トップページ将棋・チェス
1002コメント231KB

第78期順位戦 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b68a-scDx)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:28:52.91ID:JXXR8yqB0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第78期順位戦 Part15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1561104323/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0239名無し名人 (ワッチョイ b95d-aGOU)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:50:20.12ID:kJgHP7lv0
>>221
運営だろけど無遠慮だよな放映中だという自覚がないのか?
0244名無し名人 (ワッチョイ 2d3d-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:47.23ID:Fd1+oGJh0
中原永世十段
第56期順位戦 A 5-4
第57期順位戦 A 2-6
第58期順位戦 A 2-7 ★降級 52歳
第59期順位戦 B1 6-6
第60期順位戦 B1 4-8 ★フリクラ転出 54歳

谷川九段
第70期順位戦 A 5-4
第71期順位戦 A 2-7
第72期順位戦 A 2-7 ★降級 51歳
第73期順位戦 B1 4-8
第74期順位戦 B1 6-6
第75期順位戦 B1 6-6
第76期順位戦 B1 5-5
第77期順位戦 B1 6-6
第78期順位戦 B1 0-1

森内九段
第73期順位戦 A 4-5
第74期順位戦 A 4-5
第75期順位戦 A 4-5 ★降級、フリクラ転出 46歳

羽生九段
第75期順位戦 A 6-3
第76期順位戦 A 6-4
第77期順位戦 A 7-2
第78期順位戦 A 0-0
0248名無し名人 (ワッチョイ b981-f6+9)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:55.81ID:YNi0GkWy0
深浦って行方とやった時もこれくらいの劣勢からひっくり返してなかったか?
0250名無し名人 (ワッチョイ 6d01-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:57.24ID:t8cM0cME0
>>241
この間の王座戦でも天彦相手とはいえ決め切れなかったのはちょっとショックだったわ
年齢が一番の敵だね
0251名無し名人 (ササクッテロレ Sped-Z/3m)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:22.66ID:KY67qLDbp
>>242
でもどっちかというと
極悪になる頻度が多いような
本当に満塁ホームランか三振の将棋だよな山ちゃんは
0252名無し名人 (ワッチョイ da19-QRBW)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:26.39ID:qr8AnLS00
>>232
う〜んまぁわざわざ金払って読むようなもんじゃないなぁ
豊島の名人獲得局だから期待したけどあれなら普通に棋譜中継のほうがいいわって感じだった
0253名無し名人 (スップ Sdca-NwnC)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:43.85ID:e6uRjRE4d
>>214
ですよね
振り飛車党はA級に居て欲しくない
0254名無し名人 (ワッチョイ ca7d-rnYJ)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:54:49.23ID:k5M35ulf0
13角きた〜
0257名無し名人 (ワッチョイ 6d01-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:24.29ID:Pdb9J5SG0
>>246
若手相手には最新系は避けて独自路線の開拓を目指してる気がする
ソフトで徹底的に研究してきた序盤につきあうのも飽きた、って感じ
0258名無し名人 (スップ Sdea-qrRh)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:27.70ID:R0+i0/J3d
>>165
いや、スタミナも大切だがそれより将棋の才能の方が遙かに重要でしょ

つーか、「化け物レベルのスタミナ」とか大げさすぎる
スポーツアスリートじゃあるまいし、棋士にそんな奴はいねーわw
0264名無し名人 (ワッチョイ c146-1jjX)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:57:32.97ID:TAZ3ucm40
>>258
タイトルホルダーの仕事があるからスタミナが重要
太地「タイトル1つ獲っただけでこんなに忙しくなるとは思わなかった」
0266名無し名人 (スププ Sdea-2za9)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:57:38.04ID:ZARRXGA3d
タニーも ここ最近は終盤が・・・
光速の寄せ も 今は昔
0270名無し名人 (ワッチョイ ca1b-jkyT)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:58:53.38ID:NqOA4PFe0
ま、名人戦の羽生はいつもこんな感じでちょい苦しい中盤をじっと追走するような展開だったな
対三浦、対郷田、対行方、対森内・・
0273名無し名人 (ワッチョイ 6d01-5hf/)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:59:28.22ID:3lOEbj1b0
谷川は残念ながらもう梗塞している
時として光る場合もあるが
それもまあ当然
羽生さえその道からは逃れられん
0277名無し名人 (ワッチョイ da19-QRBW)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:00:35.11ID:qr8AnLS00
羽生さん力戦系に活路を見出すつもりなのかな?
でも研究外せば勝てるような若手棋士トップクラスにはいないわなぁ
豊島なんて力戦ほんと強いしな
0278名無し名人 (ワッチョイ ca8c-2SH5)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:00:56.40ID:92CCXmvH0
>>113
A級メンバー全員(除会長)が切望してる
0280名無し名人 (アウアウカー Sa05-CkPA)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:01:30.93ID:y2yk8ApJa
森内に2日制で勝てないのもそういうところか?
0289名無し名人 (ワッチョイ b95d-aGOU)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:02:48.03ID:kJgHP7lv0
三浦は最後までいるんだろなでなきゃ見ないぞ
0290名無し名人 (スッップ Sdea-73lR)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:03.73ID:qK7M36Qfd
もう羽生の負け確
0293名無し名人 (ワッチョイ da19-QRBW)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:46.97ID:qr8AnLS00
こんなしんどい仕事を薄給でやってるのに態度が悪いとか批判されるんじゃそりゃやるやついなくなるわな
0295名無し名人 (ワッチョイ 3ee0-yo5O)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:56.38ID:bib24zCB0
>>252
山口だけじゃなくて、今やほとんどの新聞観戦記が
棋譜中継や動画配信より勝る点が無いに等しいんだよな
遅いし文字数の制約もあるし
対局室入って濃厚な取材が出来る利点をどう生かすかがね
0308名無し名人 (ワッチョイ da19-QRBW)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:06:15.04ID:qr8AnLS00
>>295
それはそうなんだけど例えば第3局の観戦記なんかは「ポーカーの法則」なんてものを出して対局者の気持ちを予想してたりして結構読み応えあったんだよなぁ
それと比べて第4局は酷すぎたわ
0309名無し名人 (ワッチョイ 0a01-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:07:04.52ID:taBnswPq0
金曜には最高な対局
0319名無し名人 (ササクッテロラ Sped-77Za)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:12.03ID:Dw20OuObp
>>300
そもそもA級ってそういうところだろ
0321名無し名人 (ワッチョイ 2501-0pEg)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:36.33ID:7pGjXSdE0
羽生が将棋の時は気にならないとか言っても、こんだけ足を気にしてる様子を見れば将棋に影響及ぼしてるだろうね。
0322名無し名人 (ワッチョイ c1da-Ij2G)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:37.29ID:bhX+RsLP0
長年の過酷な散歩でアキレス腱がぶっ壊れたんだっけ?
天彦とかはこの先20年ぐらい過酷な西洋家具選びを続けたらどこがぶっ壊れるんだろう
0323名無し名人 (ワッチョイ d902-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:45.26ID:w01HvGvp0
そもそもレーティング最下位レベルで全く勝てない女流が名人戦やA級の観戦記を書くなんてありえないんだわ
元奨6級のアコムがソフト使ってプロ棋士の手を批評するより酷いから
0328名無し名人 (ワッチョイ 2d8f-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:13:15.08ID:nAXxZ9gW0
しかしコールの解説聞いてると今の若手は羽生を全く信用してないことがわかるね
0329名無し名人 (ワッチョイ fede-yo5O)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:13:19.91ID:IzWsTZrc0
>>308
中継記者的な能力より、教養や人生経験が内容に深みを与える点で求められるんだろう
ちなみに個人的には山口はマシな方で
諏訪や銀杏の観戦記の方が残念だった
0331名無し名人 (ワッチョイ 6d01-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:01.29ID:Pdb9J5SG0
やっぱ天彦もまだまだ強いな
対羽生の相性もあるかもだけど
0333名無し名人 (スププ Sdea-2za9)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:04.51ID:ZARRXGA3d
このまま いくと
年寄り 全敗やな
0334名無し名人 (ワッチョイ c146-1jjX)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:06.27ID:TAZ3ucm40
毎年のようにアンチがA級陥落だの王位リーグ陥落だの必死で遠吠えして
結果的に名人挑戦や2位や挑決進出となって涙目で逃げ出す恒例行事w
0336名無し名人 (ワッチョイ 6923-XNl5)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:40.72ID:SqqMCsSM0
>>326
これ、後手にとっても難解な局面ですね
うちのソフトは85桂・88歩・34銀辺りを推奨してますね

佐藤プロが好みそうな手は34銀ですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況