X



囲碁の仲邑菫って何なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し名人
垢版 |
2019/08/23(金) 13:49:40.53ID:zUpOWBmW
羽根娘は可愛いからゆるす
0103名無し名人
垢版 |
2019/08/26(月) 10:45:49.31ID:M4AjTFAg
103
0104名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 05:49:18.16ID:QR9PE0k9
囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が25日、
広島市内で開催された「日本棋院広島本部創立40周年記念イベント」に参加し、
タイトルホルダー藤沢里菜女流4冠(20=女流本因坊・女流立葵杯・女流名人・扇興杯)との記念公開対局に臨んだ。
女流最強棋士を相手に仲邑は攻め込んだが、最後は実力の差を見せつけられ、黒番の藤沢が187手で中押し勝ちした。
0105名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:50.09ID:bX/fXjLC
105
0106名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 00:29:41.44ID:uywlj6bk
106
0107名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 00:47:35.68ID:YpORKzkn
藤井聡太の最年少記録を塗り替えるどころか、無理やり小学生プロ囲碁棋士の誕生で世間に囲碁を注目させようとするのが目的
仲巴薫るもしも男の子だったらここまでヤラセはなかった

あと15年したら不細工になってる気がする
0108名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 22:12:42.00ID:q8H5+Gaz
108
0109名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 00:58:58.72ID:Pp5cN+UJ
日本棋院は2日、日本囲碁史上最年少の10歳0カ月30日でプロになった仲邑菫初段(10)の、
4月のプロデビュー後、公式戦としては初の男性棋士との対局が決まったと発表した。
16日に大阪市の日本棋院関西本部で打たれる、第59期十段戦予選Cで古田直義四段(50)と対局する。
0110名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 11:19:58.03ID:rGVb7bgP
50代四段の超ロートルに勝っても話題性は皆無に近いね
ジャイキリを連発しないと風化するわ
0111名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 15:48:23.15ID:9Sd39Gmv
どうにか藤井の真似をしたいと言う
囲碁界の必死差が伝わる存在
0112名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 16:42:25.39ID:3htOrRBR
>>109
故杉内九段 90何歳ならひ孫対局だった
0113名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 16:59:19.70ID:Pp5cN+UJ
藤沢秀行に面と向かって腐ったマンコと言われて激怒した
0114名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:07:13.37ID:6BGH2j66
秀行先生の孫
若い女
強い

これだけ揃っても話題にならない囲碁業界の謎
0115名無し名人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:22:50.53ID:wJYzPF3x
二十歳過ぎにハゲるチン毛頭の挙動不審者的藤井聡太が将棋界の顔
0116名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 00:23:44.62ID:+pmig78C
最年少タイトル
0117名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 01:46:51.76ID:4BfvGN/E
117
0118名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 03:32:57.57ID:7Q4qxnvi
10歳初段
0119名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 14:12:41.12ID:kHccExU8
可愛いじゃん
0120名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 14:13:59.79ID:Kw6GB01E
菫ちゃーんかわええなー
0122名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:30.31ID:kHccExU8
可愛いペロペロしたい
0123名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 17:20:56.66ID:dIbf4FSt
123
0124名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 06:27:11.73ID:3eqCf8Ga
最年少プロ棋士
0125名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:27:09.55ID:L6ZWkGlV
まともに日本語が出来ないんやね、この子。
0126名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 16:52:07.22ID:EO5l69Zl
韓国での修行はあまり成果が無い事が分かるね
0127名無し名人
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:04.00ID:78gcAYlz
>>114
囲碁ファンでもあるが、こういうの売り出さないのが囲碁界のダメダメなところと思う
話題になりそうなのは記者を呼んで売り込みに必死な将棋界のほうが格段にがんばっている
ひふみん聡太の63歳差公式戦対局よりすごい80歳差公式戦対局があったのに、囲碁界は宣伝しなかった
0128名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 08:49:28.34ID:QMpqaAw1
>>127
井山がほとんど話題になってない時点でなあ…
0129名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 11:57:07.50ID:Mnp9aBCA
囲碁は今日
名人戦2日目なんだなw
昼飯の画像のチョコはロッテじゃなく明治なのは意外だわ
0130名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 14:00:27.19ID:1VBxnFtv
囲碁はコリア系多そうだし目立ちたくないんだよ
0131名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 23:16:32.40ID:ZNw+MGGG
次はどんな単語を発してくれるのか
0132名無し名人
垢版 |
2019/09/20(金) 00:21:45.41ID:MGVpys6l
132
0133名無し名人
垢版 |
2019/09/20(金) 00:24:07.75ID:PexiF+8I
日本で成功したものを劣悪な方法でパクるだけ。業界のやり方が韓国そのもの
0134名無し名人
垢版 |
2019/09/20(金) 06:04:22.37ID:40Gyy1Sf
コネだのえこひいきだの某国だの腐臭が漂ってくるんだわ
そんなのはもううんざりでね
取捨選択がある中でわざわざそんなものを選んだりはしないよ
0135名無し名人
垢版 |
2019/09/20(金) 10:00:18.21ID:oH08IAzs
>>110
予選ならそんなものでしょ。
勝ち進めるなら嫌でも強い相手とあたる。
0136名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 15:12:00.39ID:5sFyUEFz
囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)は16日、
大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた七大タイトル戦の一つ、
第59期十段戦の予選Cで古田直義四段(50)を破った。
初の男性棋士との対戦で勝利を挙げ、公式戦3連勝とした。

 対局は接戦となったが、白番の仲邑初段がわずかに抜け出し、
235手で1目半勝ちした。
対局後、大勢の報道陣に囲まれた仲邑初段は「勝ててうれしい」と、はにかみながら話した。

 仲邑初段は公式戦通算3勝1敗。
今回、七大タイトル戦(棋聖、名人、本因坊、王座、天元、碁聖、十段)の予選に初出場で、白星発進した。
0137名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 13:39:01.45ID:llO4+LFQ
137
0138名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:46.59ID:6/B9Cs86
時計押し忘れで時間切れ勝ちと聞いて
0139名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:46.94ID:6/B9Cs86
時計押し忘れで時間切れ勝ちと聞いて
0140名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 16:13:00.97ID:H9hnQUGn
囲碁の史上最年少プロ棋士、仲邑菫(なかむらすみれ)初段(10)が23日、
大阪市中央区の関西棋院であった第14回広島アルミ杯・若鯉(わかごい)戦の予選準決勝で、
宮本千春初段(25)に敗れた。この日の予選1回戦では羽根彩夏(はねあやか)初段(17)に時間切れ勝ちし、
公式戦の連勝を4まで伸ばしていたが、更新はならなかった。

 若鯉戦は若手棋士(30歳以下で七段以下)による棋戦で、1手30秒の早碁。
午前10時から始まった予選1回戦は、終盤になって激しい競り合いになった。
両対局者は、一手打つたびに対局時計を押し、秒の進行を止める必要があるが、
最後は羽根初段が対局時計を押すのを忘れてしまい、仲邑初段が黒番343手時間切れ勝ちした。

 終局後、仲邑初段は「難しい碁でした」とコメント。
一方の羽根初段は「中盤まではいいと思っていたが、終盤のヨセで追いつかれてしまった」と話した。
0141名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 14:28:26.47ID:yCVvSpzw
この子はまともにしゃべれないね
0142名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:24.55ID:oHsBeJMU
目の睨みがきつい
0143名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 18:48:13.08ID:CV4lvwb0
143
0144名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:26.29ID:kpXRr0Vv
お兄さんのおっきい❤
0145名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 07:41:23.27ID:tupzL16k
本戦じゃ勝ち上がった棋士同士だから勝てんな

日本囲碁史上最年少の10歳0カ月30日でプロになった仲邑菫初段(10)が
30日、都内の日本棋院東京本院で打たれた、第23期ドコモ杯女流棋聖戦本戦1回戦で万波奈穂四段(34)と対局し、敗れた。

勝てば、藤沢里菜女流4冠(女流本因坊・女流立葵杯・女流名人、扇興杯女流最強戦=20)が、
13年4月4日の女流本因坊戦本戦1回戦で長島梢恵二段に中押し勝ちした際に記録した、
現行の女流5棋戦の最年少勝利記録14歳6カ月を大幅に更新したが、お預けとなった。
0146名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 04:24:53.66ID:JWljhkBq
昨日は五段のおじさん(38)に快勝したよ
0147名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 06:58:24.22ID:aQTxzTMk
勝ってるね

囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が3日、
大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた第76期本因坊戦予選で公式戦2度目の男性棋士との対局に臨み、
山本賢太郎五段(38)に232手で白番中押し勝ちした。

男性棋士との対戦で2連勝とした。本因坊戦は囲碁の3大棋戦の1つ。
仲邑にとっては初の3大棋戦の予選で、記念すべき初白星を挙げた。公式戦の通算成績は5勝3敗。

年齢差は28歳。山本は仲邑がプロデビュー戦で黒星を喫した大森らん初段(17)の師匠。
9月に古田直義四段(50)に続く、男性棋士からの白星となった。左上などに地をまとめ、
熱戦を制した仲邑は「まあ、まあ、うまく打てた。最後、少しひやっとしました」と話した。
山本は「この碁に関してはチャンスを与えてもらえなかった」と完敗を認めた。
0148名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 08:34:28.63ID:78glWae0
なかむら初段が負かした男性棋士2人は、将棋界ならC2のロートル七段か?
フリクラのロートル六段か?

それにしても快挙だよ
将棋界で10歳の女の子がC2やフリクラでも男性棋士を負かすとは思えない
0149名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 08:43:01.98ID:78glWae0
給与支払いの5原則、というものがある。労働者の権利を守るために定められたものである。

・全額支払い
・通貨で支払い
・定期に支払い
・月1回以上支払い
・直接支払い

したがって、たとえば子役の俳優の出演料などは親など代理の者が代わって受け取ることはできない。
なかむら初段の対局料は、なかむら初段の口座に直接振り込まれる。
0150名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:28.32ID:fUOlTPhL
>>148
昨日のは30代だからロートルではない
将棋でいうと上村みたいな奴
0151名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 15:30:45.67ID:OObaE0fK
17歳の女が全棋士棋戦準優勝したから
女云々はどうでもいいんだけど
0152名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 13:56:40.35ID:kocU3iq9
最年少プロ棋士
0153名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 07:28:59.48ID:pQzoq7EF
芝野虎丸19歳で名人
0155名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 05:13:13.72ID:lSNPkFbm
囲碁の国際棋戦、第4回夢百合杯世界囲碁オープン戦の本戦トーナメント1回戦が10日、
北京市で行われ、史上最年少プロ棋士の仲邑菫初段(10)は中国の強豪、李軒豪七段(24)に149手で白番中押し負けした。

 仲邑初段は5月の予選で敗退したが、主催者推薦で出場していた。 
0156名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 03:08:49.37ID:W+w4trwF
可愛いとか言ってるやつ正気か?
大仏みたいな顔してるだろ
ロリコンでB専とか救いようないなw
0157名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 03:26:13.37ID:W+w4trwF
女の子を大福とか肉まんとか形容するのは可哀想だからやめろよ
0158名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 18:49:08.57ID:xix/sN/z
10歳だけど目は勝負の鬼だな
0159名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:58.11ID:otzFkoon
次の対局
10月17日(木)十段戦予選C準決勝 持ち時間3時間
山田至宝七段 51才(来月52才)山田規三生九段のお兄さん
0160名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 08:03:10.53ID:4n0MAzbF
今日対局か
0162名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 13:48:25.62ID:NCrF24aK
囲碁界の至宝と山田さんちの至宝の対決か
0163名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 19:33:38.91ID:4n0MAzbF
囲碁の史上最年少プロ棋士、仲邑菫(なかむらすみれ)初段(10)が17日、
大阪市北区の日本棋院関西総本部で七大タイトル戦の一つ、十段戦の予選に臨み、
山田至宝(しほう)七段(51)を破って勝ち進んだ。
 対局は午前10時から始まり、仲邑初段が黒番。序盤の相手の攻めをうまくしのぐと、
反撃に転じ、341手で26目半勝ちした。仲邑初段は「(午前中は)少し悪かった。
勝ててうれしい」と振り返り、次戦への意気込みを聞かれると「頑張ります」とはにかみながら話した。
山田七段は「海外でもいい碁を打っていて、デビュー後もどんどん強くなっているのはわかっていた」と話した。
 仲邑初段は、9月にあった十段戦予選の初戦で、プロ入り後初めて男性棋士との対局に勝利。
十段戦予選の次戦は種村小百合二段(38)と対戦する。
 この日の勝利で、仲邑初段の公式戦の通算成績は6勝4敗となった。
0164名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 19:35:31.76ID:zaUTmf82
>>157
差別やめろよ 女はゴミクズだろ
0165名無し名人
垢版 |
2019/10/17(木) 19:35:59.99ID:zaUTmf82
>>157
女を叩くのは正当な行為だろ
0167名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 13:08:21.13ID:9fPfO/6a
167
0168名無し名人
垢版 |
2019/10/18(金) 13:16:31.01ID:u/4FUHhO
なにこれ中国人?
0169Mr.kop ◆7.azRwOCk311
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:52.23ID:w4DwqKpt
>>164
ゴミクズはお前だ このスットコドッコイが
0170Mr.kop ◆7.azRwOCk311
垢版 |
2019/10/18(金) 14:59:20.83ID:w4DwqKpt
>>165
ほんにお前はスットコドッコイじゃのう― (^O^)
0171名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 10:16:01.77ID:h7FA8dGX
6勝4敗
0172名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:04.08ID:BmgWpoNo
仲邑菫10歳
0174名無し名人
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:06.11ID:bapWAYeJ
客寄せパンダは悲しいな
囲碁はなぜか世間との親和性が欠落している
井山とかいくらでも祭り上げられたのに
馬鹿しかいないんだろう
0175名無し名人
垢版 |
2019/10/25(金) 11:45:11.61ID:pRZV1Qrz
>>174
中国韓国の強豪は、プロデビューも早いから焦ってるんです
0176名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 08:18:21.35ID:O034sL6U
そこそこ勝っているから、なかなかやるじゃないか。

でも、通常ルートで院生からプロになって欲しかったな。
そっちの方が希少価値が上がる。
0177名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:00.57ID:JZbjekoW
177
0178名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 22:26:39.56ID:OYsmmFKl
10歳の女の子に負ける棋士が4人もいるなんて
囲碁界は人材豊富すぎ
0179名無し名人
垢版 |
2019/10/29(火) 15:53:12.34ID:8dV16TgX
囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が28日、
大阪市の関西棋院で打たれた第7期会津中央病院・女流立葵杯予選1回戦で田村千明三段(39)に193手で黒番中押し勝ちした。
公式戦は3連勝。通算成績は8勝4敗。

年齢差は29歳。持ち時間は2時間。難解な戦いを仲邑が最後まで強気に攻め、初戦を突破した。
次戦2回戦に向け「次もがんばりたい」と意気込んだ。

仲邑がプロ棋士になる前から知っていたという田村は「(菫初段を)ずっと応援したので、うれしいような…」と話し、
初対局に「実際に打ってみて、打ちにくかった。1人の棋士として強くなっている」と驚いた。
0180名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 00:00:15.97ID:xL+bDLvK
ついに出血したらしいな
赤飯炊かないと
0181名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 08:08:23.65ID:Z89eCTs+
>>174
情けない>>1が出てきたのか、それとも同類かw
ほれ、また勝ったぞ。
早い内から先輩プロとどんどん対局することでどんどん伸びてる。これを英才教育というのだよ。

世間から隔絶したたこ壷将棋界は楽で良いな、身内でこしょこしょやってるだけで
(まるごと衰退して消えるかもしれんけど)。
0182名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 08:10:17.10ID:eFVv4jgV
可愛くなるか、ブスになるか、今が瀬戸際という顔をしている
0183名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 08:10:17.71ID:eFVv4jgV
可愛くなるか、ブスになるか、今が瀬戸際という顔をしている
0184名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 09:16:30.03ID:+DTkD8y4
素晴らしい
0185名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 18:58:31.95ID:0CqREDkw
囲碁の史上最年少棋士・仲邑菫初段(10)が31日、大阪市内で棋聖戦のファーストトーナメントの対局に臨み、
高木淳平二段(26)に160手で白番中押し勝ちした。仲邑は4連勝、国内では男性棋士相手に5連勝。
「序盤はうまく打てなかった」と対局後、反省したが「(相手の)味が悪いから」と打ち込んだ勝負手に高木が決め損ない、逆転勝ちした。

 「すごい勝負強さで踏み込んでこられて、途中から勝てる気がしなかった」と高木を脱帽させた。
対局を見守った井山裕太4冠(30)の師匠石井邦生九段(78)は
「最後、正しく打たれたら高木君の方が良かった。でも秒読みで最後が敗着だった。
こん身の一手が、動揺を誘った」と10歳にして身につけた勝負術を称賛した。
ファーストトーナメント2回戦では馬場滋九段(71)との61歳差対決が実現することも決定した。
公式戦通算記録は9勝4敗。
0187名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 01:02:20.46ID:mfcwu2nj
>>181
中韓の囲碁界ならともかく
日本の囲碁界なんて将棋界よりさきに死にそうじゃん
0188名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 05:05:15.52ID:m/bjsWC3
小学校卒業までに女流棋聖目指すとか目標上げたな
もう来年しかチャンスないのに
中学生タイトルホルダーは将棋の林葉直子がいるから
小学生タイトルホルダー目指すのかな
0189名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 05:57:50.18ID:Stp0kg1d
胸が膨らみ始めているかどうか。
4年生ともなれば乳輪が大きくなり始めているとは思うが。
0190名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:39.32ID:mwx6xYoK
石井九段曰く最後正しく打ってれば高木が勝ってたんだろ?もう気持ちで負けてたんだな
これが底辺プロのメンタリティってもんよ
0191名無し名人
垢版 |
2019/11/02(土) 06:05:51.25ID:6fOUKh/o
>>185
将棋なら石田和雄くらいの実績で更に年取ってる爺さんに正しく打たれたらとか言われる26歳って…
0192名無し名人
垢版 |
2019/11/06(水) 05:26:00.84ID:/o6ldZy3
192
0193名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 06:27:10.54ID:ZovNRobE
囲碁の史上最年少棋士、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が4日、
大阪市の日本棋院関西総本部で行われた第39期女流本因坊戦予選で、
白番の佃亜紀子五段(47)に330手までで5目半差で敗れ、
公式戦通算成績は9勝5敗となった。
0194名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 18:32:28.61ID:5WXixoec
今後の対局予定
11月11日(月)高雄茉莉初段  新人王戦予選  持時間3時間
未定     馬場滋九段   棋聖戦FT2回戦 持時間3時間
未定     羽根彩夏初段  女流立葵杯予選 持時間2時間
未定     矢中克典九段  十段戦予選   持時間3時間
未定     宇谷俊太二段  本因坊戦予選  持時間3時間
0195名無し名人
垢版 |
2019/11/07(木) 18:36:25.59ID:5WXixoec
今後の対局予定(訂正版)
11月11日(月)高雄茉莉初段  新人王戦予選  持時間3時間
未定     馬場 滋九段  棋聖戦FT2回戦 持時間3時間
未定     羽根彩夏初段  女流立葵杯予選 持時間2時間
未定     小松大樹三段  十段戦予選   持時間3時間
未定     宇谷俊太二段  本因坊戦予選  持時間3時間
0196名無し名人
垢版 |
2019/11/09(土) 20:00:07.08ID:A+isTfsF
仲邑菫10勝目
囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)は7日、
大阪市北区の日本棋院関西総本部で行われた第59期十段戦(産経新聞社主催)の予選C3回戦で、
種村小百合二段(38)に169手で黒番中押し勝ちし、予選Bへの進出を決めた。
公式戦通算成績は10勝5敗となった。
仲邑初段はこの日、序盤から丁寧に打ち進め、終盤までリードを保って押し切った。
終局後、仲邑初段は「勝ててうれしかった。(予選Bは)頑張ります」と話した。
種村二段は「計算できずにいた。序盤からずっと悪かった」と振り返った。
0197名無し名人
垢版 |
2019/11/11(月) 11:24:21.09ID:qLZweKqT
新人王戦
以前井山さんと打ったときのような積極的な打ち方
が戻ってきた。
0198名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 12:27:03.10ID:OTKKWz1R
囲碁の最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)が11日、
名古屋市の日本棋院中部総本部で打たれた第45期新人王戦予選で高雄茉莉初段(18)に214手で白番中押し勝ちし、
予選準決勝に進出した。
若手棋士の登竜門となるタイトルへ好発進した。公式戦通算成績は11勝5敗。
0199名無し名人
垢版 |
2019/11/13(水) 17:44:14.14ID:nG7Gt9HO
2019年4月デビュー組で、デビュー当時は一番かわいかったのは圧倒的に羽根彩夏ちゃんで、
わたし的には、「ハイジ世代」の外見の菫ちゃんはさらに上野梨紗ちゃんの次の3番手だったんだが、
10月17日の山田至宝七段戦から急にわたしあ一番好みの「草壁サツキ世代」の容貌に成長し、
さらに1週間後の高林正宏七段戦からは眼鏡をかけて、ますますわたしの好みになった。

その後の対局毎に「ハイジ世代」から「草壁サツキ世代」に成長している過程がたいへん嬉しい
0200名無し名人
垢版 |
2019/11/17(日) 11:57:03.39ID:wB19mCTm
200
0201名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 19:45:01.19ID:MH8LEdtf
201
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況