X



トップページ将棋・チェス
1002コメント274KB

第78期順位戦 Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMff-pz/H)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:32:33.47ID:USCOfp0gM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第78期順位戦 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1580985619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0339名無し名人 (ワッチョイ c23d-RV7a)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:01:49.31ID:AMnTZaWc0
都内でコロナ感染10人とか棋士もやばいだろ
駒ペタペタした手でもってきたチョコや飴お茶飲食するから誰か1人かかればアウトじゃん
0344名無し名人 (ワッチョイ 1297-OmoC)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:14:16.20ID:CK/QYQ6v0
まあでも、なんだな、小池百合子にこういう有事を切り抜ける力があるとは思わん
山本太郎に交代、かな
0345名無し名人 (ワッチョイ d214-9Z5h)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:17:23.26ID:V6S3XQLK0
>>342
菅井は天とじ丼ね
阿久津と斎藤が同じ麻婆豆腐丼
0348名無し名人 (ワッチョイ 83cf-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:25:50.07ID:A02NAJ2C0
俺は田代だと思う
0350名無し名人 (ワッチョイ 937f-oFCC)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:30:45.09ID:j6qlLEsk0
タクシーでダメなら満員電車でもアウトだからセーフ
しかし、棋士もそうだけど、出勤禁止にはならんやろうなぁ・・・
0352名無し名人 (スップ Sd32-qXRa)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:40:22.52ID:7sNlgzk+d
>>35
今トップを走ってる連中も三浦くらい長くA級にいられる保証はないもんなあ
ただなんだかんだ言って将棋板はたくさん勝つ人が一番評価高くなる印象なんで、勝数とか勝率の面で結局評価が割れそう、三浦ってそういう印象
0356名無し名人 (ワッチョイ 6363-J3a+)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:07:46.67ID:jyIRbHzG0
さすがにコロナ感染の不戦敗は可哀そうな気がする
病欠処理も、大量に感染者がでちゃうと色々問題ありそう
特にA級で5人ぐらい病欠となかったら大変だ
0357名無し名人 (スッップ Sd32-CxY0)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:09:14.33ID:kRn9LIZNd
評価値は知らんが菅井千田は美濃対金矢倉で居飛車振り飛車がっぷり四つな感じだな
0358名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:10:41.62ID:HWhxoBazd
>>352
800勝した阿部隆があまり評価されてない時点でA級在位は大事だろ
三浦より行方が通算勝利数も通算勝率も上だから行方の方が格上って主張する人も見たことないし
0359名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:14:13.17ID:HWhxoBazd
三浦は旧九段規定では屋敷以上深浦藤井猛未満な
それくらいの評価が妥当かと
0361名無し名人 (アウアウエー Saaa-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:16:59.25ID:wDDL3G+ca
三浦の落ちそうなところを凌ぎに凌いで(星がいい年も少しあったが)
14年連続A級の「残留力」は、凄いと思うよ。
0363名無し名人 (ワッチョイ 929b-/u/H)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:38.28ID:sitL6vH/0
>>356
すまん>>360を書いたときには病欠処理が見えてなかった
確かに蔓延すると延期しても日程調整大変だな
0365名無し名人 (アウアウウー Sac3-6yZo)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:43.60ID:TskXMLz2a
前に新型インフルのパンデミックがあった時は棋士の罹患者はいなかったから前例がないんだよな
(めぐみが罹患してナベがJT杯から追放された事はあったが)

コロナに限り延長願提出期限を3日前から変えてもらうとか
0369名無し名人 (ワッチョイ ff01-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:40:43.39ID:D6Y6gLYQ0
鍋投了!
0370名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:40:57.25ID:HWhxoBazd
ハタチンが勝って松尾山崎屋敷が負けるとハタチン残留だからな
0371名無し名人 (アウアウエー Saaa-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:43:42.77ID:wDDL3G+ca
ハタチンの残留力も、大したものだよね。
今期も残るかもね。
0373名無し名人 (ワッチョイ ff01-LiuO)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:48:08.73ID:D6Y6gLYQ0
今日の応援
 菅井、斎藤、(屋敷行方どっちでも)深浦、山崎、郷田
 山ちゃん郷田ファン、あとさいたろうも好き
0374名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:52:14.43ID:HWhxoBazd
B1の降級枠が増えたのはハタチンのせいかもしれん
0376名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:59:01.95ID:HWhxoBazd
菅井千田戦は菅井が良くなってきたな
一期抜け厳しくなってきたか
0377名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:00:25.62ID:HWhxoBazd
千田に関しては朝日杯から中1日は可哀想
0380名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:06:42.76ID:HWhxoBazd
>>379
横山じゃなくて近藤が上がってきたら地獄だな
0381名無し名人 (スップ Sd32-qXRa)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:07:00.28ID:7sNlgzk+d
そういえば総会の時B1の降級枠が増えることについてハタチンと谷川は反対してたらしいな
順位戦の昇級降級枠について当事者たる棋士がどう思っているのかって思うとあの時の総会の様子もっと知りたかったな
0386名無し名人 (オッペケ Src7-fcvf)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:15:29.99ID:yCnK71y2r
>>381
昇降級枠の拡大は世代交代に拍車をかけるから、ベテラン勢の反対はわかるわな
0388名無し名人 (ガックシ 06ae-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:17:07.15ID:7HIf7yoK6
順位は適当だけどハタチンが落ちて横山じゃなくて近藤が上がったら
木村一基
久保利明
行方尚史
千田翔太
永瀬拓矢
深浦康市
郷田真隆
阿久津主税
屋敷伸之
山崎隆之
松尾 歩
丸山忠久
近藤誠也

ここから3人落ちるとかこの世の地獄だろ
0389名無し名人 (アウアウクー MM07-Iuv9)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:17:11.42ID:GnxrxjQ9M
単純にB1の12人から3人落ちは割合が高すぎるって話だろ
谷川や鎮も自分が落ちそうだから反対してるだけじゃないと思うぞ
0391名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:18:47.71ID:HWhxoBazd
>>389
正直この2人は2枠のままでも頑張って2、3年の命だろうからなB1では
0395名無し名人 (スップ Sd32-qXRa)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:21:10.84ID:7sNlgzk+d
まあ枠に関しては5年ごとに見直すらしいから、B1の3人落ちが割合高過ぎるとみたら割と簡単に戻されるかもね
個人的にはA級の昇級降級2枠さえ弄らなければ、あとはある程度バランス取るための変更はありだと思っている
0396名無し名人 (ワッチョイ 12e4-00p8)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:21:28.03ID:jER8nOeU0
>>388
言うてもう50手前が7人もいるからなあ
0398名無し名人 (ワッチョイ 5eda-JUjQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:24.54ID:Jc3sslLv0
>>388
現時点のレートだけ見ると
来期B1→B2は屋敷、松尾、阿久津(次点郷田)
来期B2→B1は藤井(聡)、村山、鈴木(次点藤井猛)

3枠どころか2枠ほどエレベータになりそう
0399名無し名人 (スフッ Sd32-zyFh)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:32.11ID:+sVLFdEUd
俺もK村じゃ上村しか思いつかなかった。N村ならわかるけど
0400名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:35.02ID:HWhxoBazd
>>395
俺もそのスタンスだな
A級の枠をいじると過去の記録との比較ができなくなるからやめてほしい
0402名無し名人 (オッペケ Src7-fcvf)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:23:42.96ID:yCnK71y2r
>>389
ベテラン勢の意見を代表して反対って部分はあると思う
0404名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:24:47.13ID:HWhxoBazd
>>401
A級〇〇期の価値が過去と変わっちゃうからなあ
0405名無し名人 (ワッチョイ 1202-GUQA)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:35.00ID:DI7XSKyb0
A級への昇級枠が変わらないならボトルネックになるクラスが変わるだけだからなぁ
C1とB2とB1のどこで渋滞させたいかの話でしかない
0406名無し名人 (ワッチョイ 5eda-JUjQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:55.24ID:Jc3sslLv0
C1→B2の枠が増えるからB2の上位も強くなるって事なのかもしれんけど
今年C1次点になりそうな及川や石井がB1に上がってもやれるかっていうと……
0408名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:27:00.32ID:HWhxoBazd
>>405
どう考えても総当たりのB1で渋滞させるのがベストだろ
総当たりなら当たりによる不利もないしB1は12局だから先手後手6局ずつで平等だし
0411名無し名人 (ワッチョイ 12e4-00p8)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:30:24.94ID:jER8nOeU0
>>408
なら上へ出てく枠上から降りてくる枠は変わらず下と入れ換え枠だけ増えるんだからまさにB1の渋滞度は増すんじゃないの?
昇級枠も増えるならまだしも
0413名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:03.40ID:HWhxoBazd
B1でやれそうなのが毎回B2から3人も上がるなんてあり得ないのは子供でもわかるわけでエレベーターする棋士が結構出るのは棋士の方も想定してるだろ
0416名無し名人 (スップ Sd32-qXRa)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:40.49ID:7sNlgzk+d
>>400
過去との整合性もそうだし、A級の降級は増やすとたまたま1年調子悪かったみたいな人が落ちる可能性も高くなる
前期の渡辺ほど極端な例は珍しいとしても、今まで以上に出戻りが増えるようになればかえって世代交代は停滞しかねない
また、A級在位は最高のステータスのひとつなので昇級枠を下手に触るのもNG。ここの格を下げるとシステムの根幹が揺らぐ
0417名無し名人 (ワッチョイ c602-cV6v)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:53.12ID:6wToZlgh0
イケメンさんまだかなまだかな
0419名無し名人 (オッペケ Src7-fcvf)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:32:10.30ID:yCnK71y2r
>>409
自分はついつい昔の感覚で考えちゃうから、谷川あたりは全勝で即カムバックするだろって思っちゃうけど、実際は6ー4か5ー5なんだろうな…
0421名無し名人 (アウアウウー Sac3-IK44)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:35:05.82ID:/mf16WiZa
>>402
同感。
0424名無し名人 (スップ Sd32-qXRa)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:37:18.06ID:7sNlgzk+d
B2なら当たりに恵まれれば…というのはあると思ったけど当たりが緩かろうと厳しかろうと藤井猛さんは指し分け付近に収束するんだよなあ
0426名無し名人 (ワッチョイ c602-cV6v)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:39:06.23ID:6wToZlgh0
C1で全勝なら飛び級で来期はB1にして欲しい
もちろんC2全勝もB2
0427名無し名人 (アウアウウー Sac3-IK44)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:39:31.81ID:/mf16WiZa
谷川-藤井聡は見たい
0428名無し名人 (ワッチョイ 12ad-/3BJ)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:39:38.08ID:APMYaVOn0
菅井は勝っても負けても順位は変わらないけど強いな
斎藤はだいぶ良さそうだし千田の昇級の目は今日でなくなるかな
0430名無し名人 (ワッチョイ 12e4-00p8)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:40:15.05ID:jER8nOeU0
冤罪事件で丸山一人の年とはいえ斎藤は初B1でドベ3にはいってるし必ずしも若手有利な条件とも思えないけどどうなんだろ
0431名無し名人 (スッップ Sd32-6GtE)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:40:51.63ID:Otipi8Lvd
まあ谷川、畠山より橋本が先に落ちちゃったんだから
若い人があれれ?って事も
3枠になれば起きやすくなる
0433名無し名人 (ワッチョイ 1297-OmoC)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:21.61ID:CK/QYQ6v0
制度改革については将棋板でごねた政策が数年後実現するイメージだな
個人的には今回の昇降級枠増加には賛成しかねるけど
0434名無し名人 (ワッチョイ a701-Zk6O)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:23.96ID:1btt0dhk0
>>404
これは正論だな。
納得した
0435名無し名人 (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:31.79ID:HWhxoBazd
正直言って近藤は1期リターンの可能性結構あると思ってる

もちろん横山が上がったらリターンの可能性が50%超えるのは言うまでもないが
0436名無し名人 (ワッチョイ 5eda-JUjQ)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:43:27.67ID:Jc3sslLv0
今の制度だと、有望な若手にとっては
自分より年上で自分より強いかもしれない集団
と初めて対面するのがB1だからな
0437名無し名人 (ワッチョイ c602-cV6v)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:43:54.16ID:6wToZlgh0
千田駒柱作る為に3二歩うたねえかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています