X



トップページ将棋・チェス
1002コメント327KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スップ Sdb2-1bfB [1.75.6.138 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:10:33.18ID:A4XwmnMzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

※前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1579384052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0342名無し名人 (ワッチョイ 85ae-b8I+ [150.147.104.220])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:19:04.89ID:7QsWQpa70
森下卓九段の評価は妥当だろ。デビュー直後の爆発的な人気や輝きは完全に失われてしまった。永瀬の影響か知らんが、鋭く切り込むことをしなくなってしまったし、おまけに手を読むスピードも落ちてきている。
デビューから3年も経ってしまったし、残すところ記録更新がかかるのは棋聖戦だけになり崖っぷち状態の藤井くんには今年も挑戦すら期待出来ないな。
まぁ今後も事前研究がとりえの内容重視で手堅く頑張ってね。笑笑
0343名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:30:40.80ID:ByhyaOS0d
頑張って750万ゲットすると思うよ
0344名無し名人 (アウアウウー Sa29-kHG5 [106.154.23.234])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:56.40ID:tRQYTBrWa
森下さんって藤井君が四段昇段決めたとき真っ先に杉本さんに勝ちましたよおめでとうと電話してた人じゃなかったかな
0345名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:43:27.65ID:ByhyaOS0d
なんか帰りに送ったって話があったような
0347名無し名人 (スププ Sd43-0iZp [49.96.20.153])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:45:45.66ID:ZE48fhh8d
今さらモバイル中継アプリで、朝日杯菅井戦の棋譜コメ読んだけど
中盤で藤井くんが反省しまくってるな
勝った側ばかり反省されたらそりゃ菅井も物足りなかったわなw
0349名無し名人 (アウアウウー Sa29-h1VZ [106.161.246.196])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:00:21.34ID:6xxJ6J+Sa
>>152
森下さんはサボったと自分で言ってるからな。自分の二の舞になって欲しくはないので嫌われ役をやってみたのかとは思う。ただ若干、空気読めないアスペ的なとこもある気がするからな、森下さん。

――-

25歳くらいの頃からぱたっと将棋(の勉強)へのモチベーションが上がらなくなったしまった。
自分でも「これではいけない」と思っていたのだが、どうしても「熱」が戻らない。
その後に将棋人生は、それまでの「貯金」を食い潰してやってた様なものだったんです。
0350名無し名人 (ワッチョイ 8d61-pVKW [218.185.155.107])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:12:56.01ID:hroQE65E0
>>346
なんで森下が口挿めるんだ?
第一息子が将棋を職業にする事すら反対したんだろ。
0352名無し名人 (ワッチョイ 8d61-pVKW [218.185.155.107])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:20:35.90ID:hroQE65E0
>>329
誰もそうは思わん(笑笑笑)
0353名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:26:13.10ID:ByhyaOS0d
>>351
事前予想したけど全部勘だよ
だから書いてないです。
流れですね
0354名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:39:21.28ID:ByhyaOS0d
藤井君は中2日中3日に負ける傾向があるような気がする(強敵)
スタミナがないのかな?
0360名無し名人 (ラクッペ MM21-L51V [110.165.210.238])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:10:12.13ID:PdPSWdY7M
モテ「本当にあんなこと取材で話したんですか?」
森下「いやぁ参りました、各方面からメールや電話が途絶えません」
モテ「みんな言ってますけど、、ご自身の昔のことだったんですか?」
森シタ「こんな反響あるんですね、びっくりです」
モテ「尾ひれもついてます?あの記者は出禁にしましょうか?」
森シタ「いやぁ私もすっかり有名になりました」
モテ「…」
森シダ「…なんかすいません」
モテ「言ったんかい!怒」
0361名無し名人 (ワッチョイ cd33-ePEN [58.70.180.134])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:11:30.08ID:/jHAk//h0
>>358
それ森下だけじゃなく、おそらくほとんどの人が思ってることだろ

いまだに藤井人気におんぶに抱っこの連盟が、どの口で文句を吐けるのかと
苦言を呈しなければいけない棋士は他にも大勢いるはずなんだがな
0362名無し名人 (ワッチョイ 85ae-b8I+ [150.147.104.220])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:40:27.27ID:KoICeO9E0
一昨年から去年あたりが群雄割拠で一番タイトル挑戦しやすい時期だったのになぁ。高見や本田の例もあるし。ひふみんも言ってたけど、王将リーグのチャンスを逃したのは致命的だよ。笑笑
0364名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-5Kys [153.232.170.52])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:58:27.73ID:2WzxvSqb0
竜王戦、トーナメントの頭の方はレーティング見るとかなり当たりが弱い。
でも、藤井君ベテランには意外なほどに苦戦することあるから、どうなることかね。
0365名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:04:58.30ID:Fd6teYc5d
独り言だけど
王将リーグわざと頓死したと思ってるよ。
0367名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-5Kys [153.232.170.52])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:40:30.23ID:2WzxvSqb0
いや、釣りではなくな……去年の頭頃にもそういう将棋、確かあったでしょ。
まあ、最近はそういう凹み方見ることほぼ無いから大丈夫だろうとは思ってますが。
0368名無し名人 (ワッチョイ 85ae-b8I+ [150.147.104.220])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:52:28.63ID:KoICeO9E0
ベテランに苦戦するのは研究ハメハメをぶつけていないからだよ。阿久津さんも言ってたけど、舐めてかかってる。トップ棋士には研究ハメハメやりまくりで圧勝が多い。
0369名無し名人 (オイコラミネオ MMab-oHyM [219.100.54.138])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:52:58.88ID:HHgabScGM
竜王戦3組は順当にいけばハタチンたかみち千田菅井だっけ。
2組2位が緩そうだしなんとか3組優勝したい所だが…
0370名無し名人 (ワッチョイ 2342-ZiJj [125.193.64.99])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:11:28.00ID:UUL5BH1m0
千田菅井は朝日杯が前哨戦やな
0371名無し名人 (ワッチョイ 23ad-ZiJj [125.13.113.80])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:31:39.94ID:U5m+mFLn0
正直、藤井君がタイトルを取ったら何連覇するか分からない。そうなったら、ほとんどの棋士はノーチャンスだから、そりゃ本戦トーナメントで当たる棋士は全力で潰しに来る。
今は、「平成の羽生時代」から「令和の藤井聡太時代」への過渡期だと思ってるよ。
下手したら、今年は2つくらい取っちゃうんじゃないかな。
0373名無し名人 (スップ Sd03-cN6a [1.75.6.12 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:40:07.22ID:P15LVjOod
>>335
敢えて言う

首吊って死ね
0374名無し名人 (スップ Sd03-cN6a [1.75.6.12 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:41:13.11ID:P15LVjOod
>>351
その手の後出し野郎は、例外なくキチガイだよ
0375名無し名人 (スプッッ Sd03-UPxj [1.75.215.10])
垢版 |
2020/01/23(木) 05:04:23.14ID:DzQiMqU1d
一ヶ月に8局って、すごいなー
0377名無し名人 (ワッチョイ 2361-pVKW [61.245.75.13])
垢版 |
2020/01/23(木) 05:49:10.68ID:+yUdDBSc0
>>365
ドアホ(怒)
0378名無し名人 (ワッチョイ 4ba5-Xjxd [89.187.161.162])
垢版 |
2020/01/23(木) 06:04:22.99ID:/Jc7wn1U0
B2
丸山昇級決定
横山が近藤に勝ち昇級マジック1(対象に近藤含む)
横山昇級可能性はともかく、少なくとも近藤の昇級は絶望的

すなわち、来期丸山との初手合は実現せず、近藤との順位戦が組まれる確率約0.5
0379名無し名人 (ワッチョイ 2305-klkx [27.147.85.164])
垢版 |
2020/01/23(木) 07:06:26.87ID:iFV62pk80
B2からの昇級を考えれば近藤が勝ってくれた方がよかったんだが、これも運命か。当たれば倒すしかない。
0382名無し名人 (ワッチョイ 4ba5-Xjxd [89.187.161.162])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:00:04.82ID:/Jc7wn1U0
藤井聡に関係する順位戦の情勢と来期

B1→B2
谷川がほぼ確実(但しフリー転出の可能性あり)
残る1枠は畠山鎮、松尾、山崎、屋敷
山崎 相性悪いを払拭し勝っておかないといけない

B2
対戦が組まれない師匠を含め振り飛車率が高く、対抗形が多くなる見込み
対局が組まれた場合の注目棋士
近藤 来期順位3位ぐらいに上げるので絶対に負けられない
橋本 解説時勝率1.0だが直接対決でも勝てるか
藤井猛 とにかく楽しみ、藤井が藤井に藤井システムするか?
ジメイ リベンジや、持ち時間長いので大丈夫
井上 井上一門唯一の勝ちなし状態から脱却できるか
中村太 とどめを刺してしまう可能性がある
窪田 空気清浄器、今期降級点付くので被害者に
佐々木勇 圧倒できるだろうが過去竜王戦では負けており油断はできない

B2→C1
飯島、田村
0383名無し名人 (ワッチョイ 85ae-b8I+ [150.147.104.220])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:06:00.38ID:KoICeO9E0
近藤六段凄すぎる。。B27を一期抜けとはなぁ。某高校生はC1すら一期抜け出来なかったというのに。。ずいぶん差をつけられたなぁ。。笑笑
0387名無し名人 (マクド FFb1-DDda [118.103.63.131])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:35:18.66ID:xAj4uxVKF
>>379
誠也との戦歴は4勝1敗だし
負けた前回の順位戦も敗因は藤井七段のうっかりによる暴発だし
順位戦以降の銀河戦と竜王戦でも完勝してるし
苦手意識は別にないと思うが
0391名無し名人 (ワッチョイ a57c-LJX1 [124.33.238.131])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:44:04.50ID:X7ooYmfI0
週刊新潮によると、高校卒業後は上京して一人暮らしする予定だそうだ。
0393名無し名人 (ワッチョイ 95b0-++Vr [180.46.136.246])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:56:31.50ID:w2HW4KNM0
学校行かないで一人暮らしだと誘惑多い。
麻雀、競馬競艇、バチスロ、酒、タバコ、女。
0395名無し名人 (アウアウカー Sa31-kavw [182.251.29.62])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:58:37.75ID:l4SZOwRYa
>>391
Dマガで新潮読んだらたしかにそう書いてあった
しかしホントかね?と思う
独り暮らしの手間考えたら実家で
親に生活の世話してもらった方が将棋に集中できそうだし
そういう意味で自立心より将棋を選択しそうと思っている
永瀬だって藤井くんと月3も4も研究会してもしょうがないだろうし
(まあ勇気さんとは月8やってたらしいが)
0400名無し名人 (ワッチョイ 15ad-ZiJj [116.220.96.233])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:14:15.99ID:7B6rGDsj0
>>382
山崎に相性悪いって何を根拠に?初期の頃一回負けただけじゃないの
0401名無し名人 (スプッッ Sd03-Xo37 [1.75.243.111])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:23:26.62ID:4iHmnEY3d
>>399
むしろ、順位戦で近藤に負けた影響では?
0402名無し名人 (ワッチョイ c59a-ydDP [118.3.152.34])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:28:51.03ID:Mu7JmXfQ0
>>317
0403名無し名人 (スッップ Sd43-eLjm [49.98.171.87])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:31:51.44ID:Fd6teYc5d
>>400
山崎解説のときは負けてるらしいよ
疫病神らしい
0404名無し名人 (ワッチョイ 5db6-9vBK [114.160.243.31])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:32:57.80ID:H7yagXVO0
週刊新潮
卒業後は東京で一人暮らし。今は新幹線の時間がもったいない
東京に住めば月2でやってる永瀬二冠との研究会も増やすことができる

ベースは前にインタビューで答えた「東京か大阪どちらかに住むとしたら東京。永瀬さんとVSしてるから」ってやつだと思うけど、
どちらかといえばって話で「一人暮らしの予定はない」って言ってるしな。もしこれが本当なら永瀬にべったりすぎだろw
0406名無し名人 (ワッチョイ c59a-ydDP [118.3.152.34])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:38:10.60ID:Mu7JmXfQ0
>>403
山ちゃん(b1の番人)が解説に来るのは
当然相手も強い人の時だから勝率落ちるのも
仕方ない
0407名無し名人 (ブーイモ MMb9-0zJb [210.149.255.93])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:41:09.42ID:ecbKOPvlM
新潮の記事は2年ほど前にお母さんが東大進学を希望したらしいという伝聞に基づいて、それをさらに「関係者」からの伝聞と称する話しで膨らませた飛ばし記事。レベル低すぎ。これじゃ文春に勝てない訳だ。
0408名無し名人 (スッップ Sd43-5Kys [49.98.169.140])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:51:39.21ID:EtNDM3LXd
1発勝負じゃないリーグ戦でさらに冬開始ってことで王位リーグは藤井の真価が問われるな。
0410名無し名人 (ワッチョイ a57c-LJX1 [124.33.238.131])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:55:04.08ID:X7ooYmfI0
>>409
単身赴任は終わったはず。
0411名無し名人 (ワッチョイ 65b5-AH3V [220.107.4.18])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:56:05.41ID:9t+aDHbs0
週刊文潮スクープ 2021年4月1日号
「藤井聡太結婚!」

藤井談
「ええ、そうですね。 棋士の結婚の最年少記録を作ってしまいましたね。」
0412名無し名人 (ワッチョイ a57c-LJX1 [124.33.238.131])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:59:35.17ID:X7ooYmfI0
>>409
ともかく、千駄ヶ谷の近辺の高級マンションがおすすめ。
0414名無し名人 (ワッチョイ 4ba5-Xjxd [89.187.161.162])
垢版 |
2020/01/23(木) 10:02:27.67ID:/Jc7wn1U0
AbemaでB1斎藤菅井戦
19日を振り返り
菅井「以前はイキっていたが負けたで。感想戦楽しかったで。」
斎藤「将棋なのにキャスリングされて意味わからんうちに負けてもうた。」
0415名無し名人 (スッップ Sd43-5Kys [49.98.169.140])
垢版 |
2020/01/23(木) 10:16:46.23ID:EtNDM3LXd
藤井君ならローン下りるかな?千駄ヶ谷の高級マンション2億ぐらいのやつ
0420名無し名人 (スプッッ Sd03-Xo37 [1.75.243.111])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:04.52ID:4iHmnEY3d
>>419
脳に重篤な障害を持つ羽生ヲタが日々発狂してるのは事実だから仕方ない
0422名無し名人 (ワッチョイ 2301-vmGS [219.172.182.65])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:13:19.95ID:TYsdgYIY0
西尾さんのtweet
「藤井七段のインタビューを読むと、これまでの棋界の主流であった勝負師基準の定性的な視点と相反するかのように、
定量的な視点が色濃く出ており、面白いです。社会的な流れとも合致しており、新時代の人という感じがします。」

すみません、誰かわかりやすく翻訳してください…
0424名無し名人 (スプッッ Sd03-Xo37 [1.75.243.111])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:22:13.29ID:4iHmnEY3d
>>423
永瀬さんは泊めさせません!
0428名無し名人 (スッップ Sd43-5Kys [49.98.169.140])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:47:00.43ID:EtNDM3LXd
>>422
定性的→直観や大局観だったり勝負術といったものに注目
定量的→ひたすら候補手を深く読む、計算力

最近のAIに近い数学的に定量してみるというのが現代の将棋のようで興味深いってことじゃない?
0432名無し名人 (スッップ Sd43-5Kys [49.98.169.140])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:07.06ID:EtNDM3LXd
>>431
それは両方定量だと思うよ。
0434名無し名人 (ワッチョイ a50f-ajuj [124.219.155.162])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:30:18.59ID:ES3auhwP0
森下の件は本人は事実かどうか考えてきちんと考えなきゃ行けないかもしれんけど、ファンだったり部外者は老害がなんか言ってるよのスタンスでいいと思うんだけどな
いちいち真に受けて憤慨するの疲れるし記者の思うつぼだろそんなん
0435名無し名人 (アウアウウー Sa29-UPxj [106.132.134.126])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:03.62ID:KtmF3jODa
>>430
天才集団の羽生世代は感覚派、ソフト流の藤井くんは理論派と言われればその通りかもしれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況