X



終盤戦だけに特化してる奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 13:37:35.20ID:jLD+ChiP
詰将棋や必死問題だけをやりまくって
終盤戦だけ能力が突出するような
指し方している人っているの?
0037名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 18:45:17.79ID:0nBtY9I5
勝浦先生の本
0038名無し名人
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:14.74ID:mXrcGkGv
終盤戦は極めると面白い
答えはあるし相手を誤答に導く妖術もある
0039名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 14:40:21.24ID:KJ170dvH
もっと話してくれよ
0041名無し名人
垢版 |
2019/11/27(水) 22:18:08.89ID:EFKFklTC
終盤戦は正解が少ない割に解説書少ないしな
0042名無し名人
垢版 |
2019/12/04(水) 19:49:29.53ID:Myus/AFX
凌ぎの手筋がいい
0043名無し名人
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:05.20ID:YQ6R8p0y
難解な終盤を競り勝つ力は広瀬か渡辺あたりが最強?
0044名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 18:31:55.38ID:cBe0etA2
渡辺1強だろうな 天彦も強かったんだが・・・
0047名無し名人
垢版 |
2019/12/21(土) 02:06:42.47ID:9ndkzc46
もっと話を聞きたい
0048名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 09:58:35.83ID:67r7Ioja
>>43
昔の森雞二
0050名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 19:34:45.86ID:w4IG4MjV
終盤特化だと初めての相手には大逆転で勝てることがあるが
二度目以降は警戒されて通じなくなるな

プロの終盤の鑑賞が面白くなるという利点はある
0051名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 20:33:26.20ID:NxmH+Rhh
詰将棋だけでは終盤力はつかないよ
詰将棋はあくまでも玉を詰ますためのものであって
王手を連続して行けば詰むという正解がある限られた
状況下でのみ有効となる
ただその限定された状況が出現するのは平均120手程度の将棋で
ごく数%程度にしか過ぎない
その他は詰みが無い訳だから、一意に定まる正解がないので
評価関数であったり形勢判断といった物差しを利用しながら
最適に近い解を探る作業になる
その作業を正確に迅速に行うためには、限られた読み能力だけでは追いつかない
記憶のデータベースにアクセスして手っ取り早く先人が切り拓いた正解を再利用
すればよい。それが定跡の勉強であったり、次の一手だったりする
0052名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:15.13ID:NxmH+Rhh
確かに終盤1手争いになるような白熱した将棋は
面白い。1手で切るか切られるか決まる綱渡りの終盤には
将棋の醍醐味が詰まってる
でもそんなに互角の状態で最終盤を迎えるって将棋ないよね
大半は中盤で優勢を築いた方が誰でも見えるような凡手を連続して指して
終局に向かう
0053名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 00:47:24.88ID:oM7q3Co5
名人戦だけに特化してる奴いる?w
0054名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 19:19:58.89ID:fz1yhyhb
どの層かは知らんが凡手の連続で終局まで行くなんてそうそうない
たいていは際どい勝負手を放ってくるし
その見込みもない大差なら投了で終わらせる
0055名無し名人
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:05.00ID:L4y38GX+
昔の村山聖とか
0056名無し名人
垢版 |
2020/03/08(日) 19:15:38.65ID:Q0zj8GV4
谷川が昔「早く終盤になればいい」って言ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況