>>777
棋譜中継を見ると
私見だが
137手目 ▲55角がすごい悪手で
138手目 △54歩を先手で突かれてしまった

この△54歩が、棋譜コメの通り、後手玉の逃げ道を開けると同時に
次の、140手目 △74桂を誘発して、”▲8八角なら△7五馬が炸裂する”
仕方なく、141手目 ▲41竜と竜を切る

なんで竜を切るのかと、不思議に思っていたが、▲8八角なら△7五馬が、準王手飛車なんですね
泣く泣く、141手目 ▲41竜と切り飛ばして、
143手目 ▲88角とは、137手目 ▲55角がすごい悪手だったってこと

ここから、200手超えまで粘る豊島竜王名人、
お疲れさまでした

http://live.shogi.or.jp/eiou/kifu/5/eiou202007190201.html
棋譜中継
2020年7月19日 第5期叡王戦七番勝負 第4局
永瀬拓矢叡王 対 豊島将之竜王・名人

137手目 ▲55角 棋譜コメ:5五に飛び出し、▲4二金△同銀▲6一銀以下の詰めろ。
138手目 △54歩 棋譜コメ:角取りの先手で逃げ道を開けた。▲9一角成には△6六桂を用意している。
 ※局後の感想※:豊島「歩、突かれたのはヒドかったですね」
139手目 ▲66角 棋譜コメ:反省して6六に引く。これなら2手前で▲6六角としておくのだったか。
140手目 △74桂 棋譜コメ:さらに追撃。▲8八角なら△7五馬が炸裂する。
 ■ニコニコ生放送■:藤井猛九段>これは痛いでしょう。
141手目 ▲41竜 棋譜コメ:竜を切って迫る。非常手段の感があるが、△4一同銀なら▲3三角成だ。△4一同玉にはどうするのか。
142手目 △同玉 棋譜コメ:なし
143手目 ▲88角 棋譜コメ:角を逃げ、次に▲5三銀を見せた。しかし、後手はここで1手指せる。永瀬の辛抱が実り、混戦になってきたようだ。