X



トップページ将棋・チェス
1002コメント185KB

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0fda-FhZF)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:17:11.94ID:J5W6sNBv0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581382370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030名無し名人 (ワッチョイ ffb0-hxdt)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:35.62ID:cg8jRfZl0
早く指すからまだ研究研究みたいに言ってるけど
もう研究から外れてんじゃないですか?
0031名無し名人 (ワイモマー MMab-0Jpc)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:37.49ID:DjUZmlCJM
ただ早く指すだけなら誰でもできるから…
0033名無し名人 (ワッチョイ 9f61-uWcT)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:40.50ID:7y/XdyL+0
千田やり方が汚い
正々堂々と勝負しろよ
0034名無し名人 (ワッチョイ 573f-QQjh)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:46.99ID:tI3KGZ+J0
相当固くなってる///
0037名無し名人 (アウアウウー Sa9b-7zoJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:53.67ID:hdfAWkUHa
完全なる負けwww
なんか千田草www
0040名無し名人 (ワッチョイ 17e6-/u9B)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:57.75ID:mHsVSlGW0
>>8
唯一の攻めの銀抜かれて五分は無いのでは
0041名無し名人 (ワッチョイ 9f89-aaIN)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:24:59.94ID:+yrL41T80
秘策バターライス投入
0050名無し名人 (ワッチョイ 9f3d-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:28.30ID:QbFSL40g0
千田時間使わなすぎだろ
0057名無し名人 (ワッチョイ 7f04-3wbC)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:35.44ID:P8JBcY/x0
藤井が知らない局面に誘導するために
敢えて少し悪い進行にして時間も使わせたけど
藤井が多分完璧なタイミングでじっくり考えてそのまま有利にしてる

この時間差なら先手いいだろって言うのが全員の見方だった
それでも勝ってる藤井がすごいとしか
0059名無し名人 (ワッチョイ ffdb-mZAX)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:38.78ID:Ubchuxes0
76歩なら24桂馬打ち
0060名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Uodo)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:39.02ID:sWgWNp/a0
龍で銀取った瞬間が緩いからなあ
藤井がどう反撃するか愉しみですわ
0061名無し名人 (ワッチョイ 17e6-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:39.95ID:PGevI9vK0
これ順位戦なら藤井の圧勝だよな
千田も順位戦で当たるならこういう作戦はしないんだろうな
0062 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ bf7b-60jm)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:25:41.58ID:ZTGFrTr50
別に将棋の真理だとか、最善手を知りたいわけじゃない
藤井聡太に勝つという目的を達するための戦術
0069名無し名人 (ワッチョイ 97ba-UjW2)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:03.72ID:U1gIIrf+0
>>64
今日でマイナスや
0071名無し名人 (ワッチョイ 5707-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:05.22ID:g7l5AkxW0
千田は研究通りじゃなくても、早指しするタイプだぞ

それが早指し棋戦ならなおさら

去年も天彦が千田さんの研究だと連呼してたけど、

千田は思いつきでやってみたんですが、全然ダメでしたねと言ってた
0072名無し名人 (ワッチョイ b75f-kwTt)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:05.41ID:WiCIyNOx0
いろんなタイプの棋士がいるから将棋界は面白いんだよ
千田みたいなタイプも必要
0083名無し名人 (ワッチョイ f7a7-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:37.57ID:FRLCV1Fh0
>>72
色んなタイプは必要だが、少なくとも公開対局にはいらんわw
0091名無し名人 (オッペケ Sr0b-LcKY)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:26:55.90ID:qnnC1IT+r
>>38
変態将棋じゃなくてただの研究範囲だよ

山崎や佐藤康光はほとばしる中盤力のせいで変態将棋になるが、
千田は中盤が弱いから研究を外れたところで空中分解する
全く別物
0098名無し名人 (ワッチョイ bf90-ndoi)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:07.32ID:uR1p9sLr0
藤井7段相手では普通にやっててもダメだから考えてきたんだろ
0104名無し名人 (ワッチョイ 3706-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:16.15ID:8KxPJROr0
59角、ついに悪手が来た
時間内からしょうがないね
0105名無し名人 (ワッチョイ 17ba-m5sG)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:21.85ID:zXTxmlSJ0
これは後手のミス待ちの作戦だから
今後流行ることはないな

千田もミスを誘発するために時間攻めするしかないだけで
余裕があるわけじゃない
0108名無し名人 (アウアウウー Sa9b-7zoJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:24.06ID:hdfAWkUHa
早くさせよ千田www
0109名無し名人 (ワッチョイ 573f-QQjh)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:24.88ID:tI3KGZ+J0
貞升「固いですね///
0110名無し名人 (ワッチョイ 9fad-COAI)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:29.29ID:dncTeZsy0
研究はずれた?
0112名無し名人 (ワッチョイ bf89-IOUD)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:33.84ID:qV9IpIvH0
>>61
まあ持ち時間長い将棋じゃ通用しない作戦にも見えるな。
0114名無し名人 (ワッチョイ 17e6-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:35.34ID:PGevI9vK0
>>66
タイトル6期とっておいて「実力通りの実績がついてこなかった」って自分で言ってるし周りも認めるレベルだからな
0118名無し名人 (ワッチョイ 17a7-3u8R)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:48.50ID:6XMGozFC0
先手有利の局面で千田の手が止まったからまだ研究範囲内だな
0122名無し名人 (ワッチョイ ffa7-rWD6)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:27:55.76ID:/49CErPC0
千田が止まったってことは最善外れたのか
0125名無し名人 (ワッチョイ 7f04-3wbC)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:28:10.38ID:P8JBcY/x0
まあ藤井が勝手に時間使いすぎただけども言える
ここからようやく力の勝負
0128名無し名人 (ワッチョイ ffdb-mZAX)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:28:17.79ID:Ubchuxes0
郷田先生は凄いわ
全然研究してないのに手が良く見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況