X



トップページ将棋・チェス
1002コメント293KB

[ワッチョイ有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/10(火) 02:42:22.77
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
第65回三段リーグ:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/65/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html

※前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1561512573/

※関連
[IP有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 149
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1567854256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0446名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:22:25.51ID:4WbLeU0s0
72人三段昇段でプロ入り40人プラスフリクラ2人で
プロ入り率58パーセント
なんだかんだ言っても6割弱はプロになれるのか
0447名無し名人 (ワッチョイ 4b52-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:21.15ID:4pGE2/uB0
三段まで上がっても4割はプロになれない
三段まで上がれるのは全体の3割程度
過酷よな

(水町や磯谷みたいな)記念受験者も含んだ数とはいえ
0451名無し名人 (エムゾネ FFbf-K0YE)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:52:00.48ID:ZeEPaR8uF
>>449
中西もやや苦戦してるし、それより前の麻生ってあれどうしちまったんだろう?
二段まではわりと早かったのに
0452名無し名人 (ワッチョイ 2bad-4fE5)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:33.12ID:rXf5049D0
>>450
あれ、磯谷さんって研修会A2まで行ったっけ? B2くらいの時に受験して合格したのではなく?
14〜15歳A2編入なら西山さんと遜色ない棋力だし、7級退会なんて起こり得ない気がするのだけれど
0455名無し名人 (ワッチョイ 2bad-4fE5)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:14.40ID:rXf5049D0
>>453
ありがとう、やっぱりそうか
>>450 の人が強い口調で否定したので記憶違いかと思ってしまった
研修会B2で7級退会というのも相当シビアな気がする
中七海さんは同じ研修会B2の時に奨励会合格して初段まで行っているのだけれど、
当時の二人を見てその後の区別がつく訳もなく、成長曲線は一定ではないという当たり前の事実に気がつく
あとは関東関西東海九州(北海道も加わる予定)の研修会間の棋力格差かな
0463名無し名人 (ワッチョイ 0bda-E5K3)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:33:14.39ID:FtTkuPe90
>>446
むかしは三段リーグが20人ぐらいだったからね。
今は30人以上いるので、
率はもっと下がると思うよ。
0468名無し名人 (ワッチョイ 7b61-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:21:19.36ID:dOL+Fol70
6級時代に勝てば昇級の一番を4度落としたり4級昇級後8連敗でBに落ちたりと
メンタル面に課題抱えてたっぽいね
0469名無し名人 (ワッチョイ ef66-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:50:18.48ID:H3vnODOq0
ヒロシみたいに
 3級昇級後3ヶ月で4級落ち
 2ヶ月で再昇級しそのまま6連勝(昇級前から8連勝)、2級昇級も10ヶ月停滞
 1級で1年停滞した挙げ句2級落ち
 13ヶ月かけて再昇級
2度の降級を経験し、6年掛けてやっと初段という子でも棋士にはなれる

しかし棋力だけではやっていけない奨励会
強いメンタルと親の理解が揃わないとね
0470名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:47.06ID:JyLHAhria
>>467
他業種(囲碁)の話だが一力の親はよく一人息子が棋士になるのを許したな
いずれ引退か休場して跡を継がないといけない立場なのに
0471名無し名人 (ワッチョイ 6b01-u9N/)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:17:08.10ID:NpT34rzy0
>>470
一力って姉妹はいないの?
0472名無し名人 (ワッチョイ 0fba-dT6g)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:26:04.55ID:7YO5cdKF0
>>470
それは自分も思ったが治勲が「一力くんはどうせいつか辞めちゃうから」
みたいなこといってたんだよね、坂井さんコースなのかもね
0473名無し名人 (アウアウウー Sacf-dgmP)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:50:01.83ID:ZLHdgxAha
>>472
坂井は違う
囲碁から離れたくなくて一度は医学から離れたが
思うところがあってまた戻った
奥さんが病院の跡継ぎになる予定だったらしい
0474名無し名人 (ワッチョイ 9fdc-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:20:51.35ID:RAs3RTEY0
>>464
書いている内容が稚拙で、信頼性は低そうw
0480名無し名人 (スフッ Sdbf-mdCl)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:36:16.58ID:ZCcoBtQ3d
アマの横山でも免状必要なんですか?
将棋世界見てたら七段に横山の名前が
0481名無し名人 (アウアウカー Sa8f-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:48:55.81ID:h8TlmKrHa
アマ大会勝ったから貰えるだけじゃないん?
0482名無し名人 (スップ Sdbf-K0YE)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:13:02.79ID:T+AwzKHUd
金で免状買うやつは低く見られる
0483名無し名人 (ワッチョイ df7e-2nNY)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:16:28.16ID:947QawXN0
七段とかはそもそも価格の設定無いからガチなんだろう。
他に知ってるアマ七段は十三棋道舘の席主とか(プロ棋士四人輩出)
0484名無し名人 (ワッチョイ 8b10-K0YE)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:18:03.66ID:Xz22oKEL0
ある程度のアマなら免状なんてのは大会で獲得するのが普通だよ
0488名無し名人 (ガラプー KK7f-8y8u)
垢版 |
2019/11/13(水) 07:49:41.83ID:m19HsWfbK
生き馬の目を抜く世界だけど広瀬先生がんばってほしい。

自分は4段の免状が欲しいのだけど大会だとどこかでとれますか?
0489名無し名人 (ワッチョイ db7d-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:12:58.30ID:5YgMeuzW0
県代表とかやなかった?
昔はアマ竜王だけ五段、他四段だった記憶あるけど今は変わってるかも
0491名無し名人 (ワッチョイ 0fc9-E8Ce)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:32:38.38ID:exh8op+a0
広瀬が頑張ってないと言いたいのか?

死ぬ気で頑張ってると思うのだが・・
0493名無し名人 (アウアウウー Sa45-QBfy)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:31.86ID:dvhxDQlya
>>479
山本博志四段
ヒロシもしくはピロシと呼ばれてる
三間飛車党でトマホークとも呼ばれてる
0495名無し名人 (ワッチョイ 1133-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:12:59.20ID:1yh/uwwa0
山本って二人いたっけ?
まぁ山本といわれても、ひろしといわれても全くぴんと来ず、
トマホークといわれてようやく分かる状態だが…
0497名無し名人 (ワッチョイ 657d-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:24:01.67ID:ZmNjkbRK0
関西に山本はいる
ヒロシも少なくとも小林が2人
0500495 (ワッチョイ 1133-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:30:15.56ID:1yh/uwwa0
そっか、山本真也がいたか
確かにトマホーク山本くらいに形容してもらわんと厳しいな
0506名無し名人 (ワッチョイ eec9-Lnqu)
垢版 |
2019/11/16(土) 17:33:34.24ID:jOPSdDjO0
今日の三段リーグは、終わったかな。

さあ どうだったか?
0508名無し名人 (ワッチョイ 82dc-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:45:22.94ID:DfO2G/oR0
最近 三段リーグ情報あまり漏れてきませんねー

どなたかご存知の方いませんか?
0509名無し名人 (ワッチョイ 3901-7MOM)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:58:33.22ID:p/0R7UH40
前期から関西のネタバレ情報が来なくなったから昇段した出口か黒田が情報元じゃないかと言われてたな。
0511名無し名人 (ワッチョイ 8291-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 11:41:42.31ID:jvskenwX0
三段リーグ関西分更新

6-0 服部[*2]
5-1 貫島[12] 西山[21]
4-2 井田[*7] 三田[11] 小山[14] 徳田[18]

崖っぷち組
3-3 谷合○○

服部無双継続
西山好調、第59回(初参加回)以来の5勝1敗
山口のイケメンもいい位置どり
0515名無し名人 (ワッチョイ 699f-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:26:38.65ID:oX7ojWUM0
とはいえ大本命がここまで順調に6連勝したケースて
今まであんまりないよな
服部はこのまま順調に行くだろうか?
0517名無し名人 (オッペケ Sr11-oBg3)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:12:27.38ID:QvEU1Qdpr
服部の三段リーグ勝星
14(次点)ー11ー10ー12
入った時期が悪い&このクラスでも白星が集中しないと抜けられないということ。
0519名無し名人 (ワッチョイ bd90-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:36:03.46ID:/AehAnIf0
コバケン三段リーガーに5人も弟子いるんだね
結構弟子とる人なのかな
0521名無し名人 (エムゾネ FFa2-Uanx)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:16:59.71ID:/AER0IBbF
コバケンは道場主とかにパイプあるんやろ
年配の世代には名前しっかり通ってるし
古森池永と昇段あったけど、コバケンの弟子は三段で涙してるイメージが強いな
気になるのが逆縁ゆうのか師匠替えが
0522名無し名人 (ワッチョイ bd90-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:35:27.10ID:/AehAnIf0
なるほど
師匠替えって高浜さんと今泉かな
今泉はコバケンから断ったんだっけ
高浜さんは何だったんだろう
勝手なイメージだけどコバケンって将棋弱い人には冷徹そう
0524名無し名人 (オイコラミネオ MM96-SsKf)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:44:12.63ID:tcrGuvwgM
>>522
そりゃ、将棋教室の生徒ではなく、棋士や女流棋士を
目指す子に対しては、弱けりゃ冷徹になるのが当然。
0526名無し名人 (ワッチョイ 82dc-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:49:37.73ID:ZXXeUogw0
>>520
10連勝とか関係ないだろ。
18局終わって、何勝してるかだ。評価に値するのは・・
0527名無し名人 (ワッチョイ 6937-tj+K)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:04:34.98ID:lgCBcyoj0
>>519
コバケンは個人で、小林健二九段将棋教室をやっているよ。
関西将棋会館から徒歩10分くらいのマンションでね。
ここは、別名「虎の穴」とも呼ばれていて、一門の研究会場にもなっている。
弟子入りするなら、切磋琢磨できる奨励会員の多い師匠が何かと有利か。
0529名無し名人 (ワッチョイ 6937-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:05:43.83ID:lgCBcyoj0
今泉は中学で奨励会入りして、広島から大阪のコバケンの自宅近くへ引っ越し。
一人暮らしを心配したコバケンの奥さんが、今泉を自宅に呼んで毎日朝食を
作ってあげていた。
しかし、高校へ行かなかった今泉はやがて悪い遊びをおぼえ、麻雀やゲームで
徹夜〜朝帰り(〜昼過ぎまで爆睡)を繰り返し、コバケンの家にも行かなくなり、
奥さんにも不義理を重ねた。
そうした今泉の荒れた生活(当時の奨励会員には多かったと思うけど)を
見かねたコバケンが、広島へ帰るように進言。今泉は三段リーグ入りを機に
実家の広島から例会に通うようになった。
0530名無し名人 (ワッチョイ bd90-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:33:40.61ID:/AehAnIf0
>>527
そうなんだ
徒歩10分はいいね
藤井君も親戚弟子?になるし環境良さそう
0531名無し名人 (ワッチョイ f910-bNU/)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:43:03.40ID:mksPOc2G0
>>515
雑に調べたら開幕6連勝は延べ41人で昇段はそのうち17人と半分以下
順位ヒトケタの昇段率は高いけど前期次点開幕6連勝で上がれなかった例も
まだまだこれからだ
0532名無し名人 (オッペケ Sr11-761b)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:12:58.43ID:+2ckg8v3r
5-1なら西山、一発やるかも
0535名無し名人 (ワッチョイ 46bd-SsKf)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:42:26.45ID:5K1KVvmV0
>>532
女王様に一発やらせていただきたい
0538名無し名人 (スッップ Sda2-Km+0)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:54.40ID:nAD7aOWkd
西山さん次がかなり強敵。2勝すれば激熱。1勝でもまーよし。二敗は勘弁。
0539名無し名人 (ワッチョイ 829c-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:22:42.74ID:x7MBYzXR0
今は昇段10%ぐらい、次連勝で20%、その次から連勝するたび40,60,80と上がっていき
15−1になった時点で100%になってるだろう
0540名無し名人 (ワッチョイ 5d86-Lnqu)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:31:34.76ID:XNJwTPkz0
既出かもしれないが今回の三段リーグは
2009〜2012の小学生名人が揃ってるんだな
(2008は三段で自主退会、2013は7級退会)
0541名無し名人 (ワッチョイ 8291-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:15:52.99ID:57TMr4Ni0
1991 清水上徹(アマ強豪:タイトル9期)
1992 島村健一
1993 *村田智弘
1994 *渡辺明 [小4名人]
1995 *村山慈明
1996 中平寧
1997 和田澄人(元奨励会三段:16〜20歳<9期>)
1998 *高崎一生
1999 丹波健二
2000 *都成竜馬
2001 吉田拓未
2002 北山開生(元奨:07年12月2級退会)
2003 *杉本和陽
2004 *佐々木勇気 [小4名人]
2005 入山稜平(元奨:07年9〜09年3月休会、09年4月?5級退会)
2006 *石川優太
2007 佐伯駿介(元奨:09年9月入会→10年3月6級退会) [小4名人]
2008 山岸亮平(元奨励会三段:19〜19歳<2期>)
2009 徳田拳士(奨励会三段:20歳〜<4期目>)
2010 山川泰熙(奨励会三段:19歳〜<5期目>)
2011 宮嶋健太(奨励会三段:20歳〜<1期目>) ※7級退会→名人→再入会
2012 森本才跳(奨励会三段:17歳〜<2期目>)
2013 大中智哉(元奨:13年9月入会→7級退会→研修会C1入り→15年8月A2から編入→17年8月3級?退会)>
2014 北村啓太郎(奨励会1級[関東])
2015 岩松達哉(奨励会1級[関東])
2016 市岡真悟(奨励会3級[関西])
2017 圓谷晴揮(19年中学生名人戦3位)
2018 間悠亜(奨励会6級[関西])

*は現役棋士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況