X



トップページ将棋・チェス
1002コメント210KB

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMae-CGal)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:42.11ID:53fpGyo7M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1579386812/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0454名無し名人 (アウアウエー Sa0a-oDpA)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:05.27ID:k2gP0puGa
戦型は矢倉か相掛りかな。
0459名無し名人 (ワッチョイ a1ad-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:10.44ID:DyJgqjKI0
>>338
なんとなく今日は斎藤さんの方がプレッシャーなく戦えそうだなぁ。藤井君が気負うと、一手のミスを挽回出来ずにノーミスの斎藤さんに追い込まれて敗北、という可能性は皆が思うより高いと思う。
0462名無し名人 (スフッ Sd22-N0re)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:57:22.67ID:IQOGiC4wd
ニコ生
「ちくしょう朝日ばっかり美味い藤井汁吸いやがって」
0474名無し名人 (ワッチョイ c501-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:46.01ID:m4ehFFos0
このカードは女は喜ぶだろうねぇ
0476名無し名人 (オッペケ Srd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:56.28ID:wZclX1c1r
>>437
三段リーグ通った頃は周囲も年齢除けば普通の新四段くらいの認識だったからな
元々矢倉が主戦法だったらしいが、三段リーグの途中から角換わりを採用し出したのもあったんだろう
炎の七番勝負あたりから格段に強くなっていった
0480名無し名人 (ワッチョイ 8d35-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:01.64ID:fSYp5qw80
なんか、関西人多いね
0490名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:01:42.87ID:tiYb/kaY0
角換わりか
0498名無し名人 (オッペケ Srd1-gxVx)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:02:29.50ID:wZclX1c1r
>>480
京都から名古屋まで新幹線で35分だから、関西から名古屋はわりと近いんだよ
東京だと日帰りはちょっと大変だし、藤井が出るかどうか分からんのに東京遠征はキツいのもある
0503名無し名人 (スフッ Sd22-N0re)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:08.06ID:IQOGiC4wd
藤井の定跡を崩せたのは
あのシーザーのみ
0510名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:43.40ID:123SsIp00
試される藤井
0512名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:05:58.63ID:tiYb/kaY0
お、お
0517名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:54.49ID:123SsIp00
端の位を取ると58金に行きたくなる
0518名無し名人 (ワッチョイ 421f-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:07:21.60ID:ePYKBK3+0
>>509
ほとんどの人は三段リーグを抜けて四段になるのがゴール
藤井聡太の場合は四段になったところがスタートライン
その差じゃないかな
0521名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:23.44ID:123SsIp00
金の一人時間差
0522名無し名人 (ワッチョイ 823c-U231)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:08:29.06ID:tiYb/kaY0
この手損っていうのがさっぱり理解できないから角換わりは嫌い
0526名無し名人 (ワッチョイ 72c6-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:25.89ID:irV0f8IA0
京阪手待ち柳(´・ω・`)
0528名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:46.81ID:123SsIp00
藤井は三段リーグの半年で角1枚くらい強くなってる
0529名無し名人 (ワッチョイ fe7c-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:51.87ID:4AJVxcVs0
>>509
20歳以上で三段リーグを抜けるような人達は、
棋力がすでにピークに達してるから棋士になっても三段時とそこまで変わらない実力
高校生デビューするような人達は、
棋力がピークに達する前に既に新四段の力がある
だから棋士になってもまだ伸びる=強い
中学生棋士は何をかいわんや
0536名無し名人 (ワッチョイ 028c-rExs)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:11:53.91ID:L+uGX79e0
将棋のプロ制度がサラリーマン制度じゃなくて完全実力制度になるなら、ほとんどの棋士は奨励会三段に淘汰されるだろうよ
0539名無し名人 (ワッチョイ 31bd-FGhO)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:27.49ID:123SsIp00
さいたろうは時間責めみたいな下品なことはしない
0541名無し名人 (ワッチョイ 0604-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:30.27ID:6c6xAWYh0
デリでさえちゃん来たらどうする?
0547名無し名人 (ワッチョイ 422c-tokz)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:22.80ID:ypxul/2a0
準決勝で藤井七段のAI師匠が待っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況