X



トップページ将棋・チェス
1002コメント237KB

第61期王位戦 Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ 36da-qDUO)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:56:51.07ID:QGO0PIOv0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第60期王位 木村一基(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
第61期王位戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1582020316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0865名無し名人 (ワッチョイ ff7f-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:36:23.73ID:EikwwH+w0
今日の本田みてるとまさしく
ソフト研究だけで勝ってきた奴てかんじだな

序盤はソフト研究で圧倒するも
中盤研究から外れて自力勝負になってあっという間に駄目になる

ソフト研究いくらしようが駄目て典型的な例だな
0873名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 17:37:06.06ID:A5/5iLDn
とよぴーさすがの中盤力やなぁ
0876名無し名人 (スプッッ Sd1f-zxOV)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:37:10.95ID:K1iLjHqDd
>>842
本田は相撲で言うと曙や小錦のようなタイプだよ
ハマれば誰が相手でも一気に圧勝することも多いが、もつれたりピンチになると脆い
勝ちきれず局面が落ち着いて捻り合いになると、急に平凡な棋士になる
0887名無し名人 (スッップ Sd1f-OjKD)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:39:14.96ID:jZqfAScWd
指すだけになってきたな...
0894名無し名人 (ワッチョイ 133c-icXw)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:40:20.56ID:ccf/rFk+0
研究が嵌った時しか勝てない本田
0895名無し名人 (ワッチョイ e371-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:40:29.84ID:mIvg4xrU0
6三歩打たれたら心折れそう
銀死んでるやん
0896名無し名人 (ワッチョイ bf2d-L8iH)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:40:39.42ID:o4g9W8Vd0
あれれ、数時間前は本田がどうやっても勝ちそうだったのに。

どうしてこうなった・・・・
0903名無し名人 (ワッチョイ a3da-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:41:54.21ID:/2079SgM0
この局面だとしゃーないのかも知らんが、粘らないよな
普段の研究は好きだけどギリギリの状況で考え抜くのは好きじゃないのか
0909名無し名人 (ワッチョイ ff05-TZhh)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:43:00.28ID:gxvUsu2H0
難解な局面に誘導されると、本田は間違えるな。大局観が甘いんだろう。
0910名無し名人 (ワッチョイ 838f-IPX/)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:43:00.79ID:Nt0G++Kv0
でも本田恐るべしってのも見せたんじゃないかな
もともと一年目でこんなに活躍してるのが凄いことだし、いい経験
0919名無し名人 (アウアウエー Sadf-FT/W)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:11.09ID:ktoguQCea
豊島はぎりぎりの局面では、
最善手がわかっても評価値を多少落として有利が継続する穏やかな局面に持ってく
対人間ではこれで安定度が増したから、まあいいか
0920名無し名人 (ワッチョイ 6f02-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:14.92ID:IAVOQZG/0
>>904
下り階段か、本田にしたら途中からは不出来な将棋になったな。
豊島はうっかり悪手だったんだろうけどその後は粘り強くさすがの指しまわしだった
0924名無し名人 (ワッチョイ f33d-f35f)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:44.28ID:HPE4VkJ30
40歳以下タイトル獲得数

1 渡辺明   23
2 豊島将之 4
3 佐藤天彦 3
4 広瀬章人 2
4 永瀬拓矢 2
6 糸谷哲郎 1
6 中村太地 1
6 斎藤慎太郎 1
6 菅井竜也 1
6 高見泰地 1
0929名無し名人 (ワッチョイ ffad-VPvp)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:45:43.21ID:wv89R2Lu0
>>737
将棋のプロ棋戦にはチェスの世界選手権のような王者を決めるタイトル戦がないんだよ
だから個々のタイトルよりレーティングのほうが棋力を反映しているわけ
チェスの世界選手権というのは挑戦者を決めるのに精鋭8名を集めることから始まる
藤井聡太のような若くてレーティング2位の選手がいたら必ずその8名の中に入る
チェスではチャンスを与える仕組があるが将棋にはそれがない
レート2位の棋士なのに予選からのスタートを強いられている
さて、8人の精鋭からどうやって挑戦者を決めているかというと、ダブルラウンドロビンという方式が採られている
ダブルラウンドロビンとは総当たりを2回、先手と後手を各1回づつ持って戦うやり方だ
つまり1人あたり14試合行う
こうやって挑戦者が選ばれるからまぐれとかいうものが入り込む余地がない
だからこそ、レーティングより権威あるものになっているんだよ
将棋の挑戦者やタイトル獲得者の権威と同列に論じることはできないよ
0939名無し名人 (ワッチョイ ff2c-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:48:07.64ID:Vp2kC8Eo0
終盤弱いな〜
本田五段はやっぱり序盤だけ四天王だわ
0948名無し名人 (スプッッ Sd1f-gaER)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:49:03.51ID:vyz9KSoXd
終盤が弱い千田翔太だな
実は千田の終盤は弱くない
この前の佐々木慎戦のように不利になっても格下相手なら千田は逆転して勝てる
0953名無し名人 (ワッチョイ e302-1JU7)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:49:46.67ID:vVipwGbp0
>>929
チェスってそんなふうになっていたんだ
将棋でもやってほしいな
0955名無し名人 (ササクッテロレ Sp07-gr+3)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:50:21.60ID:jLHNiCe7p
豊島って、強いんだなあ(こなみ)
0956名無し名人 (ワッチョイ e371-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:50:28.81ID:mIvg4xrU0
本田にぶぶ漬け差し入れたい気分
0961名無し名人 (ワッチョイ 73e5-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:52:49.61ID:YKT5KfQY0
雑魚だから教えて欲しいのですが桂馬打って玉頭殺到と77の地点狙いでいいのか?
0962名無し名人 (シャチーク 0C67-D/OG)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:52:50.34ID:NQGoCh99C
藤井vs豊島みたいな強いもの同士の競り合い見てると麻痺するけど、本来こういうものなんだよな。
竜王名人さすがです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況