X



トップページ将棋・チェス
1002コメント249KB

[アゲアゲ] 折田翔吾アマ応援スレ [YouTuber] 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:30:50.07ID:512pv5kb
アゲアゲおめ
14時からも頑張れ
0475名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:29.12ID:njANdhON
フリクラ抜けの条件って何だっけ?
0476名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:44:11.99ID:wyFhvaP8
長沼、黒田、大石と一つ一つ勝ち星を積んでってくれ。ヤマダ、加古川は不運だったが地道にやってりゃ絶対上がれる!
0477名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:08.98ID:2GPVn0ed
>>475
良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上
0478名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:46.79ID:njANdhON
>>477
サンクス
30局…フリクラにいて30局ってそれだけでも結構大変そうだな…
というか30局を早期達成している時点で勝率は超えてるようなもんだろうな…
0481名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:49.32ID:Asx2L3wJ
>>477
この良い所取りっていつもよく分からんのだけど、直近30局で勝率が6割5分以上(=20勝以上)と何が違うのかな?
勝率超えてからフリクラ脱出までに、次の対局が組まれて負けた場合を考慮してる?
0482名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:19:55.85ID:y/cS6yWL
服部、谷合がとっくに初勝利してたから
待ち遠しかったろうな
0483名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:36.57ID:njANdhON
>>481
確かに気になるな
残り全部負けても30戦時の勝率が6、5割越える場合とかどうなるんやろ
20勝0敗だとすると全部負けても20勝10敗なわけで…6、6割になるよな
0484名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:23.17ID:Dy4ny73h
長沼洋
今期成績:5勝3敗(0.6250)
羽生さんを破ったこともある強敵だが頑張れ
0485名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:11:49.39ID:cnhfcOly
長沼か
しぶといイメージはある
とはいえ三十前半の新四段なら勝って当たり前の相手
R1600台の相手と何回か対戦すればおおよその立ち位置が分かってくるかな
0487名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:48.91ID:2JF4Ajc1
折田vs長沼戦
折田1分将棋
後手やや有利
0489名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:58.80ID:In1KG8Tx
長沼さんもキャリア長いが生涯勝率5割を保ってるんだねぇ
0490名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:31:44.76ID:g+OVxKR6
これ万が一長沼に負けるような事になったら「事件」だぞ
0491名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:50:05.89ID:2JF4Ajc1
一進一退だが両者1分将棋でなおも長沼有利
0492名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:51:23.29ID:6m2qo5Jv
>>490
事件というのは長沼をバカにし過ぎ
負けても驚くような相手じゃない
0493名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:04:34.32ID:2JF4Ajc1
112手目☖6八銀不成が緩手で評価値逆転
先手寄り互角に
0494名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:06:58.61ID:2JF4Ajc1
次に最善を外した方が負けになりそう
0495名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:13:14.38ID:2JF4Ajc1
123手目で折田が最善を外し後手優勢に
0496名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:14:05.34ID:2JF4Ajc1
しかし124手目も最善ではなくまた互角に
0497名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:17:31.88ID:2JF4Ajc1
128手目後手の玉逃げ最善で長沼勝勢
0498名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:24:13.75ID:g+OVxKR6
こりゃフリクラ脱出時間かかりそうだな
0500名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:26:27.70ID:2JF4Ajc1
終盤際どかったが逆転劇は叶わなかった
1分で最善を指し続けることの難しさよ
0501名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:26:48.57ID:AxAcBIvX
うーんプロになってどんな将棋見せてくれるのかと思ったが…
残念だな
ソフトのおかげで誰でも強くなれます序盤は徹底的に研究しますとはなんだったのか
0502名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:27:27.43ID:uKBtkHaM
ショゴたん……この半年で大して強くなれなかったんだね……
0503名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:33:25.71ID:5Ao8mEyR
自粛期間中さぼってたんやろなぁ
まぁこの期間に将棋の勉強頑張れるようなタイプの人ならもっと早くプロになってるか
編入試験見る限りB2くらいの実力がありそうだったから残念だ
0504名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:48.09ID:cLVRim9h
エイジアの森神がいたんだねえ
エサエイサー あー
0505名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:55.06ID:gmMAD0Gl
楽勝予想してたわ、長沼先生すみません。折田気合い入れ直せ。
0506名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:37:32.11ID:AxAcBIvX
プロになったんだし序盤で悪くしてひたすら粘って泥沼で勝つみたいな奨励会三段特有の展開はあまりやってほしくないね
YouTubeのウォーズ動画でもそういうの多かったけど
0507名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:38:02.59ID:z63NeF/c
プロ入りがゴールのモチベーションだからしょうがない
別に上なんて目指してないもの
瀬川みたいにこのままダラダラ惰性で毒にも薬にもならない将棋指して あと20年過ごすだけ
3、4年もすりゃフリクラは抜けるだろうが永久C2は決定的だな
0508名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:39:56.99ID:TxVmwj0o
相手がロートルだからって舐めた初手やって負けるとかちょっとなぁ…
0509名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:41:16.46ID:WaYAEL5s
飛車があっち行ったりこっち行ったり
いきあたりばったり感が
0510名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:48:05.08ID:syZPV+Al
なんだ、長沼さんに負けちゃったのか
かなりガッカリだ
0511名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:59:12.74ID:rVzrbKCx
面白い将棋だった
振り飛車もやって幅を広げたいのかな
0512名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:02:52.67ID:KH7lFeYJ
正直プロ入りがゴールで万年C2になるような人は編入させないでほしい
0513名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:11:45.71ID:Hc6wFdNK
次点2回はまだしも、編入はなくせ!
0514名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:29:42.20ID:RAl2oWaR
今泉にも届かんかったら洒落にならんぞ
まだ30歳だぞ
0515名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:52:26.58ID:RxnRyJAM
119 平藤眞吾七段 R1487
  奨励会員   R1483

128 勝又清和七段 R1444
  アマチュア

130 長沼洋七段  R1433

134 金沢孝史五段 R1427
  女流棋士

折田も1年前はアマチュアだった訳だから順当か
0516名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:25.43ID:8Jy/qdk3
>>514
いや、結構キツいと思う
0517名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:18:49.08ID:R8kDHo82
予想通りだけど
プロになる直前が一番盛り上がってたなw
0518名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:29:28.11ID:njANdhON
ウォーズとは相手が違うわな
ウォーズの10切れや3切れで即時対応力を身に着けたと思い込んでたんやろな…
0519名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:05.00ID:Asx2L3wJ
でも初勝利できてよかったよ
次局はまた先だろうけど頑張って
0520名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:31:51.61ID:RRX7LPSk
最短引退(10年)まじでありそう。
0521名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:40:45.31ID:q4DdLLno
そもそもアマ棋戦の優勝経験もないしトップアマですらないんだよな・・・

折田(アゲアゲ)のアマ棋戦実績
・アマチュア王将優勝@

今泉のアマ棋戦実績
・朝日アマ名人優勝
・アマチュア名人優勝
・アマチュア竜王優勝
・アマチュア竜王準優勝@
・アマチュア竜王準優勝A
・アマチュア竜王準優勝B
・アマチュア王将優勝@
・アマチュア王将優勝A
・アマチュア王将優勝B
・アマチュア王将優勝C

>>514
今泉にも届かないとか当然に思えるわ
0522名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:43:55.44ID:targWOl4
居飛車党の折田四段ですが、この日は2局とも四間飛車で戦いました。理由について、「アマ時代は結果重視に偏っていたが、今後につながる戦いをしたいと思って」と話し、今後は順位戦に参加するため、「規定の成績を挙げられるよう頑張りたい」と結びました。


いやいやプロになっても結果重視してくれよ
棋譜残してスポンサーから金貰ってるんだからさ
内容が云々、プロセスが云々とカッコつけるのはそれなりの地位になった時で良いよ
0523名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:47:53.25ID:njANdhON
意訳「舐めプしました」
0524名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 19:31:03.12ID:hMCIoRik
瀬川二世になるかと思ってたが、瀬川よりもはるかにダサいな。
言い訳もダサいし将棋もダサい。女性の里見や西山が将来プロ編入するのは大きな価値があるけど、
アゲちゃんは所詮三十路のおじさんだから、プロ入りした時点がピークになっちゃう。
0525名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 19:37:45.02ID:RRX7LPSk
今泉は三段リーグで次点2回とっててアマタイトルを7回もとってる。不運でプロになれなかった人。

折田は銀河戦や編入試験で勝ち運を偏らせて、幸運でプロになれた人かな。
0526名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 19:40:18.98ID:9tOTwlRW
>>521
アマ王将戦は準優勝だろ
全国優勝経験ないんだから
あと西支部名人があるな
0527名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 19:44:59.49ID:5KCJUyG5
>>524
お前みたいな底辺ジジイとは違うぞ
0528名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 20:05:22.04ID:uLVSIJxZ
本当にプロ入りがゴールだったな。プロ編入合格まで応援してたけど、今はどうでもいい棋士になってる
動画投稿もしなくなったし、YouTubeは踏み台に過ぎなかったのかな
0529名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:18.97ID:5KCJUyG5
>>528
もう燃え尽きたんだろ
タイトル狙えるほど強くもないし
0530名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 20:40:43.08ID:necP0ps0
新人がプロ棋戦に慣れるまで時間かかるのは普通だろ
編入組としては若いしこれから
過去の編入資格獲得者に比べて三段時代の成績(稲葉兄除く)と
アマの実績が良くないのが不安材料ではあるが
0531名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:08:47.34ID:Ugg/TMRN
>>522
結果重視でいいと思うんだけどな
300日後にフリクラ抜けるとか最速狙うとか呟いてるなら
0532名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:25:53.02ID:uSkfAGVr
よく分からんが、プロである以上、結果を求めるのが当然じゃないのか?
勝たないと次の対局がつかないんだぞ?
0533名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:42:41.78ID:njANdhON
フリクラで0勝と仮定した場合年間で対局できる数は10にも満たないだろうな
0534名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:44:55.85ID:n989C94c
長沼さんってレート1433とかじゃん
負けるってやべえな
0535名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:49:33.51ID:Hu3jdXQT
>>520
いや、まあフリクラは抜けられるけど、今泉以下、瀬川と同等かそれ以下と予想
勝率は5割ちょうどくらい
0536名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:56:34.64ID:RlQGOKkb
>>534
レーティングは指標としては優秀だけど長沼の凄さはレーティングではわからんよ
対現役中学生棋士では勝ち越してて注目される(長沼にとっては)勝負での強さはトップ棋士レベル
今回は中継もされてたし本気モードだったのかもよ
0537名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:24:18.39ID:RlQGOKkb
朝日スレから転載

長沼洋の主な成績

谷川浩司 3勝3敗
屋敷伸之 2勝0敗
羽生善治 1勝0敗
永瀬拓矢 1勝0敗
森内俊之 1勝1敗
中村太地 1勝1敗
高橋道雄 1勝1敗
渡辺明  1勝1敗
豊島将之 2勝2敗
0538名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:33.94ID:5b8qOQXF
>>521
今泉の場合、中飛車補正はあったと思うよ
当時居飛車の対策が杜撰すぎて、他の中飛車党のアマチュアも実績残す人多かった
0539名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:29:15.64ID:5b8qOQXF
意欲的な指し方だと思うけど、普通の指し方も見たかったわな
相掛かり強いのに
0540名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:47.36ID:qP/4cmcq
>>537
長沼の若い頃の対戦成績貼って何の意味があるの?
その頃の長沼と同じくらいの棋力を今も維持してるの?
本当にバカだなお前は
0541名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:49:24.07ID:2mGs6T47
長沼アゲとか初めて見たわ
信者気持ち悪すぎw
0542名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:03:44.04ID:wyFhvaP8
みんな、銀河戦であれだけの成績を残したことと編入試験であの相手たちに3-1で勝ったことを忘れないでくれよ。きっとこれからC2昇格の成績を修めてくれるよ、信じて応援しようぜ。
0543名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:09:48.88ID:CerxwFH5
瀬川も銀河戦で活躍したけどいざ蓋を開けたらパッとしなかった
まあそれは実力だからしょうがないんだけど彼は麻雀やフットサルばかりやって遊んでたからな
折田は真剣に頑張ってくれよ
0544名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:10:16.19ID:DvbF5aJQ
長沼さん一応去年は本田出口高野とか何人か若手倒してるんだな
でもまあ、ロートルには違いないし負けちゃだめだね
0545名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:19:47.20ID:RlQGOKkb
>>540
長沼が若い頃に永瀬や豊島と指したのか?
おまえの若いの基準はどうなってるんだ?
0546名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:22:37.69ID:DW8zTT1u
C2のロートルに負けるとか…誰なら勝てるのこいつ
0547名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:27:08.47ID:DvbF5aJQ
>>545
堂々と煽ってるから最近の記録かと思ったら大体10年くらい前の対局でわろたね
当時も若くはないが、流石に棋力落ちてるだろうし参考にならんわ
0548名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 23:30:33.98ID:RQ2QTi3N
信者でも大して期待してないんだからのんびりやればいいんじゃね
長沼に負けてフォローされるほど信者から雑魚だと思われてるとは知らなかったが
0549名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:14:16.91ID:A0jkh8WB
弱すぎ
0550名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:25:15.14ID:7q+751re
長沼のおっさんに早指しで負けか
プロになって安心してしまったか 次に期待
0551名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:27:08.89ID:EZil5PUB
大橋に負けるのはしゃーない
でもロートルには負けんなや
B2B1行けるだけの実力があると思ってたワイが馬鹿みたいやん
0552名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:34:07.57ID:1ELA+dPP
三段リーグ突破出来なかったウンコはC2が限界だ
勝負の世界をペロンするな
0553名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:35:53.18ID:VnW+/15H
客観視したら2入りすら厳しくね?
弱すぎる
0554名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:37:40.89ID:nA0uHv5a
長沼に負けるとかベッコリ面白すぎる〜
0555名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:47:33.47ID:+6hOrkw7
B2B1は流石に夢見すぎ
三十路でプロ編入なんてC1いければ大成功でしょ
0556名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 01:57:36.26ID:T6CMRI8Y
川上より弱いよ
0557名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 02:29:16.34ID:6uAFkaQA
詰将棋ができるから終盤強いだの言われてたけど
三段リーグ勝ち越したことない3割の最底辺三段だからな
終盤強いやつがこんな悲惨な成績になるわけがないんだよ
0559名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 03:53:01.09ID:gVQS5exW
>>557
10年以上前から上位ばっかりとってるる宮田敦史七段がC1だからねえ…
11/16で3位以内で6/16で一位(聡太不在なら7/16)とか凄すぎ
0560名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 08:49:19.07ID:Z9qr4QDT
>>555
素人が判断するなよ
0561名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:37.30ID:J/OiIvGF
よわっ
0562名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:23.80ID:+Hqvs4PF
B1に上がれる棋士って凄くないですか?
0563名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 09:27:10.93ID:w4yXOj1y
>>562
B2ですら凄いよ
アゲアゲじゃ絶対無理
0564名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 09:43:59.38ID:cWsaffbD
たまたま銀河戦の相性が良かったてことでいいかな?
0566名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 10:39:55.88ID:t13zobt7
渡辺 瀬川さん、どこかでC1までは行けると思うと言っていたけど、
    それは大きな勘違いでね、プロだって結構強いんですよ。
    銀河戦ではあれだけ負けてますけど(笑)。
    うまくプロテストに受かって順位戦に上がれたとしても、
    C級2組に入って勝ち越せるかどうか。そんなところだと思います。
https://mozuyama.hatenadiary.org/entry/20050804/P20050804SEGAWA

アゲアゲにも言える話だな
むしろC2で指し分けた瀬川さんは相当凄かったんだね
0567名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 10:42:33.17ID:/uMA6isf
渡辺みたいな中学でプロになった奴からしたらプロになるまでに苦労してる奴なんて雑魚って感じなんだろうな
0568名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 11:56:57.74ID:PGHh1Po7
クラウドファンディングでお金を集めたっていう人間性が大嫌い。
0569名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:13:13.86ID:w4yXOj1y
>>464
研究した結果長沼にボロ負けかww
0570名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:19:21.92ID:x8UylrAb
強いアマがプロになれる制度は素晴らしいけど30過ぎてプロになってずっとC2のままなのが見えてる最底辺で安定するプロは意味あるんか?
0571名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:39.21ID:gVQS5exW
編入試験の難易度もっと上げるべきだな
7戦中5勝もしくは9戦中6勝とかに

三段リーグの場合もっとえぐい壁だしな
0572名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 12:28:10.24ID:4Oy/Xg6w
自分より弱い雑魚が入っても新四段からすればwelcomeだからな
やはり当事者の三段と競わせないのは欠陥
0573名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 13:11:56.18ID:wFX7mRsh
プロ入り3戦目で初手6六歩か…
クラファン支援して後悔してきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況