X



将棋連盟公式サイトの誤りの多さは異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 21:06:49.05ID:OYhwUVHK
>>595
たまたまサイト見て「叡王戦予選」で驚いて飛んできた
なんでこんなことになってんだ?
0598名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 21:11:05.91ID:mHiHhNio
羽生vsさいたろうの棋聖戦第3局の予定も出てた
0599名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 21:27:23.86ID:V1CWRdfT
なんかおかしいなぁと思ったら皆見えてるんだな
公式アカウントバグったか
0601名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 22:47:44.73ID:X0RcIg6Z
>>591
優秀過ぎて草
それにくらべて公式の対局予定ヤバイ
サーバーの日付おかしくなったのか?
0602名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 01:22:24.45ID:hkVJs0Fl
>>595
ハッキングされたか、それとも担当者がバカやったか
0603名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 04:39:34.90ID:5KOrkybD
さいたろうって棋聖戦出たことあるんだな
0604名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:45:43.33ID:qmqJ2vEp
手合課のミスをホームページ担当者に全部押し付けているということはないか?
公式サイトの多すぎるミスのうち、手合課のミスとホームページ担当者のミスの比率はどうなの?
0606名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:10:22.49ID:EG84UD7B
>>605
直っていた
ルーティンを直そうぜ

《現行》
1.とりあえず何も考えずに上げる
2.ここを見る
3.直す
4.人のせいにする

《修正後》
1.主催者サイトのチェックなど、きちんと確認する
2.上げる
0607名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 06:38:28.04ID:+1uZ/gax
>>605
10/26って……お前自身が間違ってんじゃんw
人のこと言える道理があんのかよw
0608名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 06:53:18.30ID:+1uZ/gax
>>604
なんか視点のおかしなのがいるなw
一般的に、商品に問題が会った場合は会社が叩かれる対象であって、
外部の人間が「品質管理部の体制に問題が」とか「商品企画部の段階でも問題が」とか
論じることはない訳だよ。

手合課がどうとか、内部の人間なら内部で話してくれ。
それを外部(ここ)で話すのも常識外です。
手合課というものが存在することを知ってる俺SUGEEEEならどうしようもないが。

いずれにしても、「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」などが
手合課とやらのミスだったとしても、他にも棋士の名前の取り違えとか
腐るほど一般的に考えると有り得ないミスがあるんで、言い逃れはできないけどなー
0610名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 10:58:53.66ID:Lgly5r5S
今日も安定の低品質

10月6日(火曜日)
王座戦 一次予選 小倉久史 遠山雄亮 名人戦棋譜速報

名人戦棋譜速報って王座戦の一次予選まで中継するようになったんだ、すごいなー(棒)
0611名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 11:02:22.67ID:Pr7qmneo
>>608
> 一般的に、商品に問題が会った場合

日本語大丈夫か?
小学生レベルの漢字だよ。
0612名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 11:54:52.58ID:cP+ZcuEK
ここで住民同士の叩き合いは連盟責任者の思う壺
0613名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 13:47:08.01ID:+1uZ/gax
>>611
おう、すまんな。
有った場合、に訂正する
0614名無し名人
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:37.16ID:+1uZ/gax
>>610
上からダーッとコピペした結果ですね。
ほんとセルフチェックもしないんだな……
0615名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 10:18:20.49ID:DqGTwapT
>>608
「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」などが
手合課とやらのミスだったとしても

公式サイトのこれまでの大量のミスで
「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」というのは手合課のミスということでいいの?
特に対局結果の勝敗が逆というのは棋士にもスポンサーにも失礼極まりないミスだよ。
0616名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 10:50:53.32ID:6fHL8ntO
>>615
「手合課とやらのミス『だったとしても』」
って書いてんだろ。メクラかな?
知らないよ。内部の人間じゃないんだから。

俺は手合課は手合を決めて、通知出すまでが仕事だと思ってた。
でも、「テアイカガー」「テアイカガー」って言うおかしなのが現れたんで、
「対局の結果の取りまとめもやってる」のかな、と思っただけ。

俺は内部のどこの部署のミスか、とかどうでも良いんだよ。
そんなこと気にしてどうするの?

スポンサーも「連盟さん、しっかりやってくださいよ」っていうのが普通だろ。
何で手合課にこだわるのかね
0617名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 11:37:46.69ID:1OxyI2+C
>>616
> 何で手合課にこだわるのかね

仮説1.サイト更新をしているアルバイト君が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから
仮説2.運用しているシステム屋が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから
仮説3.毎日クレームを受けている連盟職員が「だって、ボク悪くないもん!」といいたいから

そんな言い訳しているより>>591に、はよ対応せい
俺の谷合が誰に勝ったのか知りたいんじゃー
0618名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 11:40:34.87ID:DqGTwapT
>>616
>メクラかな?

この表現はかなりマズイのでは?

この記事を読んで手合課大丈夫かと思った。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20191106-00149767/
写真に手合課と書いてある。
上記の大きなミス、棋士の昇段の際の記録の信じられない誤り(今年度だけではないらしいね)などから担当者だけの問題ではないように見えるんだよ。
このレベルのミスをしておいて、他はノーミスなのか?

公式サイトの恥ずかしい大量の誤りは、対局情報の発信源に問題がないか?というシンプルな話。
0619名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 11:42:20.61ID:DqGTwapT
上記、手合課大丈夫か?に訂正。
0620名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:09.05ID:6fHL8ntO
>>617
うん、だから、内部の人間なら内部で調整しろよって言う話でね

> 俺の谷合が誰に勝ったのか知りたいんじゃー

Twitterフォローして直接聞いたら?
迷惑でしかないかもしれないけど

>> 618

> この表現はかなりマズイのでは?

別にここは公共放送じゃないのでね。侮辱罪とか適用したいのならお好きにどうぞ。
表現として適切なものに修正しておくか。

誤:メクラかな?
正:明き盲かな?

手合課大丈夫か?って、人間がやってることなんだからミスもあるだろ。
対局の1%が東京と大阪取り違えてるなら問題だが、百年に1回なら
「そんなこともあるわな」という話。頻度の問題です。
もちろん、ダブルチェック、トリプルチェックで発生頻度を下げることも
できるだろうが、そういうことのない文化に住むぼんくら国の住人らしいから
これ以上は望めないと思うねぇ。
0621名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:59.35ID:LHCYzKPs
手合課って出たら火消しする人増えたな
0622名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 03:03:31.57ID:jchfNfv6
>>616
俺は手合課は手合を決めて、通知出すまでが仕事だと思ってた。
でも、「テアイカガー」「テアイカガー」って言うおかしなのが現れたんで、
「対局の結果の取りまとめもやってる」のかな、と思っただけ。

手合課は対局結果の取りまとめはやってないの?
0623名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 07:29:26.08ID:UhsEhQGA
大地が昨日の解説で靴が行方不明になった時に手合課に言いに行ったと話していたから手合い付けるだけじゃなくいろいろな仕事内容があるんだなと思った
0624名無し名人
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:17.94ID:vksvCKTP
>>622
こいつ何なのw

俺はどういう過程で、どう考えて、こう書き込んだ、ってわざわざ書いてるのに、
自分で調べもせずに「〜なの?」って質問で返してくるってさ……

知らないよ、俺は内部がどうとか興味ないし。
将棋連盟という単位できっちり仕事をしろよ、ミスが発生しないようにしろよ、
とは思うけどな。

手合課の仕事について疑問があるなら将棋連盟で問い合わせろ。
自分でやれ。無能にすぎるだろ。
0625名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 08:55:40.30ID:ONiFUWeV
外部をやたら強調している書き込み、何だかなあ。
感情的になって火消しをすると逆効果。
手合課・・・連盟クオリティの仕事をしているということ。
0627名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 11:06:39.87ID:7ocqp1lK
竜王戦タイトル戦といえば棋界最高峰の対局の一つじゃないのかよ
サイト内で日付が食い違っているってどういうこと?

竜王戦ページ
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
七番勝負日程
1 10月9、10日(金、土) 「セルリアンタワー能楽堂」東京都渋谷区

対局予定
https://www.shogi.or.jp/game/
10月8・9日(木・金曜日)竜王戦 第1局 豊島将之 羽生善治 東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
0628名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 12:53:47.86ID:G5dHkXUe
>>627
両方ぼんくら将棋連盟のサイトじゃないか。
そんなん見に行くほうが悪いわ

https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20200919-OYT1T50262/

主催紙である読売新聞の方がまだ信頼できる。

「今期の七番勝負第1局は10月9、10日に東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で行われる。」
0629名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:15.41ID:0LltNMIj
タイトル戦の対局通知は前日(前夜祭)の日付で出しているの?
0630名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 00:53:03.75ID:0LltNMIj
ミスの多さが半端ない。
ホームページ担当の人を替えて解決するならとっくに解決しているはず。
タイトル戦の日程を1日前で間違えるという間違え方では、ここに書かれていることに残念ながら信憑性を感じちゃうな。
0631名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 13:55:08.56ID:UxedGOda
>>630
いや、ここ最近の話ならまだしも、リニューアルされてからずっとだからね。特にここ数ヶ月は
・このスレッドで指摘された内容「だけ」迅速に更新されている
ことからも、ここを見ているのは明らか。だけど、
・担当者が無能だから変更した方が良いのでは
・担当者がミスしまくるからチェック体制を整えた方が良いのでは
という進言?は完全無視だからね。

つまり、現状のまま行こうとしている、ということ。
終わっているね日本将棋連盟。
0632名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 01:54:43.70ID:Pkn4TIUf
ウェブ担当者が変わらないことが、対局情報を出している部署が大量のミスをしている傍証といえないか。
ここで手合課という部署の名前が出ている。
手合課の名前が出てからの冷静さを欠いた火消しが、真実は手合課にあり?なのかって話につながる。

直近のタイトル戦第1局の日程ミスは、手合課のミスではないのか?
これまでの「対局の予定が載ってない」「対局の結果が逆」というのは手合課のミスではないのか?
公式戦の記録、特にホームページにお詫びを出しているレベルの昇段の月日の間違いと手合課は無関係なのか?
0633名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 02:43:57.37ID:rnLIbhAq
どうせ対局結果をホムペ担当に連絡する時に「10月5日(月) やる夫● やらない夫○」
みたいなテンプレ文書をコピペして日付と名前は直したけど勝敗記号を忘れてました
みたいなミスを毎回どっかでやらかしてんだろ

ただ、せめて対局予定だけはスポンサーに送った資料とか決裁資料の共有が出来てれば
ホームページに載せる段階で間違いようがないと思うんだけど
まさか毎回メール本文に手打ちしてホムペ担当に連絡してるんじゃないだろうな
0634名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 15:02:19.04ID:eYjjueXv
賞金1500円w リンクも文書も滅茶苦茶

https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦
タイトル称号
白玲(はくれい)
棋戦概要
女流順位戦
順位決定リーグ戦:8名一組とするA〜Hの8組に分かれての総当たりリーグ戦
順位決定トーナメント戦:A〜Hの各組同順位者による順位決定戦
白玲戦
順位決定トーナメント戦(1位・2位決定戦)の2名による七番勝負
持ち時間
女流順位戦:各2時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
白玲戦七番勝負:各4時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
優勝賞金
 
1500円

〜〜
0635名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 13:44:27.31ID:QhPgAXy1
他スレから転載

161名無し名人2020/10/06(火) 16:42:17.17ID:srQfIt72

>>151
先月号の将棋世界では荒木5級は10歳だったが今月号では12歳になっていた
連盟のページだけでなく出版物である将棋世界もこんな調子なんだな
校正仕事しろよ
0636名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 13:49:27.64ID:QhPgAXy1
微妙にスレチかもしれないが、
将棋ポケットで奨励会員の年齢を連盟の間違ったもので信じ込んで
動画配信しているようだけど、誰かコメント欄やツイッターで指摘してあげない?
0637名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 15:28:47.99ID:8CRFznHZ
>>636
将棋ポケットってなんだよって調べたら雑魚YouTuberじゃないか
「微妙にスレチ」じゃなくて完全にスレチだよ。頭大丈夫か?
コメントやツイッターで指摘したいんなら自分でしろよw
なんで全然関係ないスレッドで他人にやらせようとしてんだよ……
0638名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 15:46:11.81ID:Fq0YXOag
そう言えば、どっかのスレでその雑魚YouTuberの言うことを真に受けて
「中七海は21歳だとYouTubeで見たぞ」
みたいに22歳説を信じようとしなかったニワカがいたわ

ついでに言うと、次点獲得者は70名という間違った情報も流してた
第67回までしか三段リーグは開催されてないっての
0639名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 15:48:20.80ID:Fq0YXOag
いや、新人王戦で3回の次点なら合ってるのか?
0640名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 16:59:06.21ID:8CRFznHZ
>>638-639
どういう計算だ?
次点2回でフリークラス昇段ができたのは第20回からなんだが?
あと、新人王戦で三段が優勝したのは都成だけなんだが?

お前がニワカなのでは?
0641名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 23:00:29.88ID:Fq0YXOag
>>640
3位経験者を次点獲得者と表現しただけ(紛らわしかったのは認める)

3位になったことのある三段は(57人・67回) (昇段42・退会14・残留1)
再び3位以内に入るまでの所要期数は平均3.53期

14期(*1人) *
*9期(*2人) **
*8期(*1人) *
*7期(*1人) *
*6期(*2人) **
*5期(*4人) ****
*4期(*9人) *********
*3期(*5人) *****
*2期(*4人) ****
*1期(14人) **************
0642名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 06:09:16.15ID:Wsvple1J
>>641
第20回まで何の意味もなかった3位を集計する意味って?
ずっと次点というものに意味があったのなら、今泉氏はもっと若くして四段になっていた訳で……

いずれにしても、何をどう計算しても70名にはならんのだけどね……
(次点にしても3位にしても2回以上獲得者はいるので。新人王獲得の三段は1名なので、67+1でも70にはならない)

後付で取り繕おうとしても無駄なのだよ。
0643名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 10:13:17.23ID:4NYCDZzh
>>634
これも手合課のミス?
0644名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 10:20:26.20ID:G8AKaQsu
>>643
「ソウダヨ、ボク、ワルクナイモン!」サイト担当
0645名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 10:58:35.70ID:Wsvple1J
さすがに手合課関係ないだろw

日本将棋連盟全体として(部署がどのくらいあるか知らんけど)
どの部署にも万遍なく無能が存在するのでミスはいくらでも起こる

外部業者も例外なく無能

なので救いようがない
0646名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:46.62ID:eB0uVZ1B
関係者以外の人間が必死に連盟の擁護をするものなのか?
特に手合課って出てからの火消しの書き込み。
心乱れて、焦って書き込ん出るように見える。
火消しでなく、火に油を注いでる。
0647名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 16:42:51.51ID:6Zy1xLtx
お、テアイカガーがまた出てるな。
相変わらず陰謀論がお好きなようでw

手合課とか関係なくみんな無能。
でも、ここ最近ミスに関する書き込みがないのなら、良いことです。
少なくとも棋士に失礼なミスはできるだけなくなると良いね。
0648名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 20:21:33.98ID:/QcunWTP
もう何を言っても無駄
0649名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:22.22ID:yK2JJ+sz
>>647
ミスに関する書き込みがないことと
ミスがないことは違うからな

ここに書くとそこだけは直すが、根本的な対策を
とらないからみんな嫌になって書き込まなくなるんだよ
その繰り返しで全く改善されない
0650名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:51.42ID:ItvvWzr1
10月18日(日)のモバイル中継予定に棋王戦の菅井-石川優戦が出てるが週間対局予定にないのはどういうこと?
0652名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 08:15:01.80ID:iJ+841sx
>>650
よく見ろよ、好局ふり返りじゃねーか
0653名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 12:05:44.49ID:3lN/1mut
>>647
手合課とか関係なくみんな無能。

外部の人でこんなこと断言できるんかい?
0654名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:59:34.34ID:iJ+841sx
>>653
外部の人間だから細かくは分かんないけどね。
でもさ、将棋連盟見てたら分かるだろ、だいたい。
M問題の対処を誤った上層部は無能、
将棋モバイル改悪したメディア部?も無能、
藤井二冠に何かあるたびに連盟サイト落ちるからインフラ部門も無能、
コンテンツに誤りや表示くずれいっぱいのWeb部門も無能、
勝敗の記録もまともに整理・管理できない記録部門も無能。
手合課の仕事の範囲が良く分からんけどテアイカガーが何か喚いてるのでたぶん無能。

逆に聞こう。有能な部門てどこ?
0655名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:08:55.81ID:iJ+841sx
あ、1つ忘れてた。
将棋系YouTuber等が将棋系のコンテンツを作るとき、
公式戦の棋譜を使うにあたっての手順を問い合わせたのに対し、
何らガイドラインもルールも示せず、なんとなく「使うなよ」って空気だけ醸してる権利関係部門。
0656名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:39.93ID:cNToPdgH
またやらかしている
これは誰のせいにするのかなwww

付記:
現在、連盟公式サイトの記録の通算記録・年度記録に、
・2020年7月2日対局(10月13日放送) 第28期銀河戦 渡辺明名人対深浦九段戦
の対局結果が反映されていない模様です。
0657名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:48.96ID:+O4UnXUF
https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/1/league_ad.html
第1期ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦
- 持時間各2時間(チェスクロック使用) 振駒 -

先手後手が事前に決まっているリーグ戦でなぜ振駒するのか?
少しは将棋を知っている奴に仕事させろよ
0658名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:49.33ID:uXEsvRaO
>>657
「振駒」消えてますなー 見られてますなー
0659名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 14:25:57.35ID:+KaRHjw4
マイナビ スポンサーがリンク貼ってるページからだと今期本戦トーナメント表が未だ見れない
仕事が雑なんだよな、スポンサーからの見え方も考えろや
0660名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 22:02:01.88ID:Vdshxk8i
謎の勝敗スレより

146名無し名人 (ワッチョイ 2101-3XbD)2020/10/22(木) 21:21:46.02ID:4YkEYEni0
なんか藤井のページだけバグってる?勝敗が一切表記されてない?
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

147名無し名人 (ワッチョイ 2101-3XbD)2020/10/22(木) 21:23:57.89ID:4YkEYEni0
藤井だけじゃねえな…
殆どの棋士の対局結果が消えてる
豊島とは渡辺はなぜかあるけど
0661名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 05:13:19.84ID:YhgXfAv2
ここ見てますか
サイトマップにヒューリック杯白玲戦・女流順位戦と大成建設杯清麗戦を
記載して下さい
0662名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 11:11:16.11ID:GCX5Uu1a
次期トーナメント表を出す前に対局お漏らしは毎度のことだけど
次期運営体制をひた隠しして29日に正式リリースの叡王戦の対局お漏らしはいただけないな
それも普段更新しない日曜に発表とか連盟業者共々どんなやる気の出し方だ
0663名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 15:25:59.78ID:w9ShZ1Y+
公開してはいけない10/31叡王戦 杉本和陽 伊藤匠 対局場:シャトーアメーバ ABEMA 携帯中継
を出して
公開して良いマイナビ女子オープン 本戦 清水市代 千葉涼子 中継・携帯中継
を出していなかったのか
0664名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 16:10:22.31ID:j1t7RdVZ
普段更新しない日曜にわざわざ更新して何がしたかったのだろう
0665名無し名人
垢版 |
2020/10/25(日) 16:16:28.63ID:zAMstnaa
>>663
隠す方と出す方を間違えたのは女流王将戦でもあったな
0666名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 17:54:22.10ID:EyGyKwOr
叡王戦について発表があったのだからトーナメント表を発表してもいいはずなのに
出していない。
一番関心を集めているときに出さないとはなwwww

ニホンゴも空気も読めないバイト使うなよ
0667名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 09:53:23.63ID:icyD2APt
関係者でないと強調している書き込み・・・。
なんでわざわざ外部の人間だと殊更に強調するの?
0668名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 13:12:12.00ID:MI2guev3
結局これ↓どうすんだよ

>>663
> 10/31叡王戦 杉本和陽 伊藤匠 対局場:シャトーアメーバ ABEMA 携帯中継

対局予定に出ていないけど明日やるんだろ
サボってないでさっさとトーナメント表と対局予定出せよ
0669名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:44.19ID:SOi2uAW4
10/6に決まってることなのに
会見でトーナメント表について聞かれて
連盟職員がこのあとアップされると思いますがといってたけど一向に更新されない
あと叡王戦についという報告文にも段位別予選の各段予選通過人数も発表されてない
やらなきゃいけないことはしない、やらなくていいことを優先してやる
時間たっぷりあってもこれじゃ
0670名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 18:49:44.04ID:h2QYuBVI
遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) @funnytoyama 10/30 11:27
@***
まだ公開されていないようです。
今日には発表されると思います。
実は私もトーナメント表を見ておらず、たまたま対戦可能性のある棋士の方から組み合わせを聞きました。

@*** 10/30 10:07
@funnytoyama 遠山先生、おはようございます。昨日の14時から探しているのですが、
トーナメント表が見つかりません。どこで公表されているのでしょうか?
0671名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 22:21:19.75ID:McZslvbP
ツイートは今日の16:36でしたね。

9段は3枠(10人・9人・9人)
8段は3枠(10人・9人・9人)
7段は2枠(22人・22人)
6段は2枠(12人・12人)
5段は1枠(21人)
4段は1枠(17人)
+シード4人で16人

上の方はまだしも、6段だけなぜか優遇か?
0673名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 13:09:12.08ID:xfjnx15Q
ウェブの担当者も職員も、しっかりな。
なお、火消しのレベルも連盟レベルに見えるが、さていかに?_
0674名無し名人
垢版 |
2020/11/05(木) 14:40:59.35ID:Bvyh7Etk
>>670

@funnytoyama はないわ…。
変な人、おかしな奴ってことだから。
@joyfultoyama とか @cheerfultoyama ならわかるが。
0675名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 15:34:20.94ID:ewhnU4ru
棋士の成績記録の管理に大きなミスはもうないの(特に昇段に関連する通算記録について)?
0677名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 16:38:02.55ID:O8Yw3Npy
将棋連盟は、相当レベルの低いアルバイトなんだろうなあ。

白玲が最初の公開で"1500円"だったし
0680名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 10:06:10.41ID:LrNyI+mp
9時1分復旧。
担当者が出社するまで直らないとか、20年前のWebみたいだね……
0681名無し名人
垢版 |
2020/11/12(木) 15:37:31.55ID:LESMVW1N
>>635
そういえば先月号か今月号の将棋世界で入馬三段の名前が入間になってた
校正もいる全国出版物ならしっかりして欲しいよね
0682名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 08:43:41.58ID:5L64ZVV9
校正いないんじゃないの
0683名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 09:00:24.02ID:9iPE5650
スレチだけど将棋世界は間違いなんか全然気にしてなくてしっかりなんかしてない
自分も7月号に掲載された将棋雑学超クイズの正解に間違いを見つけたからメールしたんだけど返信こないし無視だもん
0685名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 12:11:55.03ID:D/0tUcC6
https://www.shogi.or.jp/game/record/all.html
対局予定・結果、記録
2020年11月22日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。
ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。)
藤井聡太 236 197 39 0.8347

22日対局のNHK杯の負けが加算されていない
0686名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:53.24ID:xNyL2ZPJ
◆おしらせ(20/11/24)
現在、「通算記録」 「今年度棋士成績・記録」 と公表済みの対局結果の間に齟齬があります。
対局結果を集計したものと比べて、「通算記録」「今年度棋士成績・記録」には
 瀬川六段は1勝
 出口四段は1勝1敗
がそれぞれ多く加算されています。

http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_2.html

いつものお漏らし、たぶん銀河戦の対戦結果だな
0687名無し名人
垢版 |
2020/11/25(水) 11:51:43.63ID:GFV6ie6t
12月1日(火曜日)
竜王戦5組 矢倉規広 村田顕弘 関西将棋会館

これ4組の対局
0688名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 10:14:17.55ID:RUGbrY/Y
対局結果のページなのに、結果がわからん状態になってるぞ
0689名無し名人
垢版 |
2020/11/28(土) 10:40:11.48ID:elAKIw59
聡太ブームに驕れているのが連盟の現状
0690名無し名人
垢版 |
2020/11/30(月) 10:35:10.12ID:fVP+mLmv
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 対局結果まだぁー?
            \_/⊂ ⊂_ )  \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0692名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 12:21:02.24ID:b/cZzYPY
19 西山朋佳 伊藤博 25 2 2

直った。
人に言われないと直せないレベルなのか
0693名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 13:47:34.22ID:l/pRfuih
女流1級・女流初段への昇級・昇段条件で

>女流2級/1級昇級後の対局で、年度成績指し分け以上(8勝以上)

って書いてあるけど、8勝以上でいいの?
白玲戦は対象外?

https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/
0694名無し名人
垢版 |
2020/12/01(火) 20:36:24.52ID:b/cZzYPY
>>693
残念ながらスレ違い。
ここは公式サイトの記載誤りについてのスレで、
白玲戦始まるのに規定が変わってない点について論じるところではないので。

白玲戦が始まって規定が10勝以上とかになるかどうか、はまた別の話。
0695名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 13:43:37.00ID:SS8fdWNV
関西奨励会の成績表のページで11月29日の例会結果で
生垣(寛)二段と鷹取初段の対局結果が両方勝ちになっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況