X



トップページ将棋・チェス
1002コメント172KB

NHK杯トーナメント Part623

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:54:01.00

VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0568名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 09:02:58.19
ボウル使えばいいだろそこは。
混ぜるのは手に袋した方がいいな。素手でこねるのは
抵抗ある。
0569名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 14:29:01.96
例えばナベの解説って一番自然な手から順序良く読んでいって、駄目な変化なので
ここまで戻ってってやってくれるけど

羽生は当たり前の手でも感触わるければ最初から読まないみたいな感じ
0570名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 14:44:07.83
>>568
そもそも、一流店では手は肉に一切触れない(手袋したら触れるとかではなく、体温を肉に伝えない)
肉をミンチにするところから整形まで全部包丁一本でやる
0571名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 15:11:22.01
ID無いとNHK杯スレがハンバーグスレになっとるやないか!
0572名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 15:34:31.74
ハンバーーーーーグ!!
0574名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:15.33
>>570
某チェーンのレストランの人気メニューの手ごねハンバーグは機械でこねとるからなあ
0575名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 05:39:18.08
AIは相手の攻めを逆用する戦法が主流だから
手待ちされると対応に苦しむ傾向にある

木村先生がブレイクした要因は
木村将棋が現在の対AIに最も有効的戦法と言う事だろう
0576名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 07:22:15.41
>>575
鉄板流の森内も調子を上げてるからまんざらでもないな
0577名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 08:49:32.88
いよいよハゲの時代到来か
0579名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 17:50:36.69
土日に台風来るけど対局者はNHKまで辿り着けるのか?
電車が動いていないかもしれない
前泊するにしても土曜日も既に大雨強風だろうからな
0580名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 18:48:58.69
線路が全部断線しなけりゃ収録時間をずらしてもらえば無事な気が
0582名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 20:34:52.59
台風特番で岩根の旦那でてきたけどアナウンサーとは思えない訛りがあって驚いた
0583名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 20:48:16.48
広瀬は得意の角換わりで落としたのは痛いな...
時間にも余裕があったはずだが終盤で間違えたか...
0585名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 09:50:55.20
こっちが本スレ?
次スレ建てる人ID有りにしてや
0587名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:29:05.05
ダイム ダイム
0588名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:33:33.76
一週間に二回も野月
0590名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:34:03.56
あぁ、本スレ無いのか
0591名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:36:33.12
ビッグドリームは何気に早指し強い
0593名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:36:51.66
渡辺大夢すっかり汚い顔になってしまったな
0594名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 10:39:27.59
 ダイムは強い
0595名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 05:09:50.72
高見の言う通り野月八段の先手相掛かりが一番見たい対局でもあり
渡辺五段が真っ向から受けたのも良かった

羽生さんなら横歩取りとか一手損角換わりで遊んで来るだろう(笑)
0596名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:50.92
伊藤かりん
女流アマ名人戦で1勝!

まずは女流プロ棋士へ向けての第一歩か!
0597名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 00:54:40.85
かりんは女流初段です

これだからニワカ素人は
0599名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 07:43:38.87
>>597
女流初段w
女流棋士じゃなくてただのアマ初段
ニワカ素人は口出すな
0601名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 10:15:50.30
かりんは芸能人初段じゃないの?
0603名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 14:40:52.33
10月20日(日)
NHK杯将棋 2回戦・第10局
広瀬章人竜王 - 三浦弘行九段

対戦成績

広瀬竜王 9勝-1勝 三浦九段

これでは全く話にならない(笑)
0604名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 15:09:33.19
121手で先手三浦の勝ち

※関係者は漏らすなって
0605名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 17:45:13.34
広瀬は竜王戦の初戦に負けて気落ちしたか...
0606名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 18:21:20.57
たてがみ切られたストレスが敗因
0607名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:13.33
次戦NHK杯は広瀬が先手なんだが?
0608名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 21:22:37.00
やっぱりガセネタだったか(笑)
0609名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 04:18:25.03
かりんが女流初段w
ドルオタってこうやって盛って盛ってデマ流してくんだな
0610名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 04:47:45.29
大夢は人も良さそうだし
将棋教室でお世話になった先生の野月には勝ちたくはないだろうな(笑)
0611名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 04:50:47.52
今のかりんが女流2級だった頃の和田あきと100回対局しても全敗するだろう(笑)
0612名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 16:23:38.35
かりんが勝てる女流棋士はいないと思う
0613名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 18:32:38.99
下を見ればきりがないからなんとかなりそう
0614名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 04:21:55.46
アマ初段と女流初段を混同してるだけだしな、そのうち気がつくでしょ
0615名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 05:45:00.32
かりんが芸能界で将棋強いと言っても所詮はアマチュア
女流は正確にはプロ棋士ではないが、将棋で食ってる将棋のプロだ
さすがに一緒に比較するのは間違っているだろう
将棋好きな芸能人は応援したくなるけどね
0616名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 06:17:54.54
驚くほど弱かった某女流が24でR1600〜1800と酷かったが
それでもアマ段位に換算したら3段はあるもんねえ
0617名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 07:26:49.28
>>603
三浦九段 「チックショー」
0618名無し名人
垢版 |
2019/10/22(火) 12:52:21.86
広瀬 10勝-1勝 三浦

「ちっくしょー(泣)」
0619名無し名人
垢版 |
2019/10/22(火) 13:16:44.14
横歩取りで勝てないんだから何をやっても勝てないだろう(笑)
0620名無し名人
垢版 |
2019/10/22(火) 20:43:27.80
NHK
0621名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 08:56:53.74
日本薄謝協会
0625名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:48.10
近藤誠也には失望した。タニーと見間違うかのような早投げはやむなしとしても何あの覇気のない将棋は
先手番なのに終始フカーラに押されていた。もっと積極的に動くべきだったのではないのか?
0626名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:50.99
これ?
0628名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:48:04.27
山ちゃん早よ
0629名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:48:05.81
誠也の駒が乱れている
心の乱れ
0630名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:48:25.97
「銀不成でいけば必至だったのに」「何やってんのかね」「何回逃してるのかね」「手堅くと思って……何が手堅いのかね」
「寄せがひどい」「いやーちょっとびっくりするね。はっはっは」「いっぱいひどいの負けたけど、ここまでひどいのはさすがに……」
「そのレベルよりもひどいよね。わかっててやってたら病気だよね」「それをやっとけば……それをやっとけば……」「誰でもやるよね。誰でもそれをやるよね」
「意味が分からないよね」「頭おかしいよね。これ頭おかしいよね」「確かに。頭おかしかった」「いぇーうぃーどういうことー?」
「こっから負ける人はいないってくらい大差になったよね」「これどっちで勝つか迷ったもんね」「オレ弱いもんね」「ん? 詰み?」「じゃあ簡単なんだ」「オレ弱いね」
「誰でもこうやるよね」「オレだってわかってたもんね。これ詰めろだもんね。でもやらないんだもんね。頭おかしいよね」
「必至かかる局面で、こっち詰まないのに、何回もやらなかったらこうなるよね」「すごく痛い人だよね」
「寄せが、すごく……弱い人…………切れ味……強くない人…………そんな感じでしょ。何回も……何回もだし」
0631名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:48:28.02
埋め
0633名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:50:12.21
プロの目で見れば、勝ち目はないのだろう。
しかし、視聴者のために、もう少し指してほしかった。
若いので、そこまで気が回らないか。
0636名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:50:58.31
ホスト規制で無理だったので誰かお願い
0637名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:52:37.28
>>633
同意。
コイツはファンサービスというものを理解していない。
0639名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:56:04.53
棋譜を汚さない本筋の将棋です
0640名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:10.86
4一金、同飛、同角成、同玉、8一飛で8五の桂馬を抜いて
上が広くなる。そこから入玉含みに粘る。
アマ二・三段以下なら、まだ分からないよ。
0641名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 12:00:45.69
若いんだから深浦が怒りに震えるような将棋指せよ
0642名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:10.73
>>640
(´・ω・`)△7六銀が入るよ
角打じゃないと相手してくれない
0643名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 12:04:21.94
早指し将棋でこの投了図はねえわ
0645名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 13:02:20.41
近藤の将棋は二度と見たくない
0646名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 16:13:24.87
えーここで投げるのかよ
もう少し指せよ
0648名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 20:07:48.23
順位戦での聡太の連続昇級を止めた男ってネタ棋士にならないように。
0650名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 23:40:31.94
>>649
同意。
テレビ棋戦なのに、視聴者のことを全然考えていない。
これでは初級者置いてけぼりで、将棋の普及にも支障が出る。
将棋は考えられるのに、こういう人間的なことはバカなんだろうね。
0652名無し名人
垢版 |
2019/10/29(火) 12:55:10.22
最近どこの棋戦スレも表貼ってくれる人いなくて寂しい
0653名無し名人
垢版 |
2019/10/29(火) 13:56:27.23
表作るな!っていう規制でもできたんだっけ?
どこのスレに行っても見かけないな
0654名無し名人
垢版 |
2019/10/29(火) 19:25:17.28
11月3日(日)
NHK杯 2回戦 第12局

羽生善治九段 Vs.屋敷伸之九段

対戦成績

羽生 25勝-4勝 屋敷

これでは全く話にならないな(笑)
0655名無し名人
垢版 |
2019/10/29(火) 19:41:14.19
>>654
先崎 「天才ですね、前から天才だとは思ってましたけどw」
0656名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:04.62
来週の解説は先崎か
0657名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 19:23:18.99
>>654
屋敷九段 「ちっくしょー」
0658名無し名人
垢版 |
2019/11/02(土) 02:42:40.70
>>657
屋敷先生はそんな事言わないよ
0660名無し名人
垢版 |
2019/11/02(土) 10:43:11.99
「わっはっは。負けましたー」
こうですか
0662名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 10:53:15.38
うつ先崎「飽き飽きしてきたんですよねー」
0663名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 11:19:40.92
うつ先崎「半ズボンでキャッキャッ」
0664名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 11:40:40.37
TVつけたら感想戦が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況