X



トップページ将棋・チェス
1002コメント210KB

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMae-CGal)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:42.11ID:53fpGyo7M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1579386812/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無し名人 (アウアウエー Sa0a-W4FZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:50:28.51ID:XpxPK8nwa
先手きたか今年度は五分五分ぐらいだな
0424名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:02.08ID:tiYb/kaY0
斎藤は持ち時間短いのあまり得意ではないよね
0426名無し名人 (ワッチョイ e101-9xZB)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:12.73ID:uv2qOSUS0
強すぎるな.w
0427名無し名人 (ワッチョイ f901-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:52:28.06ID:N6UvmoS20
同程度の実力の菅井が先手で勝てなかったことを考えると慎太郎は後手苦しいだろうな
まぁ一発勝負だからなんでもあり得るけど
0436名無し名人 (アウアウエー Sa0a-W4FZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:53:45.00ID:XpxPK8nwa
いつみてもおかしな戦績だ
0442名無し名人 (ドコグロ MM09-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:34.50ID:6qGvTtzyM
イキリチビ雑魚すぎだろ。
0444名無し名人 (ドコグロ MM09-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:35.06ID:6qGvTtzyM
イキリチビ雑魚すぎだろ。
0445名無し名人 (ドコグロ MM09-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:54:35.61ID:6qGvTtzyM
イキリチビ雑魚すぎだろ。
0447名無し名人 (ワッチョイ 422c-tokz)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:08.28ID:ypxul/2a0
もう心配は油断だけ
0448名無し名人 (ワッチョイ e101-9xZB)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:22.93ID:uv2qOSUS0
しんたろうはお茶のしぶきかからないようにテーブル下で注ぐのね
0449名無し名人 (ワッチョイ 421f-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:26.62ID:ePYKBK3+0
>>430
勇気も本気でやる気を出した時はメチャクチャ強いのにね
解説聞いても分かる通りあんなに手が見えてる訳だし
0454名無し名人 (アウアウエー Sa0a-oDpA)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:05.27ID:k2gP0puGa
戦型は矢倉か相掛りかな。
0459名無し名人 (ワッチョイ a1ad-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:10.44ID:DyJgqjKI0
>>338
なんとなく今日は斎藤さんの方がプレッシャーなく戦えそうだなぁ。藤井君が気負うと、一手のミスを挽回出来ずにノーミスの斎藤さんに追い込まれて敗北、という可能性は皆が思うより高いと思う。
0462名無し名人 (スフッ Sd22-N0re)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:22.67ID:IQOGiC4wd
ニコ生
「ちくしょう朝日ばっかり美味い藤井汁吸いやがって」
0474名無し名人 (ワッチョイ c501-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:46.01ID:m4ehFFos0
このカードは女は喜ぶだろうねぇ
0476名無し名人 (オッペケ Srd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:56.28ID:wZclX1c1r
>>437
三段リーグ通った頃は周囲も年齢除けば普通の新四段くらいの認識だったからな
元々矢倉が主戦法だったらしいが、三段リーグの途中から角換わりを採用し出したのもあったんだろう
炎の七番勝負あたりから格段に強くなっていった
0480名無し名人 (ワッチョイ 8d35-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:01.64ID:fSYp5qw80
なんか、関西人多いね
0490名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:01:42.87ID:tiYb/kaY0
角換わりか
0498名無し名人 (オッペケ Srd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:29.50ID:wZclX1c1r
>>480
京都から名古屋まで新幹線で35分だから、関西から名古屋はわりと近いんだよ
東京だと日帰りはちょっと大変だし、藤井が出るかどうか分からんのに東京遠征はキツいのもある
0503名無し名人 (スフッ Sd22-N0re)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:08.06ID:IQOGiC4wd
藤井の定跡を崩せたのは
あのシーザーのみ
0510名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:43.40ID:123SsIp00
試される藤井
0512名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:58.63ID:tiYb/kaY0
お、お
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況