X



木村一基がタイトルに王手を掛けたときの成績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 16:32:43.92
【木村一基がタイトルに王手を掛けたときの成績】

2009年度棋聖戦第4局 羽生善治戦 →●
2009年度棋聖戦第5局 羽生善治戦 →●
2009年度王位戦第4局 深浦康市戦 →●
2009年度王位戦第5局 深浦康市戦 →●
2009年度王位戦第6局 深浦康市戦 →●
2009年度王位戦第7局 深浦康市戦 →●
2016年度王位戦第6局 羽生善治戦 →●
2016年度王位戦第7局 羽生善治戦 →●
2019年度王位戦第7局 豊島将之戦 →?

通算 0勝8敗 勝率0.000
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無し名人 (オッペケ Srf1-XnSk)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:36.70ID:pn3tZJaKr
>>3
シャレですか?
0006名無し名人 (アウアウカー Sa69-Ge4W)
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:36.33ID:uWzzVjFCa
木村九段にはげましの言葉を!
0013名無し名人 (スプッッ Sdc2-eQiM)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:21.34ID:VDZ33QATd
普段はひょうきんなキャラクターだけど本当は繊細で初タイトルのプレッシャーに押し潰されてるんだろうな・・・
でもそんな「オジサン」だからこそみんなから愛されてるんだと思う
「最後のチャンスでなんとしてもタイトルを」という気持ちは誰よりも強く持っているかもしれないけどどうか気を楽にしていつもの実力を出し切ってほしい
俺たちはタイトルを取れても取れなくても木村九段の偉大さを知っているしずっと応援してるから
0014名無し名人 (ワッチョイ 8201-2hwt)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:46:15.94ID:7aEH1nZB0
9度目の正直なるか
0015名無し名人 (ワッチョイ e510-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:47:51.84ID:hGqz/mG30
木村がきするものがあれば結果は
0016名無し名人 (スップ Sdc2-NRFH)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:18.77ID:F/ZIWpWLd
どうしてもタイトルが欲しいという焦りが独特の受け将棋の感覚を狂わせてしまうんだろうね
「俺強いからこれに負けてもまたチャンスあるさ」ってくらいの気持ちで気楽に挑戦したほうがいいのかもしれない
だから木村九段のプレッシャーにならないように「初タイトル頑張って」ではなく「タイトル戦を楽しんで」という言葉で応援したい
0018名無し名人 (ワッチョイ e510-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:49:37.72ID:hGqz/mG30
きするはプレッシャーというより強い意志かと
0019名無し名人 (スップ Sdc2-TvT0)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:12.63ID:0cXod2Dtd
これだけ悔し涙を飲んだ棋士は歴史上木村先生一人だけだろうな……
こんな簡単に片付けられる話じゃないと思うけど報われて欲しい
0020名無し名人 (スプッッ Sd61-peU2)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:16.52ID:N/OM59N5d
あと一歩で届かないのが俺の人生に重なって見えて泣いてしまいそう
将棋の神様がいるならどうか木村九段に花を持たせてあげて……
0021名無し名人 (スップ Sd62-o1C6)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:54:48.12ID:ZQw6VSuBd
受け将棋は苦しみとの戦いだからそこに初タイトルのプレッシャーが加わるととんでもない精神力を消耗してしまうんだろうね
リラックスして力を出しきればタイトル取れてもおかしくない実力があるんだからプレッシャー感じずに自然体で頼む
0022名無し名人 (スプッッ Sd61-Z+Gy)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:39.58ID:UwF+lxtPd
8連敗して9戦目に勝つことくらい普通にある
木村一基の将棋は豊島相手にも通用してるから自信を持って
0023名無し名人 (ワッチョイ 8201-2hwt)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:22.37ID:7aEH1nZB0
木村がタイトルを取れると
すごい記録になるから
最終局は勝ってくれ
0026名無し名人 (スッップ Sd62-hb8H)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:17:01.78ID:QJEEclzHd
棋士番号が悪いんじゃないかな
0028名無し名人 (ワッチョイ 4db2-iMi8)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:39.51ID:E8HYa5IK0
深浦戦の長崎の温情が痛かった
0029名無し名人 (ワッチョイ ad23-EiJJ)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:29:21.56ID:51sCLs7y0
でもこれ見ると4局目や6局目に勝って追いついたってケースはまだ一度もなかったんだな
リードして王手かけてそこから連敗してるのばかり
今回は微妙に違うとも言える
0030名無し名人 (アウアウウー Saa5-GBYD)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:38:48.02ID:gb60Ak1Oa
本来の「逆王手」の意味では云々とはよく聞くけどこういう場合に相応しい表現なんだろうな
「必至をかけて下駄を預けた。あとは詰むや詰まざるや。」とか?
0031名無し名人 (ワッチョイ 42ad-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:20.23ID:NJVAj2u/0
先手番になれば木村王位当確じゃないかね
0032名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-fUZA)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:58.60ID:8HueyW7f0
棋聖戦第4局は有利に進めてたのに必至かけられて急転直下の負けだった
あそこですんなり勝ってれば今頃タイトル5期でもおかしくなかったのに
0034名無し名人 (ワッチョイ 3146-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:47.74ID:CDW6H47H0
勝って!
0036名無し名人 (ワッチョイ 6e02-jRYQ)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:10:59.20ID:x3HJ6MiF0
100%豊島は最強棋士なんだけど過密スケジュール、夏バテ、弁護士の親父がうざいの三重苦で弱体化してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています