◆結論

年間対局数 約8400万局
1日平均対局数 約23万局

は前記の対局数の試算の範囲内に収まっており、数字上では対局数を水増ししている可能性は低いと言える。

よって対局者数の水増しを主張する場合は原因となるもの、例えばbotの存在を明確示す根拠が主張側には必要となる。

上記の内容を踏まえ、
データがない有償棋神の使用数、使用率。
ユーザー全体の課金率等からユーザー数と売上を試算することは不可能であると考え、逆説的に対局数および売上から有償棋神使用の割合を導き出すことが通常行われる在り方といえる。

前年度の売上6.82億(推測値)
対局数8400万局より
1局あたりの売上換算値 8.12円
大会での参加者数 平均約22万人(1ヶ月弱)
1ヶ月での売上 約5000万円
1人あたりの平均課金額 約220円
1ユーザーあたりの平均対局数27局

棋神使用数は対局による無償提供率がわかれば推測できなくはない。ただ、その検証と課金者の割合も考慮する必要がありかなり難しい。

http://game-i.daa.jp/?アプリ%2F将棋ウォーズ