X



将棋会館の移転方針を決定 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 19:03:20.06
将棋会館の移転方針を決定
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060701208&;g=soc

日本将棋連盟は7日、通常総会を開き、
東京・千駄ケ谷にある将棋会館をJR千駄ケ谷駅近くのビルに移転する方針を決めた。
連盟創立100周年を迎える2024年をめどに移転を目指す。

将棋会館は建物の老朽化が課題となっており、連盟は昨年6月、
会館建設準備委員会(羽生善治委員長)を発足させて検討してきた。

移転予定先のビルは、棋聖戦に特別協賛している不動産会社「ヒューリック」が建て替える予定で、
完成後に入居する形で今後交渉を進めていくという。

前スレ
東京将棋会館移転へ 築40年 老朽化
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559025924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0239名無し名人 (スフッ Sdd7-72SI)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:12:17.58ID:j8FTqkZCd
>>237
どうも志が先人とは全く違うようだったね
いまだに頭はチャイルドブランド気分だろうね
0241名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-ZVzI)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:20:24.72ID:PRI5Rb9x0
>>205
ヒューリック将棋会館ビルとかになる可能性も
0242名無し名人 (ワッチョイ d701-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:33:06.53ID:Yf/UDWSg0
>>236
中原→米長→谷川→佐藤が全員名人経験者というのは偶然?
谷川さんがなんで佐藤さんに依頼したのか説明できる?
他にも会長できそうな人いたでしょ
0243名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:16.01ID:a/73FHY/0
施設が最新で喜ばない棋士いないんじゃない?

誰だっていい環境で働きたいでしょ。

生暖かく見守ろうよ。
0244名無し名人 (ワッチョイ d361-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:19.95ID:+jaWD2Mm0
最近はほとんど名人が会長だ大山以降その経口がつよい
以前は会長になる名人がいなかったのもあるがほとんどない
0246名無し名人 (ワッチョイ ebf6-fuh5)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:42:49.11ID:g0JsoAWM0
二上さんが長く会長を務めてる通り人望があれば名人経験者でなくてもいいんだろう
ある程度棋士としての実績があることが前提だが
人望のある人があまりいないので名人経験者が多くなっているだけだろう
0247名無し名人 (ワッチョイ 67ba-Moc0)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:47:44.94ID:pk09iq7y0
>>243
行方がぶっちゃけてたよな
今の建物は中央にトイレがあるせいで臭うし虫が沸いて不衛生だからいやだって
資金への不安からか現在の建物の利活用をいう向きもあったようだが
大勢は新規物件への入居を歓迎しそう
0248名無し名人 (ワッチョイ ad7c-GC2g)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:53:38.87ID:biembg200
>>191
全部がなくなるのと何割か残るのとでは違うよ
0249名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-y+gD)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:54:33.92ID:hNoCfrcr0
寄付も集めるっていうから、会長と羽生の名前で募るんじゃないかな
大山の香典に100万円包んだ羽生だから、ここはご自身でも寄付3億円くらいはするでしょう
公益法人だから所得控除になるしね
0250名無し名人 (ワッチョイ d701-9o0w)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:54:50.89ID:Yf/UDWSg0
だから大山名人時代が長すぎて二上さんくらいしかいなかったんじゃないか
その二上さんもただ任期だけ長くて酒飲んでカラオケマイク握ってるだけの
人とか揶揄されてた記憶がある

飛躍し過ぎかもしれんが今の問題はこの辺から始まってるんじゃないか
0251名無し名人 (アウアウカー Sad3-l3/j)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:03:40.69ID:bFdOS28Wa
将棋会館は移転してもHPは移転しないのだろうか?
0256名無し名人 (スフッ Sdd7-72SI)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:17:23.27ID:j8FTqkZCd
>>245
「俺が思う第一人者の志」、かな
羽生はタイトル戦中も各地を飛び回る講演の鬼だよ
将棋のビジネスへの生かし方だって一家言あるだろう
あれだけの著作があるんだ、百も承知してるよ
加えて国民栄誉賞の勲章まである

そんな人物が腕を奮う機会を引き受けたら期待するものじゃないかね
それが蓋を開けたら親の遺産で暮らします、
という話ですなという感想だよ
0258名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:37:45.92ID:a/73FHY/0
羽生はこれまで強く居てくれて、国民栄誉賞とったり
委員長に就任してくれただけで十分じゃない?

今時、頭下げてお金集めろなんて無茶な話だわ。

大体、具体的な計画も決まってないのに金策なんてできないじゃん。
0259名無し名人 (ワッチョイ 3fb1-FyjO)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:43:23.13ID:5tFc+KAl0
羽生「総会で答申を出すまでが大きな役割。それが終わりホッと一息したところ」と安堵(あんど)した様子だった。
0267名無し名人 (ワッチョイ 1d40-q/FO)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:06:32.96ID:WNb/DAXf0
>>186
みずほの不動産部門だから、まず潰れないはず。
0270名無し名人 (ワッチョイ 9bd2-y+gD)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:52.16ID:XPoN286Y0
>>129
買えるだけの金を持ってる棋士が何人いるか
0271名無し名人 (ワッチョイ 9bd2-y+gD)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:33.02ID:XPoN286Y0
>>215
んなことないと思う
自分がやらずに誰がやる?と自問自答した末に出した結論のはず
実際ほかに誰がやるよ?
0275名無し名人 (ワッチョイ dfb0-vSLw)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:38:23.47ID:pSRpXSRO0
ひょっとして建替えではなくてリフォームだったら
今の広さを維持できたのかいな
いや、もう過ぎた話か
0278名無し名人 (ワッチョイ 8def-Lase)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:45:15.96ID:8YuiH4o20
森内は何やってんだよ
0279名無し名人 (スフッ Sdd7-72SI)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:50:42.65ID:j8FTqkZCd
>>276
ヒューリックが棋聖のスポンサーになった時から、
あるいは清麗戦決まってから方針転換したのかもしれないね

不動産ではお茶買うわけにもいかないし、
どうやってスポンサー様に貢献すればよいか、とひとしきり話題になったでしょう
0281名無し名人 (ワッチョイ 67ba-Moc0)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:01:42.46ID:pk09iq7y0
報知は建て替えるビルの一部を保有って紙面の都合もあるんだけど断定してたな
諸事情で言葉を濁してるけどもう部分保有は内定してるんだろうね
0282名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:02:05.41ID:a/73FHY/0
あと数年は使うんだから耐震工事は仕方ないだろうよ。

一般営業してる部分もあるし、奨励会もあるし。
0285名無し名人 (ワッチョイ 3fb1-FyjO)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:10:10.17ID:5tFc+KAl0
>>281
理事に情報源かあるのかな

「所有または賃貸」が議決されてヒューリックとの話し合いはこれから
連盟(理事)の希望は所有ってことなのかも
0289名無し名人 (ワッチョイ 5501-Oqa4)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:24:34.20ID:MQ9mzF250
>>230
会館建設のために塚田が会長になってそれ以後は名人経験者クラスでないと会長にふさわしくないとされるようになった。
0292名無し名人 (ワッチョイ 7701-b9s7)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:28:27.90ID:1q8OsqEf0
>>281
部分所有なんて法律用語はないからなあ
区分所有で連盟フロアは連盟所有ってことじゃねえの?
そうすると、ヒューリックと連盟が組合員の管理組合が成立するので、ビル管理を連盟がしないで済むのは良いかもしれない
40年で老朽化するなんて、修繕が杜撰だったとしか思えないし
0293名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:34:31.69ID:a/73FHY/0
>>292
部分所有は物件の一部を所有するって意味で使ってるんじゃないの?

40年前の建物は新耐震基準を満たさないから修繕ではどうにもならんし、
エレベーターだって既存不適格のはずで交換すれば1000万は掛かる。

赤坂プリンスなんて30年で解体されたし、
使い勝手の悪い建物に拘る必要感じないな。
0294名無し名人 (ワッチョイ 973c-Dhbd)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:38:51.57ID:yJiv4Vwb0
>>292
20年前に建て替えようって話が出たくらいだから、最初から欠陥建築だったのだろう
0298名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:51:52.19ID:QaApeZ+y0
>>295
普通の人にわかるように一部所有と表現したんじゃないの?って意味。

区分所有権と言っても普通はピンと来ないから。
書いてる記者さんもよくわかってないのかも知れない。

ただし純然たる区分所有権だと勝手に処分出来るから
何らかの方法でお互いを縛るのかもしれないね。
0299名無し名人 (ワッチョイ 07ad-J7hx)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:39:09.89ID:IXeA1SH60
窓から外へ放尿出来るのが将棋会館の伝統だから
それはちゃんと受け継いで設計して欲しい
0301名無し名人 (ワッチョイ 9bd2-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 03:04:54.22ID:aSakyfRM0
>>300
それだと毎月現金が流出するよね
将来的にまずい気がするけど
0302名無し名人 (スプッッ Sdf3-D4H7)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:39:39.53ID:mhZNirWDd
上野裕和@hirokazuueno
返信先: @usaginohesoさん
正会員からの幅広い質問に対して、羽生さんはとても丁寧に一つずつ答えられていました。対局をはじめとする激務のさなかにこれだけの準備を重ねられていたこと、後輩として本当に頭が下がります。
0303名無し名人 (スップ Sdcf-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:51:45.10ID:7L4aumYwd
いいことを思いついた!
永世位ひとつごと所有者が1億円ずつ贈与する
羽生が7億、渡辺2億、谷川・森内各1億

彼らは実力があるとはいえ、将棋界の中で栄華を極めたのだから。これに現状の会館の現在価値8億円を出せば、かなりのものができるはず
0304名無し名人 (ワッチョイ eb61-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:09:17.33ID:VUPutLdk0
豊島新名人が政治面には一切興味ない丸山タイプなのが地味に痛いな
藤井ブームに乗っかって愛知で何か出来そうなのに
0307名無し名人 (ワッチョイ 173d-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:45:41.56ID:S4yzsCe60
確かにいまどき飛び込みで寄付なんて期待できない
だから、そういうのは経済界に顔の利く人に取りまとめをお願いするもんだ
コネの使い方ってのはそういう人への伝手を探すためなんだけど、
そういう意識があるかどうかも怪しいな
0311名無し名人 (スップ Sdcf-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:05:11.73ID:7L4aumYwd
>>305
その意味では、将来的には渡辺が背負うことになるな
彼が若手棋士に絶大な人望があるのはそのためだ
なんとか事件でいまだに彼に難癖つける奴らなんか、将棋界に一銭も貢献していないのだし
0312名無し名人 (ラクッペ MM2f-PV9u)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:16:37.22ID:i9LEmvE1M
>>304
愛知は

土地
ほぼほぼタダで貸したる
建物
スポンサー集めてタダで建てたる

知事と名古屋市長が自分とこでやりたくて競ってる(た)状況だったのにな。
0313名無し名人 (ワッチョイ 9f01-9o0w)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:22:26.44ID:XQGS3DFl0
駅至近だし複合商業ビルにでもなるんだろうか?
順位戦で深夜に及ぶ対局があるんで防犯設備面でも問題になりそうだが
0316名無し名人 (ワッチョイ 9bd2-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:55.48ID:aSakyfRM0
>>310
今までなかった支出が新たに発生するんだから年商がいくらだろうとまずいよ
0317名無し名人 (ワッチョイ 7301-oTL3)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:21:14.53ID:oBFnfs+U0
アサヒビールみたいな
将棋のランドマーク的なすんごいビルディングをヒューリックさまに建ててもらいたい
0320名無し名人 (ワッチョイ ad7c-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:09:53.70ID:jOODKz1v0
日本ビューホテルの株価
上がってるね
0322名無し名人 (ワッチョイ 3fb1-FyjO)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:16:31.70ID:Y7La6nKc0
 ((( ̄)  ( ̄)))
   \ \/ /
   彡 ⌒ ミノ
((⊂(・ω・`;)
     | /
   ,,,,,,,∪,,,,,,,,
   i!i!i!i!i!i!!i!i
   | //  | |
   |//   | |
   |/   /| | (⌒⌒〜ァ'´
   |   //| || ̄ ̄| ̄|´
   |  // | |ヘ  ノ ノ
三三三三三三三三三三三
wwww| |wwwwww| |ww
0325名無し名人 (スフッ Sd2f-1RT2)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:32:49.55ID:9CQyA7Grd
人生も仕事も何十年もたってから真価が分かるものだよ
若い頃の失敗ひとつで才能ある人材を潰してはいけない
これからが、肝要
二十年たてば渡辺と三浦が酒を酌み交わすかもしれないしね
そうなれるように、渡辺も周囲もあってほしいね

若い頃のヘマを、二十年間恨み続けるようではいけない
それではいくつになっても大きな仕事は出来ないよ
0327名無し名人 (ワントンキン MM1b-yVM5)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:23:26.03ID:C3YNttVvM
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット    
     
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/BJoTQPJFHW    
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/b2Yf5DsX9p
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ  
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET    
     
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます    
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg 
      
   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0328名無し名人 (ワッチョイ 3f63-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:26:20.61ID:vS1xZdVp0
>>242
名人は全員、会長になるべきだな

佐藤康光のあとは、森内、羽生、丸山、佐藤天彦、豊島
これで、名人はすべて会長になれる
0329名無し名人 (ワッチョイ 47ed-Pu1v)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:48:57.95ID:Be+VF4yz0
>>328
アホかwww 囲碁・将棋やスポーツでも棋士・選手としての能力と、マネジメントの能力は
比例しないどころかむしろマイナスだろ。社会常識や人付き合い・協調性に欠けたほうが
一流棋士になれそうだからw
0330名無し名人 (ワッチョイ ad7c-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:52:12.75ID:jOODKz1v0
谷川が退任会見で
会長の必要な資質を聞かれて、
「棋士としての実績と知名度」
と答える業界やからな
0331名無し名人 (ワッチョイ 2b01-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:56:47.79ID:ZllnWN3r0
スポンサー受けのいい知名度は必要だしな
0334名無し名人 (ワッチョイ 3f63-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:07:33.56ID:vS1xZdVp0
http://toyokeizai.net/articles/-/154341?page=2
会見は会長の体調不良を理由にわずか15分、質疑応答はたったの5分だった。谷川会長が説明責任を果たしたとは、誰も思わなかったのではないか。
一連の不祥事で明らかになったのは、谷川会長は人の上に立つ者には向いていなかったということだ。ポストが人を作るということがままあるが、
谷川会長においてはそういうことは起きなかったということである。


そこまで言わなくても・・・
0335名無し名人 (スップ Sddb-s87l)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:08:19.66ID:R3Zt6GzEd
>>307
そうなんだよな
正しいやり方をすれば間違いなく金は集まるよ
そもそも経済界のお偉い方に将棋連盟が困窮している事実を伝えていないのだから何も動きようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況