X



トップページ将棋・チェス
1002コメント244KB

☆ 藤井猛 System176 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 5b01-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:42:02.31ID:hiyBClTE0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/198.html
藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B
鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
http://fujii-system.com/
成績
http://kishibetsu.com/konki/1198.html

前スレ
タイトル:☆ 藤井猛 System175 ☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1567513822/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802名無し名人 (JP 0H8d-d14s)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:29:34.59ID:IDoCPnP+H
「本」っていう講談社の出してる無料冊子12月号に、
藤井猛先生のインタビュー記事が載ってる。
0805名無し名人 (アウアウカー Sa55-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:31:43.16ID:hn9GVrhda
竜王戦とか2日制の対局がある2日目にさ
全然関係ない他の対局で2日制の対局の封じ手まで再現したことってあるのかな
全然関係ない話題ですまんが名人の矢倉穴熊と天彦の銀冠穴熊が似てて気になった
0813名無し名人 (ワッチョイ 1302-oMOs)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:08:25.49ID:YU1NY9+y0
つらいです
0814名無し名人 (ワッチョイ 6963-GUNt)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:19:14.54ID:wTQFXoGO0
てんてーの穴熊は早投げなのがなぁ
相穴熊だとアヤのつけようがないとはいえ
広瀬とか天彦とかトップ棋士に穴熊ぶつけて大敗しているのどうにかならないかな
0818名無し名人 (ササクッテロ Spc5-8h6h)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:01:50.04ID://VCp0GMp
囲碁のスレに書き込んだヤツ誰やねんw

36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9d-/L9V)[sage] 2019/11/22(金) 12:06:38.59 ID:UTMcfVuba
>>25
将棋のほうがプレイヤー人口が多いから
将棋の羽生善治や藤井聡太、藤井猛は有名だけど囲碁の井山裕太や趙治勲は知られてない
0826名無し名人 (ワッチョイ f102-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:59:05.06ID:r+K201ng0
運命は猛に微笑む
0830名無し名人 (スプッッ Sd73-kS1E)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:25.51ID:/fsv1AsHd
こんな振り飛車はイヤだ!
・振る前に銀を上げてしまっている
・初手2四歩
・美濃囲いが嫌い
・振りきれなくて右四間になってる
・振ってから左美濃
0831名無し名人 (ワッチョイ 1302-oMOs)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:31.23ID:9Ptv8z3f0
築城合戦だけで負けちゃった感じでつらい

ふつうにKKSやってほしかった。
0833名無し名人 (ワッチョイ 1302-oMOs)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:03.68ID:9Ptv8z3f0
飛車をいい感じで捌けてないのでてんてーの作戦勝ちはないのではないかと。
そこらへんは有段者のみなさんどうなの?
0834名無し名人 (ササクッテロ Spc5-eGdw)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:16:49.64ID:OYTCfWUbp
居飛車の観点から考えると相手の方が攻めやすそうでこっちが受け一辺倒になりそうな序盤
振り飛車から見ると抑え込まれそうっていう感じなんかな
0837名無し名人 (ワッチョイ 6963-GUNt)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:47.51ID:pX3ZYuyA0
作戦は悪くなかったけど角打ちが大悪手だったり他にも咎められたら不味い手があったりしたみたい
相穴熊だと一見良い手に見えても悪手なことが多いから難しい
0839名無し名人 (アウアウウー Sa9d-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:36:31.46ID:F8v+Jot+a
また先生の勇姿を見られる機会が減ってしまった
いとかなしけり
0856名無し名人 (ワッチョイ 71ad-sGjW)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:31:58.78ID:ymbEH8cJ0
田舎住みなので都内に出たついでに大きな書店にいって、
講談社の販促用の小冊子?「本」12月号を貰ってきた

大川慎太郎の 証言羽生世代 って連載がてんてー回です
ここ見てるような人はまあ読んで損はないのではと思う

5回目で、インタビューしたのは佐藤森内郷田丸山+てんてーらしい
○ちゃんと郷田さんのも読みたいなー
0869名無し名人 (ワッチョイ 71ad-sGjW)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:24:54.64ID:OnPmW8R70
叡王戦解説のじめい
「私にとっては藤井といえば猛九段」

てんてー・なめちゃんとの研究会は2人に声を掛けられたじめいと
じめいが連れてきた中村兄の4人で始まったそう
って皆当然知ってるのかな

なめちゃん負けちゃって残念 叡王戦の解説は誰になるんだろう
明日の棋王戦○ちゃんも楽しみ
0872名無し名人 (ワッチョイ 6963-GUNt)
垢版 |
2019/11/27(水) 03:04:23.43ID:sCkVy4iu0
てんてーの終盤力って高いのか低いのか分からない
鬼のように強い時もあればファンタもある
良い辻井さんの日だけあればいいのになぁ
0877名無し名人 (ワッチョイ 6969-REv9)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:47:55.18ID:eFAfxCMT0
四間飛車上達法にも書いてあるが
強くなる過程での実戦経験が少ないのが
終盤の感覚に影響してるのかなぁ
でも見えてる時はすごく見えてるからなぁ…
ファンタと完勝譜、どこが違ったのか、慢心、環境の違い?
0883名無し名人 (アウアウウー Sa9d-y7Po)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:22:47.48ID:LYjIm738a
本人も何かで言ってたが相手玉の詰む詰まないには相当強い
ただ自玉の安全度を読んでそこから速度感を〜みたいな展開に弱い
どうも自玉の詰む詰まないが(向き逆になるせいで)苦手らしい
0884名無し名人 (ワッチョイ 5102-MO2u)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:28:51.71ID:82UqP8Cu0
頭の中の将棋盤を回して検討してたら戻らなくなって困った話を聞いたことあるような
妙な弱点があるもんだ
0886名無し名人 (ワッチョイ 33e0-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:42:28.32ID:gDBuqury0
谷川から獲得、羽生四冠を退け竜王三連覇で終盤弱いとは思えない
そんな理屈より単純にカッコよいのだよ
0894名無し名人 (ワッチョイ 1202-lLWy)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:43:04.02ID:JKvwPw0q0
また一年に一度の兄弟喧嘩をやるかも
0896名無し名人 (ワッチョイ 3602-j6uv)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:10:45.39ID:K3F58/Y60
M浦九段とのリレー将棋と寄せ書きサイン色紙プレゼントって絶対に混ぜてはいけないこの二人を組ませると新年早々血の雨が降りそう。
0898名無し名人 (ワッチョイ 6283-FnSH)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:52.81ID:7xLgIRqb0
「あれ〜三浦くん、去年いなかったよね」とかはかましそうw(三浦はインフルエンザ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況