X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB

[ニコ生] 解説者・聞き手について語る 11 [Abema]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/05(日) 00:09:58.09ID:7vfyGrSo
ニコ生、AbemaTV、将棋チャンネル、NHKなどの
棋士解説者、女流棋士聞き手について語るスレ

[ニコ生] 解説者・聞き手について語る 10 [Abema]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1573497240/
0202名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:06:34.56ID:289VJHnu
棋は対話なりといって、男の記録係が不足したからといって安易に女流を使うことに反対、
女流の地位向上をめざす香川さんからのメッセージだよな
だから、ここは助けないの1手
そう思うと、それはそれで心強い
0203名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:28:28.70ID:6RpNX9W+
>>201
ふむ・・ほうほう
個人的には・・(他の賛否どうとかの前置きは、印象操作に繋がると考えるので省く)

香川
「女流棋士」は自分の持っている職種(肩書き)の一つとして、それを中心軸に置いた上で、自分なりに楽しくエンジョイしている人だと捉えている
私の中では、「女流棋士」というよりも「将棋タレント」とか「実業家」の方向と見ています

室谷
>室谷こそ竹部の跡を継げるのではないのかと密かに期待している
確かに・・もしかするとそれはありえるかもしれませんね・・
どこまで自我を出し入れするか、キャラ作りできるかになるのでしょうが、乗り越えれば竹部プロを次げる逸材であるかもしれませんね・・どうなるかわかりませんが・・

山口
昨年末大晦日の1人実況解説や、詰将棋カラオケ窪田タックルなどをご存じですよね?
このスレは妙に山口ガーが多いですが、あんなことができる女流棋士などは他にはいません
ギタシンがソフトに負けてベソかいてたあの甘ちゃんが、棋士や将棋大好きゆえに先手を打ってリードする能力を知る必要があると思います
0204名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:45.99ID:N/Nr5piu
山口の良いところは
腹が出ていないところ
0205名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:36:36.21ID:N/Nr5piu
>>203
タックルとかそこは褒めるところじゃあない
それはただのいつもどおりのワガママ行動の一貫
褒めるところじゃあない
0206名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:37:50.24ID:NqG1RaLP
香川のことあまり腹が出てるとか言ってやるな
キューピーちゃん体型は親からの遺伝だから仕方がない
0207名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:39:15.90ID:N/Nr5piu
>>203
ギタシンがソフトに負けてベソかいていたわけじゃない
解説陣(野月・藤井)に公開説教くらってベソかいていただけ
きちんと見ようよ

絶対的に褒めるところは以下の一点です
首から下のスタイル!
えりりりり〜ん!
0208名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:47:55.29ID:2gpvC+XN
首から下が山口で、首から上が香川だったら良かったのか
でも、逆だと・・・・
0209名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:47:55.78ID:seG+eh6X
ダニーを任せられるのは香川しかいない。それで十分じゃないか。
0210名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:50:11.26ID:2gpvC+XN
>>209
ダニーは香川と組んだとき、テンション低いぞ
逆にいおと組んだときだ
心の底からウキウキ踊っているのが伝わってくる
0211名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:56:59.16ID:6RpNX9W+
おまえら・・かわいいな・・色々と・・
0212名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 23:05:52.53ID:seG+eh6X
子どもは大人になって礼をする。
大人は子どもに戻って勝ち負けに熱中できる。
それが将棋なんだぜ。
0214名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:43:48.59ID:siTisoZj
玉にゃ〜、解説者についても語れ
0215名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 09:31:52.03ID:aeokqORO
解説が上手いのは天彦先生だなぁ。
聞いていると将棋が強くなったような気になれる。
まぁ、気になれるだけなんだけどさ。
0216名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 12:34:08.21ID:4iyNJCsg
昨日の屋敷解説は半端なかったな
指し手も形勢判断もよどみなく分かりやすかった
0217名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:16.34ID:IqmFM9Pj
>>180
将棋がメディアにとってカネ儲けの手段なのは当然で、将棋コンテンツに競争力が
あることは将棋ファンにとって喜ぶべきことだ。
Abemaの中継がつまらないのは、番組の作りが従来のテレビと同じだからだと思う。
ニコ生は低予算のB級映画の面白さがあった。
0218名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:38.81ID:aeokqORO
あと、振り飛車の時の山本先生とかコーヤン先生の解説も好き。
ここまで自分の得意戦法を堂々と持って解説してくれると逆に清々しいわ。
0219名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 13:49:31.89ID:EKorSvWe
郷田の「プロはですね」という解説を聞くと成程と感心してしまう
0220名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 15:49:37.62ID:rMp8V3zO
遠山、片山とは違うのだよ
0221名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 23:14:30.19ID:G7ZEl/SW
解説と言えば、桐山先生解説に来てくれんかな。
前回の東京五輪の頃の将棋界のこととか、いろいろ聞かせてほしいな。
0222名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 23:20:06.84ID:qcllzK/b
伊勢湾台風秘話とかなw
0223名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:43.94ID:w9d8Uk+y
田中魁秀先生の解説も聞きたい
桐山清澄さんと田中魁秀さんの2人は、なんだか何の違和感もなく「先生」って呼べる
そして、アベマではなくニコ生で、ゆっくりじっくりと色んな話をしてほしい
0224名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 13:12:30.25ID:ZfQDlh36
>>5
これのツケが、塚田娘と高浜に露骨にきているよな
コンビ組ませるのは、ほとんどがC級棋士になっている
塚田娘は歳下のペーペーだからまだ仕方ないにしても
高浜は30歳を遥かに超える歳上でしょ

そこまで露骨に他人さまを蹴落としてまでも
おのれが目立ちたいのか?
0225名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 13:26:04.11ID:9CcJoNfc
abemaトーナメント3とかでも、高浜さんお呼ばれされないね
ニコ生ではよく観る聞き手さんなのに
0226名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 17:43:05.93ID:gfR0l7gU
30過ぎて入品どころか1級にもなれない雑魚が何だって?
0227名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 19:56:33.05ID:spZ5EB/n
30手前でタイトル戦にもでてない雑魚が
やうたんのようにあたかも女流棋士の代表顔ズラすんのも、どーかなーと思う
天罰くだれ
0228名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 21:36:20.65ID:6A8jCsE4
>>227
藤田綾「せやな」
中村桃子「せやせや」
飯野愛「確かに」
貞升南「うむ」
安食総子「おどろいたね」
0229名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 22:08:44.98ID:CWNgKg77
香川愛生「香川愛生でございます」
0231名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 23:14:01.73ID:6A8jCsE4
>>230
井道千尋「紫野はんの立ち位置はウチと同じようなもんやさかい・・・」
0232名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 23:18:09.73ID:6A8jCsE4
まぁ>>227の理屈でいうなら香川は多少はでかいツラしてもいいと思うよ
好き嫌いは別問題としてな
0233名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 23:31:24.35ID:PozpsSiQ
>>228
>>231
室田伊緒「女帝の私をスルーとは・・・中京棋界のローカル女流だとナメたら痛い目みるわよ!」
0234名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 23:37:57.45ID:6A8jCsE4
>>233
豊島、藤井聡、村田姉弟、西川、長谷川「すみませんでしたー!」
0235名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 23:43:11.48ID:PozpsSiQ
長谷川優貴ってタイトル挑戦なかったっけか?気のせいか
0237名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 10:38:26.79ID:2W+upzaD
>>235
いや、あったわ
デビューしたころは強かったなーって記憶に置き換わってしまってた・・
0238名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 11:59:13.03ID:IstV2rz3
タイトル戦でてて聞き手もやってるのにぴやーとか言ったら叩かれる
あとタイトル戦中に3日連続で記録やらされてボヤいたら叩かれる
0239名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 12:32:01.96ID:cGWAf211
後者は賛否両論
いや、むしろよくやったと評価している
0240名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 15:13:55.23ID:PMMakovw
ニコ生、名人戦ぐらい放送してくれよ
0241名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 16:13:17.33ID:JoaZJK/L
>>240
どうしちゃったんだろうね?
将棋番組が激減してしまった。
0242名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 16:49:52.67ID:sobX3tn4
新型コロナ感染者出ちゃったからね・・ちょっとしょうがないところはあると思う
ドワンゴは今テレワークメインになっているわけで・・
なにやら新しい配信システム作りに手をかけているって噂もチラホラ
0243名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 17:41:52.95ID:Q5Tw0dYS
タイトル戦で現地の棋士、女流棋士、奨励会員、記者とかが暇な時にリモート配信
(いない時は何時間でも無言放置)みたいな運営0人の雑コンテンツでいいんだけどね
棋聖戦の藤井くんの将棋を勇気が語るとか、福ちゃんが名人戦のナベのマスクを語るとか
0244名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 18:14:00.55ID:SXkwuqxU
山口あの無法地帯のアベマコメント見てるとか勇者かよ
0245名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 22:20:13.30ID:5dashrtO
コメントは普通に解説者のモニターにも流れてるんじゃなかったかな
0246名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 22:26:04.23ID:IX0Ej+mu
abemaのコメは解説者に流れてないんじゃない
視聴者の方もオフ設定がデフォだし
0247名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 22:36:14.50ID:N0bTDaT6
やっぱり名人戦ニコ生にもやって欲しかったなあ
0248名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 22:46:50.34ID:3Oao5b3x
今日のAbemaの太地と泰地よかったわ〜
0249名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 22:50:23.16ID:IX0Ej+mu
>>193
夏野はiモード開発した技術者じゃないよ文系コンサルみたいな人
本人がワイドショーのコメンテーターとか目立ちたがり屋だから勘違いされてるが
iモード部門の責任者の一人だったってだけ
0250名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:02.74ID:vtEkDZoU
夏野とか香川とか山口みたいな目立ちたがり屋が実権握ると
やっぱり、廃れるのな

abemaはやっぱり、おもんない
所詮、野月とゆかいな仲間たちで私物化されているからな

もう、将棋中継自体オワコンさ
たまたま 2010年代にだけ
ちょっと光が射しただけさ
0251名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 21:59:04.40ID:2Xz3Cq4B
叡王戦第一局の解説はやしもん(放送内で発表)

今日の振り飛車講座のアンケ(1)97.1(2)1.7の超高評価
谷AIは将棋は楽しさ優先タイプで、よく喋り正直で黒もぶっこんでくる
嫌味がなくとても柔らかいし、遠隔操作の電王盤も当然スラスラ操作
香川のあしらい方はコールと一緒で、ニコ生への適応と親和性がすごい
叡王戦解説で読んで欲しいけど、永瀬豊島は振らないよなあ
やれば来年にも出られるというコンピュータ将棋選手権マジで実現して欲しい
0252名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 07:23:28.75ID:vJgXCv2p
山口って我が者顔でアベマの宣伝ばっかりしているけど
アベマの裏方はあくまでも野月であって
山口じゃあないやん
なんで、山口はアベマ将棋を私物化のように振舞っているわけさ?
0253名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:24.62ID:iDvGaNwc
>>251
永瀬三間飛車はワンチャンあるぞ。

藤井増田戦の中継でコーヤン先生を呼んだときにまさかのまっすー中飛車があったからな。
ニコ生はその辺実は持ってたりする。
0254名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 16:47:04.98ID:9b74I0hh
上田のabemaでの聞き手の評判が良かったみたいで
ちょい、abemaビデオで観てみたけど
なんや、あいつ、タメ口多いやないか

まぁ、相手が老藤井やからええけど
関西の大御所先生とかなら、あとで激しく説教うけとるぞ
0255名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:40.11ID:9b74I0hh
それにしても、老藤井 コケにされまくっててワロタわ
こりゃあもう、人生で将棋で輝くことはないんやろうな
ええ歳こいてポケモン遊びしてる祟やろな
0256名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 21:27:58.93ID:3Git2xEh
そんなこと言ってる>>255は、一生なにごとでも輝くことができずに孤独に死んでいくんだろうな
0257名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 22:41:40.77ID:uRBUJIG2
>>251
谷合面白かった
ニコ生はいいとこに目を付けたな
昔から面白い棋士を発掘するの上手かったけど
0258名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 23:17:08.42ID:QAty2hxk
まっすーの森下師匠トークが面白かった
奨励会入る前から師匠が実家にきて指導対局をしてくれた(これまで数百局)
師匠がネット将棋は将棋が雑になると言ってたからやらない
その話を師匠が聞いたら喜ぶと言われたら表情がデレたし好感度上がったわ
0259名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 02:28:11.72ID:Eo+uF3KE
青嶋 「ドキッーーーーーー」
0260名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 00:09:21.99ID:7n067CKK
まっすーに聞いてみたいこと。
森下先生の小田原年越しマッチの時なにしてました?
0261名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:25.60ID:QbhPuv6U
解説から語られるアベケンの話が面白かったなぁ
ニコ生解説で、南ちゃんか本田さんと組んでもらって
色々話してほしい
前回ニコ生の解説の時は塚田恵梨花だったから、
そこまで突っ込めなかったんだよね
0262名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 21:53:18.75ID:m61JsL1o
本田女流がワクテカしながら棋士を掘るのを見るのは面白い
あと大藤井&貞升の謎のやりとりとかも楽しかった
ああいうのはニコ生だからこそ
コロナ感染者自粛明けでのニコ生将棋に期待
0263名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:10:56.96ID:FAsYP6Kx
猛とか勇気とか飯島とか・・・
南ちゃん結構イジられる場面多いよね
棋士から見て南ちゃんはドS気質をくすぐられる女流なのかな
0264名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 00:14:27.59ID:xDoWlsIE
>>262
本田さん、グイグイ来るんだよなw
前、羽生研のことを松尾に聞きまくってた
そこで知ったのは
羽生研の日程の調整をするのは木村王位
昼食は行きつけのイタリアンってことだったw
松尾はモニョモニョしつつも聞くと結構話してくれるよね
0265名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 01:39:38.14ID:F4Uu98Qs
>>264
本田女流のそれって、聞き手業での仕事とかじゃなくって興味持っての積極的な知りたい問いだからついついノッて答えてしまうのだろうね
ああいうのはニコ生でこそだろうからなー
ニコ生本田の若手グイグイ掘りはたまらんね
0266名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 05:00:42.23ID:T3c7h9jS
本田さんは、ベテラン子持ちでも
記録係にも定期的に協力しているし
竹部とならんで、将来の会長候補やと思うわ
カッコだけだった矢内は、本田先輩の爪の垢を煎じて飲んでほしい
0268名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 15:59:43.88ID:/omItEkb
えりこ→旧山口
えみな→新山口
にこり→_山口?
0269名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 23:45:10.37ID:xPO2Hehp
本田先生は貴重よね。
本人の性格もそうだし、実際、年齢的にもね。
所謂、若手の女流じゃなかなか踏み込めないところも人生経験と年齢で行けちゃう。
それに、解説でガチ研究しだす棋士の相手ができる数少ない女流の1人。
解説童貞の若手もリードできて、30代40代の中堅棋士にもグイグイ突っ込めて、棋士のガチ研究の聞き手もできる。
一家に一台欲しいレベルだわ。
0270名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 00:16:23.13ID:GlnlbP+Y
叡王戦、記録係さんはどうなるんだろうね。
いやさ、通常の対局ならともかく、撮影の入る対局の記録係だとぶっちゃけ労働者なのよね。どう考えても。
0271名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 17:38:04.44ID:JS39MBXi
豊川のつまらないギャグ連続解説は嫌だな
0272名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:20.43ID:oWrbgtpR
あれをつまらないとか、昭和のオッサンだな
今のナウなヤングにとってはあれが面白いらしいぞ
0273名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 22:25:07.34ID:Iwgqoxkj
じゃあ桃子さまは昭和のオバサンなんだな
0275名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 22:32:18.27ID:58xRn593
増田には凄く受けてた
ギャグというものに初めて触れたのかもしれない
0276名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 05:48:23.28ID:uVqHA8pJ
おやじのオヤジギャグは寒いけどマンモスは人柄がいいから気にならない
普段出しゃばったり人を嫌な思いさせたりしないし
自分が目立ちたいってより周りを楽しませたい気持ちが強いのかって大事だなと思う
0277名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 18:02:53.35ID:0n2wnggL
でもマンモスってまだオヤジって年じゃないよね
0278名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 18:54:36.01ID:Ak2o9Iai
中村桃子は豊川にいつも塩対応でちょっとは相手してあげてもと思ってたけど
いつかの突如の新手「お筋とピーコ」には反応してしまってたのは笑えた
0279名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 22:42:28.44ID:wrOhD7mD
>>277
お前のオヤジの定義がわからんが、もう50過ぎだぞ
0280名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 23:13:12.81ID:oUp9PH16
>>277
脳天が薄くなってたな
これは5年くらいかけてカッパになります
0281名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 10:07:24.28ID:zijsV7lT
飯野「ほらっ(笑)」
なんという聞き手だ
0282名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 12:18:25.03ID:pka37BT8
愛ちゃんだと、まるいちにち楽しんで観れる
0283名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:29:00.98ID:ieY8N3fu
せっかくの叡王戦開幕なのに、幼稚やまぐちか
あーあ
0284名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:30:06.69ID:ieY8N3fu
なんで1番目立つ舞台で本田さんを起用しないのだろうか
ここ10年で1度もないぞ
0285名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:38:52.81ID:YJ7mJgX1
山口も香川の家に行ったのなら
「記録係やれ」と説教してこいよな
それこそが真の先輩っていうものだろうに
0286名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:39:43.69ID:yRxXucwa
やしもんといったらサユリホンダの出番だよなw
二人して異様なほどのガングロペア
0287名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:41:13.58ID:YJ7mJgX1
あー、おれも やしもんさゆりが観たいわ
で、差し入れに千田で
0289名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:45:15.13ID:Vd0Fb+Zg
久しぶりの放送だな
滅亡しそうなだけど楽しみだ
0290名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:50:59.01ID:fGGUECjS
今日のニコ生こそ金井飯野の仲良さそうなコンビが見たかったな
本田さんもニコ生の方がより一層いいよね
0291名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:51:56.33ID:xNETDEcy
たしかに、愛ちゃんがいい
0292名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 08:53:47.58ID:yRxXucwa
愛ちゃんはなあ〜
あのホンワカした空気感キライな男なんて皆無だろうしな
0293名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 09:18:24.52ID:fGGUECjS
癒し系の飯野さんはいいよね
安食さんも雰囲気はいいけど会話が絶望的につまらない

久しぶりに井出と伊藤沙恵の夫婦喧嘩っぽい感じや、八代伊藤のお見合いっぽいのも見たい
0294名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 13:42:31.93ID:xNETDEcy
沙恵ちゃん観たい
なんか、コロナになって山口ばっかり
将棋中継観るのが嫌になってきた
0295名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 16:35:17.08ID:dP6C5s4X
今日のニコ生の屋敷は饒舌だな
いつもの適当な相槌だけでは無く積極的に喋っている
0297名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 21:14:57.20ID:HMsFGVQ3
山口がウザいから太地の方に逃げているのが
ガンガン、からんで来るからもういややわ
0298名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 21:42:24.53ID:BkaLX3cc
同意だわ
せっかく山口の居ない方を見てんのにw
0299名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 21:50:47.36ID:HMsFGVQ3
ほんと泣きそう
ぜんぜん帰ってくれへん
0301名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 22:41:30.27ID:Tj3ueENN
戸辺貞升はクソ解説だな
全然指し手の解説しないで雑談ばっかりじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況