人間的魅力が全く無い羽生善治九段って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/28(土) 18:25:24.34
数字だけの人だよね。



VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0039名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:07.67
羽生さんが立会人しないのは
比喩じゃなくて将棋以外なにもできない子供だからなのかな?
0040名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 17:15:11.05
全ての見栄を捨てて禅僧になった人と真逆で、あまりにも自分が万能でいたいがためにはぐらかして達観したような振る舞いをしてるだけ
本当は真逆なんだけど額面通り受け取る人がいて騙されるんだよね
0041名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 17:24:56.25
発達
羽生・貴乃花・イチロー

定型
渡辺・朝青龍・秋山翔吾
0042名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 18:20:04.53
金井みたいな奴だけが存在する棋界よりは
将棋にとことん特化してる羽生や藤井もいた方がいい

人間的魅力で客引きするパフォーマーより
再現性の低い職人芸の方が価値が高い
0043名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 18:32:12.29
羽生さんが最近安っぽくなったけど嫁がマネージメントしてるん
0044名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 18:33:58.89
正の象徴聡太と負の象徴羽生を同列みたいに言うの辞めろな羽生オタ
見当はずれも甚だしい
0045名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 19:10:20.63
藤井は羽生側じゃないだろ

なんでもできる人間がたまたま将棋やってるだけ
0046名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 19:19:05.63
0308 名無し名人 2019/04/06 06:21:30
>>300
呆れたね。
ほんと仰る通り一石何鳥にもなった。
Habu Shogi Club
とかいう名前にして
お金はクラウドファンディングにしても
企業の支援を受けるにしても
羽生が頭を下げれば相当集まったはず。
しかし、この男は汚れ役を一切やらない。
頭は下げない、責任はとらない、コミットしない。
一方で自分の利益は全力で取りに行く。

将棋に関わりたい元奨の人生を救ったかもしれない。
八王子で将棋が好きな少年の人生を変えたかも知らない。
かつての羽生少年のように。

そして何人もの棋士を生んだ日本で最も有名な将棋道場の歴史を未来に繋がることが出来たかもしれない。

羽生がひと声上げるだけで未来を変えられたかもしれない。
だがしかし、この男はやらない。
なぜか。理由は簡単だ。
自らがコミットすれは、責任が生まれ同時にリスクも生まれる。
現実は厳しい。
いざ、新たに始めるとなれば大変な事は、問題は山積みになるのは目に見えてる。
だから羽生は逃げる。
これまでの恩や周囲の温情を省みない。
でもだったら、これまで蓄えて来た名声は何のためだったんだろうと個人的には思う。
そんなに責任を取りたくないなら
名前を貸すだけ、呼びかけるだけ。
最初の一歩だけでも羽生という名前を使って動いてくれたら本当に救われる人が沢山いたと思う。
自分のためだけの名声が欲しい人間には国民栄誉賞などこれ以上不似合いな賞はない。
0047名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 19:32:44.77
永瀬叡王、広瀬竜王らが出身の将棋道場を席主がなくなった後も師範として引き継いでるという話は実に良いよな
羽生には何一つとして美談が出てこずにひたすらおのれの金儲けの話しか出てこない
0048名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:50.98
藤井聡太は四段当時、故板谷九段の意思を継ぎ東海にタイトルを持ってきたいと挨拶した。
14歳だぞ?w

彼は30代になったらおそらく弟子を数人取り板谷ー杉本ー藤井門下として人材育成で貢献するだろう
誰に言われた訳でもなく自分を育ててくれた将棋界と師匠と生まれ育った地域に恩返しをしたいと思っている。

羽生は?
賞金稼いで何やった?
どんな発言した?
AIとは?
組織論?
笑わせんなよw
0049名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:35.95
大山クラスなのに連盟も康光に丸投げだな
0051名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 04:39:39.90
>>34
結局ごく一般的な当たり前のこと、当たり障りのない発言に終始してる
50近くなるだいの男だというのに人間的厚みが全く皆無なのが虚しい
0052名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 10:14:11.40
「あーはい、ええ、まあ、そうですね」
適当に言ってるだけで周囲が勝手に萎縮して何とかなってた
最近は時代も変化してきて物怖じせず聞かれる危険性増してきた。
なので白鳥のインタビューは逃げたw
それも1人だけ。
0054名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:39.62
連盟将棋界の汚点
0055名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 12:11:10.93
>>52
王将リーグのlivedoorのインタビューもやらないのかな
0056名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 12:12:12.56
渡辺明は魅力ゼロどころかマイナスだけどな
0057名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 14:20:49.49
>>56
いやらしさが透けて見える悪人なりの魅力はあると思うがな
0058名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 14:22:22.34
若いころ尖ってたけど、それを見せない努力の結果いまの雰囲気なんでしょう
0059名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 17:23:30.03
若い頃尖ってたというか素養が無かっただけかな
睨んだり上座座ったりな。
本来ならそこから歳を取る分だけ人間性が豊かになっていくんだが羽生は違ったな
そのまま49歳になっちゃった笑
0060名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 19:24:32.05
将棋に対する多くの知識や 反復練習で高い技能は身に付けたけど、人としては子供のまま大人になっちゃったね
多分一生このままだろうけど 三浦とかも
加藤一を見ればね
0061名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 11:37:01.75
受け答えがツマラン
ウィットに富んだ会話が全く無い
ユーモアもまるで無い

ただ周囲は、あの羽生さんだからというだけで合わせて笑ってあげている
それが通用しなくなってきた。
「は?何がおもれーの?これ、ツマランじゃん」という時代
0062名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 13:42:10.33
羽生ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0063名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 20:07:35.52
ただの頭の悪いゲーマーだった
0064名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 23:03:09.25
>>61
中身の無いつまらない男だってみんな本心ではわかってたけど、実績があったから「さすがです!」って持ち上げてただけだしな
実績が無くなったらそりゃ誰も集まらなくなるよ

まぁ大山以下だってバレて来たけど50過ぎでタイトルに近づけば大山の名前出してまたメディアが騒いでくれるんじゃないの?50代では史上2人目の〜とかで
強さだけの男だし強さが戻ればまた騒いでくれるさ
人間としての魅力は無いから弱いままなら誰も相手しないけど
0065名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 01:01:48.75
確かにコレじゃあ連盟会長おろか役員すら無理だろうな
毅然としてるわけでもなく、情に厚いわけでもなく、人望もまるで無い
固い信念があるわけでもない
0067名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 12:51:18.06
ゲームやるだけの男か
50手前になっても
0068名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 06:07:11.24
情けない
中身空っぽ、人としてつまらない男と言われて恥ずかしくないのか
0069名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 12:19:22.23
>>37
これは酷かったな
バカ嫁の入れ知恵なんだろうか
0071名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 23:14:45.08
東大生だったかな?を相手の講演動画見たんだけど、将棋を基に何を話すのか楽しみにしてたら、ひたすら桂の高飛び歩の餌食みたいなのをずっと説明してるだけだった。正直時間がもったいなかった。
0072名無し名人
垢版 |
2019/10/03(木) 23:22:44.96
中身がないという言葉がこれほど当てはまる男もめずらしい
0073名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 00:27:47.54
>>60
三浦はあの不器用な所、変人ぽい所が魅力なんだよ
いつまでたっても緊張しがちでいつもキョドっては大汗かいていて
本当は解説やイベントは苦手なのにそれでも棋士の仕事だからと引き受けて
一生懸命こなそうとしている姿にファンが付いている
人間的魅力もなければトップ棋士としての責任感もない羽生とは真反対だよ
0074名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 01:15:29.23
弱すぎ!wwwww
0075名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:28.75
こいつから将棋の強さを取ったら?
衰えまくりじゃん他に何の魅力があると?
0076名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 12:33:37.43
他の棋士も羽生の実績はすごく褒めるけど人間的魅力を褒める人って一人もいないよな
木村おじおじは多くの人から愛されてるが羽生は何もない
羽生ファンだって羽生が好きな訳じゃなく数字が好きなだけだ
すぐ99期が七冠がレーティングがと言い出すが羽生の人間としての素晴らしさを力説するファンは一人もいない笑
0078名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 16:32:34.13
明日斗が羽生のちょっといい話をしようとして、
「タクシーに同乗した時に師匠の話をしてくれた」しか出てこないのが羽生らしかった
木村とか藤井とか他のベテラン棋士についてなら、直接の面識が無くとも
伝聞でも面白い話や善い人エピソードをもっと知ってるだろうに
羽生という人間の薄っぺらさ、人望の無さが
ああいうちょっとしたトークでも垣間見えるわ
0079名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 18:05:54.56
先輩後輩抜きにして同業者扱いされてないやん
0080名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 19:55:21.74
人間性の素晴らしさを熱く説いた同業の棋士なんていないべよ?
薄っぺらい男だよ
0081名無し名人
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:54.71
佐々木勇気「羽生さんと親交のある棋士ですか?うーん、誰もいないんじゃないですかね」
0082名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 00:10:20.32
マジ?
火の玉ストレートですやんw
0083名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 01:08:05.47
まだチャイルドブランドと呼ばれていた頃に、羽生森内佐藤の3人で旅行した記事を読んだことがある。将棋世界か近代将棋か忘れたけれど。
0084名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 06:44:42.84
将棋も雑魚タイトル収集家だし
良いとこないな
0085名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 09:16:37.85
普通の人間は、自分の結婚の失敗を職場に押し付けないわなw

お陰で若手が結婚しない事態になっとるやんw

ほんと、酷いわ
0086名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:53.22
何の面白みも深みも無い薄っぺらい奴
嫁も放ったらかし
0088名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 16:36:10.40
平成同世代の怪物たち
羽生善治、イチロー、貴乃花
0089名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 16:36:56.93
嫁選びが疑問手だった可能性もあるな
0091名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 17:41:38.41
人間的魅力のある棋士って、誰がいる?
0092名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 17:44:28.37
渡辺一派はみんなマイナス
0093名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 23:26:39.81
森内は羽生に対するアンチテーゼだったんだな

しかし将棋の神様は良く見てる
羽生には18世名人も初代永世竜王も取らせなかった
0095名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:30.97
将棋だけ強ければ別にいい

ただ雑魚タイトル収集家はダサい
0096名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 15:52:08.47
嫁がバカすぎるのもコイツが何の注意もしないからだろう
怒られるから何も言えないのか興味無いから放置プレイなのか知らんが。
将棋界に対しても同じようなスタンスなんだろうな
0097名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 01:46:07.37
>>91
F9先生
0098名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 17:16:34.11
>>37
「まったくのグレー」なら意味がわかる
「灰色に近い」って何だよwって思ったわ 黒に近いという失言を打ち消すために持ち出したんだろうけど
0099名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:49:56.40
>>96
業界の誰しもが呆れてるよ
0100名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 07:59:24.72
そのあとでアヒルが
「グレーってやさしくて全てを包み込むいい色じゃないですか?」とか話すり替えてて笑ったw
バカすぎて余計グレー発言が目立ってたけど
0101名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 12:11:24.40
普段から人間味溢れるウィットな発言が何も無い
ありきたりのツマラナイ事を言ってるだけ
外向けだけでなく、内輪の会話もツマランのだろうなあ
たぶん脳内がそういう感じなんだろう。感受性が低いというか、機転がきかないというか要するにツマラナイ人間
0102名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 19:39:50.72
何も出来ない、やれない、やらないチンケな男
0103名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 21:43:53.89
嫁のバカッターがなければまだ化けの皮が剥がれなかったかもしれないけどもう手遅れだな
0104名無し名人
垢版 |
2019/10/08(火) 22:08:37.34
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0105名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 07:28:30.49
日本一つまらない49歳男かもしれんぞw
0106名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 22:13:39.82
どうしてこうなった?
何でバレた?
0107名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 19:14:36.51
>>89
でも出会ってから2年で結婚というのは、結構長考だったようだ
0108名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 17:38:40.32
709 名前:名無し名人 [sage] :2019/10/11(金) 11:08:40.11 ID:y893H6Av
庭の薔薇やレモンの木の枝を、妻に何の相談も無く勝手にバッサバッサ切るのってまともな人間のやる事じゃない
飼ってたウサギが亡くなったら、すぐに同じ種類同じ毛色のウサギを家族の誰にも相談せず勝手に買ってきたり。
羽生善治っていう男は軽い知的障害でもあるのかな?
それとも将棋ゲーム以外は何も出来ない、考える事も出来ない馬鹿なのかなあ
https://i.imgur.com/0TpwNxj.jpg
0110名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 22:28:17.53
確かに将棋界にとって、もはやゴキブリでしかないよなw
0111名無し名人
垢版 |
2019/10/11(金) 23:51:03.75
>>108
キッツイなあ
これじゃ連盟役員の仕事出来んわw
0113名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 07:32:09.73
>>108
まるで旦那が家に入るまで枝切ってたの知らなかったような言い回しするけど嘘だよね
雨降ってないから泥んこなのも嘘だし
虚言癖やばすぎ
0114名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 17:32:17.26
>>108
まるで痴呆老人だな
0115名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 21:31:18.07
本当なら羽生が痴呆老人なんだろうけど虚言癖ある嫁のツイートだからなあ
こんな嫁にツイッター使わせてる羽生が一番馬鹿なんだけどさ
0116名無し名人
垢版 |
2019/10/13(日) 23:03:26.52
50前のいいトシして情けないな
0117名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 06:50:11.23
将棋史上最強の棋士にして最凶の嫁をもった男羽生ちゃんw
0118名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 13:01:33.22
羽生ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0119名無し名人
垢版 |
2019/10/14(月) 18:42:48.28
>>117
ほんと結婚相手って人生を左右する大事な存在なんだなって思う
羽生さん、将棋的には成功しても人生のほぼ全てが嫁のせいで波乱万丈なイメージしかない
0120名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 02:21:05.88
>>108
羽生さん嫁のツイッター見て何とも思わないのかな
0121名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 08:18:45.23
放置プレー主義だから見てないんじゃね?
0123名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 18:15:06.53
>>108
これは酷いw
0124名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 20:49:00.75
>>120
チェックしてるらしいけど羽生は「何も言えない男・何もやらない男」だからどうしようもない
0125名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 08:09:54.57
羽生がいるから他の奴にドラマが生まれるんだけどね
スト2のリュウみたいな存在
0126名無し名人
垢版 |
2019/10/19(土) 13:42:45.19
コメントがツマランよな
あったり前のフツーの事言いやがって
月曜日に王将リーグで藤井と世紀の対決だぜ?
勝った方がタイトル挑戦に大きく前進するんだぜ
もうちょい世間やファンがワクワクする事言えよ
木村一基を見習えよ
ホント使えん奴だな
0127名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 00:06:28.48
ええ、ええ
0128名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 10:12:22.75
ぷぷぷのぷっ!

夫が仕事に出発する時に必ず
『ゆきちゃん❄のツイートにイイね何個来てる?』と聞き、
沢山集まってると
『ゆき❄は、人気うさだね〜』と
ご機嫌で旅立つ。
夫のメンタル上昇へ
貢献ハッピーオーラを届けるのは🐰ゆき❄の役目。
0129名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 20:25:05.12
的を射た分析が多いね
確かに羽生に人間的な魅力(人間力)は無い
ただ単に「昔は将棋が無茶苦茶強かった」という人
0130名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 20:43:10.80
何も出来ない男、羽生善治
0131名無し名人
垢版 |
2019/10/21(月) 07:52:43.86
修行時代に人間力・感受性を全く磨かなかったツケがこの歳になってまわってきてる?
0132名無し名人
垢版 |
2019/10/21(月) 11:02:34.97
今までハレモノ扱いされてきたからな
0133名無し名人
垢版 |
2019/10/22(火) 00:19:58.07
夫婦揃って幼稚だしな
50歳近い夫婦だろ
0134名無し名人
垢版 |
2019/10/22(火) 19:56:29.69
畠田理恵もそんな高齢か 
0135名無し名人
垢版 |
2019/10/24(木) 13:40:16.43
>>128
対局前にウサギ写真のいいね数を「必ず」聞くんだ
バカか?こいつ
0136名無し名人
垢版 |
2019/10/25(金) 11:52:55.16
今日もうさぎのいいね数を聞いて家を出たんか?w
0137名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 21:09:37.68
ツマラン奴だよな
もうちょい気のきいた事言えっつーの
0138名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 00:14:40.98
結局何が言いたいのかサッパリ分からないよな
ひと昔前ならともかく今やこういうのに騙される奴はもう殆どいないだろうw



雲のように風に身をまかせ、あくまでも自然体、そしてニュートラル。そんなところに、棋士・羽生善治の強さを見た気がした。
そして、最後に投げかけた「羽生さんの夢は?」という質問にも、彼らしいつかみどころのない答えが返ってきた。

「自分が想像していなかったものとか、自分が想像していなかった状況になりたいということ。
こういうものになりたい、こういうことを目指したいということではなくて、まさかこういうことになるとは思わなかったとか、こういうカタチになるとは思わなかったとかがよくて、“想定外を目指す”という感じです。
決めてしまうと、限定されちゃうじゃないですか。自分で枠にはめてしまうというか、限界を設定してしまうというか……。そうではなくて、実際、先のことはわからないので、だからあまり考えない。
曖昧さが大事。将棋のときは白黒はっきりつけますが、普段は玉虫色が大好きです(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況