X



トップページ将棋・チェス
1002コメント257KB

「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0812名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:56.88ID:UjwYW9VA
読み筋言い合いながら指すとかではなかったの?
棋譜コメにはあまりそういうのはなかったけど
0813名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 19:27:10.92ID:PnOxbFpU
明日斗ムード全開のイベントだったよ。
観る将の楽しめるイベントって感じ。
でも、めちゃくちゃ面白かった。
0814名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:44.31ID:PnOxbFpU
>>812
エンタメっぽい感。和気相合で面白かった。
0815名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 20:03:11.19ID:WEp7I4hZ
>>801
来年の人間将棋対局者への記念品になるとかそんなとこかな?
ジーンズから駒ぶら下げてイキっても平気な棋士って誰だろう
0816名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:27.87ID:LlM/6TNN
ちゃんとコーディネートしてもらえば大地はこういうの似合いそう
0817名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 22:34:39.40ID:dvAu7cSe
>ホンネ将棋
持ち時間5分、20秒将棋はキツいみたいだった。
0818名無し名人
垢版 |
2019/09/22(日) 22:42:53.91ID:jlj+1J+R
藤森哲也 @tetsu_59
わっしょいでイベントに呼んで頂けることになりました!
解説会・トークショー が「深浦康市九段が語る 手厚さ、強靭な受け」ということで、
深浦将棋の凄さを鈴木環那女流二段、谷口由紀女流二段と4人でお伝えできればと思っています。
だからさ、わっしょいって何!!
0819名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 01:50:42.91ID:HhTbhS0s
>>801
岡山のデニムはすごくいいと思うけどデザインがちょっとw
しまむら感がすごい
0820名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 02:21:02.90ID:EXbYDM31
ホンネ将棋にて、受付時から小山初段。
仕事してますな。
0822名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 00:13:15.17ID:2gTuOPmB
明日斗間違えて実印持ってきたからバックかかえてた
0824名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 02:57:41.49ID:oD9Ae/33
通算勝数
森内 914
丸山 902
郷田 885

森内さん?

通算勝率
丸山 .630
郷田 .618
森内 .616

あれ、森内さん…?

対戦成績
森内 27ー27 郷田
森内 23ー23 丸山

も、森内さ〜ん!www


結論:丸山、郷田クラスの棋士が名人戦と順位戦に絞った存在、それが森内俊之だ!w
0825名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 07:38:55.42ID:PH+hSff+
>822
そういうことだったんだw
なんでずっとバッグを抱えてるのかと思ってた
0826名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 13:08:50.21ID:vpMI07Wd
>>790
時間がないから、終わるの7時くらいだった
0827名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 21:32:31.83ID:2VLFIeTy
ザムライと将棋プレミアムフェス日程かぶったってさ

ザムライ
●開催日時
2019年12月8日(日)
10:00開場 10:30開会 
19:00閉会 20:00サイン会終了 ※予定
●開催場所
大正記念館
東京都江東区清澄3 清澄庭園内

●出演者
佐藤天彦九段、松尾歩八段、
阿久津主税八段、稲葉陽八段、
菅井竜也七段、高見泰地七段、
三枚堂達也七段、佐々木大地五段 
0828名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 21:59:18.15ID:ZfxQk5NF
プレミアムフェスってどうせまたF7が出るんだろ
奴のイベントはババアしか来ないからザムライとは客層被らないよ
観る将需要があるのはザムライだろうね
0829名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:38.37ID:EcscEaxI
ザムライ初めて行こうと思ったけど高くてびっくりしてる
級位者でも楽しめるレベルかな?
0830名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 22:22:48.69ID:k1AHd7Tx
>>829
決勝以外は解説ないから、トーナメントの初戦とかの手の意味が分かるかといえば分からない

対局のひりつく空気を間近で体感できて、対局写真を撮れるのが売り
感想戦で質問はできる
交流コーナーと直筆揮毫ツーショット(別料金)、いろんなものが当たる抽選会
朝から夜まで楽しめる

これに値段出せるか出せないか
0831名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 23:30:37.74ID:EcscEaxI
>>830
丁寧にありがとうございます
勉強始めたばかりだから理解はできないかもしれないけど面白そう

交流会は客も全員参加型で何かやるのでしょうか?
それとも見ていて大丈夫でしょうか?
0833名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 00:19:43.38ID:+6Vkg7j1
>>832
重ね重ねありがとうございます!
雰囲気なんとなくわかったので財布と相談します!
0834名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 02:54:28.90ID:i6S8CSaL
834
0835名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 04:38:44.63ID:VFCVl8Rp
>>827
開催場所がえらくバージョンアップしたね!?
0836名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 00:51:05.76ID:/1+S1Npc
>>828
プレミアムフェス叡王と藤井くんとか名人だったら一気に若い女性向きになるんだけどそうならないかなー
0837名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 06:53:22.95ID:826Ief7h
>>836
豊島のファンっておばさんだらけですよ
0838名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 08:55:53.88ID:+6086Fth
そもそも若い女性に人気のある棋士なんて幻想の世界にしかいないだろ
0839名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 09:00:23.05ID:jWSWBAzc
>>836
そもそも将棋に若い女性ファンがおらん件
藤井は母将ばっかだし 女できたら一気にアンチ化しそう
0840名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 12:44:29.40ID:+6086Fth
>>839
アンチにはならんよ
冷めていなくなるだけ
まあ奥さんが前にしゃしゃり出てくるような人だと、本人じゃなく奥さんが叩かれるかもだが
前例もあることだし
0841名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 14:23:41.05ID:V3qVCfAp
>>840
彼女候補が前へ前へ出てくるタイプなんだよなぁ
既にヘイト買ってるぞあの子
0842名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 18:09:14.96ID:+6086Fth
>>841
あれ本気で藤井くんの将来の彼女とか思ってる人いるの
あの子が藤井くんのこと好きなのはあり得るけど逆の根拠が薄い気が
0843名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 18:20:41.99ID:oRtRhwGw
>>841
彼女候補って勝手に決めてかわいそう
0844名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:27.15ID:XaBagyVx
逆にもっとしゃしゃり出て笑いとって欲しいw
0845名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 19:22:54.30ID:F51nfC2F
あの子今研修会のC2だから順調にいけば来年には女流デビューだろ
どんどん全面に出てくるよ、「藤井七段の可愛すぎる妹弟子」とかいうキャッチコピーぶらさげて
0847名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 22:18:40.75ID:hCuevMKC
可愛すぎるとうキャッチフレーズで、可愛いやつがいたことないのが将棋界
0848名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 20:27:50.38ID:0M3KUD2E
大阪の将棋文化検定(C級)に行ってきた。

・一人参加率はけっこう高い(自分含む)。老弱男女いろいろ。
・3割かそれ以上が女性だったような。母&子供のペアもそこそこいた。
・推定、150〜200ぐらいの参加だったのかな。
・昔の文化・歴史に関わる設問は全く歯が立たなかった。
・現行制度・棋戦に関するものは概ねできた。
・試験時間は1時間だったが、見直しも含めて30分ちょっとで完了。
・確実に正解だろうと思うのは、50問中ちょうど半分の25問。6級は受かったと信じたい。。

<トークショーとクイズ大会>
・村田女流の司会は上手。関西イベントのMCは、あと数年は村田さんがメインになるのが良さげ。
・要所要所の谷川さんのコメントや振る舞いはお見事。
・福崎さんも出番はそんなに多くなかったが期待されたキャラは発揮。
・山ちゃんは、クイズの回答で谷口女流の下の名前が出てこなかったのは。。あらら。。
・室田&長谷川女流は無難にこなして終わった。
・石本女流は終始緊張してた。クイズ大会が終わったあと、来場者に頭を下げて退場していったのはちょっと好感。
・でも髪型は変。
0849名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 20:47:15.14ID:0M3KUD2E
現行棋戦のルール系は概ね知ってそうな気がしてたのだが、迷ったのはこの2問だった。

・四段が竜王挑戦者決定戦に出場した場合は何段に昇段? (選択肢は5、6、7段))
→7段と答えた。飛び級が認められてなければ正解と思うが、、、正しいのだろうか・・?

・女流棋戦のクィーン称号の条件で通算5期が条件でないのは?(選択肢は、清麗、女流王座、マイナビ)
→まだ規定がないと思ったので清麗と答えた。でも正解はマイナビらしい。
0850名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 21:08:17.03ID:JYSfiELi
レポとん
去年は台風で飛んだんだっけか
タニーまでいるとは豪華だな

>>849
・四段が竜王挑戦者決定戦に出場した場合は何段に昇段?
なんで昇段するのかすら分からん…。挑決に勝ったら七段だろうけど、負けたら四段のままなのでは?
六級ですでにムズイんだな…
0851名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 21:18:35.24ID:0M3KUD2E
すまぬ。挑決ではなく挑戦者だった。。。
0852名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:14.29ID:JYSfiELi
なるへそ
飛び級できるはずだよ。前例ないけど
0854名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 12:40:45.15ID:mbbD23Ul
>>837
棋聖戦前夜祭は同じテーブルに20代女の豊島ファンがいた
それも2人

両方ともかわいかった
0857名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 22:18:05.42ID:09z9alh5
857
0858名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 22:46:07.09ID:k0IvhnCd
>>840
前例w。一体、誰のことだろうなあw
0859名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 22:51:34.19ID:HqxiLwgB
>>849
竜王=女王と覚えとくと良さそうだな
0860名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 23:18:18.02ID:hgWRpcV8
>>842-843
藤井聡と師匠のアンチが煽ってるだけ
女が出来れば藤井聡が勝てなくなるだろうと期待してる
0861名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 23:40:34.82ID:Wj9kcMPw
将棋民は女は目立つな淑やかであれ、あざとい目立ちたがり屋は論外だっていう古いタイプの考え持ってる連中だから
嫌われるタイプではあるよね>のんのちゃん
だから藤井アンチのおもちゃにされるんだろ
今井絢さんはネタにされてないしな
0862名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 03:33:45.36ID:+C+yFaS4
あれはのんのちゃんがしゃしゃってるんじゃなく親がやらせてる疑惑が濃厚
まだ研修会入っただけの中一って段階で個人名刺作って取材相手に配らせてたり、カメラの前でネクタイプレゼント話を持ち出したのも親ってのがなんかもう…

テレビ出演直後にもうのんのと藤井くっつけようとする書き込みして批判されるとブチギレてのんの擁護するのんの信者みたいなの沸いてて「いくらなんでもこんなすぐにここまで熱烈なファンつくか?」「関係者では」と指摘されたら書き込みぱったり消えたのも怪しい

既に大会で実績もあり奨励会入りもしてる今井絢さんの方が何故か取り上げられないのは親御さんが変なことで話題にされないよう賢明な判断されてるからかと
そこにのんの親がマスコミに売り込んでマスコミ側も話題性で飛びついたとすると色々辻褄が合う

そんな外堀から埋めてくっつけようとしてるかもしれないきな臭さで叩かれてる面も
のんのちゃんが将棋好きで藤井のこと尊敬してるだけで男として見てないなら色々気の毒
もし親と組んで藤井狙ってるなら師匠経由でしかプレゼント渡せない時点でドンマイとしか
0863名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 05:06:49.91ID:NKYRkKhj
てかあの子女流になれそうなのか
厳しいとかいう話だったけど
0864名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 07:51:01.27ID:Rk/qvGVz
ツベに棋譜upしたりして他の研修生とは違う動きがあるから怪しまれるんじゃない?
目立ちたいのは間違いないし5ちゃんでもすぐ擁護(関係者ぽい)が出てくるのがキナ臭く感じるわ
0866名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 11:14:43.95ID:vMnLbxGP
ジャニーズでも応援しとけよ聡太おばさん
0867名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 11:39:42.96ID:OtuXmNkr
女流兼タレント目指してるんだと思ってた
0868名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 12:19:29.43ID:91Mavk4W
>>862
長過ぎて読んでないけど
妄想お疲れな
0869名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 12:31:18.47ID:wSVuo8oO
こわっ
判で押したように同じようなレスが
違うIDで短期間につくとか…
0871名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 14:27:14.13ID:XJf2c05G
あざといとかなんとかいう前に弱いからな
ただのアマ選手で終わる可能性大の子をあまりいじるんじゃない
0874名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 16:53:05.97ID:RQNczDHN
観る将ナイト、入場順に不手際発生
あの文春将棋垢担当、イベント素人なの?

これは不満に感じる奴が出るだろうね
整理番号が早い人より優先入場させるんだから
0876名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 17:12:43.73ID:gTllRoS6
>>874
どういうこと?
まだ入場始まってないけど
0877名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 17:26:09.35ID:gTllRoS6
ああ、最初に先着順言ってたのを整理番号順で訂正したのか
それで先着順を正しいと思って並んでたやつが優先して入場させるようにゴネたらしい
0878名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 20:27:57.96ID:QlMi6EJo
>>877
普通だったら先着順=整理券番号順であってると思うけど恥ずかしい奴だな
0879名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 22:53:50.82ID:joIU90Fv
観る将ナイト、A列も整理券順に入って自由席だったけど、
知らないで開会ギリギリに来てる人とかいて気の毒だった
内容は面白かったので次回はいろいろ頑張ってほしい
0880名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:14:43.26ID:f04jgH2O
>>873
ヤマダ、将棋連盟にどんだけ投資してるんだろ
ありがたいけど心配になるぞ
0881名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:49:21.76ID:iIalBu8W
まぁ不手際もあったがイベント的には笑いの絶えないいいもんだったな
師弟書いてる野澤がやたら喋りが達者だったのが印象に残ったw
0882名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:56:14.11ID:04picweB
ノーSNSとあれだけ言ってたのにご丁寧にタグつけて書いてる人がいるのがもにょる
0883名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:48:06.47ID:2AUBX3Ps
>>882
あれって「ノーSNS」って言われた前後の発言だけじゃなくて、
イベント全体の事全てツイッターやブログに書くなって事なのかな?
前者かと思ってたよ

入場順のゴタゴタは遠巻きに見てた
文春が「先着順」てツイートしたから整理番号が遅い数人が列作ってた
→会場スタッフが「整理番号順に呼ぶので」と列を解消させようとした
→並んでた人が「先着順て告知があった」と言いスタッフが確認
→スタッフ「やはり整理番号順なので…」「でも先着順ていうから早く来たんですよ!!」と食い下がる
→スタッフさらに確認「今ここにいる
人は番号に関係なく優先入場とします」
0884名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:52:54.24ID:2AUBX3Ps
指定席の入場もな中々酷かった
てっきり既に椅子にでも番号がふってあるかと思ってた
そしたら「指定席エリアの中での自由席」だったという

イベント自体はすげーよかっただけにケチがついちゃったな
0885名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 01:03:35.87ID:cPsL0z51
>>884
自分も椅子に番号振ってあるのかと思ってたから困惑したよ
イベント自体はとてもよかった
棋士がくだけた調子でお酒飲むのはめったに見かけないし
0886名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 07:10:53.79ID:ybf0mNXy
>>883
言ってないやつも基本的にはノーSNSにした方が出演者も安心して喋れるかなと思ってる
0887名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 10:19:38.64ID:3c5KW2UQ
先着順に整理番号券を渡すんだろ

正式にどこに並ぶか決めてないのかよ
0888名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 12:32:20.75ID:sbWwRLyG
整理番号はチケットに書かれてた
0889名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 12:54:44.91ID:hI0+Sw8a
ライブとかのイベント入場は普通「チケットに記載の整理番号順に入場」だからな

担当はイベントやった事なかったんだろうね
でも普通にライブや演劇でも見に行った経験があれば分かると思うけど
0890名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 14:37:40.30ID:xMeqwMc8
890
0891名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:06.85ID:RBVLinKI
大盤解説だって早めに並んでも結局好きな場所座るわけだからおかしくないような
会場側も列作って並び待ちされるのが困ることもあるし。
そんなん勝手な思い込みで並ばれてもなー
スタッフ可哀想
0892名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 15:45:22.53ID:teoFz9br
>>889
いやわからんよ
席が必ず決まってるか完全に自由で開場してから好きに座るのしか経験ない
一部のジャンルの経験を一般化されても困るよ
0893名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 17:13:17.20ID:IrP+6Sai
結局は文春の不手際ってとこに落ち着くわな

会場スタッフは気の毒だった
0894名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 21:42:20.59ID:SXNywcwV
冤罪事件に加担した文春に迎合する人たち
0895名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:00:18.83ID:kHZyHrKP
>>883
基地外に絡まれてご苦労だったんだなスタッフ
0896名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:37.74ID:kHZyHrKP
>>889
そんな普通初めて聞いたぞ
混雑解消のために整理券配布の場所で先着順のが多くない?
0897名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:04:07.92ID:xsWMLqlI
まぁまぁ落ち着けよ
将棋板民なんか普段連盟以外のイベント行かないんだから普通はああだこうだなんて言っても意味無いだろ
0898名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:25:59.65ID:gIRZbabI
スタッフにうだうだ言う頭の硬いやつなんてジジババしかおらん
0899名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:33:14.10ID:vXdNLbR2
Twitter見た層だからジジババでもない
おっさんおばさんだよ
狭い小屋の自由席なんだからそんな気にするような話でもない
文春は猛省して欲しいが
0900名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:34.06ID:c6MTxCQC
>>897
結局自分の経験でしか話さないもんな
0901名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 18:04:41.23ID:QTlo+D2Y
姫路市制施行130周年記念 令和元年度「人間将棋 姫路の陣」を開催します
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000009294.html

対局者
令和元年11月2日 石本 さくら 女流初段 対 脇田 菜々子 女流1級
令和元年11月3日 杉本 昌隆 八段 対 大石 直嗣 七段

特別ゲスト対局
令和元年11月3日(日曜日)は特別ゲストとして俳優の山本 耕史さんが登場し
斎藤 慎太郎 七段とゲスト対局を行います。そのほかトークショーや人間将棋の
大盤解説にもご登場いただき、会場を盛り上げていただきます。
0902名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:33.71ID:szd+WHa6
>>901

変態将棋もやるみたいだw

以下引用

変則ルール対局「影武者将棋 姫路の陣」
令和元年11月2日(土曜日)は、通常とは異なるルールでプロ棋士の方に対局いただくイベントを開催。
自陣の歩以外の駒を玉と決め、対局相手には知らせず互いに相手の玉がどの駒かわからない状態で探り合いながら指していただきます。
あたかも玉の影武者をたてるかのような対局となり、将棋本来の楽しみに加えて会場全体で「どの駒が玉なのか」と予想し盛り上がります。


対局者
北浜 健介 八段 対 山崎 隆之 八段
0903名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:21.36ID:iLsgUARo
山本耕史は石田三成の恰好するんか
0904名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:37.58ID:rkoVFKVO
堀北真希のファンだった稲葉vs山本耕史の対局だーつってツイッター盛り上がってたけど
稲葉の都合悪くなったんかね
さいたろーとの対局に変わっとる
0905名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 00:30:42.73ID:zQL4CPe9
杉本先生、こういうのは解説が多いけど今回は対局者か
0906名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 17:25:36.91ID:MrUhXR6G
通天閣将棋まつり行ってきた
藤井奈々さんが喋ってるとこ初めて見たけど、思いのほか若い感じがした(写真が老けてた)
串カツ将棋も、通常の対局も面白かった
お土産に棋譜のコピーくれるのちょっとうれしい
抽選で当たる、出演者全員の色紙を渡すときに、ケータ先生が落款を忘れてきて拇印押したって言うのでのぞき見したらガチ拇印でワロタ
0907名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 20:08:15.57ID:DLTc5VkB
棋士会みやぎ将棋フェスティバル|イベント|日本将棋連盟
ttps://www.shogi.or.jp/event/2019/10/post_1682.html

出演棋士
森内俊之九段、中村修九段、遠山雄亮六段、熊坂学五段、佐々木大地五段
加藤桃子女流三段、加藤結李愛女流初段 、加藤圭女流2級

加藤さん大集合、修狙ったな
0908名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 01:14:16.73
ユリアはイベントとか大丈夫なの?
0909名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 02:17:55.56ID:20eOFsK3
>>908
今年のGWに天童の人間将棋に普通に出てたけど
0910名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 04:48:07.74ID:LpE2SRRJ
>>909
普通ではなくね?
介護者がついてて移動は補助されてた
そんでも地元だから負担は少ないでしょ
NHKのカルチャーセンターでも仕事してるし近隣のイベントは積極的に受けていく方針にみえる
0912名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 05:00:12.64ID:08A87PuJ
五体満足じゃないなら将棋棋士目指すべきではないと思うけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況