X



トップページ将棋・チェス
1002コメント224KB

[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:07.88
なんでお前らそんなに藤井に学校辞めてほしいの?
将棋以外何もできない中卒ダメ人間になってほしいの?
永瀬の下位互換になってほしいの?
自分達が高校にいい思い出ない陰キャだから?
0287名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:45:19.06
基地外アンチに何を言っても無駄だよ
0288名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:23.80
高校入学してから全然伸びてないからだろ
0290名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:52:57.63
藤井に高校を卒業されると自分がスペックで勝ってる部分がなくなってしまうから
せめて学歴だけは劣っててほしい的な
0291名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:21.90
村山戦、藤井に勝ち筋あったらしいぞ
勝ち筋なかったとか言ってたやつ涙目
0292名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:32.65
>>286
藤井を擁護するのに永瀬を貶すのはやめろよ
永瀬は電王戦の話から聞いても気配りが出来てるし
仮に将棋だけの人間でもタイトル取って活躍してるのに何の問題があるんだ?
中卒になったら永瀬の下位互換って事はお前も藤井を馬鹿にしてる事に気づかないのか
0293名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:02:04.38
別に永瀬を貶す気はないよ

サイボーグとか言われてるけど気配り上手で仲間から慕われてる永瀬の劣化版
タイトルは無い、気配りはできない、勇気みたいな竹馬の友もいない、
中卒、取り柄は将棋指せることだけ
こうなってほしいのかなぁと老婆心ながら思っただけw
0294名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:10:59.64
結局それは藤井は中卒になったら永瀬以下だって見下してる事だろ
学歴が大事っていうのも分かるが中卒でも人間性がしっかりして社会で活躍してる人は居るだろ
擁護したいならもっとマシな言い方したらどうだ
0296名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:19.03
言うほど周りに中卒いるか?
底辺とは関わりないからわからんわ
ガイジですら大学行く時代やで
0297名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:26:47.78
最近はガイジが大学に行って奨学金という名の借金まみれになる
0298名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:26:51.44
将棋なんておっさんになってもトップでいられるんだから高校でも大学でも行けや

ただまあしかし糸谷広瀬と大学出てもいまいちタイトル数が伸びないのは偶然なのか何なのか
羽生佐藤康森内谷川渡辺が高卒でタイトル独占してたのはそれなりの理由もありそうだな
0299名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:51.02
どっから紛れ込んだのか知らんが
将棋界は大卒の高見より中卒の永瀬が尊敬される世界
これがわからないのなら首突っ込むな
0300名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:54.00
4年は長いからな
サッカーでも18でプロ入るのと22でプロになるのはまるで違う

4年間の無駄はそのまま選手の人生に影響がある
長友は例外だったが
0301名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:29.25
草生やして藤井の悪口言ってるミネオは自分の老後の心配した方がいいよ
0302名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:59.35
羽生名人は学歴とか人に絶対言えないコンプレックス抱えてるよな
将棋だけでない幅広い分野に興味持ったり知識人との対話もそういう面もあるだろう
将棋界では神だがしょせん将棋
しかしそんなことは将棋村の住人に口が裂けても言えない
金は上から数えた方が早いがコンプはなぁ
本人が本当のところどう思ってるのか家族も知らないだろうな
0303名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:03.10
時間も記憶容量も有限じゃないしね
そりゃ大学なんか行ってたら不利だよ
0307名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:54.48
>>233

きゃわああああああああああああああああああああああああああああああああ


きゃわああああああああああああああああああああああああああああああああ
0308名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:42:24.91
なんですぐ菩薩ポーズしてしまうん?
かわいい
0309名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:47:48.97
 
Δ~~~~Δ
ξ ・ェ・ ξ
ξ ~ ξ  子猫ちゃんだよ
ξ   ξ
ξ   “~〜~〜〇
ξ       ξ
ξ ξ ξ~〜~ξ ξ
 ξ_ξξ_ξ ξ_ξξ_ξ
0310名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:49:47.96
>>302
羽生を名人と呼ぶ知識のなさ
学歴話がやたら好き
羽生が学歴コンプレックスを抱えてるという糖質妄想

囲碁と地元が生んだスーパースターの藤井聡太にしか興味ないことがよくわかった
0311名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:51:07.89
ハブメイジンってよく羽生のイメージが公文式で止まってるであろうオバチャンらが言うてるよな
0314名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:57:22.46
政財界の重鎮から教わった大事なこと
https://www.wendy-net.com/nw/person/351.html

囲碁といえば、政財界に愛好者が多いことで知られています。
普通ならお目にかかれないような素晴らしい方々に、
10代のころから出会えたことは、私にとって大きな財産になりました。

囲碁はお教えしますが、その後、いろいろな話をしてくださいました。
あるトップの方は「囲碁の世界だけにいてはいけない。
各分野の一流の考え方を知って、刺激を受けなさい」と、財界人の方以外にも、
歌舞伎の人気役者さんや角界で三役を務める力士さんなど、
第一線の方々を紹介してくださいました。
あまりに著名な方々ばかりにお会いしていたため、22歳のある日、
「この環境に甘えてはいけない。自分の心をしっかり持っていなければ。
でも、私はこの方々にどのように恩返しができるんだろう…」と、
日本棋院に向かう坂の途中でしゃがみ込んでしまいました。

若いころから「先生」と呼ばれ、慢心してしまいそうな自分を戒めるには、
結局のところ、一瞬一瞬を大事に、誰に対しても誠実に生きるしかないと思ったのでした。
0315名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:57:49.69
自分は藤井に学校辞めろとは言ってないよ
別に気にせず大学に行きたきゃ行けばいい
大介の言う一年間であの二人に追いつくならって仮定の話をしただけ
今まで通りにやったって勉強量も経験も足りてないんだから無理だろって事だよ
何ですぐにアンチ扱いする人が多いんだろう
0316名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:58:13.21
王将リーグで全てがはっきりする
藤井聡太が何勝何敗かはっきり数字で出る
もう信者の妄想や嘘八百にはうんざり
0317名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:08.38
何勝何敗だったら褒めてくれるの?
0318名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:00:39.77
韓国みたいにゴールポストを変えられても困るので先に言っといてよ
何勝何敗ならいいのか
0319名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:16.83
渡辺明は純日本人
0320名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:54.11
渡辺明は棋界一のイケメン
0321名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:02:19.25
渡辺明は日本人の象徴
0322名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:03:57.38
竜王戦豊島戦の後で食事したメンバーにじめいもいたのか…
0323名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:05:03.48
国民栄誉賞、永世七冠の羽生で、絡む相手は
コンサルの船井幸雄と麻雀の桜井章一だからな、
ここまで差が生まれるものかね

ちなみに「聖の青春」では羽生が大相撲の取り組みの様子を「テレビで見て」、
あれこれ語る場面があるが、囲碁棋士なら、小川誠子なら、こう言うだろう。
「私達があれこれ言うより、ご本人に聞くのが一番早いわよw」
「今度、本人に聞いておいてあげる。」

菅首相、与謝野氏と会談 囲碁棋士も同席
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0900K_Z00C10A8NN0000/

2010/8/9付

菅直人首相は8日夜、都内のすし店でたちあがれ日本の与謝野馨共同代表と
約4時間会談した。会合には囲碁棋士の小川誠子氏も同席した。
小川氏の棋士会会長の就任祝いが会合の名目だが、
与謝野氏は民主党の小沢一郎前幹事長の囲碁仲間としても知られるだけに、
政局に絡めたやり取りがあったのではないかと憶測を呼んでいる。

首相と与謝野氏はともに囲碁が趣味。与謝野氏は否定したが、
会合中に2人が対局した可能性もある。小沢氏も囲碁好きで知られ、
与謝野氏とは2007年に公開で対局したことがある。
0324名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:06:20.69
まず何勝何敗か
人に聞く前に自分が宣言するものだろ
0325名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:08:28.91
>>314>>323
おじいちゃん
前スレの959と967に同じもの貼ったでしょ
今日の夜中に貼ったのに忘れちゃったの?
0326名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:11:05.34
虎丸は17歳で4勝3敗定期
0327名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:11:20.98
虎丸マンセー
0328名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:12:15.55
仲邑菫10歳初段
0330名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:18:21.48
>>322
なおザコシもいて対局後の深夜に関係者数名で食事へ行ったらしい
未成年連れてくとかおかしくね?
疲れてるんだから早く休ませろよ
0331名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:18:27.36
ここは好き勝手言えるのがいいところ
ババアがコピーして後からグダグダ言われない
自分は1勝5敗と予想する
プロ同士だから6敗する前に1勝ぐらいする
0332名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:20:24.69
近藤誠也2勝4敗
中村太地1勝5敗
飯島栄治0勝6敗
信者的には3勝しないと面目丸つぶれだろ
日頃から近藤誠也より上とほざいてるのだから
0334名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:23:00.31
青少年保護育成条例違反

第十五条の四 保護者は、通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、深夜(午後十一時から翌日午前四時までの時間をいう。以下同じ。)に青少年を外出させないように努めなければならない。
2 何人も、保護者の委託を受け、又は同意を得た場合その他正当な理由がある場合を除き、深夜に青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめてはならない。
3 何人も、深夜に外出している青少年に対しては、その保護及び善導に努めなければならない。ただし、青少年が保護者から深夜外出の承諾を得ていることが明らかである場合は、この限りでない。
0335名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:28:38.16
じゃあ3勝以上しなかったら信者の負けな
3勝以下で終わったら引退まで追い込んでやろうぜ
0336名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:03.07
>>330
おかしいって言ったら「聡太と食事に行けるザコシが羨ましいんだろ」とBBAに絡まれた
0337名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:13.02
>>333
囲碁爺は菫の縦筋ツルツルおまんこ舐めたいって思ってるの?
0338名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:33:47.85
それ以上でもそれ以下でもないと書いたら数学スレで虚数かよと返されたことを思い出した
0340名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:32.41
>>336
それ地元爺か婆だな隙あらばザコシあげしてウザイ
0342名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:43:13.81
親子タイトルホルダーの羽根親子ですら、
やはり視野が狭いなと感じることがあるので(特にオヤジの泰正)、
A級に上がったこともない、タイトルも一般棋戦優勝もない
名古屋在住のザコシは、あんなものかもしれんよ
0343名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:35.60
森信雄とザコシ
師匠としては偉い差がついたな
0344名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:43.10
同じ愛知出身でも、
鈴木為次郎、二十四世本因坊秀芳、小川誠子、青葉かおり(羽根泰正門下)、
山田道美、豊島将之はやはり視野が広い
0345名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:48:36.58
>>343
ザコシは藤井聡太以外の弟子は1人もプロ入りしていないという点は
いくら強調しても、しすぎるということはない重要な論点である
0346名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:07.83
王将戦スレにあったけど
これ面白いな
将棋情報局編集部@mynavi_shogi 22:29
「ん?ここはどこだ?…そうか、このメンバー。俺はついに順位戦A級まで上り詰めたのか。
…でもおかしい。なぜ名人がリーグに入っている…。しかも7人だ。どうしちまったんだ。
…ここは、…いったいどこだ…」(藤井聡太の王将戦第1話より)
0347名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 23:01:40.51
どんなに〜してもし過ぎることはない cannot 〜〜 too …
0349名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 23:04:25.15
モリノブって弟子集めて園田競馬行ったりしてるじゃん?
ザコシが海とか誘ったのってああいうのに勝手に憧れての事だろうな
人間との付き合いがないとか言われてる千田も、モリノブんところには割と顔出してるようだから
0350名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 23:06:26.33
22年かけても天下統一できなかった織田信長
縁起が悪い
途中で猿顔の奴に横から掻っ攫われそう

増田かな・・・
0351名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 23:09:16.61
どうして〜?
どうして〜?
どうして織田はシバかれた〜ん?
0352名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:22:30.71
>>349
集めなくても時々、モリノブ邸に
顔を出す弟子
ザコシのとこなんて誘っても断られるし
0353名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:23.73
王将戦も指を加えてコジキのように
他人からの情報待ち
連盟公式、ニコ生にも金を落とさない
ケチケチ貧乏オタ
無料のAbemaでひたすらキモコメを打つ日々

476 名無し名人 (ワッチョイ fb5f-o78b [106.72.172.225])[] 2019/09/07(土) 00:18:58.47 ID:2ZmrEn1T0
有料でしか見れない、っていうのがね
0354名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:35.20
連盟モバイルすら入ってないのはさすがに草
0355名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:48.76
サンスポの記者このスレにいるんじゃねーか
0356名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:37:29.52
>>285
なんで学校やめてまで追い付く必要があるんだよ
鍋も豊島も高校行って今があるってのに
0358名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:45:34.19
将棋に詳しくない世間一般の大勢の人は将棋のタイトルといったら名人か王将なんだから。
名人と王将以外はほとんど知名度が無いタイトルなんだから
藤井聡太の初のタイトル戦が王将戦になってタイトルを獲得して藤井聡太王将になったら
世間一般へ向けては分かりやすい
0359名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:58.98
自分メモ

王将戦二次予選
1組
A級×1人、B1×3人、B2×2人

2組
A級×2人、B1×2人、C1×1人 、C2×1人

3組
A級×2人、B1×1人、B2×1人、C1×1人 、C2×1人
0360名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 00:54:50.90
王将リーグの対局料300万はあるよね
0361名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:06:06.78
>>356
だからその後>>315で仮定の話だって言ってるだろう
親の意向もあるから高校卒業後するだろうし一年では無理だろうなって事だよ
自分が上手く伝えられなかったのも悪いからこの話はもう止めとくよ
0362名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:33.54
お前らアホかw
藤井は王将だ
羽生棋王以外に全勝してプレーオフで羽生棋王に勝利
渡辺は4ー0で一蹴

藤井王将様って呼べカス共
0364名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:14:57.24
あ、王将リーグ復帰したんで報告しときます
目標はとりあえず残留
0366名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:23:10.01
自分も藤井は10年以内に王将取ると思う
0367名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:25:49.18
藤井聡太よりハードスケジュールの羽生結弦だって高校を卒業して大学に在学している。
世界を飛び回るトップアスリートでさえ大学に行く時代なのに
学校辞めて将棋に専念しろなんて脳が昭和のまんま。
0368名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:34:32.38
羽生結弦って高三の時にカナダに引っ越してなかったっけ
どうやって卒業したんだろう
東北高校だから融通してもらえたのかな
0369名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 01:37:54.11
羽生は通信に在学してるみたいだけど順調に卒業出来そうなのかな
競技との両立に理解のある大学を選べば羽生みたいに多忙でも可能だと思うよ
0370名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:16:35.76
>>356
期待されるレベルがナベ豊島レベルなら(本来この二人も同列には出来ないが)
進学問題なんて全く議論もされなかっただろ
まあどっちでもいいんじゃねで終わる
0371名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:19:52.64
そんなに大卒棋士が好きなら中村大地のファンになればいい
0372名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:23:42.18
それなら東大卒の片上のがいいだろ
ババアの自尊心も満たせる
0373名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:25:24.67
羽生永世七冠が言っていたけど高校の授業は得意な科目だけでなく苦手な科目もやらなければいけないから
食わず嫌いにならずに済む。将棋と違うことを勉強することで脳に刺激を与えてそれが将棋でも役立っていると
言っていた。
0374名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:29:32.94
アスリートは寿命短くてつぶしきかないからな
スケートなんてその中でも更に短い上に競技としてはマイナーだし
競技人生じゃない人生の方が圧倒的に長いわけだし
0375名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:30:08.08
藤井が大学進学を表明したらFラン大学なんか多額の奨学金を用意して入学してもらえるようにお願いに来るだろうな 
0376名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:34:23.45
日本相撲協会の役員を見ても中卒の八角や阿武松や貴乃花より
大卒の春日野や境川や伊勢ヶ浜の方が頭よさそう
0377名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:37:00.46
なら将来運営は太地と糸谷に任せればいいな
0378名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 02:42:06.94
逆に学歴にくくるのは学歴のない奴の方だろ
ザコシや羽生嫁がいい例
東大卒は天才に凡人の価値観を押し付けるなと言う
0380名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 03:02:51.54
大学って一握りの努力するやつ以外は全員バカだから周りと付き合う必要もないし
なんなら悪影響の方が多いかもしれん
ちな宮廷でもそんな感じだから
0381名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 05:12:28.35
藤井は名大内定している
0385名無し名人
垢版 |
2019/09/07(土) 09:06:08.65
聡太の初タイトルは王将になりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています