第69回 準々決勝 第2局【予想対局日:2019年12月23日】リンクは過去の解説・対局一覧
[解説] 大石直嗣 七段 2年連続4回目 http://shogi.otodo.net/nhk_k275ohishi.htm
[司会] 藤田 綾 女流二段 2局連続147回目

[先手] 斎藤慎太郎 七段 8勝3敗 ( 5勝3敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t286saitoh.htm
[後手] 永瀬 拓矢 二冠 9勝6敗 (11勝3敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t276nagase.htm
[過去] 斎藤 1勝-5勝 永瀬 ●○●●● ●
(先手) 斎藤 2回-4回 永瀬 永永斎斎永 永
(NHK杯)初対戦
(三段) 斎藤 1勝-1勝 永瀬 ○● (第44・45回三段リーグ 2009年1月18日・9月12日)

大石七段の解説、斎藤戦は初で、永瀬戦はデビュー回以来5年ぶり2度目
勝てば斎藤七段、永瀬叡王・王座(八段)両名初のBest4進出

NHK杯初のBest4進出をかけて、王座戦も戦った2人が最近半年だけで6局目の対戦に
斎藤七段は勝てば2回戦シード獲得

聞き手の藤田女流二段は本戦通算通常3年分フル(49×3)に相当する数に到達した
歴代では姉弟子の山田女流、藤森女流と並ぶ6位タイとなった
600+α永井英明 (推定600数十回は担当)
248回 矢内理絵子
164回 倉島竹二郎
151回 中倉彰子
148回 千葉涼子
147回 山田久美・藤森奈津子・藤田綾
146回 中倉宏美
094回 清水市代