X



トップページ将棋・チェス
1002コメント336KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part556

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ブーイモ MMff-pz/H [163.49.213.59 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:36:06.40ID:UqcrH5reM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

※前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part555
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581195543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:19.15ID:lAC+JJ18H
>>2
次に当たると思われる竜王戦でそれがわかる
千田先手取ったときに角換わりをしなかったらその仮説が正しいことが証明されるね
藤井は長時間ならその場で対策たてられるし
まあ千田は竜王戦では先後関係なく角換わりしないだろう
0012名無し名人 (ワッチョイ bd02-I4mR [114.17.65.132])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:30.06ID:jYJlEgGG0
次は18日の王位戦か
アベマでやるのかな
0013名無し名人 (ワッチョイ ed61-lFIo [218.231.246.118])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:16:23.41ID:CIkGX9yw0
>>8
角換わりのオワリの始まりか?
って後手居飛車で避けるには雁木か横歩ぐらいしか無いしなぁ。
0015名無し名人 (ワッチョイ 23ad-L9ne [125.13.113.80])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:29.87ID:B9SKAqZe0
いくら研究の時代とはいえ、「丸暗記&ノータイム」の指し方は、どうも好きになれない。
本来の将棋とはかけ離れた所にある気がする。
まあ、結果が出たからそういうやり方も間違いではないのだろうが。
0016名無し名人 (ワッチョイ a301-hxdt [221.29.2.10])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:08.46ID:ZVm/23XK0
74桂と69飛車が急所にはいってるので、もうこの局面後手はしないのではないかな
千田の立場で考えると、よくこんな局面引っ張り出してきたな
後手としては永遠と受けて均衡を保てる将棋かもしれない
(本譜は藤井は果敢に攻めて行ったがどこまでも足りなかった)
村山研究も凄かったけど、千田研究も怖ろしい
でも藤研究も怖ろしいことも忘れてはならない
0017名無し名人 (エムゾネ FF43-jYlh [49.106.174.107])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:21:53.49ID:RT3r8K5GF
>>10
千田本人の発言聞いて、研究がハマったという言い方より「知ってる局面になりました」みたいなニュアンスだったから千田的にはラッキーみたいな感じだったのかと

勝ちも負けも実力に決まってるわけで
普段の研究が実るのも未知の局面で間違えるのも実力だろ
0018名無し名人 (ワッチョイ 054f-mZAX [60.38.96.179])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:22:44.98ID:nBjCEOxs0
惨敗w
0019名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:28.40ID:dZ5p+o630
>>5
笑笑
死ねばいいのに
0020名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:45.29ID:x0ShIBGNa
>>8
千田は優しいな

アホの藤井が44角指したら、また勝てたのに

未熟な子供に指導対局してやったのか(笑)
0022名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:25:11.08ID:dZ5p+o630
素人の戯言いくら書かれても
読む気にもなれないなあ(笑)
0024名無し名人 (ワッチョイ 234b-tipF [125.215.117.43])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:26:21.22ID:OJZ8bdJS0
今日の内容だと持ち時間4時間あっても、千田に負けてるな。時間差も2時間半以上ついての
敗勢見る事になるだろうから惨敗感は今日以上になるかも。。。戦型が限られてるのと、時間の
使い方が下手なのは、上に行くほどハンデになるな
0025名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:26:56.29ID:x0ShIBGNa
>>15
不勉強な戦法に飛び込んで

そのまま負ける藤井がマヌケなだけだ

渡辺みたいに忙し過ぎる訳でもないし

将棋を舐めるな、未熟な小僧が!
0026名無し名人 (JP 0H93-iak1 [103.208.220.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:27:37.62ID:lAC+JJ18H
>>4
アンチってファンよりも藤井をリスペクトしてるんちゃう?と思うときがある
朝日杯2連覇、予選からの王将リーグ残留、王位リーグ入り、17歳で竜王戦組、17歳でB2
この成績をボロクソ言えるということは、すなわちアンチにとっては物足りない成績ということ
0027名無し名人 (ワッチョイ eb7d-L9ne [1.33.17.205])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:29:14.36ID:Ba2AnTAZ0
笑笑くんといい改行スペースくんといい構ってもらいたいから誰だか分かるようように特徴的な書き込みするんだよな
どんだけ悲惨な人生送ってんのか…
そりゃ藤井恨みたくもなりますわ
0029名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:30:01.15ID:dZ5p+o630
>>24
お前に分かるレベルの話ではないなあ(笑)
0030名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:30:50.87ID:x0ShIBGNa
>>23
負け惜しみもいい加減にしろ

今日の惨敗は藤井の勉強不足、他に理由は何もない
0031名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:31:03.00ID:dZ5p+o630
>>25
お前に
何が分かる?
お前に
書く資格なんかないんだよ(笑)
0032名無し名人 (アウアウウー Sa09-3wbC [106.180.32.165])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:31:52.43ID:QkSlqRZoa
https://i.imgur.com/tpywShe.jpg
残念だったけど楽しかったわ
0033名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:31:55.50ID:dZ5p+o630
>>30
お前に何が分かる
お前に書く資格なんかないんだよ(笑)
0036名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:32:58.33ID:x0ShIBGNa
>>26
その程度で、羽生や渡辺の後継者を気取るなど

片腹痛いわ
0038名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:04.52ID:dZ5p+o630
>>36
お前に何が分かる
お前に書く資格なんかないんだよ(笑)

応援スレの
乞食野郎
0039名無し名人 (スプッッ Sd03-7GlM [1.75.250.122 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:17.77ID:MkoJ5v11d
>>37
見つけたと言うか、最初から用意してた研究手順だけど
0040名無し名人 (ワッチョイ a301-hxdt [221.29.2.10])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:43.48ID:ZVm/23XK0
>>28
この辺の前例どうだったか気になるな
勝てばいろいろ調べたいけど
今日はもう将棋考える気力が無いな
研究将棋もなんだかんだいって興味深いので
ソフト読み筋とか
誰かいろいろご教授下さい

しかし千田ハキハキしてるな
注目浴びるので高感度上げないとw
0042名無し名人 (ワッチョイ 0501-8RrU [60.114.116.103])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:35:18.39ID:ns1WH82C0
スレッドリッパー買うって
自分でモデルの作成とかするんかいな。
0043名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:36:45.70ID:x0ShIBGNa
>>37
次こそは!、次こそは!

と言ってる内に、10代も終了さ
0044名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:36:46.23ID:dZ5p+o630
千田さんじゃ
高感度上がらないよね
主役になれない人が
一発入れて勝ってしまいました
将棋連盟やAbemaはこういうことが起きないようにしないと
0045名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:38:15.86ID:dZ5p+o630
>>43
どうしてかな?
0046名無し名人 (ワッチョイ 65ae-Oyi3 [150.147.104.220])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:43:30.19ID:PcrV4KiT0
この敗戦が王位リーグにも影響を与えるだろう。菅井戦や斎藤戦でも例年に比べて苦戦気味だったし、藤井くんの弱点が垣間見えた朝日杯だったな。笑笑
0048名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:44:38.47ID:x0ShIBGNa
>>41
豊島相手に0勝4敗の藤井がよく言うぜ(笑)
0049名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:47:36.14ID:dZ5p+o630
>>48
豊島さんって
強いんじゃないかなあ
0052名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:49:24.83ID:x0ShIBGNa
で、次の対局はいつだ?
0055名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:50:56.58ID:dZ5p+o630
レスに居座る乞食野郎
少しは相手してやらないと
自殺しちゃうでしょう?
0056名無し名人 (スプッッ Sd03-7GlM [1.75.250.122 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:52:25.44ID:MkoJ5v11d
>>40
たぶん新手だろうな
少なくとも、勇気の反応(解説)はそんなニュアンスだった
0060名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:55:54.95ID:x0ShIBGNa
どうせ、藤井が負けて落ち込んでるんだろ?

八つ当たりする相手が必要だろが

ボランティアで来てやったんだよ、感謝しろ
0061名無し名人 (ワッチョイ 0501-56gX [60.101.182.37])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:57:01.52ID:9TIXdsCN0
ジメイ戦の11馬もそうだけど、取っ手も負け取らなくても負けという
研究に嵌められるといくら考えても打開できない怖さだよな
相手の研究が凄かったね、でも次に同じ手は食らわないよでいいんじゃないか
0062名無し名人 (アウアウカー Sa91-/Mym [182.251.242.6])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:57:17.16ID:x0ShIBGNa
>>57
ほう、藤井と羽生のオワコン対決か

コレは面白い
0065名無し名人 (ワッチョイ d501-OjqM [126.219.254.57])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:08:52.86ID:xXk6at3b0
次戦が楽しみでーす
リーグ戦は前後が決まっているから
調整・研究はし易いしギアアップしてそう
0067名無し名人 (ワッチョイ 35e6-XQOc [14.3.41.85])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:07.48ID:J1JDunO30
千田おめでとう。
藤井くんも、朝日杯で負けた相手はその後活躍してるジンクスを貰って活躍できると嬉しい。
とにかく永瀬と泊まりで強化合宿だねw
0069名無し名人 (ワッチョイ 752c-JfpD [180.44.63.198])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:25:05.76ID:L1O7ws8J0
>>66
まるで成長してないじゃん...
時間切れでアップアップ
0073名無し名人 (ワッチョイ d501-OjqM [126.219.254.57])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:15.89ID:xXk6at3b0
>>70
そこを切り替えて、時間を残すせば
もう少し紛れたと思うのは
私たち凡人だけでしょうか⁉
0075名無し名人 (ワッチョイ 03bd-pL46 [133.201.137.96])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:33.21ID:1YcRclBq0
公開対局の短時間棋戦が、ノータイム研究指しで決着してしまうと、観客としてはつまらないのは確か。
同じノータイム指しでも、菅井との熱戦で両者1分将棋に突入した上で、藤井が先に間違えて負けなら、観客も楽しめるのだろうけどね。
0078名無し名人 (ワッチョイ 03bd-pL46 [133.201.137.96])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:49.57ID:1YcRclBq0
今日は時間の使い方は間違ってないよ。相手の研究が外れるとこまで互角でいけば、研究ハメにならずに勝てると踏んで、時間を使って互角を保てるように読んでいった結果。
千田の研究が、藤井が1分将棋になった先までなされていたということで、賭けに負けただけ。時間の使い方は結果論だ。
0079名無し名人 (ガラプー KKb1-RIob [IFx1gV3])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:54.90ID:65RtsqvlK
 
2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 41勝11敗(0.78846)
…通算…157勝31敗(0.83511)

━━━┯━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
順位戦│○○○○○○○○○_……│C1 次 真田3/3
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│―――○○/○○●…/…│4組優勝(豊島E)
王将戦│―○○○/○○○/○●○│リーグ参戦(豊島H)
王将戦│○○●/……………………│リーグ残留(広瀬I)
棋王戦│――○●/…………………│予選敗退(都成A)
叡王戦│●……/……………………│予選敗退(村山G)
棋聖戦│○○○/○○○/_………│本戦進出
王位戦│○○○○/__……………│白組 次 羽生 2/18
王座戦│●……………………………│本戦敗退(佐々木大B)
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│○_…………………………│3組 次 高橋道
棋王戦│○_…………………………│予選 次 出口
王座戦│__…………………………│二次予選 次 阿部隆
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
NHK杯│○●…………………………│(久保C)
JT杯…│●……………………………│(三浦F)
銀河戦│―○○●/●………………│(豊島@)(久保D)
朝日杯│○○●………………………│(千田J)
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
銀河戦│___………………………│
━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0081名無し名人 (ワッチョイ 9b8c-apM4 [175.177.41.26])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:07.72ID:/aA7UyU90
聡太 痛恨の1局

1 順位戦 近藤 名人位1期分 -1億円
2 竜王戦 豊島 竜王位1期分 -4千万円
3 王将戦 広瀬 王将位1期分 - 各棋戦シード
4 朝日杯 千田 朝日杯1期分 -750万円 - 各棋戦シード
0082名無し名人 (ワッチョイ a301-25VD [221.29.2.10])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:25.54ID:ZVm/23XK0
>>73
△55角▲77角で既に先手の勝ちだと思う(千田研究)
55角か、その前に何か変化が必要だが
ちょっとよく分からない
0084名無し名人 (スプッッ Sd43-7GlM [49.98.9.247 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:14:49.64ID:diCr5guid
>>59
糸谷戦は全く違うだろ
アホ
0085名無し名人 (スプッッ Sd43-7GlM [49.98.9.247 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:16:49.53ID:diCr5guid
>>83
むしろ短時間の棋戦だからこそ通用したのかもな
村山戦もそうだったが
0087名無し名人 (ワッチョイ 0501-WT/x [60.94.39.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:17:57.02ID:dZ5p+o630
この方法をしてくる棋士も出てきますかね
すぐに対応されて意味がなくなりますかね?
0088名無し名人 (ワッチョイ a301-25VD [221.29.2.10])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:18:40.14ID:ZVm/23XK0
>>77
藤井の長考でよく言われることだが
本局ではちょっとニュアンスが違ってて
その13分の長考が本局のほぼ終盤までの読み筋
しかも千田が間違えなければ勝てない読み筋
そして千田が間違わなかったので(まあ間違うことはない展開だが)
届かなかったということやね
ジメイ戦の(66銀が入らないことに気付いての)長考して75銀と同じような長考やね
仕方のない長考
0091名無し名人 (ワッチョイ d5b3-RXZG [126.74.195.118])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:22:26.87ID:jKR4yooH0
>>87
そんなの前からみんなやってると思うが?
それに藤井君は時間が短い対局の勝敗はそんなに気にしないって言ってるから
ゴリゴリの対策を立てるとは考え難いんじゃないかね
0093名無し名人 (ワッチョイ 23ad-vYn6 [27.139.229.196])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:47:25.21ID:j5bMfb180
将棋の羽生善治先生との対談。

私「直感とは何ですか?」

羽生さん「経験に基づいているのが直感です。何か答えがわかるのが直感という人がいますが、私はそうではないと思います。これをしてはいけない、とわかるのが直感です。答えはわからなくても、ダメなことがわかるのがすごく大切なんです。」

1.4万リツイート 4.4万いいね

https://twitter.com/ryowa8/status/1225739110792302593?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無し名人 (ワッチョイ f52f-DI+l [116.91.246.160])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:50:13.37ID:rmLYq0A30
>>92
本田と千田はそういうタイプだね
今の時代そういう努力の方向もありだと思う
0095名無し名人 (ガラプー KKb1-RIob [IFx1gV3])
垢版 |
2020/02/11(火) 19:57:25.95ID:65RtsqvlK
 
最短は棋聖
━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
棋戦│挑戦決定│最短獲得│ステータス
━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王│2019/08│2019/11│4組優勝、本戦敗退
王将│2019/11│2020/02│リーグ残留(3位タイ)
棋王│2019/12│2020/03│予選敗退
叡王│2020/02│2020/05│七段予選敗退
棋聖│2020/05│2020/07│本戦進出
王位│2020/06│2020/08│リーグ入り 白組
王座│2020/07│2020/10│二次予選から
──┼─────────┼──────────
竜王│2020/08│2020/11│3組
王将│2020/11│2021/02│未:リーグ参戦(3位タイ)
棋王│2020/12│2021/03│予選から
叡王│2021/02│2021/05│未:七段予選から?
棋聖│2021/05│2021/07│未:
王位│2021/06│2021/08│未:
王座│2021/07│2021/10│未:
━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0096名無し名人 (ワッチョイ 03bd-pL46 [133.201.137.96])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:08:24.53ID:1YcRclBq0
こんなとっておきの研究なら、竜王戦3組で当たったときにとっておけばよかったのにと思うが、夕休ありの5時間なら、研究手順も打開されるリスクも考え、自身初の棋戦優勝のためにここで使ったかという感想。
竜王戦は逆に当たっても怖くないな。
0098名無し名人 (ワッチョイ a301-QQjh [221.94.35.124])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:12:45.24ID:FHBQH3wU0
今日藤井君に勝った千田七段のレートが5位になってた、藤井君は少し下がったので残念
1渡辺明三冠 1993
2永瀬拓矢二冠 1928
3藤井聡太七段 1922
4豊島将之竜名 1917
5千田翔太七段 1863
6菅井竜也八段 1848
0101名無し名人 (ワッチョイ 2302-+sp7 [59.138.79.10])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:18:09.72ID:hDgSM+a70
素人が素人考えで言い訳に言い訳を重ねてようやく負けを受け入れるためのスレ。まさに負け犬の巣。
0102名無し名人 (ワッチョイ a58b-rTb6 [118.241.250.88])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:05.85ID:ArC8nmeJ0
死ぬほど笑わせてもらったわ
千田にボロ負けするとはなwwwwwwww
0104名無し名人 (スプッッ Sd43-7GlM [49.98.9.247 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:26:09.17ID:diCr5guid
>>96
村山にしろ千田にしろ、短時間対局だからこそ「とっておきの研究」を披露したのだと思う
長時間の対局で使ったら、たぶん打開されるだろうね(時間的には優位に立てると思うけど)
0105名無し名人 (ワッチョイ 03bd-pL46 [133.201.137.96])
垢版 |
2020/02/11(火) 20:35:16.58ID:1YcRclBq0
>>104
藤井にとっても、この短時間では到底打開できない研究手順を、竜王戦で当たる前に千田に公開させたという点では、竜王戦で当たった場合の勝率を上げたことになる。だから冷静になってみると悪いことじゃない。
朝日杯は既に勝ってるし、次期のシードもある。(叡王戦シード逃しだけ痛い)

やはり、高い金を払って観に来た観客が被害者になってしまったのだけが悔やまれる。藤井が負けるにしても、こんな将棋を見せられたら、公開対局としてはつまらなかっただろうな。千田も勝つにはこれしかないのはわかるし、仕方ないのは重々承知なんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況