X



【連盟】記録係終了のお知らせ【AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 19:44:04.06ID:I2/A7obE
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/20/news125.html

 日本将棋連盟とリコーは6月20日、AI(人工知能)技術を活用し、
将棋の棋譜を自動生成するシステムを共同開発したと発表した。
これまで記録係が行ってきた棋譜の作成を自動化し、負担を軽減する。

 対局中の盤面の変化を天井のカメラが撮影し、
AIが映像を解析して、リアルタイムで棋譜を生成する。
まず、7月に始まる「第9期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント」で実証実験を行い、
2020年4月以降に本格運用を目指す。

 日本将棋連盟では、年間3000局以上の対局を実施し、
全ての棋譜を記録係が人力で作成している。
記録係の多くはプロ棋士を目指している奨励会員だが、
近年は高校・大学に進学する奨励会員が増えたこともあり、
慢性的な人材不足に陥っていた。
新システムは、こうした問題を解消できるという。
0565名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:41:15.77ID:uYIPfnEj
昔も今もバイトは暗黙の了解だろ
0566名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:51:09.09ID:bshihVnh
たかが棋譜だけのためだもんな
AIにやらせて間違ってたら
後で修正すればいいだけの話だわな

千日手とかはどうするんだろうか
ブザーでもなるんかな
0567名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:02:09.87ID:pf7xjFtD
>>566
現状だとどうなの?
記録係が指摘してるの?
0568名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:04:42.53ID:FuWVBBrt
今日の王座戦の記録は手当倍出してあげて
0569名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:07:31.52ID:Pw7XCdSR
普通は千日手は対局者が言って成立で、記録係が口出すことは無いんじゃなかったか。
0570名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:11:32.49ID:Pw7XCdSR
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46357440Q9A620C1CR8000/
> 今回のシステムは、映像上の両対局者の着手のタイミングから一手ごとの消費時間も計測・記録する。
> 両者が同じ手順を繰り返す、引き分けの「千日手」にも対応する。
>
> 対局の緊迫した場面では棋士が前のめりになって盤を覆ってしまうこともあるが、
> 盤から離れた時点の映像からAIが指し手を解析する。将棋連盟としても、
> 棋士に「盤を覆わないよう注意を促すことになるだろう」(鈴木大介九段・将棋連盟常務理事)。
0571名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:11:50.95ID:/NhNBAlN
>>569
タブレットで赤く表示されるんだそうだ
0572名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:20:30.82ID:w9h1McQr
二歩とか王手の千日手とかは?
じ将棋とかもあるな
待ったとかも
0573名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:22:15.39ID:J/2GpfRt
へえクラウドサーバ使うのか
0575名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 02:27:48.81ID:18L5bKE1
藤井の頭突き攪乱戦法が猛威をふるいそうだな
0576名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 12:06:40.71ID:9uyPg9Kk
将棋は基本的には2人でやるもんだ
審判なんていない
反則だの時間切れだのは対局者が判断すればいいこと
0577名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:14:45.87ID:5szVvE3P
>>570
それじゃ人間の代わりにならないから導入はダメだよ。

対局者の後頭部が邪魔しても
記録係みたいに真横の視点から判別できなきゃダメだ。
0578名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:20:01.67ID:5szVvE3P
重箱の隅を突くような事も対応できる必要がある。

無理なら導入はダメ。
0579名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:21:20.44ID:IRK+O4TX
最先端のAI技術で駒の文字を読み取るってなんか笑える
0580名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 03:13:00.52ID:SHNaWq47
ガラプーはすぐわかるな
0581名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 03:26:31.40ID:iInH5GYJ
>>579
そうかね
古文書もAIでかなりの精度で解読出来るようになったし、こういう文字判別といった今まで
ロジカルなコンピュータが苦手だったことが出来るようになったのはAI時代ならではだと思う
0582名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 03:27:53.09ID:iFTICzLS
>>569
ひふみんのA級順位戦で、記録係の桐谷が千日手宣言していた
0583名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 03:47:27.05ID:F0dS05Z4
AI=万能だと勘違いして暴れてたアホがいたが
結局>>570のような限定的なものが出てくるわけだ
人間が機械様に合わせることで低コストで精度の高い運用が可能になる

他にも部屋の明かりや駒台上の駒の置き方、
時間ギリギリで着手しないようにと言った細かいところにも
指導が入るようになるだろう
0584名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 05:06:10.28ID:UCPIxq4/
>>577
さらに将来的には複数のカメラで判定するようになるか?
0585名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 05:09:42.12ID:Kf96hseV
>>577
斜め上から撮ればいいだけだな
放送しなけりゃ1つでいいし、対局室据え付けなら部屋に複数になるだろうから固定式にしなけりゃ使い回せる

着手の判断はどこまでできるか分からんな
0586名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 08:24:56.35ID:t1u5Yk1D
今やってるタブ入力の補助って位置づけかな間違ってたらタブで修正入れればいいだけ
0588名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:52:12.95ID:5szVvE3P
>>584
>>585
ナナメからの認識に対応出来るようになってから、やれよって事だよ。

真上からしか認識できない内は試験的な運用も行う価値は無い。
0589名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:21:50.97ID:1z1fWe+D
いきなり席外すAI

AI「ちょっとオシッコ行ってくるわ」
0590名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:38:17.22ID:Kf96hseV
>>588
別モノだが、>>190はある程度斜めからできている
リコーでやってんならそのくらいできるだろう、ってかその程度もできない画像認識なわけないわ人間の顔でもないのに
0591名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:03:18.24ID:l7UDxa5G
大部屋で何局も同時でも出来るんか?
0592名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:07:02.77ID:r82Ttj1f
対局室に一般人を入れるイベントかなんかでいつか体験させて欲しい
升目からどのくらい外れてたら認識できないとか
駒台の駒を重ねたらどうなるとか
もちろんマナー違反なんだけれども
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:07:15.59ID:l7UDxa5G
もう遠隔対局しちゃえ
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:50:45.23ID:b7lZkkvX
プロ棋士終了のお知らせも近いか
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 12:52:02.91ID:k1TvQ8+3
プロ棋士終わっても将棋やりたがる人がいればそう問題はない
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 14:42:35.23ID:vY5WyXQH
>>592
初手から棋譜取っていれば、駒台の駒なんて見る必要無いわな。
目隠し将棋で持ち駒を覚えておくようなもんだ。
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:32:35.66ID:olre3WlS
駒にセンサーいれてやるのがいいとおもったけど
そこまでやる必要ないよな
カメラで十分だ
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 16:35:11.36ID:m5hC5NOA
振り駒のあとセンサー誤動作しそう
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 17:25:51.75ID:v7Zaxz5M
上下反転前後反転に対応するのって難しそうだけどな
0600名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 17:43:19.70ID:Luhhnkyg
「その角はどこから来ましたか?(震え声)」は
歴史に残る最後の記録肉声となったな。
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 01:03:48.15ID:4jdKnMZC
加藤一二三「あと何分?」
AI「5分です」


加藤一二三「あと何分?」
AI「4分です」

加藤一二三「あと何分?」
AI「…3分です」

加藤一二三「あと何分?」
AI「…2分…て、お前アホやろ」
0603名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 02:19:40.98ID:gDZKWKPL
天井カメラだけで別に問題なく記録できるんだが


という事実に爺はどうしても納得いかないんだな
そもそも公式戦の天カメ映像なんて将棋連盟は何百局分も持っていて、
当然リコーはそれを使ってテストしてるの
F七段レベルの覆いかぶさりでも問題ないという結論がすでに出てるの

爺の若いころの常識では無理だったんだろうけどな
こういうのを「老害」って呼ぶんだな
0604名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 03:11:45.11ID:jh9tADij
どうせディープラーニングかけるんだろうし、試験導入してみりゃいいんだよ
カメラがつく対局室とか中継局で
0605名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:45:10.00ID:JULjUVoc
天カメの映像を別室で複数人交代体制で記録とればいいじゃん
0606名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 14:18:22.39ID:I+gf8tmz
>>597
センサーは誤作動多い、サッカーでも最初はボールにセンサー入れてゴール判定とかしようという動きだったけど誤作動多くて今は画像解析に移ってる
センサーがいいなんてのはむしろ技術革新の流れに逆行してるんだよw
0607名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 15:51:45.91ID:YMWvG/49
技術オンチの老人が思いつく程度のことをなぜ現役エンジニアが想定できてないと思えるのか不思議です
0608名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 18:09:15.17ID:gobaub/X
>>602
AIスピーカーだと次の指し手まで教えて暮れそう
0609名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:21:51.31ID:IrtS3128
もうパソコン使ってたやればよくね?
0610名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:55.35ID:+g31RFnh
Siriに指し手をオススメされちゃうのか・・・
わらうぜ
0611名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 11:35:35.14ID:N3fJfaSy
一番単純な方法は、対局者がチェスクロックを押し、対局者ば棋譜を書く。
これが一番だよ。
0612名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 11:42:32.99ID:KzzGq9ce
まあ確かに
対局者が忘れた部分は動画見て確認すりゃいいしな
0613名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 16:28:05.77ID:hUym3w6H
>>607
低能にはわからないだろうけど
エンジニアは物事をなるべく単純化して
決められた予算、納期で確実に動作するように務めるもんなんだよ

どうせお前が画像認識といって想像するのはこの程度のゴミアプリだろ
多少ずれても笑い話で済む
https://cache.dotapps.jp/pictures/QwgT1Z0ktgEuQyRn.jpg?pixel_ratio=2&;width=320&quality=60

でも現実は解析したあと厳密に棋譜を取る必要があるんだから
適当な映像送って適当に処理するという訳にはいかない
0614名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 23:33:22.93ID:0x22hqpZ
ところで、現在記録係をやっている奨励会員ってどのぐらいいるの?
たぶん高校生以下は概ね除外されていると思うけど。

例えば、60人ぐらいで3000局も記録を取るとしたら、一人当たり50局で
結構大変じゃないか?
0615 【東電 57.3 %】
垢版 |
2019/06/29(土) 00:20:46.45ID:uf+y/Gz8
女流棋士と4段
0616名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 06:02:18.06ID:byp6Sh8P
>>615
全体の1割も満たないんじゃないの?
研修生は記録係やらないのかな?
0617名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 07:39:29.62ID:TXkYERN9
女流志望の成人の研修会員が記録取るのは昔はあったけど
いまは記録の名前がタイトル戦以外は原則公開されないからわかんないね
0619名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 01:13:16.41ID:KHF1dMhS
>>603
今日の女流王座本戦からいよいよ実験か
0620名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 19:20:52.57ID:i9tDJhSA
>>240
成り駒って突然どこかから来たりしないから、動く前の駒で分かる
0621名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 05:56:33.72ID:jeztQ9mo
記録係がトイレに行きたくなったらファミレスのようなブザーなり何なりで連絡して
立会人を呼べるシステムにすればいいのに
0622名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 14:02:37.38ID:Rt9FDTEv
・対局者の後頭部が妨害する。

・駒に血がついていたら?


・秒読みで駒を落とした場合、
指す予定だった地点に「ココっ!」て指を指せばセーフなんだが。
そういうのにも対応できる必要がある。
0623名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 14:08:43.36ID:JaW5OCId
理由に関わらず時間内に着手できなかったら負けルールに変更だろ
0624名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 14:10:48.19ID:p6HOdNF8
・秒読みで駒を落とした場合、
指す予定だった地点に「ココっ!」て指を指せばセーフ

そういうくだらんルールは廃止して良いんじゃない?
駒を落として切れ負けしても本人の自業自得だからな
駒を落とす落とさないも実力のうち
0625名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 14:17:03.65ID:OmuXodpB
そんなツマラナイ決着はみたくない
0626名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 16:32:18.59ID:P3GPYXBR
>>622
後頭部以外は頻繁に起きないんだからその都度対応でいい
0627名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 18:27:16.77ID:96HMvKnN
駒を落とすってのは普通にあるからなぁ
0628名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 18:46:05.67ID:Rl31fBjT
コマ落としてドタバタしてるようでは
チェスクロック自分で押せないだろ
0629名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 21:04:04.49ID:WA0y8Pe7
大抵は記録係だけじゃなくて掛け持ちで立会人もいるんじゃないの
システムは記録係の補助・代替であって、重箱の隅つついてトラブルに完全対応させる必要はない

そもそも実体がないから、判断力が完全でも記録係という人間の代わりには絶対にならない
必要な人手はまた代わりに定めればいい。それだって対局1つに1人なんて必要にはならないだろう
0630名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 21:23:21.92ID:gxJbXIp2
究極的な話映像撮っておけば棋譜なんて後から取ればいいし
なんか問題があった場合にどうしましたって仲介する役割の人が(建物に数人)いれば良いだけ
将棋の場合千日手や二度指し、時間切れの判定は動画見れば基本的に分かるし
0632名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 09:19:30.45ID:rYoHFRGK
>>607
セブンペイの開発者に言ってください
0633名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 10:16:24.36ID:IZsi7Hku
>>632
あれは技術音痴の老人が現役エンジニア無視して意思決定した例だから
二段階認証という言葉すら聞いたことがないってのは流石にやばい
0634名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 17:18:17.09ID:MCiUfOL+
女流王座全部でやるわけではないんだな
この前のはまだ使ってないのかな
0635名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:20:51.65ID:lulZKa/4
IT企業が建てるビルだから天井カメラは標準装備じゃないかな。
0636名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 05:56:16.34ID:u2JLvOF6
636
0637名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 16:46:45.76ID:PHgwOQVg
637
0638名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 00:03:19.63ID:GmEgaXcO
細かい部分まで対応できなければ人間の代わりにはならないんだが。
機械だから多目に見ろだなんて通用しないからね。
0639名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 03:42:23.81ID:gQ5ZCNNQ
絶対に人間の方がミス多いよガラプーさん
0640名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:59:26.45ID:o+8/w/kl
定期券を駅員がチェックするのとSuicaでピッするので
どっちが正確か、くらいに例えないとわかりゃんのかね爺は
0641名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 00:51:32.46ID:SmrbRnk/
ジジイは機械を信じません
0642名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 01:53:50.00ID:ddtSztVg
普通にブラックバイトだしそりゃ現代っ子がやる訳ないわ
0643名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:34:34.69ID:W8ukmeGx
>>640
センサーは読み取りエラーが、ある。
0644名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:43:05.67ID:0Q0f0dcJ
封じ手の局面図もAI棋譜からプリントアウトするのか?
0645名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 00:48:53.05ID:o/r9DWS5
角ワープの棋譜はエラーで取れねえだろ
0646名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 11:09:07.78ID:gelrhmsM
>>643
人間の節穴は日常的にエラーを出してるけどな
0647名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 13:10:58.55ID:lB5yEip3
>>645
イリーガルムーブを「あえて」記録することなんて簡単にできるんだけとなぁ
そんな簡単なことを「できない」と断定した根拠は何なのかなー?
0648名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 13:13:16.71ID:lB5yEip3
両者とも二歩スルーで投了優先の棋譜すら簡単に記録できちゃうのに
何でできないとか思っちゃうのかなー?
0649名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 13:37:51.60ID:4G8tOCFU
>>645
AIはルールを知らなくていい。知っていても判定しなくていい。
ありのままを記録すればいい。
0650名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 00:42:43.78ID:+QRoVhAX
AIが『ソノテハハンソクデス』とか言ってもいいんじゃね。
0651名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 00:47:02.00ID:qwnsXKLS
自動記録なら反則即負けでも良いけどね
0652名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 01:18:10.83ID:ZJXc5V7A
ソンナテガアルナンテ…ワタシノジョウセキデータベースヲコエテイル…アトルールモコエテイル
プスンプスン…キロクフノウキロクフノウ…ドウサヲテイシシマス
0653名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 15:18:46.65ID:0STZHbnF
653
0654名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 03:03:11.27ID:trfOWjNP
>>268
数年前は1万、その後9000円
康光になってから女流も記録が義務化されて女流は女流でまかなえとなった
女流は6000円
女流は万年記録係不足でいない場合は奨励会員がやる
女流棋戦は予算がないから安いと
0655名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 03:04:14.82ID:trfOWjNP
そのあたりから女流がもめだした
康光VS女流
0656名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 09:19:55.01ID:4r/0fQDh
女流に関してはすぐにでもAI記録に移行して経費削減した方がいいね。
女流で実施して上手く出来るようになったら、男性棋戦でも本格導入という感じで。
0657名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 22:21:46.83ID:4l3AuTQG
最初は併用だろうがなるべくはやく始めないとね
0658名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 01:18:46.62ID:uFKyTy2w
>>657
もう始めてんじゃないの?
リコー杯本戦の東京の将棋会館での対局が対象とか
続報がないってことは順調なんだろ

と思って中継ブログ確認してみたら、なんか記録係が振り駒してるな
当面は併用で人間とAIの記譜速度・精度の比較中って感じかねえ
0659名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 01:29:41.59ID:GbstPaHY
機械が「振りゴマ」をする訳には行かないし。
結局、対局数と同じ人数だけ
人間の記録係りが必要になるんじゃないの?

機械のランダムは厳密な意味ではランダムではない。
複雑なパターン化されてるけど最初から決まってる。
山札からカードを引くイメージ。
0660名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 01:40:07.03ID:ChQwIR8i
駒落とした時とかだけ立会人を呼んでビデオ判定すりゃいいんじゃん
残り時間は立会人が判断して修正すりゃいいんだから
0661名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 03:48:31.11ID:2YYDqmX1
>>659
> 結局、対局数と同じ人数だけ
> 人間の記録係りが必要になるんじゃないの?

人間が振り駒したけりゃ1人で何局分もすればいいし、対局者同士で上位者がやるでもいい

> 機械のランダムは厳密な意味ではランダムではない。
> 複雑なパターン化されてるけど最初から決まってる。
> 山札からカードを引くイメージ。

意味不明、機械だろうが人間だろうがランダムはランダムだよw
仮に(ないけどw)最初から決まってようがそれを対局者が推測出来なければ何も問題ない
山札からカード引いてもトランプの枚数なら赤ばかり出れば残りは黒ばかりって予想出来るが、何百億枚の山札から引くなら過去の出目は何の材料にもならん
0662名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 08:28:00.96ID:Mv0HJbmX
擬似乱数のこといいたいんだろうけど、
なんかうけるなw
0663名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 10:14:42.58ID:yw5HGf8w
振りゴマは、同室の他でやっている棋士がお互いにやればよい
部屋で1局だけなら事務員でも良いし観戦記者だってよい
0664名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 15:14:35.81ID:9I/IFm/s
振りごまをするロボットを作ればいいだけだろ
0665名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:09.54ID:2wCG6gR3
叡王戦みたいに権利売ればいい
将棋会館で振り駒3局分の権利5000円
高いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況