X



トップページ将棋・チェス
1002コメント271KB

【最年少】西山朋佳14【女性三段】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:02:56.39ID:ws9cRJVc
>>775
盤外ささやき戦術なるものは、女性であるからして、セクハラなり何なりで切り返せるだろ。もっともささやかれたくらいでダメになるメンタルではないと思う。
0779名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:22.86ID:ws9cRJVc
>>777
これまでの発言の傾向からして、勝ち越しなしの三段退会者には否定的なんじゃないか。折田に肯定的だと、里見との整合性が取れない。女性初を取られる以外に、編入試験そのものに否定的な感情がないと、あの発言まで行き着かない気がする。
0780名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:11:12.15ID:gJBa4pGK
気に入らない、悔しい、認めない
これと対局拒否って何の関係があるんだ?
0781名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:13:11.83ID:E3vz9BnB
あんまり変な精神状態になる前に上がるといいなあ
0782名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:25:13.43ID:kiCAbBLk
自分より若い藤井が順位戦で頭ハネして昇級しやがった!クソっ腹立つなあ!
→分かる

俺も頑張ってるのに藤井だけチヤホヤされやがって!イライラしてムカつく!
→分かる

俺が棋戦優勝した時は大して報道しなかった癖に藤井の時だけ号外出しやがって!こんなのはおかしい!認めんぞ!
→分かる

こんな状態で次にもし藤井と対局になったら対局拒否するかもしれないな
→分からん
0783名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:27:43.84ID:qSiygfdM
>>746
長期的に言えば、首狩り戦の人が増えてくるんだなぁ。
だから、長期間滞在してくるとこの4戦は多少勝率が伸びるんだなぁ。
0784名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:52:27.33ID:wDDL3G+c
里見が編入試験の権利を得るのが気に入らない、悔しい、認めたくない。

里見が編入試験の権利を得たら、そんな相手とタイトル戦なんか戦えない。

自分は対局拒否をするだろう。

将棋界から追放されるだろう。
0785名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 18:57:17.88ID:Ctj4ZWJz
逆の立場で他の三段に「西山は女流棋戦で大金稼いで生活費を稼ぐ雑用バイトもせずに将棋の勉強だけしている。そんな奴と盤を挟みたくない」とか公の場で発言されたらショックを受けるだろうに。
0786名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 19:09:50.95ID:mCX5JOaK
>>785
そんな発言を公でしたら、そいつが袋叩きになるだけだから。陰口叩くのはありにしても。
0787名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 19:34:54.53ID:blrEi7Ii
里見が先にプロになったら
西山は里見を文春に売り飛ばしそうな勢いだな
そして対局拒否w
0788名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 19:34:58.26ID:wDDL3G+c
>>751
西山が四段に成れなければ、今後四段に成れそうな女性は
現れないような気がする。
先日、中が二段に昇段したが、年齢がいっているし。
0789名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:13:44.67ID:WlKWi3lN
西山って何かメンヘラくさい
0790名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:15:44.51ID:9+78onTt
あの発言以来、一部では確実に株が下がったな
0791名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:29:50.37ID:kVumC9tM
負けたくない相手がいること自体は悪くはないが・・・
まるで里見に親を殺されたかのような憎しみ方だもんなぁ
望ましいライバル心とはかけ離れてるし、正直言ってこれは恐い
本気で記事のようなことを思っているのなら危ない
0792名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:37:31.93ID:n+2UVHmV
第一号争いは生きるか死ぬかだ
二号じゃ意味がない
0793名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:55.49ID:oPle2u30
実際に対戦拒否するなんて言っていないし、そういう心境になって対局どころではないという心情を吐露しただけじゃないか。それを問題発言扱いはどうかな?
0794名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:51:02.25ID:H0/C8uDC
対局相手だけじゃなくて制度に対するモヤモヤがあるのでは
0795名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:52:27.38ID:qi/l06VX
一局を何日にも分けて紹介
かぎられた分量のなかで、毎日盛り上げる文章を入れなくちゃいけないという新聞の将棋欄だぞ
独占長文のインタビュー記事みたいに、前後の流れがわかるわけでもないのに
ある発言だけをとらえてあれこれ言うのは野暮
0796名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:16.94ID:n+2UVHmV
西山vs里見は映画にできそうだw
0797名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 20:56:49.75ID:CKAHAz/v
Wikipediaの中座真七段の項目より

「1981年に奨励会に入会。20歳で三段に昇段したが、四段に昇段できないまま5年が経ち、
26歳の年齢制限が迫っていた。四段昇段できなければ退会する覚悟を決めて臨んだ第18
回三段リーグ(1995年度下半期)は、最後の一局で敗れ12勝6敗で終了。本人は諦めてい
たが、その後競争相手の3人が全員敗れ、逆転で四段昇段が決まった。その知らせを聞い
た際、放心状態でその場に座り込んだ姿をとらえた写真が、週刊将棋に掲載された。」

競争相手の3人とは 野月浩貴、藤内忍(現・指導棋士)、木村一基

こんなこともあるんですね
0798名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:19:55.31ID:DcWTX17c
西山もかなりこじらせてるよな
四段昇段が現実味を帯びてきても自分への注目度はそんなに上がらず、世間一般の見方はいつまでも将棋の強い女性=里見のまま
鬱屈したものがあるんだろう
0799名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:22.96ID:H0/C8uDC
>>795
確かに
記事に書かれた発言に対してそういう意図はなかった(後略)と発信した棋士を見たことある
0800名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:24:23.36ID:yOU7dMRU
四段昇段したら女流申請もして
堂々と正面から里見倒して女流名人とったらええねん!
女流7冠とったらええねん!
0802名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:27:56.59ID:n+2UVHmV
西山も三段リーグ突破は無理だから
編入どっちが早いかの争いになりそう
0803名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:29:54.08ID:G4lmyKPh
とは言え対局拒否って言葉を出す事自体が
西山の本性を垣間見るようでモヤモヤするけどね
ライバル心を持っておくのは大事だけれど
他人の失敗を喜んでいるようでは
棋士として以前に人として認めたくないな
0804名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:32:24.91ID:POO60G6Y
四段になったとして、西山フィーバーが起こるかと言われれば、起こらないよね
四段昇段はもちろんニュースになるけどC2から脱出出来なければ忘れ去られそう
0805名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:30.55ID:twLSy9et
三段っていうのは本当に追い詰められた心境になる
そういう環境なんだよ
0806名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:36.63ID:oPle2u30
>>803
じゃあ、三段リーグを戦ってるのは、みんな認めないんだな。
自分が上がるために、みんな昇級争いのライバルは失敗しろ!と念じて、他人を蹴飛ばしてでも這い上がろうとしている場だぞ。
0807名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:41:34.47ID:bUj+jiiy
つまり、誰を相手に戦ってるとかは関係なくて
弱い相手に無双して○連覇!○連勝!としたほうが
強い相手に勝ったり負けたりするより強い印象を与えるし恩恵も多い、
という矛盾にさらされてる当人だから
それが現実になったらどうしようもなく
やるせない思いにかられるんじゃ?
0808名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:43:19.74ID:wDDL3G+c
>>798
>四段昇段が現実味を帯びてきても注目度はそんなに上がらず
将棋を知らない世間は当たり前だが、将棋ファンの間でも
あまり注目されていないのが、分からない。
奨励会発足以来の快挙が起きるかも知れないのに。
0809名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:43:32.90ID:n+2UVHmV
>>804
マスゴミがほっとくわけがない
どんなBSでもシンデレラ扱いだぞw
0810名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:43:38.96ID:oPle2u30
木菜那が妹の美帆のことを転べ、って思ってたって吐露したのは余りにも有名だが、それで世間が菜那を叩いたかな?
それを過剰に問題視するのは里見ファンくらいじゃないか?
0811名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:45:58.97ID:vh4VQjEf
ニワカが増えて、ウザいんだよ。
お前ら応援しなくていいから
早く消えてくれ!
0812名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:54:00.05ID:UwQhDAKL
そもそも編入試験の話題が先行すること自体がおかしい。
里見の意思ははっきりしているのに、マスコミとファンが勝手に話題作って、
危うく西山がとばっちり受けそうになるって。
里見も西山もただ巻き込まれてるだけじゃねぇか

>>798
俺も>>809と同意見で、寧ろ大人しくしてくれる方がいい(まぁ…無理だろうが)。
現実的には全勝でも順位で厳しいが、決めれば確実にテレビのニュース速報で出る
0813名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:20.49ID:7XxbFw3F
>>797
三段リーグの歴史の中でも屈指のドラマチックさだよね
他にも岡崎の勝つかライバルが負ければ昇段
負けてライバルが勝てば年齢制限で退会(当時勝ち越し延長なし)の一番とかがある
0814名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:58:11.60ID:vh4VQjEf
>>803
誹謗中傷は止めろ!
里見スレに、帰れ。

二度と来るな。
0815名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:58:43.35ID:gYAZ15N1
>>808
将棋界の仕組み知ってたらここからが1番大変なのと現状の見込みの薄さがわかってるからじゃないかな
0816名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:14.89ID:n+2UVHmV
>>812
マスゴミがスポンサーだからめちゃ騒いで当然だね
0817名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 22:47:36.44ID:C1+wwI/j
万が一、四段になれたとしても、万年Cクラスの底辺確実だからな
初の女性プロ四段というだけで先はない
0819名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:45.75ID:n+2UVHmV
>>817
アホか
棋界の田部井だぞ
講演だけで食ってけるわ
0820名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 00:39:36.06ID:kEqG//aO
チェスのユディット・ポルガーみたいなのが現れるのはまたもっと先でしょう。
0821名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 00:51:12.87ID:MxeAOmV9
しっかし対局拒否とはなあ…
恐ろしや恐ろしや
0822名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 02:04:00.27ID:5yJTlBIg
阪田三吉(-升田幸三)の系譜といった俺の所見は正しかったな
早く四段になって暴れまわってくれ
ファンなんかに好かれることはないぜ
やりたいことをやってくれ
0823名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 04:52:40.38ID:tGwjrnU0
四段になった後、長年掛けて勝ち星五段、
引退時に六段贈与まで読めた
0824名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 04:57:35.20ID:Ktci9MXu
>>780
普通に文面から推測する限り、今の自分(西山)にとって最大のモチベーションは女流で初めてのプロ棋士になる事で、それはすなわち里見女流四冠にいわば勝つという事
だからもし師匠が負けて里見四冠が先にプロになるような事があればそれはもう自分にとって将棋を指す活力が無くなるも同然で、だからとてもタイトル戦で里見四冠相手に挑戦出来るような心持ちにはなれない、というような心境なんじゃないか
対局拒否というより、どちらかといと対局辞退(タイトル戦辞退)という言葉の方がニュアンスが正しいように思う

ただ編入試験の受験資格を得る事即ちプロ棋士になれる事では無いのにそれを同義に受け取ってそうな辺りが、またまだ未熟な精神を表してるなと思う
あるいは西山の中ではもう里見はプロにはなれない(はず)というのが相当な心の頼りになってるのかもしれない
いずれにしてもまだ幼いなと。でもそこがいいよ
品行方正ばかりが求められる今の世の中で将棋界くらいはちょっと外れててもいい
0825名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 05:40:01.42ID:Ktci9MXu
>>803
他人の失敗を喜ぶってのと他人の失敗を願うってのじゃちょっとだけ性格が異なる気もするけどな
人の失敗が蜜の味なのと自分の進退とか矜恃のために願うってのじゃ、前者はただ性格が悪いだけだけど後者は必死になった結果のひとつの形だし
まあそれでも認めたくないって人はいるだろうが、人として認めたくなくても棋士とか勝負師としては認めざるを得ない、みたいな場合もあるだろうからなあ
昔の大山康晴とかそんな感じだったんだろう
0826名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:30:29.64ID:RNvdKqqh
西山がナーバスになるのも仕方がない
自分は女性として初めて特例を受けずに6級から三段まではい上がってきたのに、結果的に史上初の女性三段として評価されてるのは里見だというのを目の当たりに見てきているわけだから
もし先に里見が編入試験ルートで四段に昇段してしまえば、その後で仮に自分が三段リーグ抜けしてもそれと同じことになるのだろうと
同時代に生きていれば結果だけでなく過程も踏まえて初の三段リーグ抜けの方が偉業だと評価されるけども、長い歴史を経ればそれも風化して単に史上初の女性棋士という結果しか残らない
0827名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:39:07.07ID:3XCl+61Y
>>826
同意
0828名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:42:06.20ID:ptP0HHwi
気持ちは分かるが、言葉にすべきではなかったな
応援出来なくなったって人が増えたのは間違いない
0829名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:56:21.39ID:FYPE7D1o
>>826
西山が輝いているのはそこだよね。
女性であることを武器にしていないから。
0830名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:58:41.49ID:TV8/ogK+
>>828
この程度で応援できない人が増えたとは思えないが、里見スレのスピードから見て、里見スレ住民がこちらに来ているのは間違いない。
0832名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 06:58:52.20ID:/cFTDqUd
日本将棋連盟公認のルートに納得できないのなら
無駄な抗議するなり潔く辞めたらどうかと思うけどね
サラリーマンで例えれば公の場で社則に異を唱える暴走行為に等しい
図体はデカいが器は小さいことがよく分かった
こんな未熟なのが仮にプロ四段になっても先が見えている
0833名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 07:10:15.43ID:cclcUPHV
むしろ、そうなったら里見と直接対決で叩き潰してやる
みたいな方向に行って欲しかったという気持ちはある。
里見が編入資格得られなかったのは偶々であって、
資格得られなかったら対局できて、資格得たら対局できない、ってのは変だよね。
まあ気持ちの事だから理屈が通用しないんだろうけど
0834名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 07:36:40.84ID:Il/K34VI
行動に移すとまで言っていない、そのくらいの気持ちに追い込まれたと吐露しただけで、そこまで叩く対象にする方がおかしい。
編入試験に対する屈折した感情という点では、折田に負けた山本のコメントの方がよっぽどだと思うが、それでも山本を叩く気になるというよりも、率直な新四段の気持ちが垣間見れてよかったと思えるけどね。
0835名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 07:50:06.08ID:kEqG//aO
女同士のドロドロとしたライバルへの対抗心すげぇ。男にはない世界だ。男は爽やかだよなw
0837名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 08:07:03.92ID:9/Bq+fE/
編入試験の存在がどうとかじゃなくて誰が初めに女流でプロ棋士になるのか、という気持ちの問題だと思うんだが
0838名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 08:23:15.97ID:/cFTDqUd
大袈裟に言えば知恵遅れチビハゲが三浦はカンニングして不正を働いていると決め付けて
そんな奴とは指せないとキチガイのごとく暴走した冤罪事件と同レベルだな
もし里見が女流棋士でない者とは指したくないと公言したら腹が立たないのか?
おそらく逆の立場で非難されたらどういう気持ちになるのかを考える頭がないのだろう
0839名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 08:53:09.74ID:iYoxijlh
ライバルの死亡フラグでも立てるか。
井田「俺、4段になれたら結婚するんだ…」
0840名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 09:04:35.81ID:0oACU+Rw
シンプルに言うと西山三段が指す将棋が好きな人が多いということだ
0841名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 09:21:46.95ID:M0e8F/ll
>>838
実際に行動を起こした人間と、そういう気持ちにもなるという話をしただけの人間が同じと言うなら、もう話が通じない残念な人だな。
0842名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 09:35:49.96ID:Mj6MqM0o
>>819
2人目が出たらもう講演なんか食い扶持にならなくなるぞ
えてしてこういうときは長続きしないもんだ
0843名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 09:38:58.60ID:+gZ82SEq
とにかく強い棋士であってほしい
そうすれば、絶対大丈夫
これだけ強い気持ちを持ってる西山さんなら大丈夫
0844名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 10:26:17.17ID:mpQHP1cK
>>826
だったらさっさと三段リーグ突破して四段になればいいだけ。
プロの世界は結果が全て。
0845名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 10:34:39.03ID:vrWOPRWl
「師匠への恩返しは棋士になること」みたいな文で締めくくっていたな、讀賣の将棋欄
0846名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 11:10:52.85ID:sC+ZxFp8
どうあれ西山が危険人物であることは分かった
里見に危害を加えることがないよう監視が必要だ

里見はナンシー・ケリガン
西山はトーニャ・ハーディング
0847名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 11:12:13.48ID:jk7mlxbW
師匠も里見戦は並々ならぬ気合で臨んでたみたいだし、西山がどういう気持ちなのか知ってるんだろうか
0848名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:00:43.82ID:CoBhM3lk
他人をバチバチ意識しまくる将棋指し、素敵じゃないか。
良い棋譜が残したいみたいな小綺麗な気持ちじゃなくて、勝ち負けにこだわりまくる一昔前の棋士みたいな姿勢が見られて、もっとファンになったわ
0849名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:07:41.51ID:Rg4k2gP2
>>839
井田はまじでこれだから反応に困る
0850名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:20:57.22ID:X6VM6i7A
心の中で思うのは自由。執行部の里見の特別待遇ばかりに腹を立ててもそれは普通の感情
しかし口にすると話は別で、誰か上で行ってたがルールを作った執行部批判にしかならないし、まして対局を出来ない、とかはこれからお世話になるスポンサーに対して一番やってはならないこと
西山には少しがっかりした
0851名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:22:38.62ID:7KcuBJo7
将棋って、相手のミスがないと勝てないゲームだから、相手のミスを願うのは勝負師の必然。
不利になって、局面を複雑化する指し回しで相手のミスを誘う、相手が時間を使ってれば時間責めでミスを誘う、いずれも当たり前の戦術。
それが一局の勝ち負けか、一局内の特定の局面かは大差ないのでは。
0852名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:26:14.70ID:vrWOPRWl
口にしたことと、それが記事のとおりかは別の問題だぞ
0853名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 12:38:24.69ID:X6VM6i7A
それは読売の吉田の前で言いなさい

書かれたことは全世界に発信されるのだから、書いた吉田もそれは承知で書いている
いい加減なことは書けないよ
0854名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 13:03:49.81ID:M5/F0Hrd
>>850
里見を特別優遇してたのは、米長、谷川時代だろ。
康光になってからは、あからさまには やってないだろ。
0855名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 13:07:24.21ID:M5/F0Hrd
>>850
『疑念のある者とは指せない!』
0856名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 13:11:17.06ID:M5/F0Hrd
あからさまな里見優遇は、当然批判されるべきことだと思うよ。

勝負の世界だから、フェアじゃなきゃいけないわ。

表立って言わないけれど、女流棋士にも同じ思いの人は多いだろうね。
0857名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 13:13:27.80ID:869za1jc
逆にまだ谷川政権だったら適当なロートルとあたってて編入試験受けられたと思うと里美もちょっと可哀想ではある
0858名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:27.92ID:kihaQQaG
身体はデカイのにねぇ。。

器(笑)
0859名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:46.32ID:5yJTlBIg
>>853
ひとことでいうと、記者に悪意があったてこと?
0860名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:38:51.49ID:X6VM6i7A
一奨励会員に米長政権だ谷川政権だと言っても始まらない。
佐藤政権なら良かったか、といえば新しい清麗戦はあからさまに奨励会排除だからもっとたちが悪い
0861名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:44:24.21ID:7aiF53VT
単に他の女に先に四段になられたくないだけじゃないと思うがな
まして編入試験制度に不満があるとかは邪推にすぎん

年上の長年のライバルをやっと追い越したと思ったのに
チャンスが出てきたタイミングでまた先に行かれそうで
しかもそれを許した棋士になりそうなのが師匠、といろいろ重なり過ぎたからだと思うぞ
里見じゃなかったり、相手が師匠じゃなかったりしたらここまで言わんだろ
0862名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:50:52.79ID:Sbq5BTq4
将棋関係者の個スレッドで西山スレより勢いあるの藤井聡太スレと紅ちゃんスレしかないじゃん
西山はじまったな
0863名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 14:56:29.01ID:2/gqj10F
プロも含めて最近こんな攻めた発言聞いたことないから良くも悪くも驚いたな
0864名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:29:04.11ID:jk7mlxbW
里見も3段リーグ抜けずに棋士になるのは罪悪感あるっぽいもんな

ちょっと前のラジオで、編入試験の権利取れても、今は挑戦するつもりないって言ってた

理由は3段リーグ抜けられなかったからとさ
0865名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:32:16.26ID:/2ZQrFSI
>>824
拒否を建前的に表現したのが辞退だから言葉の意味は一緒でしょ
香典を拒否とは言わず辞退と言うのと同じ
結局、里見と対局なんかやっとれるか!っていう事よ
0866名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:04.98ID:/2ZQrFSI
単純な二元論で里見ファンだから西山にケチ付けてるとか思われるのは心外だけど
何だかんだ言って里見も応援してるし西山も当然応援するし好きだよ
ただ、あの告白だけは理解出来ないのよ
納得出来ないとか許せないとかじゃなく、理解出来ない
対局放棄して将棋界追放されるという異様な文章の根源は何なんだという素朴な疑問があるだけだ
アレは尋常じゃない
0868名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:43:07.85ID:9/Bq+fE/
>>865
意味じゃなくニュアンスの違いだと言ってるだろ
対戦拒否というとこんな相手と対戦したくないみたいな印象だけど、対戦辞退というと私には無理だから辞退します、というような印象になる
西山の心情としては後者の方が近いだろうということ
0869名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:47:45.43ID:9/Bq+fE/
拒否という字面のインパクトだけ受け取って里見を敵視して見下してる故の発言だと思ってる奴の多いこと
文面から素直に受け取るなら将棋を指すモチベーションが無くなるから、心が折れてしまうからみたい感じだろうに
西山の心情は恐らく>>824に書いた通りだろ
0870名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 15:52:00.55ID:pHKEkG6A
>>868
お前のニュアンスなんか知るか
西山が拒否と言ってるんだから拒否だろ
0871名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 16:03:19.93ID:9BlWeOmT
>>859
自分の飯の種を潰す可能性に思い至らない程度の知性の人間だったってこと
0872名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 16:58:47.43ID:aGEAkXUt
>>818
相手が弱すぎてつまらん
0873名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 17:35:53.40ID:cclcUPHV
>>866 俺も同じだわ。負けろ負けろと祈ってた、みたいな独白なら全然気にならなかった。
0874名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 17:39:07.81ID:c8Kh+A9h
まぁこうやって言われるからみんな無難なことしか口にしなくなるんだけどな
0875名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 17:44:04.30ID:ixdC6eXy
西山の方は愚痴っただけでまさか書かれるとは思ってなかったりして
0876名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 17:45:14.13ID:qB7aqUE7
これ、霧島酒造は怒っていいぞ
0877名無し名人
垢版 |
2020/02/14(金) 17:56:18.29ID:Sbq5BTq4
冗談で言ったのをクソマスゴミが恣意的に捻じ曲げて報道した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況