X



トップページ将棋・チェス
1002コメント164KB

NHK杯トーナメント Part702

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:58:55.56ID:AjNDEgRC
いやー永瀬負けたかーーー
0852名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:58:59.62ID:UawTpOsi
斉藤おめ
今週は好カードのわりになんだか微妙だったな
0853名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:01.06ID:cFwjeZyJ
こんな対局テレビで流すなよ
0855名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:08.85ID:KBHf4zc5
さいたろうおめ!自然に指してたらいつの間にかさいたろうが勝っていたな
永瀬は悪い手指してないように見えたんだが
0856名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:13.91ID:TE4iBwxf
パソコンと指してるみたいで嫌だわ、永瀬。永瀬受け付けなかった理由はこの辺にあるんだな
0857名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:20.00ID:/cp7AjBo
153手か長手数。斎藤さんおめでとう。永瀬さん残念。
藤田さんも良し。大石さん、、
0858名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:21.09ID:9yXxJNC3
大石さんの解説前回より増して酷かった
0859名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:23.96ID:2A3Dvnah
永瀬の病気を堪能した
0860名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:28.06ID:ofAJULSw
それでも153手か
0861名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:28.94ID:QB6RkPkI
永瀬(何故斎藤さんは千日手を選ばなかったんだ😡?)
0862名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:30.50ID:ELqXVkxu
先手角換わりで150手超えでも不思議ではなくなってきたなw
0863名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:38.04ID:XmZsvJMq
>>849
今年の優勝者は、だれでも物足りないな
0864名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:40.30ID:czcpPBq0
斎藤NHK杯の誕生の流れだ
0866名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:40.96ID:cJ2P3Bzc
中盤わからんけど永瀬に振れた場面あったんかな
0867名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:41.91ID:j7Wj+vzV
大石って多田野秀人に似てるな(´・ω・`)
0869名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:49.97ID:8QEPZn1n
永瀬流投げない将棋だったね
0870名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:54.35ID:F1ap4BnR
竜王名人を食って叡王王座を食ったか
0872名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 11:59:56.39ID:Hny4l0uJ
まーこのクソ粘りも
弱い相手にうっかり不利になった時、年間1勝ぐらい得するからね
0873名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:09.57ID:sEPTXk8B
さいたろうもやっぱり強いな
0874名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:15.83ID:lt5J0S0y
永瀬悔しそうだな全部の棋戦勝ちたいんかよ
0875名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:20.48ID:GP+od05c
深浦に優勝してほしいなー
0876名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:25.80ID:APB4B29o
勝ったメンツ見ると斎藤優勝でいいな
0877名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:47.49ID:pY60i9Mf
斎藤は豊島に続いてトップ棋士を連続撃破かよ。
早指し先手だとやっぱ強いな。
0878名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:01.02ID:bjL9SAsI
最後まで天井見つめる永瀬。
0880名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:21.02ID:UawTpOsi
稲葉かりん美人すぎんか
0881名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:37.97ID:9Xuo459V
全国放送でみんな優勝したいよな
0882名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:01:48.75ID:9yXxJNC3
アマだと粘る精神すごい大事
自分はあまり上手い粘り出来ないけど何度も高段に負かされた
粘る技術があるから高段なのかも
0883名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:00.08ID:TMs8garf
斎藤も受けすぎなんだよ
もっと切れ味出さなきゃクソ粘りされる
0884名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:18.13ID:8QEPZn1n
棋士は皆負けると悔しいけど
悔しいのが目立って分かるのは永瀬と藤井くんかな
0885名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:22.07ID:LqujSTU9
天井って思うのはわかるがNHKのスタジオだから照明があるだけだぞ
0886名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:49.32ID:WocwpgsD
さすがA級8段の斎藤慎太郎サンや!
だね
0887名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:03:08.41ID:0cPXZW0r
さてアベマの棋王戦にレッツゴーだ
0888名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:03:11.72ID:cFwjeZyJ
大石は二度と解説するな
聞き手の振りにそうですねーがイライラしたわ
ジジイでももうちょいマシな解説するわ
0890名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:03:42.24ID:ekbFpg0H
さいたろー優勝したら毎週さいたろーのパチンを見るのかww
0891名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:04:06.90ID:f8qx3xSV
食欲があれだね
なくなるね
0892名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:04:11.94ID:9ZxqF4tr
ジャグラーを打ってても天井見つめるんやろな。
0893名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:05:35.65ID:TisEhpoi
三浦も斜め上見るスタイルだな頭で考える時
0894名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:05:56.19ID:ITx4QBZe
食欲のないヤツは、川崎家のラーメンかココイチのカレー画像がおすすめだぞ
0895名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:07:07.97ID:ITx4QBZe
さいたろファン、歓喜やろな>さいたろパチン
自分は全く興味ないが
0896名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:09:20.88ID:44kIFkPo
永瀬人間味あって良かったやん
終盤ずっと焦燥しつつ悔しそうに粘ってて
0897名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:12:25.77ID:ofAJULSw
来週は◯勝てよ

決勝戦では◯VS行方を見たい
0898名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:12:27.29ID:H20mr9OT
なんかここから優勝者でるのかって感じのメンバーになってきたな。
実力者ぞろいなんだけど
0899名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:13:46.04ID:8DKO+a83
永瀬の無駄粘りとかいつもの事だろ
数日前の千田戦も100%負けの状態から延々と無意味に粘っていたがな
0900名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:21:38.63ID:ofAJULSw
8七の銀を取られる前に7八銀成と先着しとけばどうだったかと思うのだが
0902名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:31:49.21ID:ofAJULSw
>>901
粘れるっていいことじゃないか。
0903名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:32:58.89ID:j7Wj+vzV
ナベに挑戦した棋王戦第一局でも勝ち目ゼロの絶望的な情勢から延々とただただ粘っててナベを呆れさせてたじゃん
これが永瀬の平常運行だぜよ
0904名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:37:49.48ID:ofAJULSw
畜生と言われても勝ちを目指すのが棋士のあるべき姿だろう。
棋士は勝利に貪欲でなければなるまい。
0905名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:39:53.35ID:Bj69K6CO
負けず嫌いも才能の1つだと思うし、負けたくないと思うだけの努力を彼はしてるっしょ
皮肉じゃなく無様でも形振り構わず粘れるって俺は凄いと思うよ
0906名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:43:53.73ID:lkueT//h
永瀬のこういう将棋が嫌いなんだよね
負けてくれて良かったよ
0907名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:46:08.83ID:f8qx3xSV
利点は大きく別けて二つだな
・年間スパンで見れば勝ちを拾えることがある
・相手に楽をさせないことで苦手意識を植え付ける

叡王戦の高見も勝ち将棋を落としたことがかなり影響したと思う
0908名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:50:18.22ID:G+0HQO/0
NHK杯は、視聴者がわかりやすいように、最後まで指してくれるケースが多い。
0909名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:50:57.33ID:ofAJULSw
>>907
マイナス点が何一つない
0911名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:55:48.45ID:JsHU9LVe
勝負に世界にかかわらず人間あきらめないは大事な要素

その認識を持たない奴は一生地を這う
0912名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:58:25.15ID:yogMk2W4
>>849
でも、これみんな燃えてるだろ
ベテランはもちろん、稲葉斉藤もとっておきたい。
豊島広瀬ナベ羽生菅井永瀬藤井がいないし。
0913名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 12:59:57.81ID:B9I9rt9d
さいたろうは豊島、永瀬連続撃破かよ、勢いあるな。
0914名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:00:39.38ID:j7Wj+vzV
>>849
個人的には決勝で木村行方戦、解説三浦の構図が見たかったな
胸熱だろ
0915名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:02:58.57ID:TE4iBwxf
永瀬のって勝ち目指してなくて相手がポカやったらっていう最低レベルの粘りにしか見えない
0916名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:56.95ID:lIqySSDg
感情が無いはずの永瀬もめっちゃ悔しい顔
さいたろうの完勝
0917名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:07:36.13ID:ofAJULSw
>>915
粘っている時って不利な時だぞ。
不利な時は相手のミスを待つのが鉄則。
0918名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:05.00ID:Bj69K6CO
自分は一番好きな棋士が郷田先生なので、ぶっちゃけダサいという意見も分かる
でもあれだけの真似までして譲れない何かを持ってないから羨ましい
0919名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:10:07.55ID:ptw+A1Z6
>>915
相手のポカを祈る以外の粘りなんて存在しないから
将棋にプラスの手はないんだから悪いときは相手に間違えてもらわない限り逆転はできん
0920名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:11:43.02ID:TE4iBwxf
ポカを「明白なポカ」って言い直せばいいのか。永瀬擁護してる奴ら気持ち悪いな。
0921名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:14:42.97ID:ofAJULSw
>>920
ポカに明白もクソもあるかいな
0922名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:15:57.77ID:b5orIZlk
別に譲れない何かとか信念あるわけじゃないだろ
酔ってんのキモすぎ
0923名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:20:27.06ID:TE4iBwxf
>>921
アホかよ、程度ってものがあるだろ。なに指してもOKだけど、これだけは駄目レベルで粘るって
0924名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:25:33.67ID:44kIFkPo
>>920
棋士はお前とは違って将棋が仕事であり人生賭けてんだよ
気楽な立場から適当な押し付けやめろって
0925名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:29:40.44ID:ofAJULSw
>>923
そんなもんないわ。
ルールに反しない限りはどんな手を指そうと文句は言われない、
それが将棋のいいところではないか。
0926名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:33:35.00ID:v7QpYhkk
>>925
菅井の悪口はやめろ、橋本の悪口はもっといえ
0927名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:37.53ID:ofAJULSw
>>926
はい?

相撲だと横綱が張り手やらねこだましをやると「横綱として如何なものか」といううるさい外野の小言があるが、
将棋にはそれがない。それが将棋のいいところ。
強いていうなら、待ち駒は卑怯なりとの絶叫くらいだが、これは馬鹿の遠吠えでしかないから。
0928名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:40:29.78ID:ptw+A1Z6
>>923
詰んでても相手が心停止するかもで粘るぞ
0929名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:48:13.71ID:TE4iBwxf
>>924>>925
永瀬だから擁護するクズ連中がまた出てきたよ。こいつら頭おかしいからな。
0930名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:53:49.28ID:44kIFkPo
>>929
お前の一連のレス見ればどういうやつかわかるわ。正体表したな
0931名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:55:08.37ID:NsKIe+Sl
俺は永瀬嫌いで終わらせとけばいいのに
「別にどっちでもいい」と思ってる普通の人にまで永瀬を許すなって強要するんだから異常だよ
0932名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:17:44.42ID:ptw+A1Z6
キチガイは承認欲求強いからな
周りが自分と同じ考えをしてくれないとすぐ発狂する
0934名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:32:44.67ID:TE4iBwxf
変な信者抱えすぎだって、永瀬。今1番強いのは豊島、渡辺、永瀬なんだろ。
前の2人と同格扱いするからな、頭おかしい。
0936名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:38:58.82ID:nHR+XWlu
永瀬は努力は凄いが才能は感じない
0937名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:39:08.05ID:TE4iBwxf
あんな変な糞粘り見せられたら文句ひとつも言いたくなるのは当然なんだけど、
永瀬ヲタにしてみれば格下扱いの斎藤に負けてイライラMAXだったってことか。
どうも基地外連中の癇に障ったみたいだな
0938名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:46:08.75ID:3l6dxDDB
さいたろうと軍曹、良いライバルになるかもしれんな
0939名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:09:56.30ID:44kIFkPo
プロ棋士が粘ることについて分析や深いポリシーを語ってくれるのかと思ったら
「俺は永瀬が嫌いだ!」「永瀬を擁護(←?)するやつらは信者だみんな敵だ!」「永瀬が永瀬が永瀬が…」だもんな
こんなのと会話できるかよw
0940名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:25:17.69ID:6LlL1tem
斎太郎八段お見事!
A級入り知らんかったわ
0941名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:39:01.79ID:ErKOi2Wj
斎藤の手堅さが印象に残った
0942名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:41:21.00ID:dU4PE0/w
2冠永瀬の粘りを冷静な指しまわしで封じてさいたろう強かったな
0943名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:02.39ID:y0sqg8da
優勝本命:斎藤
対抗:深浦(昔から早指しもかなり強い)
あとは早指しで実績を残してる行方、丸山って感じかな
0944名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 16:44:25.68ID:gJ5Z/0SN
ほぼA級同士ののっている2人の争いの解説が
何でB2なんだ
ナベとは言わんがA級でいなかったのか
0945名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 16:50:53.67ID:KqdESuAc
大石は解説がヘタだな。
0946名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 17:21:44.02ID:pc1tln4/
なんであの永瀬というのは盤面見ずにナナメ上を睨んでるの。
すっごい失礼やないの。勝ってる時でもナナメ上見てるの。
0947名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 17:30:59.96ID:lIqySSDg
>>946
三浦もよくやってるやん
今日は相手が斎藤で動きが少ないから目立っただけで失礼とまでは思わないな
0948名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 17:52:18.02ID:IO9T/px/
自陣に金銀打ちまくるって奨励会みたいな将棋指すよな
かっこええわ
0949名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 18:07:30.43ID:QDsY23XI
>>888
雰囲気は森下さんたなぁと感じた
0950名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 18:12:58.55ID:QDsY23XI
来年度オープニングの変顔枠は永瀬に決まりだな
三浦→谷川→永瀬
0951名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 18:35:35.95ID:3Fxc10xx
>>946
棋士は頭の中の盤面見て考えてる。だからど自分のリラックスできる状態で考えてるわけ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況