X



トップページ将棋・チェス
1002コメント241KB

第45期棋王戦 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMb6-dQEK)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:54:54.35ID:OTQe/jOVM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第44期棋王 渡辺 明 (連続7期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第45期棋王戦 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1580458057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720名無し名人 (スフッ Sd0a-8aSb)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:09.48ID:HEQ8+H1Dd
>>711
過去の例でいくと
明日の中継で前夜祭の様子も紹介されることが多い
0721名無し名人 (ワッチョイ 6935-Hbsw)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:14.94ID:BRSMCUVP0
>>718
0723名無し名人 (ワッチョイ 8d7d-wsRH)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:33:14.07ID:el9xDW7I0
>>718
斎藤はいい人すぎ
勝負の世界でマイナスにならないといいが
0724名無し名人 (ワッチョイ f1da-0ef2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:33:15.28ID:jOGIYUea0
関係ないかもしれんがエゲレスは病んでいる
EU離脱とかダイアナの息子が・・・
やめれよ
蛍の光は日本じゃ卒業式じゃ
0726名無し名人 (アウアウウー Sa21-+zMR)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:37.67ID:tEQcaIbDa
>>718
今泉さん奨励会で相手が先に1分将棋になって我慢できないでトイレに行った時に指せば勝てたのがあったんだっけ?
それとも瀬川さんのエピソードだっけ?
0729名無し名人 (ワッチョイ f15d-0ef2)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:08.04ID:wzPEImes0
今日の今泉くんの敗因・・・秒読みトイレの際、セコイ作戦によって、
F7を本気で怒らせた事。 
0730名無し名人 (ワッチョイ 0abc-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:41.75ID:d5u4eTaO0
>>709
点で見るとあの飛車を動かした68歩なんだろうけど、
そこから一気に戦況が傾いたのはじっくり検討しないとわからんだろうな……。
0737名無し名人 (スププ Sd0a-jmLh)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:55:19.82ID:ZKBx+0JTd
>>630
本にまで「今度順位戦で当たる。時期からいって大一番になるだろうし頑張る」って書いてたくらいだから恥ずかしい将棋は指せないだろ
0739名無し名人 (ワッチョイ ad33-ol1H)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:00:36.25ID:hcBF7w020
高野の解説の形勢判断はおよそ、局面にかかわらず、
強い(と高野が思ってる)ほうの肩を持つイメージなんだけど
自分の対局だときちんと読んでるんだろか
0741名無し名人 (ワッチョイ 6d9a-mmD2)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:06:27.61ID:PMufJK5w0
>>314
昨日から思ってたんだが
針に糸を通すのって簡単だよね
通らなかったら単なる不良品だわ
なんか例えが違うなあって
0742名無し名人 (ワッチョイ eae4-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:06:52.86ID:Zhelw0wa0
今泉は全力を出しただけやろ
カッコつけずにみっともないのを承知でそれでも勝ちを目指した
その甲斐あって、ソフトによるだろうけど92手目の△86歩打で-400以上の有利にはした

結局は棋力の差が出て敗れたけれど、それに関しては本人も認めたことだし俺は許すよ
むしろヤルなら最後まで時間使い切れと思ったわw
0745名無し名人 (ワッチョイ 3d02-NgyV)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:13:00.05ID:FUTgi8AA0
>>718
丸山は相手のトイレに付いていって一緒に帰ってくる
0750名無し名人 (ワッチョイ 15d8-c5bK)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:00.21ID:S6vriSTg0
>>741
法然上人の言葉に
「人身をうることは、梵天より糸を下して大海の底なる針の穴を通さんごとしといえり」
ってのがあるんだよ。そこからできた成語だから、左手に針を、右手に糸を持って通すような状況を想像しても意味がない。
0751名無し名人 (ワッチョイ 3d02-NgyV)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:18:21.84ID:FUTgi8AA0
>>743
それもてんてーが言ってた気がする
確か自分は一分将棋で、これ以上指すと棋譜が汚れるから相手いないけど投了して、帰ってきた相手に「投了しました」って伝えたそうな
0753名無し名人 (アウアウウー Sa21-lhza)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:18:54.44ID:cxOHml54a
キリスト「金持ちが天国に入るのはラクダが針の穴を通るよりも難しい」
アラム語でラクダと綱が同音異義語だったという説があるけど
0754名無し名人 (ワッチョイ 662f-XopQ)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:22:09.56ID:6NohzXpJ0
>>741
至難の業という意味で言ってるんだろうが
「普通は闇夜に針の穴を通すような」とか「藁の中から針を探すような」じゃね
0755名無し名人 (ワッチョイ 6d9a-mmD2)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:23:55.00ID:PMufJK5w0
>>750
ありがとう
ひとつ利口になったは
0759名無し名人 (ワッチョイ 5911-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:32:05.16ID:zDXhVGUD0
>>757
調べたけど4勝2敗らしい
勝率はサンプル数が少なすぎてあんまあてにならんけど勝ってる相手が丸山、深浦、こーるだから普通に強そう
ちなみに矢倉も4勝1敗だったからそこそこやれそう

というか負けてるのほとんど振り飛車相手だなこいつ
0764名無し名人 (ワッチョイ 15d8-c5bK)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:39:55.34ID:S6vriSTg0
>>762
今日の藤井くんちょっと変だったよね
こっちの方が面白いかもとか思いついて試してみちゃったんかな
羽生さんが乗り移った?
0766名無し名人 (ワッチョイ 662c-CcpE)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:45:35.69ID:tE0giVkM0
>>758
千日手模様にして藤井の無理攻めを誘ったのは作戦勝ちだったと思うよ
藤井のわずかな緩手を咎めきれずに終盤力の差でひっくり返されたけど
0769名無し名人 (ワッチョイ 6a75-8Imx)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:52:02.99ID:dfFjptzc0
ナベは後手番で変化する選択肢があるからまだいいけど
本田はどうすんだ 後手番は全部言いなりで角換わりやるのかな
0770名無し名人 (ワッチョイ 2a1f-ol1H)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:56:27.77ID:FvjfBArA0
>>769
先手相掛かりが滅法強いイメージだけど
本田って後手番でもなんだかんだ強いよ
0771名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:01:15.71ID:yWJc2kQya
後半は係長ずっと将棋aiの%表示に疑問投げかけてたな
あれ天彦も解説の時に「最善指したけど%下がるんですね」って?って感じだったし
解説陣らもわかりにくそうだからabemaも将棋aiやめるんじゃね?
0773名無し名人 (ワッチョイ 8d7d-wsRH)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:04:53.14ID:el9xDW7I0
>>771
あれって設定でどうにかなるもんでもないの?
0774名無し名人 (ワッチョイ b501-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:04:55.11ID:7Ds05+270
ナベは相掛かり1回は受けると思う
明日はどちらが先手になるかが一番のポイント
0775名無し名人 (ワッチョイ a602-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:27.61ID:Bns4ZBH00
アベマソフトは予想手どおりに指したらその数値になるように仕様変更してもらいたいわ
それだけなら簡単だろ
0776名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:09:02.38ID:yWJc2kQya
>>773
普通の解析ソフト導入でいいと思うんだけどw
「%表示」じゃ無しに「評価値」の方がわかりやすいし
この際ニコニコのパクリって思われてもいいと思うわ 素人でも見た目分かりやすいし
ただ今の将棋aiは全くわからん
0777名無し名人 (ワッチョイ 6a02-KBmY)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:10:55.09ID:8ITDhlk60
ナベ全力応援
0779名無し名人 (ワッチョイ ea16-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:13:54.97ID:DGpj9vA90
>>776
abemaのソフト情勢%って
手番補正が入っててそれもなんか知らんけど
補正%が前より増えてる感じでとても違和感ありまくりなんだよね
0781名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:20:18.01ID:yWJc2kQya
>>779
abemaがニコニコとは違う独自性で「%表示」にこだわってるんだろうけど正直わかりにくいよな
明日も中継で入れてくると思うけど解説の藤井猛も「あっ?」ってなりそうw
0782名無し名人 (ワッチョイ e505-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:23:35.36ID:D9Mxvc640
>>675
2年連続で藤井7段と勝利数で競ってる佐々木大地5段は対局数で8つ上回ってるけど藤井7段が出世しすぎて出れなくなった加古川青流戦とYAMADAチャレンジ杯と、新人王戦の3つの若手棋戦にもまだ出れるのが大きいんだよな
0785名無し名人 (アウアウカー Sa55-Tqgc)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:28:45.33ID:NsPKLPR1a
>>450
おまえホント頭悪いんだな。
将棋わからないならここにいない方が良いぞ。見てる方が恥ずかしいわw
0786名無し名人 (ワッチョイ eafe-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:30:45.99ID:QM6jimU00
abema評価値は1、2分で一旦暫定値出して、
次10分後くらいに更新するまでそのままなのが影響しているのか。
とか思ったけど、そういう次元でもなさそうやね。

複数のAIを参考にしてるとか今どのソフトを使ってるのかを
説明しなくていいようにしてるのかとか勘ぐってしまわ。
0791名無し名人 (ワッチョイ e505-ZjM+)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:41.73ID:D9Mxvc640
>>783
あっそうだったね
加古川は年齢制限は無いけど4段までだった
0796名無し名人 (ワッチョイ a602-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:52:23.31ID:Bns4ZBH00
評価値はソフトによって振れ幅の絶対値が違うから%表示そのものは将棋ソフトを知らない人も見るアベマではいいと思うけど
予想手どおり指してその数値にならないのは違和感半端ない
0798名無し名人 (ワッチョイ ea16-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:22.39ID:DGpj9vA90
アベマの使ってるソフトの一手3分以内
藤井くん持ち時間6時間で対局させたら
藤井くん勝ってしまうんじゃないかって思う
0799名無し名人 (アウアウカー Sa55-QkTN)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:57:46.00ID:CPFhyXMra
本田が対振り苦手でもナベは振らないんじゃないかな
ナベの振り飛車は裏芸としてはあるけど、まずは相居飛車でどんなもんか様子を見ると思う
0804名無し名人 (ワッチョイ ea02-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:04:20.82ID:THR9Dmvl0
>>798
アベマのAIは相手が最善以外指すことも計算に入れてるから
ミスったときの罪が重いときに思ったほど数字が伸びないだけで
最善手自体を間違ってるわけじゃないから勝てやしないぞ
0805名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-IorP)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:04:51.23ID:fWXLsdKu0
あれだけの勝負強さが備わってるんだから前日がどうとか関係ないでしょう
緊張して力が出せないとかどこの小者だよ
0806名無し名人 (ワッチョイ eaac-MO8+)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:07:25.12ID:G7YNGJTz0
ナベ曰く、タイトル戦のこなし方とか誰も教えてくれずになれて覚えるそうだ。
新人だと雰囲気に呑まれそう
0807名無し名人 (ワッチョイ 2a1f-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:12:50.74ID:spZPLzIb0
どっちが勝ってもその1局に関しては一方的になりそうなイメージだわ
0808名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:13:12.57ID:0nsyaRd30
https://i.imgur.com/bhBzmfb.jpg
藤井と対局した相手に投げ掛けられるリプライ
0809名無し名人 (ブーイモ MM8e-bZjT)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:13:15.61ID:3/zvAZd7M
元アマと熱戦になっちゃうトップ棋士っていないよね
つまり実力ってそれくらいってこと?
0812名無し名人 (ワッチョイ 8d7d-wsRH)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:17:12.17ID:U/XYnuWM0
>>808
こんなこと言われるのね
0813名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-IorP)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:18:04.92ID:fWXLsdKu0
>>808
これは酷い
0816名無し名人 (ワッチョイ eaac-MO8+)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:23:54.92ID:G7YNGJTz0
棋士のタイトル戦は和服が慣例となっている。
立会人も冒頭は和服。服立会人と記録はスーツの方が多いかな。
0817名無し名人 (ワッチョイ 2a1f-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:23:56.28ID:spZPLzIb0
>本田 渡辺棋王の棋譜を見まして、いろいろな戦型を広く深く研究されています。どこをうまく突けばいいかということを考えながら今日を迎えました。


挑戦が決まってから今日まで正月もなく尋常じゃないほど渡辺の研究をしてきたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況