X



トップページ将棋・チェス
1002コメント355KB

藤井聡太はいつになったらタイトル挑戦できるのか 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 07:32:05.91ID:QXVSbcei
挑戦者になるまでの道のりが鬼門かな。
うまい事挑戦できれば勢いで1回はタイトルを取りそう。
防衛し続けるとか複数のタイトルを取るとかはまだ難しいかもね。
最初は棋聖あたりかな。
10代で取れるかは解らないけど5年以内には何かタイトルとるでしょう
0800名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 07:35:52.68ID:AsVao6sf
屋敷が天才ってのは今の藤井以上の評価だったように思う。
0801名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 07:51:17.48ID:rDPnadis
藤井聡太がタイトル取るには
高見が豊島渡辺撃破したような
爆発的な勢いが必要だろうな

自分の努力ではどうしようもないことかもしれない
0802名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 08:02:20.12ID:E/7At+dZ
忖度 八百長
羽生さんもそうだったのかね?

いつになったらタイトル
タイトル獲ったら次は何かな?
いつになったら八冠かな?

10年後
豊島以上はアラフォー以上だからな
27歳に勝負になるとは思えないよね

アンチ
その気持ちわからないでもないが
この世にいらない(笑)
0803名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 08:07:16.32ID:rDPnadis
将棋でヤオは不可能だな
0804名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 08:26:52.06ID:rDPnadis
タイトル戦日程   藤井次戦
-------------------------------------------
2019
・名人戦(04〜06月)■C1順位戦
・叡王戦(04〜06月)●敗退
・棋聖戦(06〜07月)●敗退
・王位戦(07〜09月)●敗退
・王座戦(09〜10月)●敗退
・竜王戦(10〜12月)●敗退
2020
・王将戦(01〜03月)2次予選
・棋王戦(02〜03月)●敗退
・叡王戦(04〜06月)段位予選
-------------------------------------------
※17歳10か月(5月) 最年少挑戦リミット

・名人戦(04〜06月)■順位戦
・棋聖戦(06〜07月)1次予選
・王位戦(07〜09月)予選
・王座戦(09〜10月)予選
・竜王戦(10〜12月)3組ランキング戦
-------------------------------------------
※18歳6か月(1月) 最年少タイトル獲得リミット
0806名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 09:11:38.06ID:ziasMN+v
忖度でよいしょしてもらえる棋戦では優勝、それが以外は普通に負ける

あっ‥
0807名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 09:25:56.61ID:D2hG72KT
豊島に負けてから露骨に妄想レス増えててきついわ
0808名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 10:54:42.38ID:rDPnadis
タイトル戦を甘く見過ぎ
叡王戦だったて
四段大橋
五段佐々木大地
六段近藤誠也増田康裕
七段千田と藤井聡太
こんな感じにになったら
藤井は誰に負けてもおかしくない
0809名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 11:20:02.44ID:pGucC8z+
>>798
ただ若いときに高見っただけでしょ?
記録はすごいけど、彼は他にどれだけ記録を残しましたか?
羽生と比べてタイトル獲得と人気と影響力はどうでしたか?
タイトルなんて高見でもたまたま勝ちが集中すれば取れる
0810名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 12:05:58.08ID:IsUNZeSA
よその棋士に絡まないとレス一つできない基地外聡太信者
0811名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 12:06:33.79ID:Rhm31/WO
>>809
当時中原から奪取した屋敷と高見を同列に語るって本当に藤井オタは頭が空っぽなんだな
0812名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 12:26:30.62ID:rDPnadis
高見は豊島渡辺撃破して叡王取った
藤井は豊島に負けた

藤井聡太は高見以下である
0813名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 12:29:10.52ID:rDPnadis
棋士番号は320超えた
木村14世名人以来タイトルホルダーは約40人
高見は8人の中の1人に入った
藤井はまだ8人のうちの7人でその他大勢
0815名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 13:49:48.62ID:JSV1+Oop
高見どころか佐々木大地以下なんだよなあ
個人的には本田奎以下
異論は認めませんので
0816名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 13:56:10.76ID:BKgcNew2
高校行ったのが悪手だった
0817名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 15:52:28.46ID:0e3LjO6q
通信制高校のほうが時間自由に使えるし留年も気楽にできるからよかった
0818名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 15:55:39.06ID:8REIdGZJ
                ↑ 無責任


マ@トレーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。


                ↓ 自己中
0820名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 20:14:58.79ID:VhrBOg4k
そんたく杯のチャンピオン
0821名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 23:33:15.80ID:pGucC8z+
今日も底辺ガイジの嫉妬の時間です

あわれ
0825名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 14:55:46.86ID:6sOf8RE+
負けるたびに藤井スレ過疎っててかわいそうになるな
結局彼らは藤井くんを応援しているというよりは強い人間に自分を重ね合わせて優越感に浸ろうとしてる負け犬の集まりだったってことか
0826名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 15:03:35.71ID:EyLQ/rL5
あそこはキチガイスレで本当にファンと言える人は少数しかいないよ
29連勝中の狂乱の最中にスレから追い出されていった
0827名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 15:08:44.76ID:gSUJgf6q
屋敷の最年少タイトル挑戦と獲得記録更新できなきゃ
藤井信者の99%は消滅するよ
実質1年切ってる
来年の竜王戦の予選本戦負けたら終戦
都成に負けた棋王戦はすでに最年少記録とは無関係になった
0828名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 15:58:24.54ID:rkHqTmZH
詰めろの意味を理解してない自称古参藤井ファンとかいるし
0829名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 16:10:27.82ID:C7RKLGJS
初心者の頃詰めろの概念は分かりにくかったわ
まー五手詰め解けないレベルだったから当然といえば当然
0830名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 18:22:25.16ID:/vlptm7f
>>825
その通り
だからあそこの住人に将棋を“指す”奴は皆無
ブーム以前から将棋見てた奴も皆無
なんなら駒の動きが理解できてる奴もいるか怪しい
まともな「将棋ファン」なら藤井聡太なんて馬鹿馬鹿しくて見てらんないというか
何が悲しくて八百長ガイジ見なきゃいけないの的な

将棋を愛する人からすると藤井聡太
の存在は将棋に対する冒涜でしかない byワイの知り合いのアマ高段の方(某新聞社主催アマ大会上位常連)
0831名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 18:51:09.84ID:Pr7cRDaR
屋敷がどれほど早熟の天才だったかが再認識されつつあるね
0832名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 18:52:49.32ID:yaY/4ueX
アフィカスに煽られてババアが勝手に敵視してるだけだけどな
0833名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 18:53:32.41ID:tSFSwMp9
藤井ほど早熟でも屋敷には届かないからな屋敷は偉大だよ
0834名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 19:03:21.94ID:EOhAhw7Q
アフィカスアフィカスって…
今藤井ネタで稼いでるアフィブログなんか2ch名人くらいだぞ
しかも2ch名人も「ガイジ」とか「バカ」「アホ」「ハゲ」といった不穏ワードは書き込めないし西尾理事が監視してるという噂もある
見えない敵と戦うのやめーや
0835名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 19:17:56.19ID:uiI0kyni
ちょっと気が早すぎだろ
王将とかはまだそれなりにチャンス残ってるんだから、結論めいたことは確定してから話しても遅くはない
0837名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 23:08:54.64ID:EFu9k01L
若いころの羽生みたいにその時代で一人だけずば抜けて突出するなんてことはそうそう無いだろ
勝手にそれを期待して期待外れだなんだと叩くのは酷すぎ
伸びしろのある10代で既にかなり強いのは間違いないし、おそらくいずれタイトルを取る可能性もある。
絶対的な強さで無双することを勝手に強要してできなければ叩くというのはやめろ
0838名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 23:13:35.10ID:5QtDt4Eu
だってそういう売り出し方されてゴリ推された棋士じゃん藤井って
何のために八百長までしてスターを作り上げたと思ってんの

突出した存在 を作るためだぞ

他の棋士に埋もれてしまうようならそれは失敗作
次はもっと華のある子をプロにしないとねー
0839名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 23:18:45.07ID:EFu9k01L
また、八百長妄想のバカか
一人だけずば抜けた強さのスターっていないといけないのか?
高いレベルで拮抗した何人かがしのぎを削っててもいいじゃないか
0840名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 23:25:30.56ID:cQomS4/G
八百長はともかくとして
藤井グッズで儲かったのは確かだと思うぞ
0841名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 00:23:23.18ID:tFf6jTBQ
藤井・・・勝ったら八百長、負けたら実力
渡辺・・・勝ったらカンニング、負けたらハゲ
羽生・・・勝ったら忖度、負けたら失禁デブ
何で各スレにこういう輩がいるのか
イカサマを信じてるなら見なきゃいいのに
実生活でも現実を認められずに虚言を繰り返してるんだろうな
0843名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 07:59:31.64ID:zzR6NYGa
屋敷の最年少タイトル挑戦記録更新は相当苦しくなった
王将戦
叡王戦
この2つ負けたら終わり
0845名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 08:37:36.44ID:zzR6NYGa
>>844
棋聖戦はきわどいよ
屋敷の誕生日と棋聖戦第1局目
藤井聡太の誕生日と棋聖戦第1局目
日程でアウトかセーフか決まる微妙な状態
グレーまであてにすること自体苦しいよ
0846名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:08.85ID:Ms5TS9Io
>>845
スポンサーついてるんだからセーフにするようねじ込んでくるに決まってるわな
0847名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:18.03ID:zzR6NYGa
可能性は低いけど渡辺が名人戦と叡王戦に挑戦して
両方とも7局までもつれた場合
棋聖戦第1局目は6月の後半に持ってくるかもしれない
場所は淡路と慣例で決まってるから
0848名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:02:19.28ID:4tWKJz4n
藤井のほうが早いな
挑戦者決定の本戦決勝
屋敷 17歳10ヶ月
藤井 17歳9ヶ月
棋聖戦第1局
屋敷 17歳12ヶ月
藤井 17歳11ヶ月
0849名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:23:53.06ID:zzR6NYGa
屋敷伸之
1972年1月18日生まれ
55期棋聖戦第1局1989年12月12日

藤井聡太
2002年7月19日生まれ
2020年6月12日がリミットだけど閏年まで絡むグレーゾーン
今年は6月4日が棋聖戦第1局目だった
0850名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:29:52.58ID:zzR6NYGa
今年の場合
叡王戦第7局6月1日
名人戦第6局6月11日12日

来年の渡辺の挑戦と叡王戦名人戦の日程がからんで
かなりグレーだよ
0851名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:30:40.47ID:CfeD9GTQ
>>846
スポンサーも「最年少タイトル挑戦」にはこだわらんだろ
「最年少タイトル獲得」がかかってるならずらすだろうけど、それは別に間に合うし
0852名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:46:02.05ID:ADSJOrVf
>>1
しょうじき、もはや、これにしか興味ないから

しばらく将棋ふぁんはお休みする奴がおれ
0853名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:51.29ID:Ms5TS9Io
>>851
ちょっと日程ずらすだけでニュースバリュー上がるんだからずらすに決まってる
0854名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:54:30.18ID:Ms5TS9Io
竜王戦なんてわざわざ加藤連れてきてまで話題づくりだぞ?w
挑戦決めてあとは対局するだけとなったのに数日ずらさないわけがない
0855名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 09:56:45.85ID:N8aQVOr1
>>851
無理のない裁量の範囲で、「最年少タイトル挑戦」というデカいニュースバリューが見込めるなら、
関係部署に指示を出して一応準備しておくよ。今年の日程を見ても余裕で出来る事だから、調整も可能。
0856名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:07:37.09ID:zzR6NYGa
名人戦、叡王戦、棋聖戦の日程組むとから
6月1日から12日までどうするか話し合いするだろう
挑決や番勝負は決めたら変更できない
6月1日から12日をどうするかで
渡辺が関東で棋聖戦第1局は淡路というのもネック
それぞれの移動日や前夜祭も絡んでくる
渡辺が名人戦や叡王戦の挑戦決める前に
渡辺ありきで確定しないと無理だろうな
0857名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:14:22.94ID:CfeD9GTQ
>>853 >>855
「最年少タイトル挑戦」ではニュースバリューなんてないようなもん
なぜって、同時に「最年少タイトル獲得なるか?」がかかるんだから
藤井が期待されてるのは獲得のほうである以上、最年少挑戦なんてどうでもいい問題
0858名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:18:51.80ID:/Rl3xbl6
天才屋敷には勝てませんでしたで終了でいいよ
0859名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:43.33ID:Ms5TS9Io
>>857
最大年齢差とかいうよりどうでもいい記録のために加藤を抑えた前例がある
なので棋聖戦日程調整もあり得る

絶対有り得ないとかいうのは藤井が嫌いすぎるお前の妄想^△^
0860名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:27:15.91ID:CfeD9GTQ
>>859
その頃の、まだバケモノじみた雰囲気まではなかった藤井の期待度ならそうなるだろ
さしあたって藤井にやってもらえることなんて、それくらいしかなかったんだから
しかも「絶対あり得ない」なんて俺は言ってないので妄想で語られても困るが、まあ拘りはないだろう

「最大年齢差」なんてのはやらなかったら何もなくなってしまうが、
この場合は最年少挑戦なんて考えなくても、最年少獲得というデカい記録がかかるんだから
0861名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:27:51.30ID:zzR6NYGa
ヒューリックがドワンゴに補償金払えば解決するよ
名人戦は第6局が絡んでるから後にはできない
叡王戦は第7局だから6月15日ぐらいでもいい
0863名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:21.80ID:9/SzJNju
いざとなればいつも通り忖度があるよ
0864名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 12:03:01.48ID:zzR6NYGa
挑戦できなきゃどうにもならんけど
0865名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 13:25:02.31ID:zzR6NYGa
渡辺4冠
豊島3冠
永瀬3冠

どれも可能性あるな
0866名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 14:34:32.94ID:HFfnNYDn
まずは男漁りを止めないとね
三段リーグの5敗で男買った疑惑があります
0867名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 14:55:23.84ID:zzR6NYGa
戦国武将はほとんどホモ
織田信長
武田信玄
伊達政宗

上杉謙信は本物
生涯一度も女を抱いたことがない
0868名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 15:10:18.12ID:HFfnNYDn
豊島に負けた夜、荒れた藤井先生に滅茶苦茶にされた
と売り専が嘆いていました
0869名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 15:11:34.43ID:tkVHQnIg
徳川の三代目はガチホモ
だから大奥が発展した
0870名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 16:22:19.36ID:HtrI4Y5I
羽生世代は一応高校通ってても学校の勉強なんかそっちのけだったけど藤井は真面目に勉強してそう
0871名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 16:23:21.12ID:2wQozqxA
>>870
一流と二流の差だね
0872名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 17:25:59.54ID:OJKCzWQH
順位戦のシステムを変えた藤井なんだから
なんとかなるだろう
0873名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 17:53:24.56ID:zzR6NYGa
渡辺や豊島だっていづれ衰える
若さも武器だよ
0874名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 18:04:35.08ID:kHfZBWZd
藤井は周りに甘えてる節があるからねあれじゃあ一生タイトルは取れないよ
0875名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 18:40:27.32ID:WxisuzP3
藤井さんの代わりに私がタイトル取るわ
0876名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 18:49:30.65ID:CfeD9GTQ
>>873
渡辺はともかく、豊島が衰えるの待ってるようじゃダメだろ
0877名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:11:24.78ID:9/SzJNju
あまりにも不甲斐ない結果ばかりだと信者が発狂してガソリン撒き始めるかもしれないから適度に忖度してあげてほしい
0878名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:21:09.58ID:PWGSNJsR
渡辺はそろそろスマホがバレそう
0879名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:21:59.13ID:zzR6NYGa
IP藤井聡太スレ死んでるもんな
1日100ペース
1時間4ペース
をマラソンのラビットのように刻んでる
もう番人が自演で体裁を保ってるだけだな

こういうファンは死滅した
もう他の棋士を馬鹿にする外道しか残ってない
688将棋ファン (スププ Sdb2-QOKw [49.98.89.34])2019/07/29(月) 08:56:00.52ID:oxLXAvmDd
前のような、ほのぼのとした純粋に応援できる場所が欲しい。みんな何処に行ったんだろう。
0880名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:38:52.33ID:HtrI4Y5I
竜王戦敗退したら盛り下がるよそりゃ
0881名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:41:20.56ID:9/SzJNju
すでに敗退した棋戦にわらわら沸いてきてんのきもいからしねや
0882名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:46:25.63ID:sEz3Sgyw
タイトルなぞ取らなくていい
森下3世を襲名しなさい

あ、もし木村が王位取ってしまったら、森下2世になるが
0883名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:52:17.09ID:eHI0Q8dY
393 名無し名人 (ワッチョイ 922c-6o+n [61.113.204.129]) 2019/07/29(月) 10:54:11.57 ID:79/2iT390
応援スレだから聡太君をマンセーするレス以外は一切認めませんってか?
どうみても不健全だよね、それ

というか聡太君が気弱さが改善されないのは半分は本人の人間性の問題だろうけど
もう半分はちやほやするアンタらみたいな信者のせいだと思うよ
この子の受け答えの覇気のなさとか全然改善されてないじゃん
ボソボソしすぎで何言ってるか全然分からない
もう17歳なのにひどすぎるよ
0884名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:53:13.64ID:eHI0Q8dY
394 名無し名人 (ワッチョイ 922c-6o+n [61.113.204.129]) 2019/07/29(月) 10:56:16.42 ID:79/2iT390
アンタらみたいな信者を始め、周りがちやほやするから
ストイックな競技活動に対してのモチベーションが削がれてしまうんだよ
聡太君が伸び悩んでるのはそれが原因だよきっと

395 名無し名人 (ワッチョイ 922c-6o+n [61.113.204.129]) 2019/07/29(月) 10:58:09.77 ID:79/2iT390
聡太君は今のままの気弱で覇気のない軟弱な人間では絶対駄目なの
彼は人間的に成長しないと大棋士にはなれないの
でもあんたら信者が聡太君を腐らせてるんだよ
それを自覚してよ
分かる?この罪の重さ
0885名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:54:10.76ID:eHI0Q8dY
こんな真っ当なファンも居るのに
この人は藤井信者にキチガイ呼ばわりされて袋叩きにあったからな
0886名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 20:56:37.44ID:dT/7jz6Q
>>885
これも相当キモいファンだと思うが。。
0887名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 21:06:15.00ID:eHI0Q8dY
>>886
キモいけどこの人は厳しい目を持って見てると自分で言ってるから
藤井信者に欠けてるのはそうゆう姿勢でしょ?
0888名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 21:37:05.08ID:HtrI4Y5I
>>884
部活、サークルで能力も人望もないのに仕切り屋の姐御きどりで嫌われるタイプの痛いファン
0889名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:49.04ID:RRx1EtsO
王位予選はまた忖度か
7組決勝までは楽勝
0890名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 22:08:38.32ID:bWebLeo6
>>885
妄想で藤井の性格とか改善点とかあげてる時点で病気だよ
0891名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:45.79ID:OaIkWwzE
藤井聡太は澤田に食われるかもな
澤田は王位リーグ入り5回の強豪
菅井と挑戦社決定戦
豊島とプレーオフ
王位取った相手と最後まで争ってる
なぜか王位戦だけは滅法強い

多分本人が相当自信持っていて
精神的に余裕があるんだろ

王位戦にかぎっては最も当たりたくない相手だろう
0892名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 00:56:44.60ID:9YQ8wYtA
今は藤井が期待ハズレだから叩く側に周ってるけど相応の結果出したら勝ち馬に乗るつもり
基準はやっぱり屋敷だね
タイトル取ったとしても屋敷の記録を抜けないようじゃ叩き続けるね
0893名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 00:59:05.94ID:9YQ8wYtA
良い時は勝ち馬に乗ってホルホル or 悪い時は叩いてストレス発散
藤井に限らず将棋観戦もスポーツ観戦もこれくらいの距離感が丁度いい
自分と関係ない赤の他人に必要以上に入れ込んで応援する奴ってバカみたい
0894名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 01:52:20.70ID:ifQtu7Gy
>>883-884
ID:eHI0Q8dY=(ワッチョイ 922c-6o+n [61.113.204.129])

自作自演ひどすぎワロタw
0895名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 03:50:40.05ID:uLxx6Q9l
>>893
わかる
でももう藤井じゃ勝ち馬に乗れそうにないなぁ
もうブッ叩いてストレス発散用オモチャにするくらいしか存在価値ないわ藤井聡太は
俺もかつてはさんざんマンセーしたし本とかも買ったけど今は期待外れすぎて死んでほしいもん
0896名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 03:51:49.39ID:uLxx6Q9l
とりあえず今は岩村でも待っとくかなぁ
こいつも中学生棋士になれなかったらカスってことで
0897名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 04:00:31.98ID:QvHW6h8N
>>1
勝率的には時間の問題
あとは星が寄るかどうか
確率の問題
0898名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 04:07:44.43ID:CkpRCE9h
勝率なんか意味ないって菅井がゆってた
0899名無し名人
垢版 |
2019/07/30(火) 04:08:42.86ID:QvHW6h8N
タイトル挑戦の確率は勝率によって決まる
当たり前の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況