X



トップページ将棋・チェス
1002コメント224KB

[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:06:09.83
男子小学生ショタオバスレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス
50代のオバが男子小学生をストーキングするスレ
気持ち悪い

年寄り臭い聡太オバのスレ
藤井聡太を見届ける
藤井の将棋を見るためにあと30年は生きたい
【古森のおばちゃま】古森悠太★2【モアベターよ】

チューボウ棋士
ヤングチームアダルトチーム

聡太オバの年齢は50代と判明

802名無し名人2019/04/22(月) 00:12:17.16ID:Dvm0ky4s
あのデカい眼鏡が気持ち悪くて仕方がないんだが。
塩沢トキみたい。

803名無し名人2019/04/22(月) 01:05:38.35ID:jYGNHxEa
塩沢ときワロタ

804名無し名人2019/04/22(月) 01:23:00.46ID:PElRJRLe
塩沢とき懐かしいな

805名無し名人2019/04/22(月) 05:35:42.60ID:Q6fmxM3n
塩沢とき連想とかアンチのおばさんアラフィフかよ

室田伊緒と藤井聡太の勃起
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190317001820_comm.jpg
サムネイル読み込み中···
0003名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:06:55.77
お前奨励会三段フリクラスレ潰されて恨んでるの?
もう自演オナニースレしか居場所ないんだろ
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 児童買春とリベンジポルノまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
水上彩 お茶の水女子大 NTT 東日本実家は鎌倉
岡田麻里 レースクイーン キャンギャル実家は荒川区町屋
中村かなえ お茶の水女子大 競艇選手(妹)実家はスカイツリー横
東京理科大から女性幹部自衛官
日本女子大学 海外ボランティア活動
佐久長聖山梨大学から順天堂大学病院看護師
北里大学病院看護師実家は横浜駅からバスで20分ほど

女の名前からFacebookでこっちの身元特定しないのか
水上彩
岡田麻里
中村かなえの台東区役所職員の姉
48歳で沖縄在住の元自衛官の男なんて1人しかいないはず
0004名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:08:54.86
5ちゃん将棋板聡太信者の正体は
瀬戸市在日朝鮮人軍団
だから複数で組織的で攻撃的排他的な性格
やたら上から目線でプライド高い

昭和22年第6回国勢調査
瀬戸市の人口42000人、うち在日朝鮮人約8000人
現在の瀬戸市の人口約12万人
単純に3倍で在日朝鮮人の人口24000人
瀬戸市役所の統計で在日朝鮮人は約1000人、朝鮮総連瀬戸支部の統計で1600人
ほとんどが帰化申請したり日本人と混血して日本国籍とっている

藤井聡太も在日朝鮮人地域という厄介な場所に生まれてしまった

瀬戸市在日朝鮮人聡太信者の巣
[IP有] 藤井聡太応援スレ
0005名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:10:48.33
杉本が嫌われる理由

・今まで何人もの弟子がいながらプロになったのは藤井一人のくせに名伯楽気取り
・村山聖のライバルは羽生さんではなく私と言い出す
・1/26の藤井聡太を応援する会にて「10日後の順位戦で藤井は勝つので私を応援して」とフラグ立てた結果両者負け
・ロートル勝ち星昇段のくせに会長や谷川九段を招いて盛大な昇段パーティーを開き藤井を記者会見に同席させる
・午前中は東京に行って室田の応援、午後は大阪で藤井と有名な弟子に金魚の糞のようにくっついて回る
・金曜深夜に対局を終えて月曜日にNHK杯(杉本解説)、火曜日に銀河戦を控えてる藤井を食事に誘う
・深夜に対局を終えた藤井を食事に誘って朝帰りさせる
・藤井が最近疲れていると知りながら朝4時まで食事に連れ回す
・海や野球観戦に藤井を誘う
・藤井をネタに講演会で荒稼ぎ
・弟子の依怙贔屓
・奨励会時代の豊島との練習対局をテレビ局に売り込む
・他の弟子にバレないように藤井との2ショットを撮るように藤井の母親に頼む
・朝日杯優勝トロフィーを一緒に持つhttps://twitter.com/mainichi_shogi/status/1096703695171940357
・佐々木大地に向かって何度も「85桂打ち私は一生打てない。佐々木さんなら打ちます?」
「見えたら打ちます?」「全棋士の中でこの桂打てるのはほとんどいない」としつこく言う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:16:01.62
こういう婆アキモい
〇〇ロスとか

82 名無し名人 (ワッチョイ 767c-xZiT [113.37.78.68])[sage] 2019/09/04(水) 07:45:23.93 ID:d0L8iZcl0
それにしても
聡太の対局全然ないorz
って聡太ロスが結構あるのに、対局数1位というのにビックリだ
0007名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:16:55.47
87 名無し名人 (ワッチョイ 9f43-evLR [222.1.226.16])[sage] 2019/09/04(水) 08:20:19.39 ID:hUBhrXHU0
これはやばい
藤井ロスになりそう
3週間は対局なしでしょ
0008名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:25:34.72
自分は順位戦の時に師匠も一緒に応援!のノリが嫌だった
知らんがなと言えない空気があった
0009名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:42:05.41
うん、師匠も一門もどうでもいい
0010名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 01:44:59.88
ほんとほんと
団体戦じゃないし
0012名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 02:46:41.15
前スレでいいスーツ着てるから見栄っ張りとか言ってたバカ
ヅラなんか被ってる奴の方がよっぽど見栄っ張りだってそれ一番言われてるから
0013名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 03:10:44.77
アンチじゃないのにすぐに羽生オタ豊島オタ認定するのだけはやめてほしい
自分はこの二人は苦手なんだけどな
0015名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 06:52:49.22
ハンカチ王子
0017名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:10:03.91
三浦-佐藤天_9/14なら谷川藤井戦を急いで1日にぶっこむ必要はなかっただろ
0018名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:31:23.29
>>17
前スレで言ってた奴がいたが藤井側の学校行事に配慮した日程なんだろ
ちょうど文化祭とテストがあるから
0019名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:40:09.73
文化祭なんてどうでもいいだろ
0020名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:45:00.12
文化祭ってインキャにとっては苦痛でしかないよな
0021名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:45:43.81
自分も文化祭や修学旅行は単位に関係ないなら参加しなけりゃいいと思うけど、藤井は呑気な所があるし多分参加するんだろ
負けても学校行事を言い訳にしなけりゃ好きにすればいいよ
0022名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:49:18.61
学校とか行く必要ないし行かなくても卒業できるからね
0023名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:50:20.93
今までの中学生、高校生棋士は
こんな優遇されてたのかな
3月のライオンで修学旅行が対局日と
重なった話し思い出した
0024名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:50:26.80
なぜか文化祭の時に告白される確率が高いんだよな
0025名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:51:33.50
思い出はプライスレスだからしゃあない
ミネオの言うとおりクラスで孤立とかしてたら文化祭も修学旅行も行かないだろ
案外渡辺みたいに学生生活楽しんでる系なのかもな
0027名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:52:22.27
席に焼きそばぶちまけられてた羽生くんとは違うのだよ
0028名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:54:45.89
藤井が呑気で危機感がないんだから仕方ないだろ
馬鹿な所あるから痛い目見ないと分からないんだよ
0029名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:57:40.17
呑気な部分があるかどうか分からんだろ
性格が頑固と同じパターンだな
0031名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 07:59:28.77
呑気な奴ならあんなに負け確で
動揺しまくらないだろ
0032名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:03:10.79
頑固なのは振り飛車やらないのと自分からは角換わりしかやらない時点で分かるだろ
0033名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:05:31.25
母親が普段の性格はのんびりしてるみたいなこと言ってなかったか?
0034名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:06:03.87
棋戦スレ
税の話しがいつもまにか
藤井くんの話しに持ってくBBA
0035名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:10:57.26
のんびりしてるなんてきゃわわ
0036名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:21:33.06
アホか
のんびりだけでかわいいなら
羽生も豊島もかわいいってなるわ
0037名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:38:43.45
まあ他の棋士と違って学校の片手間に棋士やってるから危機感や必死さはないかもな
別に生活かかってないし
同世代や年下のライバルが居ると本人の意識も変わるのかね
0038名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 08:51:39.47
ババアどもは本当に学校が好きだね
まあ女ファンと言っても親世代のおばさんしかいないから母親気取りなのは当然か
0039名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:02:50.41
渡辺は修学旅行は行ってないんじゃなかったっけ
今も多趣味だけど強いからいいよな
結局弱いから言い訳を他に探してしまうんだろ
本来なら学校があるから時間が足りないなんて1番言われてはいけないことなのにw
0043名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:13:36.76
>>18
最年少の分際で自分の都合に永世名人を突き合わせるとは生意気な
0044名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:18:49.88
男と女じゃイケメンの定義が違う
男がイケメンだと感じるのはちょいワルで骨格がしっかりしてる男性ホルモン多めのタイプ
女がイケメンだと感じるのは顎が細めの女顔で柔らかい印象の男性ホルモン少なめタイプ

って最近テレビでやってた
0045名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:04.44
将棋のルールも知らないアラフィフオババは
すでにほとんど残ってないだろ
結局残るのは昔からのジジイ将棋ファン
0046名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:46.55
どっちもイケメンと思わん
男が言うイケメンは古臭い顔
女が言うイケメンはチョンみたいな顔
0047名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:21:18.39
>>44
フィギュアスケートが分かりやすい例
高橋大輔より羽生結弦のほうがファンが多い
0048名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:11.41
両方イケメンじゃないな
目がデカいだけの鼻ニンニクと細目アデノイド
0049名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:25.06
男がイケメンだと思うのが
中村太地
女がイケメンだと思うのが
斎藤慎太郎
0050名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 10:05:00.87
ペ・ヨンジュン
石川遼
ハンカチ王子
この辺と同じだな
0051名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 10:59:09.94
>>25
鉄オタ仲間がいるんだろ
教室の隅で楽しくやってるタイプ
0052名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 11:10:32.70
ワッチョイスレもアホがおるな
棋聖戦は既に一次予選突破してるっつの
0053名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:05:02.99
腹黒い汚い発言は西山だよ
0054名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:13:08.81
>>23
勇気が卒業した高校はバリバリ配慮してもらえるよ
0055名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:19:10.98
>>23
中継の都合で中2中3中3中2のハードスケジュール組まされて合間にAbemaトーナメントが入っても優遇に見えちゃうよね

2018年06月22日 深浦康市  第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
2018年6月23日 Abemaトーナメント収録
2018年06月25日 都成竜馬  第31期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
2018年06月29日 増田康宏  第31期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
2018年07月03日 豊川孝弘  第77期 順位戦C級1組2回戦
2018年07月06日 斎藤慎太郎 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝
2018年7月7日 Abemaトーナメント収録
0056名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:27:12.13
>>53
へー!何が腹黒かったんだろ
まぁ、腹黒さがないとやっていけないだろうが
0057名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:52.51
>>54
それは高校側の配慮だろ
>>23は連盟側の配慮のことじゃねーの?
0058名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 12:54:36.37
>>57
斎藤のあと20日の順位戦まで対局あいてたけど何の優遇で対局つめてたの?
0059名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:15:10.00
やめてくれ
悪夢が蘇るじゃないか
0060名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:16:54.12
早指し4連敗で目が覚めました
藤井は全然早指しが強くない
0061名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:20:47.99
藤井聡太は高校の文化祭で寸劇の裏方でもやってるのか
文化祭で何か役割あるから谷川戦を1日にしたんだから
ザコシが次の講演会で喋るだろうけど
0062名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:21:37.09
>>58
斎藤戦のあと?
斎藤戦が20日の順位戦の3日後じゃ?
何月の順位戦のこと言ってるのか書いてくれんとわからん
0063名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:23:12.71
×藤井は全然早指しが強くない
○藤井は全然早指しも強くない
0064名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:26:07.77
>>62
2018/7/6から7/20の順位戦まで対局があいてたけど
>>55で対局がつまってたのは何の優遇なんですか?
0065名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:26:56.12
>>60
脳の処理速度が速いだけで早指しは強くない
この疑惑は最初から言われ続けていた
要するに1分と30秒の差だな
脳の処理速度が速ければこの30秒で相当な事を考えれる
0066名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:30:26.25
>>64
2018/7/6から7/20の順位戦まで対局があいてたのは
王座竜王と立て続けに負けたから対局が入らなくなったんだろ

あと>>55
>対局がつまってたのは何の優遇なんですか?

これは>>55は書いたの自分じゃないから聞かれても知らんわ
0067名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:32:44.84
>>61

ばーーーーーーーか
0068名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:34:52.50
>>64
てか記憶違いかなと思ったけど銀河戦予選7/18じゃねーか
何が7/20まで対局なかっただよ嘘つき
0069名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:35:25.74
朝日杯は誰も本気出さないで捨ててる棋戦だからどんどん若手強豪が負けていってる
0070名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:35:36.71
負けたからスカスカになって良かったじゃん
0071名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:38:28.87
高見とかフリクラに負けてるんだもんな
露骨すぎるわ
0072名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:38:52.63
朝日杯で本気を出すわけないからな
0073名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:42:56.99
村山も決勝まで進んだけどあえて本気出さずに負けた

あえて
0074名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:43:05.27
自分は>>55じゃないが勘違いしただけで他意はないかもしれんしすぐ嘘つき認定しなくてもいいんじゃないか
ちょっと過剰反応し過ぎのような
0076名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:44:37.23
羽生は一度も本気出さずに指先だけ動かしてたらいつの間にか優勝してただけ
0077名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:46:29.99
頭掻き毟ってたのは本気だったからじゃない

頭が痒かっただけ
0079名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:48:58.81
>>77
洗えよw
あのときの駒150万なのに頭何度も掻き毟ってて買う人可哀想だと思ったわ
0081名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:55:02.42
>>80
誰が勝ち進んだかによって日程は変わるに決まってるだろ
19日じゃ18日19日20日と三連戦になるだろアホかw
0082名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:56:53.88
>>81
それだけあけて大丈夫なら>>55みたいにつめる必要なかったよね
0083名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 13:57:37.88
>>68
斎藤戦から銀河予選まで11日も空いてるじゃん
どういう理由で対局日程つめてたの?
0084名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:00:15.62
>>83
だから竜王戦勝ってたらその11日間に入れる予定だったんだろ
0085名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:03:50.10
てか竜王戦決勝トーナメント1回戦2回戦3回戦は毎年日程詰まってるんだよ
4組以下の組から勝ち進みにくいようにわざと日程詰めてると言われてる
0086名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:05:56.70
>>84
入らないよ
竜王戦で勝ってたら銀河戦予選じゃなく竜王戦の予定だった
なぜなら棋聖戦が7/17だから翌日に藤井の対局
0088名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:12:03.06
>>55
これだけ対局があって1つもタイトル戦と被らないのは不思議

名人戦 6/26,27
棋聖戦 6/30 7/10 7/17
王位戦 7/4,5
0089名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:16:45.07
これで1日に決定した

・タイトル戦と被らない(王座戦が2日)
・26日に勝って盛り上がってるうちにチケットを買わせる
・1日は在宅率の高い日曜日
0090名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:18:11.90
>>80
何か勘違いしてないか?11日に3回戦があるじゃん
19日は準々決勝
だから藤井が増田に勝ってたら11日に対局があった
別に間隔は空いてないことになる
0091名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:23:42.96
>>89
1日に入れたのは4日以降だと文化祭の準備期間に被るからじゃないのか?
0092名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:30:11.02
テストならまだしも文化祭かよ
わがまますぎ
大先輩を自分の都合に合わせるなよ
0093名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:31:44.84
>>88
今年もこれか

5/28 棋王戦ブロック予選決勝(都成)
5/29,30 名人戦
5/31 竜王戦4組決勝(菅井)
6/1 叡王戦
6/3 王座戦本戦1回戦(大地)
0095名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:32:54.68
>>90
藤井の対局がタイトル戦と被らない理由知ってる?
0096名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:34:06.93
修学旅行やテストじゃなくて文化祭?
クソどうでもいい
0097名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:34:33.96
>>91
文化祭の準備があるからダメ期末テストがあるからダメ
叡王戦勝ってたらどこに手合い入れるんだよ
0098名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:35:17.32
>>95
それが>>90のレスと関係ある?
11日にタイトル戦あった?
じゃあタイトル戦の前後に入るだろ
0099名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:36:48.26
文化祭のしかも準備www
本人は対局のほうがいいなと思ってそう
0100名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:36:56.26
>>96
修学旅行もどうでもいいけどな
しかも何日間も研究出来なくなるから文化祭より厄介
0101名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 14:38:29.64
>>98
藤井の対局がタイトル戦と絶対に重ならないのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況