六段 409 258 151 0.631 14 8 6 0.571
30 船江恒平六段 341 215 126 0.630 9 3 6 0.333
31 深浦康市九段 1323 834 489 0.630 8 5 3 0.625
32 丸山忠久九段 1427 899 528 0.630 9 6 3 0.667
0238名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 10:00:08.26ID:bFxvqeXH
238
0239名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 22:49:39.35ID:Ex30BKtq
先生
0240名無し名人
垢版 |
2019/08/03(土) 13:04:44.59ID:n84nBkBU
240
0242名無し名人
垢版 |
2019/08/07(水) 22:02:58.69ID:ffNjCUnB
カネゴン「本田?強いよね
前叡王よりは強いと思うよ
でも、おいら負けないよ
こ、駒たちが躍動する将棋を橋ちゃんに見せたいじぇ」
0244名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 14:34:59.60ID:eiIazP6O
244
0245名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 18:46:13.18ID:Yjg2Z0p7
541 名無し名人 (ワッチョイ 6989-vqjO)[] 2019/08/15(木) 18:45:08.63 ID:mPJr5+v/0
8月15日(木曜日)
棋王戦 挑決トーナメント AbemaTV・携帯中継
行方尚史 ●−○ 本田 奎

        【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─┐  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│@│A│B│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤敗│敗│敗│
│佐│本│豊│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│田│島│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│  │  │  │
│天│  │|│哲│利│康│忠│弘│怜│木│康│善│  │|│竜│章│  │  │  │
│彦│奎│村│郎│明│光│久│行│生│大│市│治│陽│大│馬│人│  │  │  │
│  │  │山│  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │橋│  │  │  │  │  │
│九│四│  │八│九│九│九│九│五│五│九│九│八│  │五│竜├─┴─┴─┤
│段│段│  │段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│  │段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
0246名無し名人
垢版 |
2019/08/15(木) 19:37:31.81ID:KVx3Bq5x
本田おめでとう
次の天彦戦が楽しみ
0247名無し名人
垢版 |
2019/08/16(金) 23:03:44.20ID:dR+WSSYA
247
0248名無し名人
垢版 |
2019/08/19(月) 17:41:01.43ID:c39E+VW3
248
0249名無し名人
垢版 |
2019/08/19(月) 17:42:08.19ID:VZ20OBl1
通算30局時の成績

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)船江(24)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
21勝09敗(0.7000)天彦(19)
21勝09敗(0.7000)増田(17)
21勝09敗(0.7000)ナベ(16)
21勝09敗(0.7000)大橋(25)
20勝10敗(0.6666)堀口一史座(21)
20勝10敗(0.6666)金井(21)
20勝10敗(0.6666)青嶋(20)
20勝10敗(0.6666)都成(26)
19勝11敗(0.6333)佐々木勇(17)
19勝11敗(0.6333)澤田(18)
19勝11敗(0.6333)クロサワ(23)
18勝12敗(0.6000)石井(22)
18勝12敗(0.6000)三枚堂(21)
18勝12敗(0.6000)ウミガメ(19)

22勝06敗(0.7857)本田(22)
0250名無し名人
垢版 |
2019/08/19(月) 19:02:14.28ID:OE4Rywc5
銀河戦終わると事務処理的には楽になるな
0251名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 01:40:57.34ID:6pA6QBVD
【これまで】
3勝1敗ペース 0.750クリア(4回戦敗退級)
が最強棋士だった平成(羽生善治)時代

ワンランク下の
2勝1敗ペース 0.666クリア(3回戦敗退級)
でも若手強豪(笑)

【これから】
6勝1敗ペース 0.857クリア(7回戦敗退級)
が最強棋士になる令和(藤井聡太)時代

ワンランク下の
5勝1敗ペース 0.833クリア(6回戦敗退級)
が若手強豪の最低条件

0.857と0.833の差(0割2分4厘)は
0.750と0.666の差(0割8分4厘)に等しい(笑)

棋士として評価が固まってくるのは30局超えてから
史上最強棋士の藤井ですら29連勝以降は逆噴射を経験している
10月デビューと4月デビューの当たりも違うし1年半は見たいところ
30局だとまぐれもあるので倍の60局

そこで現在22勝6敗(0.7857)の本田が50勝10敗(0.8333)なら若手強豪合格

通算3敗時点だと八代(18歳)21勝3敗(0.875)
デビュー30局だと八代(18歳)24勝6敗(0.800)
デビュー1年だと片上大輔の24勝8敗(0.750)
などの例があるが

デビュー60局や一年半の成績だと信用度が一気にあがると言える
0254名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 22:45:38.88ID:4GXuBMTd
>>249
あららもう6敗もしとんのかいな
0255名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 04:37:16.34ID:FmzuBLZe
通算 28 戦 22 勝 6 敗(0.785)
1 12月11日 ○ 先 小林宏 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦
2 12月25日 ○ 先 勝又清和 第45期棋王戦 予選 1回戦
3 1月11日 ● 先 渡辺正和 第69期王将戦 一次予選 1回戦
4 1月15日 ○ 後 門倉啓太 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦
5 2月14日 ○ 先 中村修 第45期棋王戦 予選 2回戦
6 2月20日 ● 不 佐々木勇気 第69回NHK杯戦 予選 1回戦
7 2月25日 ○ 後 西田拓也 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦
8 3月12日 ○ 後 西山朋佳 第50期新人王戦 本戦 2回戦
9 3月26日 ○ 先 阿部光瑠 第45期棋王戦 予選 3回戦
10 4月19日 ● 後 長谷部浩平 C2 6組 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦
11 5月1日 ○ 先 永瀬拓矢 B1 1組 第45期棋王戦 予選 4回戦
12 5月7日 ○ 後 高野秀行 C1 6組 第91期棋聖戦 一次予選 1回戦
13 5月7日 ○ 後 高橋道雄 C1 2組 第91期棋聖戦 一次予選 2回戦
14 5月28日 ○ 先 齊藤優希 三段 第9期青流戦 本戦 2回戦
15 6月4日 ○ 後 増田康宏 C1 3組 第45期棋王戦 予選 決勝
16 6月20日 ○ 先 田中悠一 C2 6組 第78期順位戦 C級2組 1回戦
17 6月26日 ○ 先 伊藤真吾 C2 4組 第4回チャレンジ 本戦 2回戦
18 6月26日 ○ 先 長谷部浩平 C2 6組 第4回チャレンジ 本戦 3回戦
19 6月29日 ○ 先 遠藤正樹アマ アマ 第13回朝日杯 一次予選 1回戦
20 7月5日 ○ 先 出口若武 C2 未参加 第5期叡王戦 四段戦 1回戦
21 7月5日 ○ 先 井出隼平 C2 6組 第5期叡王戦 四段戦 2回戦
22 7月11日 ○ 後 村中秀史 C2 4組 第78期順位戦 C級2組 2回戦
23 7月16日 ● 後 黒沢怜生 C2 4組 第4回チャレンジ 本戦 準々決勝
24 7月17日 ○ 先 長谷部浩平 C2 6組 第9期青流戦 本戦 3回戦
25 7月22日 ● 先 八代弥 C2 3組 第50期新人王戦 本戦 3回戦
26 7月29日 ○ 不 金沢孝史 FC 6組 第28期銀河戦 予選 1回戦
27 7月29日 ● 不 橋本崇載 B2 2組 第28期銀河戦 予選 決勝
28 8月15日 ○ 後 行方尚史 B1 3組 第45期棋王戦 本戦 2回戦
0256名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 22:05:20.81ID:bsyo8S0a
通算30局時の成績(藤井聡太強すぎワロタ)

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)船江(24)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
21勝09敗(0.7000)天彦(19)
21勝09敗(0.7000)増田(17)
21勝09敗(0.7000)ナベ(16)
21勝09敗(0.7000)大橋(25)
20勝10敗(0.6666)堀口一史座(21)
20勝10敗(0.6666)金井(21)
20勝10敗(0.6666)青嶋(20)
20勝10敗(0.6666)都成(26)
19勝11敗(0.6333)佐々木勇(17)
19勝11敗(0.6333)澤田(18)
19勝11敗(0.6333)クロサワ(23)
18勝12敗(0.6000)石井(22)
18勝12敗(0.6000)三枚堂(21)
18勝12敗(0.6000)ウミガメ(19)

22勝07敗(0.7586)本田(22)
0257名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 22:12:46.95ID:zguXg7mZ
今日は少考で大悪手で即撃沈負け
とにかく終盤に時間を残すために序中盤は極力飛ばしていくという
最近の三段リーグの傾向、トレンドを目の当たりにしてる感じだわ
0258名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 22:34:48.18ID:4eIFjDeu
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
22勝07敗(0.7586)本田 奎(22)
0259名無し名人
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:52.56ID:4O6ETgHG
通算(22-7)0.7586
○○●○○●○○○●○○○○○
○○○○○○○●○●○●○●
0260名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 00:01:12.75ID:yw1+HUNw
【これまで】
3勝1敗ペース 0.750クリア(4回戦敗退級)
が最強棋士だった平成(羽生善治)時代

ワンランク下の
2勝1敗ペース 0.666クリア(3回戦敗退級)
でも若手強豪(笑)

【これから】
6勝1敗ペース 0.857クリア(7回戦敗退級)
が最強棋士になる令和(藤井聡太)時代

ワンランク下の
5勝1敗ペース 0.833クリア(6回戦敗退級)
が若手強豪の最低条件

0.857と0.833の差(0割2分4厘)は
0.750と0.666の差(0割8分4厘)に等しい(笑)

棋士として評価が固まってくるのは30局超えてから
史上最強棋士の藤井ですら29連勝以降は逆噴射を経験している
10月デビューと4月デビューの当たりも違うし1年半は見たいところ
30局だとまぐれもあるので倍の60局

そこで現在22勝7敗(0.7586)の本田が50勝10敗(0.8333)なら若手強豪合格

通算3敗時点だと八代(18歳)21勝3敗(0.875)
デビュー30局だと八代(18歳)24勝6敗(0.800)
デビュー1年だと片上大輔の24勝8敗(0.750)
などの例があるが

デビュー60局や一年半の成績だと信用度が一気にあがると言える
0261名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 06:05:06.30ID:YPC/y+qN
現在 22勝07敗(0.7586)の本田先生(22歳)
60局 50勝10敗(0.8333)なら若手強豪合格
あと 28勝03敗(0.9032)が必要だが頑張れ
0262名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:56.20ID:ha3YIuFF
まだ30局すら到達してないのに逆噴射
そしてあの片上先生のライバルになっちまったとか
ギャグなの?
0263名無し名人
垢版 |
2019/08/25(日) 05:32:09.27ID:Ig3MGEzC
次も負けたら大変な事になるぞ
0264名無し名人
垢版 |
2019/08/25(日) 13:41:55.26ID:gUkFI2ch
通算30局時の成績(藤井聡太強すぎワロタ)

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
25勝05敗(0.8333)郷田(19)
25勝05敗(0.8333)丸山(20)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)福崎(20)
23勝07敗(0.7667)真田(20)
23勝07敗(0.7667)深浦(20)
23勝07敗(0.7667)中原 誠(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7667)日浦(18)
23勝07敗(0.7667)佐藤康(18)
23勝07敗(0.7667)森内(17)
23勝07敗(0.7666)屋敷(17)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
22勝08敗(0.7333)先崎(17)
22勝08敗(0.7333)菅井(18)
22勝08敗(0.7333)三浦(19)
22勝08敗(0.7333)斎藤(19)
22勝08敗(0.7333)行方(20)
22勝08敗(0.7333)稲葉(20)
22勝08敗(0.7333)佐々木大(21)
22勝08敗(0.7333)青野(22)
22勝08敗(0.7333)船江(24)

22勝07敗(0.7586)本田(22)
0265名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:05.76ID:FUxL4Os6
265
0266名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 19:24:57.47ID:YE28YCAf
ファンが消えた棋士
0267名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 07:39:42.36ID:OadUwasB
8月28日(水曜日)
第13回朝日杯一次予選6組2回戦
佐々木大地ー本田 奎 携帯中継
0269名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 17:37:27.67ID:Iap5yjvh
人は誰もが縛られたか弱き子羊ならば本田先生あなたはか弱き大人の代弁者なのか(笑)
0270名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:06:17.06ID:DI3Ae751
通算(22-8)0.7333
○○●○○●○○○●○○○○○
○○○○○○○●○●○●○●●
0271名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:06:24.83ID:6Uj8vZ1Z
通算(22-8)0.7333
○○●○○●○○○●○○○○○
○○○○○○○●○●○●○●●
0272名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:09:45.46ID:Wwuyz+RS
失速すんの早いな
0273名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:13:20.74ID:lneeJOaX
通算30局時の成績(藤井聡太強すぎワロタ)

29勝01敗(0.9667)藤井聡太(14)
26勝04敗(0.8667)大山康晴(18)
25勝05敗(0.8333)郷田(19)
25勝05敗(0.8333)升田(20)
25勝05敗(0.8333)丸山(20)
24勝06敗(0.8000)羽生善治(15)
24勝06敗(0.8000)糸谷(17)
24勝06敗(0.8000)八代(18)
24勝06敗(0.8000)近藤(20)
24勝06敗(0.8000)阿部健(21)
23勝07敗(0.7667)片上大輔(23)
23勝07敗(0.7667)村田顕(22)
23勝07敗(0.7667)畠山成幸(21)
23勝07敗(0.7667)福崎(20)
23勝07敗(0.7667)真田(20)
23勝07敗(0.7667)有吉(20)
23勝07敗(0.7667)深浦(20)
23勝07敗(0.7667)中原(19)
23勝07敗(0.7667)千田(19)
23勝07敗(0.7667)村山(18)
23勝07敗(0.7667)日浦(18)
23勝07敗(0.7667)佐藤康(18)
23勝07敗(0.7667)森内(17)
23勝07敗(0.7666)屋敷(17)
23勝07敗(0.7666)豊島(17)
0274名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:19:38.18ID:IiYBefro
次も負けたら大変な事になるぞ
0275名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:25:28.20ID:8UCP8zU3
通算勝率ランキング(0.700以上)
1 藤井聡太七段 162 135 27 0.833
2 大橋貴洸五段 139 102 37 0.734
3 本田 奎四段 30 22 08 0.733
4 近藤誠也六段 193 140 53 0.725
5 千田翔太七段 322 233 89 0.724
6 永瀬拓矢叡王 456 327 129 0.717
7 羽生善治九段 2035 1439 594 0.708
8 佐々木大五段 174 122 52 0.701
0276名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 18:46:57.69ID:ag9dqX82
早指しは水物
0277名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:47.31ID:NYM/tGlt
今日また負けたのかよ
0278名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:15:13.06ID:miYULZ5P
勝てなくなってきたな
見切られてきたか?
0279名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:43:56.92ID:1Q4R24zQ
>>278
勝ちまくり目立ってくるほど、対局相手もいっそう対策を講じて気合いも入れてくるだろう
棋譜もそろってきたから棋風や特徴みたいのも知れ渡ってきただろうし、今は軽く壁にぶつかってるんじゃね?
0281名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:50.23ID:1Q4R24zQ
>>280
まだ何ともわからんけど、大橋より若い分だけ期待度は高いと思う
0282名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 00:11:36.04ID:qMeaJdGl
>>273
本田は22歳で22勝8敗だから村田顕弘より期待度は下になりますね
0283名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 00:15:42.88ID:ij8uyv2Q
>>273
成績・年齢に比し、八代の期待外れ感
0284名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 01:06:01.75ID:qMeaJdGl
昨日は絶対に勝たないといけなかった
0285名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 01:07:39.49ID:5onC5mkN
23勝07敗(0.7667)村田顕弘(22)
22勝08敗(0.7333)本田 奎(22)
0286名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 01:38:06.46ID:qSjXusK3
一発屋男ランキング(都成弱すぎワロタ)

【最強の一発屋】
近藤正和 0.8222 37 08 2004

【一流の一発屋】
大橋貴洸 0.7931 46 12 2017
佐藤紳哉 0.7872 37 10 2005

【中堅一発屋】
及川光博 0.7674 33 10 2018(ベスト50圏外)
杉本晶隆 0.7609 35 11 1997
堀口一史 0.7581 47 15 1999
片上大輔 0.7500 24 08 2004(新人歴代3位)
中川大輔 0.7445 41 14 1988(大輔枠)

【一発屋最弱男】
都成龍馬 0.7442 32 11 2017(ベスト100圏外)

【最強の二発屋】
中田宏樹 0.7407 40 14 1986
中田宏樹 0.7407 40 14 1990

【新入会候補棋士】
本田 奎 0.7142 15 06 2019
梶浦宏孝 0.7000 14 06 2019
0287名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 01:56:47.21ID:inetNK55
通算120勝時の成績(まとめ)

一敗するうちに稼ぐ勝利数の差がひとつ違えば実力がワンランク違う
0.857と0.833の差(0割2分4厘)は
0.750と0.666の差(0割8分4厘)に等しい

6勝1敗ペース 0.857クリア(7回戦敗退級)
藤井聡太(16)120-20(0.8571)

5勝1敗ペース 0.833クリア(6回戦敗退級)
該当者なし

4勝1敗ペース 0.800クリア(5回戦敗退級)
中原(20)120-28(0.8108)

3勝1敗ペース 0.750クリア(4回戦敗退級)
羽生(17)120-32(0.7894)・大山(23)120-31(0.7947)

2勝1敗ペース 0.666クリア(3回戦敗退級)
谷川(18)・ナベ(19)・一二三(19)・佐藤康(20)・森内(20)・増田(20)・先崎(20)・広瀬(20)・菅井(21)・久保(21)・南(21)・永瀬(21)・糸谷(21)・豊島(21)・深浦(22)・千田(22)・近藤(22)・丸山(22)・三浦(22)・斎藤慎(23)・佐藤天(23)・稲葉(23)
堀口一史座(24)・藤井猛(24)・高橋道雄(24)・内藤(24)・佐々木大地(24)・三枚堂(24)・片上大輔(26)・木村一基(28)など

1勝1敗ペース 0.500クリア(2回戦敗退級)
屋敷(20)・佐々木勇気(20)・阿部光瑠(20)・山崎(21)・澤田(21)・中村修(21)・郷田(22)・橋本(22)・八代(22)・福崎(24)・森(26)・米長(26)・黒沢(26)・石井(26)・金井(26)・船江(28)・ウミガメ(23)など


119勝66敗(0.643)青嶋(24)95-02-27
102勝76敗(0.573)梶浦(24)95-07-06
102勝37敗(0.734)大橋(26)92-09-22
101勝51敗(0.662)都成(29)90-01-17
67勝37敗(0.6442)西田(28)91-08-25
22勝08敗(0.7333)本田(22)97-07-05
0288名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 02:05:11.02ID:xS0kC2Yu
>>286
一発屋は都成を超えたらランク入りだが既に下回ってるじゃないか
弱すぎる
0289名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 03:22:25.99ID:6HstRdrj
口田 奎(22) 通算 30 戦 22 勝 8 敗(0.733)
1 12月11日 ○ 先 小林宏 FC 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 1回戦
2 12月25日 ○ 先 勝又清和 FC 第45期棋王戦 予選 1回戦
3 1月11日 ● 先 渡辺正和 FC 第69期王将戦 一次予選 1回戦
4 1月15日 ○ 後 門倉啓太 C1 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 2回戦
5 2月14日 ○ 先 中村修 B2 第45期棋王戦 予選 2回戦
6 2月20日 ● 不 佐々木勇気 C1 第69回NHK杯戦 予選 1回戦
7 2月25日 ○ 後 西田拓也 C2 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 3回戦
8 3月12日 ○ 後 西山朋佳 女流 第50期新人王戦 本戦 2回戦
9 3月26日 ○ 先 阿部光瑠 C2 第45期棋王戦 予選 3回戦
10 4月19日 ● 後 長谷部浩平 C2 第32期竜王戦 6組 ランキング戦 4回戦
11 5月1日 ○ 先 永瀬拓矢 B1 第45期棋王戦 予選 4回戦
12 5月7日 ○ 後 高野秀行 C1 第91期棋聖戦 一次予選 1回戦
13 5月7日 ○ 後 高橋道雄 C1 第91期棋聖戦 一次予選 2回戦
14 5月28日 ○ 先 齊藤優希 三段 第9期青流戦 本戦 2回戦
15 6月4日 ○ 後 増田康宏 C1 第45期棋王戦 予選 決勝
16 6月20日 ○ 先 田中悠一 C2 第78期順位戦 C級2組 1回戦
17 6月26日 ○ 先 伊藤真吾 C2 第4回チャレンジ 本戦 2回戦
18 6月26日 ○ 先 長谷部浩平 C2 第4回チャレンジ 本戦 3回戦
19 6月29日 ○ 先 遠藤正樹アマ アマ 第13回朝日杯 一次予選 1回戦
20 7月5日 ○ 先 出口若武 C2 第5期叡王戦 四段戦 1回戦
21 7月5日 ○ 先 井出隼平 C2 第5期叡王戦 四段戦 2回戦
22 7月11日 ○ 後 村中秀史 C2 第78期順位戦 C級2組 2回戦
23 7月16日 ● 後 黒沢怜生 C2 第4回チャレンジ 本戦 準々決勝
24 7月17日 ○ 先 長谷部浩平 C2 第9期青流戦 本戦 3回戦
25 7月22日 ● 先 八代弥 C2 第50期新人王戦 本戦 3回戦
26 7月29日 ○ 不 金沢孝史 FC 第28期銀河戦 予選 1回戦
27 7月29日 ● 不 橋本崇載 B2 第28期銀河戦 予選 決勝
28 8月15日 ○ 後 行方尚史 B1 第45期棋王戦 本戦 2回戦
29 8月22日 ● 後 杉本和陽 C2 第78期順位戦 C級2組 3回戦
30 8月28日 ● 先 佐々木大地 C2 第13回朝日杯 一次予選 2回戦
0290名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 05:27:33.86ID:E/mi5I2U
雑魚狩りも出来ないのかよ情けない
0291名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 11:46:47.44ID:PlNKh4mY
口田奎
0292名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 18:34:14.88ID:4ynZswVw
負けてる時に応援してくれるファンはいなかったか口田
0293名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 16:35:27.57ID:q8H5+Gaz
293
0294名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 17:55:19.82ID:HXWqIMO1
18 名無し名人 (オッペケ Sr5d-nN/b)[] 2019/09/02(月) 16:08:52.17 ID:lZesP0aWr
9月2日(月)
叡王戦四段予選
杉本和陽 ●−○ 本田 奎
四段戦:(大橋-斎藤明)−(古森-本田)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況