X



最近めっきり解説に現れなくなった棋士

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:54.79ID:znv1KVL6
米長邦雄
0003名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:09.58
これは田中寅彦
0004名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:32.56ID:f4yn90Td
アホ野照市
0006名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:09.62
石田和雄
0007名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:58.50ID:BP9plXf0
ひふみん
0008名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:57.52ID:zkvwF54O
親方が最近出てない気がする
0009名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 11:08:47.86
強いのにあまり解説やらない豊島
0011名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:58.97ID:SdREXLJ2
木村王位
0012名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 12:08:59.53ID:3LQZlK/3
>>7
引退した80近い棋士にしてはむしろ出番多いと思う
0014名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:40.34ID:7QCHHVSr
なんか、まだら痴呆が疑われるヒトたちのようなw
0015名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:01:10.86ID:uqQO+WjX
豊島くんは忙しくなったからね
0016名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:10:40.49
淡路
0017名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:18:58.07ID:r5iYQaV0
暇な羽生が解説や立会人しないナゾ
0018名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:02.92ID:lG9cbz/E
武者野勝巳
0019名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:30:44.63ID:Uyb9BHV4
豊島は忙しくないときからたいして呼ばれなかったけどな解説下手だから
0021名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:37:08.97ID:VKcG/YZZ
桐谷さん
0022名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:39:17.82ID:7QCHHVSr
豊島に関しては諦められた感もあるなw
0023名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:39:32.96ID:zlYBH49m
リアルな話すると木村さん。王位になってからなんか出たか?
0025名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:44:12.59ID:IEoR71f8
解説しないで雑談ばかりしてる福崎
0026名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:45:28.15ID:f4yn90Td
マンモス
0028名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 13:58:31.20ID:glzqQeLR
桐山清澄九段
島朗
石田和雄
0029名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 14:02:30.63ID:glzqQeLR
>>16
淡路仁茂九段は立会人が多いよ
中原名人も全く見ないね
加藤の方が元気だ
0030名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 14:13:35.17ID:Zb/yiN1P
桐谷七段は色んな所で解説してるね。
0031名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:44.68ID:qO/rJK3z
石田九段はYouTuberだから忙しい
0032名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 14:48:26.76ID:Z+ZUmPPh
ここまで豊島以外故人じゃねえか
0033名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:04:26.47ID:19V0XmIY
やまちゃん以前と比べてあんまり見ない気がするな
0034名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:04:39.48ID:RUIkud6y
ここまで原田御大書き込んだの1人だけとは・・・将棋ファンの風上にもおけないわ
0036名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:26:30.68ID:bk1FQyYt
NHK杯での解説最終年 (10回以上の存命棋士・今期登場者は除く)
1988年度 北村昌男
2001年度 鈴木輝彦
2005年度 淡路仁茂 脇謙二
2007年度 中原誠
2008年度 富岡英作
2010年度 有吉道夫 森雞二 勝浦修 桐山清澄 田中寅彦
2012年度 西村一義
2014年度 加藤一二三
2015年度 内藤國雄 青野照市 福崎文吾 浦野真彦
2016年度 石田和雄 小林健二 鈴木大介
2017年度 高橋道雄 南芳一 塚田泰明 丸山忠久
2018年度 田丸昇 森下卓 中川大輔 佐藤康光 郷田真隆 三浦弘行 久保利明 北浜健介
0037名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:44:05.59ID:jJWhuGy1
康光はまた決勝でやるんじゃないの?
0038名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:51:28.64ID:IEoR71f8
中川大輔
0039名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 15:58:55.05ID:f4yn90Td
中原は立ってられない
ひふみんはまだまし
0040名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 16:16:30.12ID:I4QrkisZ
解説は九段のやる仕事じゃない
0041名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 16:48:54.99ID:mQ4QQhfA
逆に藤井猛は出過ぎ
0042名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 16:52:11.66ID:1UdYF1bm
>>25
関西将棋会館の大盤の常連だけどな
0043名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 16:53:45.72ID:1UdYF1bm
>>39
座ったまま解説するから小倉先生か秀司先生の介助必須なんだっけ
0045名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 17:01:10.43ID:Zb/yiN1P
>>44
株の雑誌の優待関係の記事では
桐谷七段はあちこちで解説書いてるよ
0047名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 17:46:11.61ID:0Szza7wL
>>36
ひふみんもう5年以上出てないとはびっくり
0048名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 17:52:10.42ID:yw1L4i7R
森下はあまりにも弱くなりすぎた
0049名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 18:12:52.21ID:f4yn90Td
>>33
関西移籍

>>40
昭和50年ごろなら、NHKも早指し戦も、元A級以上が原則だった
西村、北村昌は例外だったが
0050名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 18:42:19.07ID:Ad4kKTvw
NHK杯の解説は短時間で稼げるかなり美味しい、ありがたい仕事だろうから
もっとお爺ちゃんに回してあげればいいと思うんだが近年はほとんど現役だけだよな
0051名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 19:19:37.56ID:yw1L4i7R
そりゃ弱くなったお爺さんの解説では見てる側の信用が薄れる
0052名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 19:23:13.42ID:En0v1ZjI
爺さんは段位高いからギャラが高くつくんだと思う
0054名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 19:55:53.24ID:8IoGFcnW
堀口一史座
元気だった頃もそんな出てないか
0055名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 20:00:36.68ID:2QPixQRB
今年の大逆転将棋酷かったなあ
すっかり芸人とAKBアイドル?に乗っ取られてるやん。
羽生先生に将棋崩しなんかさせて…
神吉が司会してた頃が懐かしいわ(´・ω・`)
0056名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 20:32:07.15ID:WGENbH80
ベテランは最新型を解説できないし、対戦する棋士の人柄やエピソードを説明しようにも、弟子くらいしか知らんだろう
0057名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 20:46:54.26ID:yw1L4i7R
弱いくせに以前は結構出てた片上は最近見なくなったな
0058名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 21:03:41.56ID:jb6cUCWY
最近米長見ないな
0059名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 21:06:09.54ID:UUBZ0hUb
>>58
舌抜かれてるから喋れない
0060名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 22:16:16.64ID:BIkzkjDI
>>23
タイトル持ちの棋士はギャラが高くなるからしょうがないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況