X



トップページ将棋・チェス
1002コメント234KB

将棋クエスト 級位者用スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:01:10.15ID:0DvtGb44
やっぱりそうよね
秒で最善手、次善手指し続けるとか無理っす
0700名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 21:18:47.79ID:J96Cw0ev
王手飛車どうやったら見えるようになるのおおおおおおおねええええええええええええ
0701名無し名人
垢版 |
2021/08/02(月) 18:52:21.03ID:8l15fFTL
詰めチャレ始めたら割とスムーズに1級になった
でも10切れはずーっと2級…
これはやはり序中盤が弱点ってことなのかな
指してる実感としては逆なんだけど
0702名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 13:38:07.25ID:KT6er702
2切れが7級に上がった所で、レート上げないと6級にならない状態になったんだけど
2分は凄いインフレだね
ウォーズ1級なんだけど5級になれるか微妙だわw
0703名無し名人
垢版 |
2021/08/08(日) 22:53:35.18ID:cJWdTq39
対局開始した時に相手の情報が見れなくなったんだが不便だな
得意戦法とか最高レーティングや段級が分からんじゃん…
0704名無し名人
垢版 |
2021/08/09(月) 10:43:41.64ID:XDYqd/Fx
石田流が得意な自分としてはメリットの方が大きいと感じる
0705名無し名人
垢版 |
2021/08/10(火) 23:06:33.18ID:FOSuDVlG
2分でまた20溶かした…
お前ら強すぎ
凡ミスするのはこっちだけ
0706名無し名人
垢版 |
2021/08/10(火) 23:53:44.55ID:yPrxS2k1
2切れの段位者はすげぇよな。ほぼノータイムで指してくる。
0707名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 03:32:00.27ID:y1FO3qUX
レート低い人と当たってこっちおもくそ頓死してるのに気付かず投了してくれた…
すまん…すまん…

でも金頭の桂くらい勉強しようね
0708名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 03:48:58.15ID:0iLLMnuM
>>706
10切れでも初段以上あればみんなノータイム指し出来る
基本的に将棋で時間を使うのは確認するときだけだからな
普段から10切れでもほぼ第一感で指してるわけで問題ない
時間を使って長考して指してもノータイムで指しても大差なし
0709名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 08:30:20.85ID:UpN0bPZ8
2分で後手が極端に弱い
原因は早石田
4手目で投了まである
0710名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 09:22:41.15ID:KOz2ikQO
金頭桂はこの前初めて実戦で使えてめちゃくちゃ嬉しかったなあ。
0711名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 12:58:34.99ID:Fnfgt0Qp
金頭桂か。初めて知ったよ。
0712名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 20:20:21.73ID:UpN0bPZ8
なんだか急に調子良くなった
9勝1敗で一気に最高レートに近づいた
0713名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 22:02:14.41ID:y1FO3qUX
ぼくは絶不調ですが?
更にたった今レート1700の2段を5手詰まで追い込んだけど時間切れ負けしてキレそうですが?
0714名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 22:35:34.45ID:UpN0bPZ8
一休さん?
0715名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 23:00:05.39ID:UpN0bPZ8
調子乗ってたら連敗しました
ストレス溜まるなぁ…
0717名無し名人
垢版 |
2021/08/12(木) 16:00:46.11ID:TwhsBxmY
先手二手損角換わりなんてあんのかよ…
しかも負けたし
0718名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 15:28:57.63ID:25oj6wqP
級位者帯は奇襲乱戦が多くて定跡勉強しても意味ねーな
四間飛車にしても玉頭銀ばっかだし
0719名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 17:03:43.94ID:CRAHnqlT
玉頭銀を受ける定跡を覚えればいいじゃな〜い

かく言う俺もマトモに矢倉付き合ってくれる人いなくて悲しい
4手目は3四歩でしょ!なんで皆が皆8五歩から急戦してくんだよ!
0720名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 18:15:00.24ID:CRAHnqlT
龍タダで取られる→角タダで取られる→一手詰め見落とす
なのに勝ってしまった
ほんと将棋は難しいなあ
0722名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 19:30:31.54ID:CRAHnqlT
皮肉か?
強い人は龍タダで取られないし角タダで取られないし一手詰め見落とさないぞ
0724名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 20:10:12.91ID:9gHwbc4o
>>722
弱い人は、龍や角をただでとられてから勝つことはできない。
0725名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 20:37:44.57ID:CRAHnqlT
じゃあ棋譜晒してやるよこの野郎
先手が俺だがどこで逆転したのかすらよく分かってないぞ
これ見ても強いと思うんならそうなんだろうよ

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3三角
▲5六歩 △4二銀 ▲6八銀 △4三銀 ▲3六歩 △5四歩
▲1六歩 △5二飛 ▲5七銀右 △6二玉 ▲7九金 △7二玉
▲6九玉 △6二金 ▲7八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9二香
▲9五歩 △9一玉 ▲2五歩 △8二銀 ▲5九金 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △6四角 ▲3七角 △同角成
▲同 桂 △6四角 ▲4八金 △2四歩 ▲同 飛 △5五歩
▲同 歩 △同 角 ▲7七桂 △3五歩 ▲2一飛成 △3二銀
▲1一龍 △2五桂 ▲同 桂 △1一角 ▲5六歩 △2九飛
▲3四香 △4三銀 ▲3三桂成 △3四銀 ▲同成桂 △3六歩
▲4三成桂 △5四飛 ▲6五角 △2四飛寄 ▲7五桂 △1九飛成
▲8三桂成 △6四歩 ▲8二成桂 △同 玉 ▲8三銀 △7一玉
▲5四角 △同 飛 ▲9二銀成 △2四飛 ▲8二銀 △6一玉
▲5五香 △5四歩 ▲2五歩 △同 飛 ▲5四香 △2九飛成
▲8一成銀 △7二玉 ▲7一銀不成 △6三玉 ▲6二銀成 △同 玉
▲5三成桂 △7二玉 ▲8二金 △6一玉 ▲7一成銀 △5一玉
▲6三桂
0727725
垢版 |
2021/08/14(土) 01:27:16.23ID:vtVG/M95
だろ?強い人がこんなん見落とすわけないんだよ
0728名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 01:47:06.34ID:p0EC6HQQ
この一局見ただけじゃ棋力なんか分からんけど
それでも最低初段はあるだろ
0729名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 02:31:17.24ID:vtVG/M95
あ?こちとら8ヶ月も2級で燻ってる生粋の2級だよ
0730名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 06:24:24.93ID:ajHxAckP
>>697 自己レス。詰めチャレ悔しいパターン、追加
・大駒や香車の効きで合い駒が動けないのに気づかなかった
・馬が左右に動く王手、竜が斜めに動く王手に気づかなかった
・自陣に控えてる桂が跳ねて王手になるのに気づかなかった
0731名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 11:10:07.42ID:+tCCA6jw
>>725
飛車角、取られても寄せ切るのがすごい。
0732名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:58.50ID:lYR0ul0l
同じく生粋の2級で途中までしか並べてないけど後手が7五桂を受けないで飛車成るだけの手を指すのは無いなぁ
(これ以降棋譜に先手陣側の手がほぼ無い様なので並べるのやめた)

途中の龍タダは次の5六歩で龍取った角の活用が難しくなったからまだマシ
0733名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 14:46:39.68ID:p0EC6HQQ
本人とっくに反省してるのにまだ言うんだ
0734名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 15:44:28.15ID:lYR0ul0l
後手には言いたいこといくつかあったけど先手(>>725)は2級の自分目線で格上にも格下にも見えなかったなあ、普通

早指し、自陣安泰での1手詰見落としなんて自分なら反省すらしないや(見てないけど)
0735名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 15:59:35.28ID:3yl1T6h8
三段さまに当たって指導対局された
もっと短手数で勝てただろうに90手ぐらいまで丁寧にやってくれてめっちゃ勉強になるとこいっぱいあったわ
あーまたやってほしい
0736名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 16:33:02.66ID:JrnrDhqf
奇襲相手にするの疲れた
レートどれくらいまで上げたら奇襲使いが減るんだ
0737名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 02:08:42.41ID:KfdBuPtt
2手目を8四歩にすれば奇襲殆ど食らわない…気がする
俺が出会う奇襲は5手爆弾と嬉野流、あとは早石田っぽいのくらいかな
どれもそんなに多くない

参考までに俺の対策
5手爆弾:ちゃんとやれば有利なので頑張って定跡全部覚える。ただし殆ど遭遇しない
嬉野流:飛車先切らずに棒銀
早石田風:相手が飛車先ぶつけて来ても同歩としない。3七(7三)に銀や金を足して受ける
これくらいで最低でも互角にはなってると思う
少なくとも奇襲にイラつくことはないな
力戦が嫌いってなら話は別かも知れんが
0738名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 02:10:02.23ID:KfdBuPtt
あ、一応レート書いた方がいいのかな
1500台です

…逆にどういう奇襲を食らってるのか聞きたいな。興味本位だけど
0739名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:39.38ID:jclrQrAo
長岡六段が将棋クエスト!
0740名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 13:40:25.26ID:jYzTk7tH
奇襲なんてどっからでも来るし高段でも頻繁にあるよ
昔奇襲だと言われた横歩45角なんて絶滅と復活を繰り返して
未だに残ってるぞ
嬉野も早石田も奇襲から昇華して立派な戦法になってるし
角頭歩ですら咎めるのは難しい
先ずは舐めプという認識を捨てるべし
0741名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 21:13:37.01ID:WmMQygDD
しかし劣勢になるとすぐに接続を切っちゃうのどうにかしてくれ。何回も続くと本当に腹立つ。
0742名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 00:56:00.82ID:KTDrSWlN
やっとこさ2分が5級になったわ
ウォーズ2級くらいあるよねこれ
0743名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 06:00:36.90ID:pcZVe4qq
クエストは劇的に切断減った
ウォーズは5人に1人くらい切断
0744名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 06:02:13.13ID:pcZVe4qq
クエストが日替わり問題充実してるしマナーも改善されたからウォーズの課金やめたわ
0745名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 06:06:05.36ID:pcZVe4qq
あずちゃんの終盤見たけど最短手数で詰ましに行く感覚が薄いので
こういう人こそ詰チャレやれといいたい、マジで強くなる
0746名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 05:59:02.26ID:qm4FGwlq
詰将棋は騙されてる馬鹿しかやってないよな
詰将棋で終盤力がーとか言ってる奴を見ると腹が痛いw
もう何もわかってないんだなってw
0747名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 06:58:01.15ID:AALt3Eom
詰将棋は騙されてる馬鹿しかやってないよな
詰将棋で終盤力がーとか言ってる奴を見ると腹が痛いw
もう何もわかってないんだなってw
0748名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 07:33:43.76ID:JVN/esaT
詰将棋は騙されてる馬鹿しかやってないよな
詰将棋で終盤力がーとか言ってる奴を見ると腹が痛いw
もう何もわかってないんだなってw
0750名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:03:41.49ID:rTs+4TUb
今日の詰将棋第一問
14金(銀成)25玉 16馬で詰むと思ったら模範解答は
14銀成 25玉 35馬とされていた
複数回答可にしてほしい
0752名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 16:25:30.01ID:HDDk5iRw
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0753名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 22:39:10.28ID:I1sMGHy2
ウォーズと比べて中飛車やってくる人やたら多くない?
0754名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 22:45:34.04ID:avpz1bSz
俺の統計によると中飛車と当たる確率は13%ほど
対振りでは四間飛車(20%)に次いで多い
ウォーズと比べてどうかは知らん
0755名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 23:07:03.90ID:I1sMGHy2
そうなんですね
対戦法の統計はどこかから見れるのでしょうか?
0756名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 23:12:50.28ID:HDDk5iRw
今日は散々だったけどレート少し上がっててワロタ
0757名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 00:02:55.74ID:kvTXTzav
>>755
全対局の手番と戦型と勝敗を自分で記録している
0759名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 02:20:20.86ID:fWwfUWZh
>>757
俺は月ごとに記録してるんだけど
得意戦法が意外と勝率が高くない
メジャーなんで相手も対策がしやすいのかも
意外と本で勉強してない戦法が勝率が高い
マイナーなんで相手がどう指していいか分からないのか
0760名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 02:41:01.44ID:mFKthp54
ノーマル四間対居飛車は互いの研究のぶつけ合いって感じがして好き
早々に54銀出るやつと45歩突くやつは許さん
0761名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 02:52:52.45ID:kvTXTzav
俺も自分の感覚と実際の勝率が一致しない戦型はあるな
矢倉が得意なつもりで先手番は勝率良いけど後手番は非常に悪い
対振りで一番よく分ってない対三間飛車が何故か一番勝率良い
etc
というわけで統計取ってる意味はある、と思いたい
戦型別だと100局程度じゃ全然勝率収束しないしね
0762名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 05:04:12.85ID:Gj3TpIOs
>>760
玉頭銀は角交換四間飛車と同じように別の戦型だと思ってる
0763名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 11:05:13.32ID:mFKthp54
>>762
それは言えてるかもしれないなあ
あえて76の歩は取らせて75飛で銀捕獲する対策やってみたけど、そのあとまとめるのが難しくて負けたわ
0764名無し名人
垢版 |
2021/08/21(土) 14:18:17.21ID:PsN/S/Zm
最強戦オンライン!
0765名無し名人
垢版 |
2021/08/23(月) 09:59:57.74ID:/f/vYrI1
5級しんどいなーと思ったけど4級はすぐ行けそう
ここら辺は級位とレートがごちゃごちゃになってるね
1,300の3級とかうようよ居るみたいだし
0766名無し名人
垢版 |
2021/08/24(火) 22:24:58.19ID:/T8/p+Hs
クエスト初めてダウンロードしてやってみたけど
回線切る人多すぎるでしょ
10切れだと即詰みの局面で残り1分くらいまで時間使ってこっちが目離した事期待して指してくるやつとか
0767名無し名人
垢版 |
2021/08/25(水) 00:01:49.41ID:8n/2VB2S
回線切る奴はだいぶ減ったと思うが
俺はここ数ヶ月出会ってないな
0768名無し名人
垢版 |
2021/08/27(金) 18:12:29.19ID:lH/vuEKo
上位者ばっかり当てやがって糞め!
0770名無し名人
垢版 |
2021/08/28(土) 11:01:00.79ID:4+43HlVp
二段や三段に連チャンで当たり前のようにマッチングしてジワジワ3〜4点ずつ掠め取られていくw
今も5連チャンで14点持っていかれたぞコノヤロウw
0771名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 18:43:44.46ID:YvZQ3np1
昨日始めたばっかなんだけど
ひょっとして降級しないのかな?
0772名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 20:10:06.32ID:XbEBahqM
しないよ
安心して指しまくれ
0773名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 23:42:24.12ID:YvZQ3np1
すぐに対戦相手がみつかるもんだから
体がフラフラになるまで指しまくってしまった
やばいねこのアプリ
0774名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 23:58:55.07ID:jqwRxTwT
そうそう、気付くとやばい時間になってる
0775名無し名人
垢版 |
2021/08/30(月) 00:21:12.24ID:UNSoRgpE
で、レート50ぐらい溶かすのや
0776名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 01:10:54.70ID:GEFlMqfu
ワイぴよ将棋のレベル10に8割負ける雑魚、クエストを始めて一戦目はレート1400超えに瞬殺されるも二戦目でなぜか1000後半に勝つ
ぴよ将棋は実は高レベルだった…?
0777名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 12:39:49.63ID:WbLkvECx
>>773
ウォーズもだけど、対戦相手が全員人間ってわけじゃないからな
BOTとの対局OFFにしてても人間風BOTがいっぱいいるからどんな時間帯だろうが対局者はすぐ見つかる
人間と対局したいからほんとやめてほしいんだけど、人間のみにしたらなかなかマッチングしないと思う
0778名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 13:34:47.70ID:doojT/bn
やっぱり人間風BOTっているんだね
深夜に対戦相手がいっぱいみつかるから
おかしいとは思ったけど……
でもBOTとやるのも面白いからいいか
0779名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 13:41:18.08ID:PFYTMDGj
ヒエッ、一人で喋ってる……
0780名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 13:44:10.72ID:xIRmfR5t
ネット将棋はどこも人間風botだらけじゃよ
人間風botが1番酷いのはウォーズで間違いないが
0781名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 17:54:26.58ID:HRzxEx+a
またキミか
しばらく大人しかったから統失寛解したのかと思ってたのに
再発してしまったのか
0782名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 20:02:26.96ID:doojT/bn
人間風BOTはいるのか、いないのか
マジでどっちなん?
気になるんだけど

BOTってタダで取れる駒は絶対に見落とさないよね
おかしな手ばっか指すくせにさ
あと終盤の受けが異様に強いので
と金とか作ってのイモ攻めになってしまう
0783名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 20:26:41.19ID:xIRmfR5t
どう考えても人間風botはいるだろ
俺みたいに人の少ない時間帯に指す奴にはわかってる
もし過疎っててマッチングに時間かかった場合
ウォーズはかなりの確率で人間風botを当ててくる
0784名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 20:30:57.59ID:xIRmfR5t
マッチングに時間かかったら過疎を誤魔化すために人間風botが起動されて当ててくる
もうウォーズはこういう人間風botを使ったマッチングシステムを構築してるんだよな
0785名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 20:31:07.14ID:6YwQej3E
まあ頑張れ
0786名無し名人
垢版 |
2021/08/31(火) 22:29:58.53ID:doojT/bn
人間風BOTがいたとしても
まったく見分け付かないよね
勝率も5割に収束するし
0788名無し名人
垢版 |
2021/09/01(水) 15:26:07.18ID:Q6vSDI95
糞みたいな負け方すると落ち込むよね
0789名無し名人
垢版 |
2021/09/02(木) 02:29:32.04ID:FeekbNNR
最近クエスト初めて
10分でR1450前後の3級
5分でR1250前後の6級なんですけど
将棋倶楽部24でいうと12級くらいですかね?
0790名無し名人
垢版 |
2021/09/02(木) 02:37:47.36ID:pfNXhrjj
それくらいで間違いないかと
自分はクエストそれぞれ2級、4級で24はギリギリ10級です
0792名無し名人
垢版 |
2021/09/04(土) 18:16:08.78ID:OEeOrHzJ
隙だらけの下手くそに負けたw
死にたい
0793名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 01:45:29.36ID:sXPVX+cr
中盤評価値+1000超えてるのに負けるを5回繰り返した
発狂して頭叩き過ぎて痛いw
0794名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 01:53:25.34ID:jHXW7lHj
わかる
俺も頬っぺたおもいっきりパンパンしたりする
なんの意味もないのに
0795名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 02:06:18.60ID:kour0rta
相振り四間するやつめちゃくちゃ居るけど四間のどこがいいんだろう
カモらせてもらってるけど
0796名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 02:09:19.89ID:kour0rta
これは角道閉じるやつの話ね
0797名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 02:23:09.35ID:j8aKvm0z
戦法よくわからんからとりあえず四間飛車ってやつ多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています