X



トップページ将棋・チェス
1002コメント219KB

[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 11:02:09.99
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555943780/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 13:45:19.03
虎斑のやつは影水騙らなくてもまずまずなのに勿体ないな(贋作と決めつけるw)
0901名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 13:49:33.10
最近手元の収集した駒を流す人が多いし贋作と決めてかかるのもどうかな
0902名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:41:27.38
コレクション放出する人が多いの?
飽きたのか、お金がないのか、身辺整理か?
0903名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:50:07.95
素人多いから贋作は売りやすい
0904名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:52:24.33
黄楊の問題もあるしいい駒の価値は上がっていくからねぇ
投機目的で駒買ってる人っているのかな?
0905名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 15:53:59.35
>>882
メルカリで50や60で譲ってくれとコメントしてた人いたし
オクでその値段超えなかったらまたトンズラするだろこいつ
そのための捨て垢だろ
0906名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 16:02:09.41
>>902
バブルの頃に駒買い漁った世代がそろそろ終活期で本人もしくは遺族が処分してるんじゃないか
0907名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 16:30:20.77
j*O*v*** 138 が伏龍作に全部入札してるな。
キモイ・・
また一か月かけて(本人曰く)削って文字細くして次の日に(笑)出品か?
まあこの程度の駒だからどう削っても変わりはないか
0908名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:03:59.52
そいつ影水にも入札してるよ(笑
0910名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:17:57.01
二歩は伏龍の失敗作を横流しするやつが中におるんか?
まったくひどい店だなプライドはないのか
0911名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:24:25.18
煌めきって「匿名配送」で 
評価246で良い評価98.4%

これで入札するっておかしい
0913名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:53:48.76
そもそも二歩ってまだ営業してんの?
あんな事件起こしといて
0914名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:58:01.47
最近の伏龍祭りは
二歩があんな事になって
工房からバッタ屋か何かに流れたやつだと思ってたけど
0917名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 19:30:55.06
伏龍ってシャム?
0918名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:12:51.48
駒盗難自作自演だっけ?
閉店してなかったの?
0919名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:33:53.50
>>911
匿名配送ってのは煌めきに住所知られずに取引できるよ、って意味じゃないん?
この場合どういう意味での指摘?
0920名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:51:41.87
>>907
j*O*v***はトーシンの中古の平たい方の駒箱大量セットを落札してたからそれに入れるんだろう
j*O*v***が落札した駒を tsmk_17 が出品してその時もj*O*v***が入札してたな
0921名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:55:42.25
>>919
最近のオークションのシステム知らないおじさん
0922名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 23:37:44.46
>>911
何が言いたいのかわからん
まぁまぁいい評価なんだけど、貶したくて書いてるんだよね?
0923名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 01:40:31.75
薩摩孔雀はよくみるのに御蔵孔雀はみかけないのはなぜ?
0925名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 07:19:03.76
パォーン パォーン !!!-。
0927名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:31:24.61
駒に油を付けて拭って煌めきって変だけどそれでも週4個ぐらい売れてるみたい
やったもん勝ちだな
0928名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:59:38.52
>>923
単純に薩摩のほうが揃えやすい
一本取の理念に反するしね
だから御蔵の孔雀は貴重だよ
0929名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:33:58.01
>>927
そのうち刺されるからほっとけばよい
0930名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:40:44.78
半額スクラッチ当たったら駒買おうと思いつつ半年が経った
これ当たる確率相当低いな
0931名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:23:57.03
>>930
あれは期間固定Tポイントだから使えるとこ限られるから注意な
0935名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:52:55.31
中国榧だね
一枚板といっても結構でかい割れだから1万くらいだろうな
0936名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:55:13.40
中国榧ですか ありがとうございます。
相場まで教えていただき感謝です。
0937名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 19:07:16.03
初心者はすぐ騙されるな
そりゃ煌めきも売れるわけだわ
0939名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 20:16:40.98
また清峰来たなぁ
孔雀に菱湖でまた10超えか
0940名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 21:15:41.70
>>932
将棋盤に反り、ガタつきがあるかもしれない。。卓上盤は注意
0941名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 21:32:07.50
パォーン パォーン !!!-。
0943名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:04:07.34
10年後貯金900万くらいになってるっす

もう一組将棋の駒買おうかなぁ

盛り上げは流石に手が出んけど
0944名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:09:47.16
盛上買うときは本当にケチらないほうがいい
そして自分の目で確かめたほうがいい
0946名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:27:47.81
そや連盟で買った奴な
0947名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:56:01.27
それにしても謎が多いよな
連盟のHPの写真とはまるで別物だしw(あの写真は栗かタモ?)
欅にしては黒すぎる気がするんだが・・
0948名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:08:45.71
フラッシュたくとあの色になるw

証明充てて取ったんじゃないかな
0949名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:19:24.05
掲載写真とまったく違います!で返品されても文句いえないくらい違うよね
なぜ連盟の人があの写真でいいと思ったのか根拠を聞きたいところw

まあ本人が気に入ってればそれでいいんだけどね
0950名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:53.60
もう木目から別物だし商品説明が栗w
商品はいいものみたいだけどクレーム返品対象物件
0951名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:42.88
連盟もそうだけど駒売ってる人も最新の機械とか全く使えないからねぇ
未だにデジカメで撮ってるような人とか多いし
直接光当てちゃったり
0954名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 03:28:48.77
扇子袋とかあんのか!

欲しいのぅ
0955名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 03:55:58.65
王将のストラップと駒袋と扇子袋買っちゃった
合計4000円
0956名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 03:56:33.10
本榧 四方柾 七寸 将棋盤
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e364894836

これ、実は新カヤなんだけど転売屋の j*O*v*** が2番目入札
にわかなのか本榧と新カヤの区別がつかないらしい
0958名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 04:33:59.35
実はってなんだよ
一目新榧だよ
0959名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 04:45:53.87
बुद्धलोचना
0960名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 07:38:54.31
そいつらは新カヤでも本榧でもどっちでもいいんだよ
どうせ虚偽の商品説明で素人騙して売るんだから
0962名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 09:08:12.25
もはや、転売屋について語ろう スレ
0963名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 09:20:10.56
>>956
「本榧の匂いがする」とか、不誠実な出品者だ。
そもそも、この盤って、どう見たって「四方柾」じゃない。
「天地柾」だ。
オレは、この誤まりについて6月24日に質問したが、ずっと黙殺されている。
0964名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:30:28.33
清峰8万か
9万台でフィニッシュとみた
0966名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:46:22.62
棋具関係ネットオークションスレはなぜなくなってしまったのか? 復活を強く希望する。
なくなってからオク厨どもが襲来するようになって出品中の棋具の品評会場にされてしまい、
棋具には直接関係のない落札転売屋や出品者に関するあやふやな情報や、ひどいのになると
「10万円を超えた」などと実況する奴や、「寝ていて参加できなかった」などと
無意味な報告を書き込む奴までいてレスが無駄に伸び、良レスが埋もれてしまっている。
0967名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:53:07.17
嫌なら去ればいいだけじゃね?
0968名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:55:38.80
みんな清峰馬鹿にしてたけど、今出てる虎斑の月山といい勝負じゃないか
むしろ清峰の方が値が付きそうだな
0969名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:57:35.56
オク厨のキチガイどもの隔離病棟としてオクスレを復活すべきだな
0970名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 10:57:35.76
オク厨のキチガイどもの隔離病棟としてオクスレを復活すべきだな
0971名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 12:32:09.87
>>966
あんたが好きに立てればいいじゃん!

なんで他力本願なの?
0972名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:03:25.78
スレ立ても出来ない老害だろ
0973名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:41:05.90
実は出品者本人だったりしてな
0974名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:46:56.03
>>956
榧だよ
機械彫脚だから大したものではないが

榧とスプルースの区別の出来ない奴のなんと多いことか
0975taka
垢版 |
2019/06/27(木) 15:22:02.10
丸八碁盤店の静山の駒いいね。こういう駒の雰囲気が出せないのよな現代の駒師は。。。。
0976名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:29:19.23
写真では杢が濃く撮影されているが、実見したが、実物は実にバランスのとれた杢(自然木)だ。
0977名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:29:21.58
14kgに偽りがないなら本榧だろうな新榧なら10kgないから
高額入札を避ける戦術か小学生レベルの書き込みどっちだろ
0980名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:48:28.80
質が落ちたのは現代の駒師だ。機械彫り、きれいすぎる駒、どこに味があるんだ??
0981名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:57:09.19
キレイにしないと買わないんだろ
0982名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:57:33.84
丸八静山の作は、最近には珍しいほどバランスのとれたものだ。木地は上レベル、漆も上レベル。一つ持っておいてもよい。
0983名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:59:38.13
きれい駒=良いコマではない。きれい駒なら現代の駒師はどれも同じだ。文字、木地のバランス、作品としての味を醸し出しているかが重要。
0984名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:00:05.21
しかし、70万とは高いな。
0985名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:09:04.51
あなたが求める駒を作れる駒師が現代にいないのは誰のせいでもなく
生まれてくる時代を間違えたあなたのせいです猛省してください
0986名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:11:12.26
どうしたらたの駒師と差別化できるのかを考えるのが駒師。俺が猛省する必要はない。
0987名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:15:40.32
まあ機械で製作する駒師が殆どなんだから、すべての駒がハンコを押したように同一になるのは仕方ないだろ。
0988taka
垢版 |
2019/06/27(木) 16:16:58.08
自分が良しと思った駒を買うしかないしね。
0990名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:22:33.86
丸八静山の駒型とのバランスはかなり良いです。現代の駒師の方が、デカすぎる木地にバランスの悪い書体だよ。まあ丸八さんは駒型は良いのでその辺は考えているし。前沢の木地よりはよいかもね。
0991名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:22:59.77
晩年の静山なんで漆の状態が良いとも思えない
実見したのか本当に
0997名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 18:47:54.91
>992
バランスが悪いのは盤面に窮屈過ぎる、現代サイズの駒
空間美の素晴らしさを知らない様だ。
0999名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:31.83
いや、992の言う通り、
縦長の木地に横長の水無瀬が明らかに合っていない
そんで水無瀬自体がバランスに無理があるから嫌い。
1000名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 00:33:07.29
高すぎる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況