第69回 準々決勝 第3局【予想対局日:2020年1月20日】リンクは過去の解説・対局一覧
[解説] 久保利明 九段 4年連続17回目 http://shogi.otodo.net/nhk_k207kubo.htm
[司会] 中村桃子 女流初段 3局ぶり24回目

[後手] 丸山忠久 九段 51勝27敗 (5勝0敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t194maruyama.htm
[先手] 稲葉 陽 八段  9勝 6敗 (7勝4敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t269inaba.htm
[過去] 丸山 0勝-3勝 稲葉 ●●●
(先手) 丸山 1回-2回 稲葉 稲稲丸
(NHK杯)丸山 0勝-1勝 稲葉 ● (第62回2回戦)

久保九段の解説、丸山・稲葉戦共に初
勝てば丸山九段は2年連続10度目、稲葉八段は2年ぶり2度目のBest4進出

丸山九段の次期予選免除と稲葉八段の2回戦シードがかかる
(以前稲葉八段は2回戦シード確定と紹介したが現状14番目で、勝たないと2回戦シードになれない)
丸山九段は過去10回準々決勝に進出して1回しか敗れていないが、
大一番に過去未勝利の難敵稲葉八段が立ちはだかる
26年ぶりの予選かデビュー以来30年連続出場か (次々回は本戦出場権獲得済)

この局の結果で次期予選免除31名も全て決定する (丸山九段勝利の場合最後の1人は判明しない)
丸山九段● → 増田康宏六段・本田奎五段 両名の予選免除
丸山九段○ → 丸山九段の予選免除 + 増田六段・本田五段の内1名が予選免除