X



トップページ将棋・チェス
1002コメント276KB

・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part88 .:*゚:・'

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 22:18:44.67
!extend:checked:vvvvv:1000:512
データベース
https://www.shogi.or.jp/player/lady/33.html
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E8%A6%8B%E9%A6%99%E5%A5%88
Twitter(里見香奈と里見咲紀の共同アカウント)
https://twitter.com/satomi32428
成績
http://kishibetsu.com/konki/2057.html

前スレ
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part87 .:*゚:・'
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1567512166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068名無し名人 (ワッチョイ e101-9xZB)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:44:59.74ID:qtk3veKi0
髪の毛すいた方がいいな
鬼太郎ジャン
0072名無し名人 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:20.55ID:9+N5YHeHr
名人戦始まった。
里見ファンだけど、谷口には一勝くらいは
させてあげたいなぁ。
やっぱり、谷口は華があるね。
和服もイケるねぇ
0073名無し名人 (ワッチョイ c52c-tokz)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:39:17.81ID:jc9ES2d40
それでもファンか (; ・`д・´)
0077名無し名人 (ワッチョイ 6eb0-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:00.72ID:gkC3hmEP0
津和野の時は珍しくかわいかったのに。。。
1.対局時以外はコンタクト
2.写真の時は口は閉じる
3.もうちょっと太る
0078名無し名人 (ワッチョイ a201-9pOR)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:32:57.91ID:FHe+aolA0
里見勝利
0082名無し名人 (ワッチョイ 49e6-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:16:24.78ID:rm9rPU6e0
むしろ里見に散々勝ちまくったんだから西山には三段リーグで実力証明してほしいけどな
西山が三段リーグでダメだったら里見もしょぼいことになっちゃうから
0085名無し名人 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:29:33.52ID:9+N5YHeHr
やっぱり強い里見
でも、やっぱり一勝ぐらいは谷口に
勝たせてあげてくれませんか
0086名無し名人 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:30:33.02ID:9+N5YHeHr
明日は三段リーグの結果楽しみです
西山が連勝か連敗か、
はたまた順位は
0087名無し名人 (オッペケ Srd1-4KJ7)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:33:34.74ID:9+N5YHeHr
失礼しました
明日は1局だけやね
貫島戦
誰も結果知りませんよね
板違いだけど、ゴメン教えて欲しい
0089名無し名人 (ワッチョイ c5cc-tokz)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:27:19.63ID:gJHa/h+Z0
昨年の夏から谷川研参加してるみたいだけど
メンバーはハタチン、菅井みたい
0090名無し名人 (ワッチョイ 6ec9-Sfrr)
垢版 |
2020/01/21(火) 04:57:58.09ID:fdZI2r910
>>87
三段リーグの表の見方、全然分かってませんねw
0091名無し名人 (オイコラミネオ MM16-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:37:31.76ID:444GOPt/M
>>89
こんな感じもあり得るな。
菅井&香奈「谷川先生、仲人をお願いします」
ハタチン「私からも」
タニー「分かりました。では最新研究を教え。。」
0096名無し名人 (ワッチョイ bf8c-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:46:52.52ID:KHClxVZs0
本日の対戦は頑張って勝ってほしい1番
0098名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:09:15.58ID:50TuPPkDM
久しぶりに振り駒に勝ったー
と思ったら、変態将棋指してた。
0099名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:15:38.01ID:50TuPPkDM
と思ったら勝った
途中は相当悪そうだったが
0101名無し名人 (ワッチョイ e77d-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:20:27.62ID:76sYrvnl0
もう編入の話はいいよ
里見も無いと言ってるし、西山に負けまくってるのに編入したら里見が哀れだよ
0104名無し名人 (ワッチョイ ff92-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:11:40.06ID:399AoDrg0
>>102
君イタイね
0107名無し名人 (ワッチョイ 5f01-jHBT)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:13:51.37ID:BZgiqVnx0
里見はラジオで編入試験について、資格を取ったら考える事になると言っていた。
0108名無し名人 (ワッチョイ bf8c-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:35:29.04ID:KHClxVZs0
脇戦、おっこれは逆転かなっと思った途端、脇の投了となった
イナズマ本領発揮だった。
0109名無し名人 (ワントンキン MM3f-hE/J)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:58.24ID:f09NvX5+M
でも実際のところ、棋士になるならC級2組竜王戦6組で終わりたくないよね。
女性が棋士になる快挙は一時だが、その後予想できる批判はずっと続く。
フリークラスは抜けられるだろうけどさ。

尻込みする気持ちはわかる。
0115名無し名人 (ワッチョイ 078b-Tsow)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:56:54.15ID:XLEqVtNk0
ゴミだろうが何だろうがプロ何だから良いんじゃないの?
まさか藤井みたいな活躍出来ない女子はプロニなっちゃいけません、とでも言うの?
0116名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:48:14.25ID:YCdBxgMud
弱いプロ棋士なんて男にもわんさかいるんだから里見だけ批判される謂れはないしな
0118名無し名人 (ワッチョイ 87a6-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:00:24.93ID:NQPCur030
甲斐君のほうが数字は上だよね
0120名無し名人 (ワッチョイ 5fdc-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:58:42.42ID:9tk7lFij0
編入試験の大変なところは、底辺プロに勝つことではない。
元奨三段とか強豪ひしめくアマ大会で優勝準優勝し、公式戦の出場資格を得ることだよ。

女流棋士の編入試験は、アマチュアの編入試験とは 全く難易度が違う。
まさに、似て非なるもの。
0121名無し名人 (JP 0H6b-pVKW)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:23.17ID:lwYW7rGbH
普段から連盟の女流棋士として対局してんだから、別に編入試験への経路が違ってもいいじゃないか
新四段に勝ち越さなきゃいけない編入試験は同じだろうが
何をゴチャゴチャ言ってるのかねえ
プロ野球のドラフト外獲得とかも嫌いなの?(笑)
0123名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:35:48.51ID:Cxn6g3dP0
竜王戦 女流4名 アマ5名
叡王戦 女流1名 アマ1名
王位戦 女流2名 アマ0名
王座戦 女流4名 アマ0名
棋王戦 女流1名 アマ1名
棋聖戦 女流2名 アマ0名
朝日杯 女流3名 アマ10名
銀河戦 女流2名 アマ4名
NHK杯 女流1名 アマ0名
新人王 女流4名 アマ1名
ヤマダ 女流0名 アマ1名
青流戦 女流2名 アマ3名
全棋戦 女流26名 アマ26名

参加できる人数は全く同じだったりする
0124名無し名人 (ワッチョイ 7f02-QrXC)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:59:15.35ID:Bh5Q/PIu0
プロ棋戦に参加するアマの99%は元奨励会有段者
女で奨励会有段までいったのは蛸島抜かすと里見、西山、カトモモ、中の4人だけ
0126名無し名人 (ワッチョイ c701-m6Yn)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:47:31.98ID:pqnfuKw50
>>124
今期の
竜王戦 アマ6人中元奨は3人
叡王戦 アマ1名中元奨は1人
棋王戦 アマ1名中元奨は0人
朝日杯 アマ10人中元奨は3人
銀河戦 アマ4人中元奨は3人
新人王 アマ1名中元奨は0人
ヤマダ アマ1名中元奨は1人
青流戦 アマ3名中元奨は0人

アマ27名中、元奨は11人
99%どころか40%しかありません
0127名無し名人 (ワッチョイ 5f71-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:52.61ID:act5UOME0
朝日杯以外はアマ枠少なすぎるんだよな。
アマトップとゴミプロの実力差が互角近くとしたら20名ぐらいはアマ枠あってもいい
0129名無し名人 (ワッチョイ ff92-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:50:33.65ID:g5qkpOkF0
>>91
竜ちゃんオメ
タニー先生ドンマイ
ハタチン諦めないで
0131名無し名人 (ワッチョイ 5f41-cd4C)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:57:41.59ID:+zIFouOb0
>>130
>フリクラ棋士の大半より対局数多く
里見女流→プロで、後進の女流の皆さんがプロとの対局が増えてひょっとして棋力アップしてプロになるかも。
今は西山・里見の2名ばかりが男性との対局で、ちょっと良くないです。
0132名無し名人 (ワッチョイ 5f71-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:15:39.78ID:d/W4REMd0
>>130 西山が来て里見1強ではなくなって男プロとの対戦減る可能性や、
順位戦がないとモチベ保てないとか、
または10〜20年後になると今の中井や矢内ぐらいの成績しか残せない可能性もあってその場合は女流だと超低収入になることを加味すると、
断然、正式4段になったほうが得ではある。(本人にそういう考えがあるかは不明だが)
0133名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:00:29.53ID:X6h++4610
>>130
たしかに
女流1,2位あたりで安定してれば年間5−8試合くらいは最低確保されそう
勝率3割だとしても年間10局は固いか
0134名無し名人 (ワッチョイ 07b2-pLQ2)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:54:38.76ID:yL3KLbQP0
>>130
女流五段より棋士四段の方が対局料は多いんじゃないか
将来的にも棋士五段以上に昇段の可能性もあるし
少なくとも編入試験は受けておいて損は無いと思うけどな
0136名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:00:25.80ID:2SmL+cUF0
対局数ランキング
1 佐々木大地 54局
2 里見香奈   50局
3 豊島将之   49局
4 藤井聡太   47局
5 大橋貴洸   46局

対局が多いと言っても大地に比べたら少ない
女流名人戦がフルセットまで縺れ込んでも逆転は無理
0138名無し名人 (JP 0H4f-Uzhn)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:54:24.02ID:wnaRDfi4H
もし女性のプロ棋士が誕生してフリクラ引退しても
女流に戻れるの?
0139名無し名人 (ワッチョイ e78f-Vjqh)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:59:53.39ID:QqwMXlPA0
>>132 今の中井や矢内ぐらいの成績しか残せない可能性

その場合、正棋士になっていたとしたら、もっとずっと早くに引退に追い込まれてたりしないかな。
0140名無し名人 (オッペケ Sr7b-agJe)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:09:12.19ID:nrV8f1Lqr
>>123
枠があれば全部持ってくほど強い奴がいると仮定した場合は
アマ枠の1棋戦大量出場より女流枠のように各棋戦に散らばった方が
同一人物が出られる最大数が増えてありがたいってのは一応ある
逆に上位の実力が拮抗してると朝日杯に10人出られるアマ枠の方が出場機会を得やすいが

要は里見が編入資格獲得に有利と言われるのは制度的な優遇というより
男性アマより層が薄いのにトップは同格なために突き抜けやすいという
女流の競技人口の問題だから、女性への普及で解決するのが筋だな
0141名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:01:02.82ID:2SmL+cUF0
>>140
里見が有利かどうかはわからんよ

例えば、瀬川は17勝6敗で編入試験を認められたけど、17勝はすべて銀河戦で他棋戦は0勝2敗で何れも初戦敗退
銀河戦はパラマス形式なので、フリクラ→C2→C1→B2→B1→A→名人の順に出場するので、
1回戦から出場するアマや女流は楽な相手と対局できる

竜王戦も6組に参加するので相手が楽
朝日杯も本戦8人、二次予選16人がシードされるので、トップ棋士と対局する可能性は低い
今泉は銀河戦と竜王戦と朝日杯の3棋戦だけで10勝クリアしている

逆に里見はNHK杯のようにA級棋士と対局する可能性のある棋戦にも出場してる
実際に編入条件10勝目の対局がNHK杯の稲葉戦だったりもする

持ち時間の違いによる得意不得意もあるだろうし、本気で編入を目指すなら、
優位性のある棋戦だけ参加するのが有利かも知れない
0142名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:11:15.30ID:+luqxt7GM
ギリギリ新人王戦に出れてしまったので、大橋と当たる羽目になったからな。
0143名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:17:57.90ID:2SmL+cUF0
あと、王位戦もリーグ残留が4人だけなので、A級棋士ですら予選から参加するので、
運が悪いと早々に強豪と対局することになる可能性もある

今期の王位戦は2回戦で久保と対局することになってしまったわけだけど、
王位戦の出場枠の無いアマにとっては、出場せずに済むことが有利とも言える
0144名無し名人 (ワッチョイ 5f05-klkx)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:20:47.88ID:wApwmcYn0
女流で50局も指してるのか!
0147名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:38:29.97ID:2SmL+cUF0
竜王戦 3回戦 豊川孝弘→4回戦 古森悠太
棋王戦 3回戦 中村亮介→4回戦 村田智弘 or 福崎文吾

他の棋戦が割り込むのかどうか知らないけど、3連勝なら無理ゲーではなさそう
0149名無し名人 (ワッチョイ 5f41-cd4C)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:21:48.06ID:+zIFouOb0
>>146
>資格をえる気がないでしょ
最新のご本人コメントが「条件を満たしたら考えます」らしいよ
西山が奨励会抜けるまで(プロになる・女流宣言する)、片八百長で負けるかも・・な気もする。
0151名無し名人 (ワッチョイ 07b2-pLQ2)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:22:25.50ID:B75C/H4n0
>>150
西山と更に折田が試験官の可能性もあるな
だけど折田の編入試験も盛り上がっているのは将棋関係者だけだし
女性棋士初じゃ無ければ大して話題にはなりそうもないな
0152名無し名人 (ワッチョイ 47e6-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:12:17.10ID:wh4dHsvf0
タイトル挑戦者が試験官とか折田はよっぽど日頃の行いが悪いんだな
西山が試験官ならラッキーとしか思えないレベルの格差がある
0153名無し名人 (ワッチョイ 5f01-jHBT)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:02:22.82ID:RFnNTU+G0
1/31(金) 豊川七段戦
0154名無し名人 (ワッチョイ 5f05-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:13:18.27ID:70WKDinU0
豊川や桃兄の強さを思い知るだろうなw
0163名無し名人 (ワッチョイ ff92-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 07:02:52.93ID:+Xk3OfpY0
先月のニコ生で豊川のダジャレにウケまくってた香奈。
公式戦で当たったら喋り倒すと言ってたから、感想戦は楽しそう。
0166名無し名人 (ワッチョイ 5f89-xBk/)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:46:31.58ID:QM3wFJsR0
そらそうよ!
今日のスカート丈が基準に成って丈が1cm短くなると大騒ぎに成る
さらに胸に詰め込みしたら祭り!
0167名無し名人 (ワッチョイ a768-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:47:46.34ID:xDr0e0vj0
>>163
何の番組ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況