X



将棋の新しいルールを考えよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:39:51.56ID:ppbo5cyK
やねうら王の将棋960で十分
0003名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:41:35.87ID:ow2HnygF
女流プロ廃止
0005名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 22:59:48.14ID:MKMuRS9e
森内俊之を永世資格取り消し、連盟追放処分
0006名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:14:30.62ID:6j4ieEJX
手数が進むと盤面が小さくなる
0007名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 23:50:08.73ID:pIbb7Z9K
2六歩つく前に飛車を動かしたら反則負け
0008名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 02:18:02.30ID:C7PrI7+X
24×24盤面 あたらしい駒3種類
召喚獣GET
0009名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 07:43:12.56ID:nilgLi+Z
三手目までは二つの駒の入れ替えてもよい
0010名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:12:12.16ID:HkJCVc+H
女流は1枚脱げば2手指せる
0011名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:16:06.75ID:HkJCVc+H
タイトル戦7番勝負の7局目は持時間1時間にして先手後手入れ換えて戦い両方で勝つまで続ける
0012名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:33:09.90ID:DNUrwwUB
玉は自分の駒に乗れる
乗ると玉の動きに、乗られた駒の動きが加わる
玉に乗られた飛は龍に、角は馬に成ったのと同じ動きをする
銀歩にも乗れるが特に意味はない
金に乗るのは「金玉」という禁じ手で負けになる
0013名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 08:42:26.94ID:M5PZ264h
棋士対女流棋士の対局で女流側の玉はチェスのクイーンの動きになる
0014名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 12:42:25.67ID:sB08OShH
歩は1点、香桂は2点、銀金は3点、角飛は5点とし、駒台には合計10点までしか載せられない
0015名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 13:15:00.08ID:eJCYS9It
初手キャスリングしてもよい
0016名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 14:35:40.72ID:KCmsiBy0
新駒導入

星(スター)・・・縦横無尽に何処までも動ける、進路にある駒は全て消滅する
0018名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 14:46:08.26ID:wgwJnb/f
>>5
十八世様であらせられるぞ
頭が高い控えおろう
0020名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 21:42:16.93ID:iyLp8FIn
>>19
誰かがつべでやってたと思う
カトモモだっけ
0021名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:03:58.15ID:qEI1bxR5
>>19
先後の差が大きそうと思って、ソフトにかけたらこの局面ですでに先手有利らしい(評価値400)
ちなみに通常の配置だと評価値70くらいだった。
0022名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:37:37.67ID:K9j2uheu
一万円相手に渡すと待ったできる
拒否はできない
0023名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:48:45.75ID:iyLp8FIn
>>22
待ったやり返され続けると千日手?
0024名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:55:39.51ID:XZhNr5vA
タダのところに駒を打ってはいけない
0025名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 05:02:45.32ID:H0/GNy+u
同じ駒が4つ隣接すると消える
0026名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:40.01ID:k2jgjDZq
入玉されたら香と桂にRギアがつく
0027名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:18.37ID:R7RzkKuU
1万円払えば1回待ったできる
2回目は2万円
3回目は4万円
4回目は8万円
0029名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 15:25:47.46ID:ac8T09e4
盤上の自分の駒を取って
持ち駒にできる
0030名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 08:08:47.56ID:PktWwBPt
囲碁のように盤面に何もない状態から始めたらどうか?

最初の20手は駒を打つことしかできない(自陣の4段目以内に限る)
好きなように駒組みできるぞ
0031名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 10:31:37.78ID:aYfJ0HgL
先手の初手は後手が指定する
0033名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 15:34:14.02ID:Yl13EEZ8
昔勘違いしてたルール
銀桂香が成ったら本来の動きに加えて金の動きだと思ってた
0034名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 22:42:14.97ID:fQSTVqJm
成金

金が敵陣に入る(敵陣から出る)と飛車角龍馬以外の駒に成れる(金のままでも可)。
行き所がない駒には成れない。
0035名無し名人
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:57.66ID:EIuMZAnf
玉になった場合
二つの玉が詰まされるまで負けじゃないとか?
0037名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 11:50:12.88ID:ulGSre3C
順位戦などで夜10時を回った際は90分おきに5分間トイレ休憩を設ける
0038名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 19:59:44.42ID:CCjgMC/Y
桂馬が成ったらチェスでいうところのナイトの動きに(八方桂)
香車が成ったら上下行けるところまで動ける(横には動けない飛車)
0040名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 00:38:28.82ID:E2VnXkfc
時間制。
例えば持ち時間30分、対局開始後1時間経過時点で終了。切れ負け。
指し手の消費時間は1分以内、超過すると超過分ペナルティ。
5分使ったら、残り時間から超過分4分引かれる。
1時間経過以前の投了、反則負けなどは今とおなじ。千日手は
千日手を成立させた方の負け。
1時間経過後、どう勝敗をつけるか、持将棋のような点数計算にしようか
どうしようか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況