X



トップページ将棋・チェス
1002コメント254KB

第78期順位戦 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 9f24-Bqbc)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:18:59.92ID:BxAfnwPK0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第78期順位戦 Part35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566473196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0254名無し名人 (アウアウクー MMc5-gLNY)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:54:23.18ID:uPka2CirM
横歩受けたくないとか相掛かり受けたくないとか苦しんでる様子はあるけど簡単に相手の暗記に乗らないのは勝負としてありだろ
作戦外されたら一手損にことごとく負けるやつらが悪い

羽生の一手損対策も暗記してこいw
0259名無し名人 (ワッチョイ d552-CbcL)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:58:35.64ID:ZzQfCPdF0
>>252
渡辺は年齢差があると年下がかなり有利だから羽生さんとはダブルスコアくらいつけてないといけないって言ってるんだが
渡辺よりだいぶ年下の若手が羽生世代との対戦成績を誇って何になるんだろ
0263名無し名人 (ワッチョイ 1616-Ov3L)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:02:06.93ID:dxPImibQ0
>>251
モテとナベは1回落ちたの勿体無かったな
0264名無し名人 (ワッチョイ d552-CbcL)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:04:02.13ID:ZzQfCPdF0
流石に50歳までA級陥落なしの面々は永世持ちばかりの錚々たるメンツ
0266名無し名人 (ワッチョイ 4d7d-xMTl)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:07:17.67ID:BcnLoJgS0
つけてなきゃいけないって何がいけないのか
別にダブルスコアつけなきゃ行けないなんて法はないからね。

年寄りにダブルスコアつけられなきゃ同世代や若手にはもっと勝てないという問題はあるだろうが

羽生単体で見たらダブルスコアだろうが単なる負け越しだろうが、負けていたら無冠の身障者でゴミという事実は変わらない
若手が誇らなくても、負けてる時点でカスだから。

何の慰めにもならない
0272名無し名人 (ワッチョイ d552-CbcL)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:19:32.67ID:ZzQfCPdF0
そもそも上位棋士でハゲが少ない
渡辺と木村くらいだろ
0274名無し名人 (ワッチョイ d552-CbcL)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:21:52.44ID:ZzQfCPdF0
実は山ちゃんの頭部もかなり怪しい
0280名無し名人 (ワッチョイ a67c-9WLl)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:31:37.66ID:Le4tSK/p0
>>252 みたいな馬鹿は、理屈をこねて結局見当違いで終わる性癖だから、

一緒に仕事をしたくないなあ、半日でもいやだな。
0282名無し名人 (スッップ Sd9a-XUSQ)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:40:24.94ID:txjnVfz0d
棋力というより、画面映えだけの話だ。こと、木村九段はワイシャツ、ネクタイ姿な限り、非常にバエる。これこそリーマン。
だから和服のタイトル戦ではちょんまげつけてきたらいいと思うよ
0284名無し名人 (ワッチョイ 41b0-Iaqr)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:56:08.02ID:36ufR/eS0
やっと棋譜見れた。一手損角換わりで羽生さん勝ったか
0285名無し名人 (ワッチョイ 01e5-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:32:32.13ID:3JPTKssp0
金属探知機チェックするようしたら、
↓のようになりました


大正義渡辺 三冠

悪党の羽生 無冠(笑)
悪党の三浦 無冠(笑)


神は見ている(´・ω・`)
0288名無し名人 (JP 0H62-CbcL)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:54:39.38ID:U6guaRQIH
衰えている(羽生比)だしなぁ。並のA級棋士よりは上
なんなら最近衰えから復活してきてる感じすらある
0289名無し名人 (ワッチョイ 9955-awKV)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:57:03.91ID:kjImzxsm0
しかしB1といいもう50近いおっさんが元気な業界やなあ
そこに森内がいないのが一抹の寂しさを感じるけど
0290名無し名人 (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 04:30:54.22ID:A0eEHUyma
>>196
通算勝率7割越えだし…
0291名無し名人 (スプッッ Sd7a-0Ad/)
垢版 |
2019/08/24(土) 05:12:33.39ID:2HXOPcMPd
>>150
だから NHK杯を11回も制覇してるんだろうな
0292名無し名人 (ワッチョイ fa10-vMkw)
垢版 |
2019/08/24(土) 05:23:29.08ID:Bo05vHLS0
終盤弱い豊島は序盤時間使わず必死に時間残そうとする。豊島の将棋はなんか悲しい。
0296名無し名人 (ササクッテロ Sp05-io3l)
垢版 |
2019/08/24(土) 06:10:09.03ID:ZvBF3+adp
次は羽生渡辺戦だけどいつぶりなんだ。竜王戦以来か?
まぁ今のハゲに勝つのはちっとキツイけど、勝てば面白くなるな
0299名無し名人 (ワッチョイ 5d01-v3XA)
垢版 |
2019/08/24(土) 06:30:30.25ID:+g0GCrRo0
>>292
竜王戦スレで序盤飛ばしてたこと舐めたことしてるから負けてざまーみたいなレスあったけど全然違うよな
豊島は自分が終盤力ないの自覚してる故の悲しい方法なのに…
互角で時間同じまま終盤突入したらそんな勝つ自信ないからだろうし
まあそれで名人含む複数冠取るって充分凄いと思う他の棋士も簡単に真似できないのだから
木村戦は優勢で時間も圧倒的に多くあってその時間を惜しみ無く長考で使ったのに負けという…かなり自信喪失する負け方だと思う

王位失ったらかなり先だが名人も防衛出来ないかもしれん
0302名無し名人 (オッペケ Sr05-1oUt)
垢版 |
2019/08/24(土) 07:44:24.38ID:AIIZUZTEr
駒損して金銀べたべた打ってちょっとずつ寄っていって
もっさりとした攻めなのに完勝だもんな
駒もきっちり足りてたし
0303名無し名人 (ワッチョイ d6aa-PzCY)
垢版 |
2019/08/24(土) 07:46:04.01ID:GbeD4HoE0
>>133
前に負けたのっていつだっけ?
一筋で開き王手の時だっけ
0305名無し名人 (スプッッ Sd7a-gcZq)
垢版 |
2019/08/24(土) 07:48:29.44ID:2D46/DCTd
>>295
しんどいとか言いつつ、何年間も続けて5冠独占してたのかw
0307名無し名人 (ワッチョイ f15f-iY9x)
垢版 |
2019/08/24(土) 07:51:23.11ID:dDvUxn5P0
完勝に見えるけど69歩じゃなくて85桂でも72銀と受ける気なくて感想戦では負けてた言われてる
やたら攻める時の羽生はこういう逆転負けあるもんなー竜王戦3局あたりとか
0308名無し名人 (ワッチョイ 7a8c-R4CZ)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:26:38.66ID:IMSjOtSA0
>>196
通算で七割越えてるのだから七割超えの戦法だとあまりインパクトが…
七割五分超えてる一手損や対振り飛車は特筆すべきこと
0309名無し名人 (ワッチョイ cda7-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:36:09.05ID:50+83VJZ0
いきなり殴りかかって一方的に殴り続けるオッサンとか嫌だな
稲葉からしたらたまったもんじゃないよ
0311名無し名人 (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:37:30.89ID:A0eEHUyma
>>296
去年のJT杯以来
0315名無し名人 (ワッチョイ fa02-2l6c)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:15:42.51ID:YA7zksve0
昨日の将棋はかっこよかったなー
0316名無し名人 (ワッチョイ ce02-ItKl)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:52.12ID:cUJC/BIi0
太平には勝ったから近藤に勝つと14-6で勝率7割復帰か
0319名無し名人 (ワッチョイ 7a1b-wVUk)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:38:52.13ID:dG7pOXUy0
>>252

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(8/23現在、*は羽生さん負け越し中)

若手中堅トップ下の稲葉がおじさん相手にアワアワな雰囲気

羽生40ー36渡辺
羽生16ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉(NEW)
羽生5ー1斎藤
羽生2ー1阿部健
羽生2ー1近藤誠
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *

羽生0ー0増田
羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
0320名無し名人 (ワッチョイ 4a32-a65f)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:24:44.38ID:sjO2LiYC0
一手損は丸山とか糸谷とかスペシャリストしか指しこなせない印象あったけど羽生は何でも指しこなせるんだった
0323名無し名人 (ワッチョイ 2661-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:47:47.04ID:m4BK/hPx0
右玉有力、中原は衰えてから採用したが森下森内にきっちり成敗された
羽生も右玉に苦戦し右玉で快勝してる
でもプロでは評価されてない不思議
0327名無し名人 (スップ Sd7a-ojD8)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:08.83ID:QsLJLo6Vd
>>322
藤井システムのとある局面で、先手後手いずれも全勝だと棋譜コメに書いてあったの思い出した
0329名無し名人 (ワッチョイ f15f-iY9x)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:01:55.17ID:dDvUxn5P0
順位戦二連勝言っても
3ヶ月振りの長時間で感覚掴めてなかった広瀬と調子が乱降下するダニーの当たり引いただけ

他で冴えない負けが続くし今期もレーティングは下がり続けてるからな稲葉
0330名無し名人 (スップ Sd7a-1nXe)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:22:55.48ID:AUt4kwl5d
とは言っても序盤で2勝稼いでるのはまあまあ大きいと思うし4-5くらいにまとめて残留してそう>稲葉
0333名無し名人 (アウアウカー Sa5d-z3GN)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:43:47.01ID:0WQSyfVCa
>>323
中原は穴熊も相振りも中飛車も一通り経験
してたが、集中力が衰えたから負けたわけで、
戦法の問題ではない。右玉も得意だった裏技。
0337名無し名人 (アウアウウー Sa09-xQKI)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:55:58.34ID:3HSPxZAVa
69歩に変えて85桂なら先手勝ちが感想戦の結論なのか、この辺まで来ると完全に後手ペースだと思ってたけどかなり危うかったんだな
ソフトは72銀打かなんかで勝ちっていってたか?
0340名無し名人 (スップ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:56:05.11ID:+WRGKYA1d
>>338
「検討の結果、☖6八成桂☗同玉☖5七金☗同飛☖同成銀☗同玉☖6五桂(☖2七飛は☗6八玉で後手負け)
☗4六玉☖4九飛☗4七歩☖4五銀☗同玉☖4七飛成☗4六桂☖5四銀☗3四玉☖4三銀☗2五玉☖2四金☗1六
玉☖4四銀は☗6三銀☖4二玉☗5一銀☖3三玉に☗4三金が発見された。後手玉は詰む。
羽生はこの変化が負けだと分かると納得した」
0344名無し名人 (ワッチョイ 7a77-voVw)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:32:09.27ID:mpq8gr0I0
全く自信ないはいつも言ってるからなw
本人からすると勝ちを本当の意味で確信するまではそういう気持ちなのかもしれないけど
まあ1手間違えたらすぐ転ぶ難しい将棋だったってことだわな
A級はいつもそうだけどね
0348名無し名人 (ワッチョイ 5d01-+FSZ)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:59:04.16ID:ysZfVGH80
>>332
さすがにここから全敗とかないだろうから降級はまずないだろな
0349名無し名人 (ワッチョイ 5d01-+FSZ)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:01:47.30ID:ysZfVGH80
>>347
44銀とか33桂の継続手の感触は良さそうでいい勝負くらいはありそうに見えるけどな
0350名無し名人 (アウアウクー MMc5-xpMF)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:08:01.14ID:0GtUVf4JM
>>347
69角自体はソフト最善だけどその先のソフトの筋に人間がついていけるかどうかだな
評価よくても人間的にやり易いかは別っていういつもの問題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況