X



トップページ将棋・チェス
1002コメント295KB

第78期順位戦 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 9b24-2+Qh)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:34:09.85ID:Z5Tt0VPV0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第78期順位戦 Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1560511571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0241名無し名人 (ワッチョイ b602-dkU8)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:10:58.69ID:SjjISBtO0
いくら調子落としてそうとはいえ
降級候補の稲葉に負けるとは、広瀬ヤバいな
0244名無し名人 (ワッチョイ c781-S6XI)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:12:42.17ID:yqsem2c70
>>229
前期の糸谷は3時間くらい残して負けたよな
0245名無し名人 (ワッチョイ 3363-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:12:49.30ID:CDkOGy3y0
第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
05 佐藤康光 1−0 ○久保 _木村 _渡辺 先佐天 先糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
08 稲葉 陽  1−0 ○広瀬 先糸谷 先羽生 _三浦 先木村 _久保 先渡辺 先佐康 _佐天
09 渡辺 明  1−0 ○木村 _佐天 先佐康 _羽生 先久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
01 佐藤天彦 0−0 _羽生 先渡辺 先久保 _佐康 先三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 0−0 先佐天 _三浦 _稲葉 先渡辺 _広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康
04 糸谷哲郎 0−0 先三浦 _稲葉 _木村 先広瀬 _佐康 先羽生 _佐天 _渡辺 先久保
07 三浦弘行 0−0 _糸谷 先羽生 _広瀬 先稲葉 _佐天 先佐康 _木村 _久保 先渡辺
03 広瀬章人 0−1 ●稲葉 _久保 先三浦 _糸谷 先羽生 _渡辺 _佐康 先佐天 _木村
06 久保利明 0−1 ●佐康 先広瀬 _佐天 先木村 _渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
10 木村一基 0−1 ●渡辺 先佐康 先糸谷 _久保 _稲葉 先佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
0251名無し名人 (ワッチョイ 6301-9eSZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:15:53.90ID:DzvefZgD0
木村は96手目の86桂がやっぱりやりすぎだったのかな
とはいえ、あのいかにも毒饅頭な放り込みを8分で見切って堂々と同歩と応じたナベの大局観が素晴らしかったというべきか
0253名無し名人 (スッップ Sdba-B1H0)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:18:37.27ID:6qraWno2d
負けと知りつつ、目を覆うような手を指して頑張ることは結構辛く、抵抗がある。でも、その気持ちをなくしてしまったら、きっと坂道を転げ落ちるかのように、抜毛していくんだろう。
     ノノ   
   〆⌒ ヽ彡 
  (´・ω・`) 
0255名無し名人 (ワッチョイ d7ba-JPv7)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:21:16.86ID:+hbOmJWY0
稲葉、広瀬に1-7だったのか
この勝ちは大きいな
0256名無し名人 (ワッチョイ 4ea7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:21:45.42ID://d1teVG0
木村は今日の対局研究すりゃ豊島に勝てるナベの優しさやな
0262名無し名人 (アウアウエー Sa52-KxNQ)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:32:40.83ID:cHapq5uEa
 広瀬―稲葉戦  局後の感想
全体的に先手の広瀬が作戦がうまくいっていないと感じていたようだ。
59手目8四歩に代えて5六銀とすれば互角に近かったが、それ以降は後手が勝ちの流れだったようだ。
0263名無し名人 (ワッチョイ 7692-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:33:10.43ID:tywl9HdV0
モテはとりあえず残留争い相手の久保木村三浦で3勝、残りで1勝を目指したい
4勝すれば順位的にまず落ちない
0270名無し名人 (ワッチョイ 8b01-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:50:33.81ID:hE9YtMMt0
ナベはこれだけ充実してて挑戦できなかったら生涯挑戦ゼロで終わるな
順位戦での天敵羽生もハッキリ衰えてるし
0271名無し名人 (ワッチョイ 9a63-jOKu)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:51:52.05ID:cZW4IcfV0
広瀬は前期深浦に負けていなければ今頃名人もあったのに
あそこで勝つのはいかにも深浦って感じだけど
そういうのをよせつけない強さがないと名人にはなれないね
0273名無し名人 (ワッチョイ 03ef-fz4W)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:53:40.54ID:yWwiR9jj0
>>265
前期もそう言われて結局2位やぞ
0274名無し名人 (ワッチョイ df63-xs/x)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:58:07.03ID:rEXwk9ma0
プロなら当たり前かもしれんが
こんな危なっかしい受けしたら即負けるわw
丸い駒ばかりでも受かるもんだな
0275名無し名人 (ワッチョイ 9a01-Y0y7)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:58:59.01ID:H31GHWnX0
永遠不滅のものなどないが、なんというか不思議な壊れ方なんだよな
以前からぶっ壊れた対局になることはぼちぼちとあった それが徐々に増えている
いずれ臨界点に到達するのだろう そのときなにを見いだすことになるのだろうか
0278名無し名人 (ワッチョイ 3650-IdPu)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:07:14.27ID:V4WZqASy0
一基九段 △8六桂は暴発だった ボヤキは止まらなかった
左辺の金銀が空しいな 完全に攻めが切れてしまったな
次に期待 
0279名無し名人 (スフッ Sdba-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:19:33.04ID:IjRh2TaFd
俺は どちらかと言えば 羽生推しやけど
最近の羽生の負け方は
ちょっと心配になってくる
これが 一時的なものなのか
年齢的なものから来る 衰えなのか
0282名無し名人 (ワッチョイ 9aad-Iii4)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:25:08.07ID:DK5cgN8O0
こんなに明らかに衰えてるのにまだそんなこと言ってるのかよ
羽生はここ数年ずっと変な負け方してるし、年々その頻度が高くなってきてるんだから、どう考えても一時的なものであるわけがない
0285名無し名人 (ワッチョイ df46-diKa)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:29:10.81ID:RWa8WMWG0
10代20代のころから1年に60局〜70局も指して頭を酷使してるから40代になってガタが来てるのかな
若い頃の過労は中年あたりになってから一気にツケが回ってくるらしいから気を付けないとね
0286名無し名人 (ワッチョイ 03ef-fz4W)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:31:34.80ID:yWwiR9jj0
まあ木村に3連敗してる時点でなあ
そうかと思えば若手強豪には勝ったりムラはあるな
0288名無し名人 (ワッチョイ 9a3d-jya6)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:34:20.50ID:aYjWYGxw0
羽生に関しては元々の実績が凄いから衰えの基準が他の棋士とは違うんだよ
昨年順位戦2位レーティング現在5位なのだから衰えてもトップ棋士の
1人であることに変わりない
今後の衰え具合がどうなるかは不明だけど現状はタイトル挑戦したり取っても
何の不思議もない棋力はまだあるだろ
アンチは認めないようだけど
0289名無し名人 (アウアウウー Sac7-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:38:31.41ID:UDSzyAAna
なんかめっちゃ期待されてるっぽいけど普通におじさん全敗もありうるよね
0290名無し名人 (ワッチョイ df46-diKa)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:39:00.75ID:RWa8WMWG0
>>287
頭をフルに回転させるのはいい事なんだけど度を超すとね…
若い頃に仕事で無茶をすると歳喰ったときに一気にガタが来るって言うし
ひどい時は年に80局とか指してるしね
0291名無し名人 (ワッチョイ 4e14-S5QJ)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:55:40.81ID:xIIVtK1r0
>>257
それ事実じゃない
未放送の対局だから抜きにして書いてるだけ
5/17に増田と銀河戦で対局してる
銀河戦のサイトにちゃんと対局日のってるから
0292名無し名人 (ワッチョイ 9a01-Y0y7)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:57:03.10ID:H31GHWnX0
脳が将棋を考えることに暴走して消耗しつくして
あげく苦労して築いた優勢局面でとんでも着手発動というのは
一種の中毒症状みたいなもので抑えこむのはむずかしいのかもしれないが
0293名無し名人 (ワッチョイ 7677-OHoZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:13:59.46ID:6FBX2OPN0
>>290
それだとあまり酷使してない棋士のほうが衰えが緩やかみたいに聞こえるけど
頭酷使してないで衰えが緩やかな40代以上の棋士ってだれだ?
今いるA級40代はかなり酷使した連中ばっかりだが
0294名無し名人 (スフッ Sdba-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:17:07.86ID:IjRh2TaFd
ここ2、3年て言うてる奴もおるけど
順位戦は
前期は 7-2 前々期は 挑戦権
'17棋聖防衛 '17竜王復位

俺が 負け方が気になり出したのは
去年の暮れの 竜王戦あたりからかな
史上最速投了とか

だから もしかしたら 巷で言われてるように
足の怪我等を含めて 体調に問題があるとか
例の移転問題等で 本当に多忙だったとか
何か原因があるのかもしれん

とにかく 俺は 希望的観測も含めて
このままズルズル行く様な人ではないと 思ってる

年や とか もう終わり と思てる奴もおるやろう
他人がどう思おうと 俺の知ったことじゃない
人の勝手
俺の考えは 変わらん
0297名無し名人 (JP 0H6f-NT4m)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:46:17.39ID:HMtdpipMH
角換わりで自陣の中を駒がうろうろ手待ちする将棋に流石に棋士達も嫌気が差して来たのだろうか
0298名無し名人 (ワッチョイ 3304-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:46:21.90ID:ZAMC5BZh0
まあ全敗してもおかしくはないだろ
一緒にA級復帰した渡辺は12戦全勝なのに
おじさんは8勝4敗で上がってきたんだぞ
さすがに3勝以上すると思うけどな
0299名無し名人 (ワッチョイ 37f3-mTse)
垢版 |
2019/06/15(土) 03:04:43.89ID:MMMNoiD50
なべホントそろそろ名人を獲ってくれ頼む
解説上手いしファンサもすごく良いんだけど
現実的合理的と言うか将棋観がドライだから
40代とかであっさり引退しそうな気もするし
0303名無し名人 (スフッ Sdba-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 03:50:32.96ID:IjRh2TaFd
頭を酷使か
身体は酷使すれば ガタが来るのは当然として
頭は 使えば使うほど 良くなりそうやけどな
逆に 若い頃にさぼって 使ってない奴ほど 衰えが 早そうに思う
0305名無し名人 (スフッ Sdba-kzZO)
垢版 |
2019/06/15(土) 04:49:40.13ID:IjRh2TaFd
>>301
慶太「・・・」
0306名無し名人 (ワッチョイ 8b01-bbbA)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:09:40.92ID:vMUSRLmC0
>>279
いや近年の羽生の姿を見れば一目瞭然だろ
肉体的な衰えか不摂生から来る集中力の欠如だよ
明らかに太ってきたし所作もおっくうそうになってる
アキレス腱炎だというのが分かったからそれが元凶なのかも知れないが
いずれにしても肉体面が主原因だと思うよ
0310名無し名人 (ワッチョイ 3304-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:22:48.76ID:ZAMC5BZh0
広瀬が稲葉相手に初戦落としたのビックリしたし
やっぱ調子崩してるかな
0311名無し名人 (ワッチョイ df02-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 05:28:37.15ID:4B71++qO0
稲葉が復調し始めた可能性もある。
稲葉も名人挑戦したころは1800後半くらいのレートあっただろう
0312名無し名人 (ワッチョイ bb5f-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 06:13:02.57ID:0kaYrb+h0
広瀬はそのうち調子をあげてきそう 開幕ダッシュに失敗しただけだろう
なんだかんだいっても今年ナベに勝ったことがあるわずか数人の棋士の一人だし
他には、菅井、藤井聡太、豊島くらいしかいない 
名人挑戦有力候補 もちろんナベに直接対決で勝つことが前提だけど
0316名無し名人 (ササクッテロル Spbb-ppbu)
垢版 |
2019/06/15(土) 06:49:18.75ID:T9/CjoaXp
順当に行けば久保木村稲葉三浦辺りということになるが、天彦会長糸谷も楽観視はできないし、広瀬羽生渡辺も可能性は0ではない
0320名無し名人 (スッップ Sdba-X/yd)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:11:17.98ID:Cxrj5Zuyd
これで木村が陥落候補筆頭だな
0321名無し名人 (アウアウウー Sac7-3dMi)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:24:28.14ID:MCpjSHJBa
まあでも相手ナベだったからそう考えると他の奴もナベには負ける可能性高いし挑戦はきつくなったが残留は全然いけるやろ
0324名無し名人 (ワッチョイ 5b2f-IM0N)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:39:54.44ID:ebDyfN8K0
渡辺明強い
19日豊島に勝てるかな
0325名無し名人 (ワッチョイ 332e-kjcq)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:40:59.98ID:6SNPe5Ng0
白星そのものもそうだけど竜王である広瀬に(しかも対戦成績1-7と苦戦中)勝ったというのがメチャクチャでかいんだよ稲葉
0327名無し名人 (スッップ Sdba-X/yd)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:43:13.40ID:Cxrj5Zuyd
昨日は粘ればまだまだだったはず
0329名無し名人 (ワッチョイ 97ba-HvI7)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:49:12.92ID:CMkapnRT0
>>303
使うほどよくなるっていうのは経験の蓄積や発想力にはいえても
新しいこと覚える能力や計算能力は年齢とともに落ちてく
羽生自身も30代のときすでに20代と同じようには読めなくなったといってる
結局そのへんの衰えを経験やなにかでどこまでカバーできるかって話で
いつまでも衰えがないというのは幻想
0330名無し名人 (ワッチョイ 97ba-HvI7)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:51:46.02ID:CMkapnRT0
>>293
仕事で無茶をするという不摂生のフィジカルへの長期的悪影響の話をなんの前提もなく持ち込んでる時点でね
発言者は頭脳労働と縁のない人なんだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況