X



トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB
第70期王将戦 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 03d2-k5P9)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:23:49.49ID:zOzz8NqD0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第69期王将 渡辺 明 (2期連続・4期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第70期大阪王将杯王将戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1582323183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無し名人 (ワッチョイ 97e6-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:22:14.09ID:ldsxzl9W0
阿久津主税さん、直近9局1勝8敗
0107名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:29:31.42ID:CidG4xKT0
さいたろうおめじめこ乙
ハタチンが次竹内に勝ったら
また師弟戦じゃん
0109名無し名人 (ワントンキン MMbb-X1C0)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:31:52.32ID:vdOwzBg0M
やっぱり斎藤先手角換わりは強いな
師弟戦でリベンジできるだろうか
師匠がまず勝たないとね
0112名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-mktA)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:02:33.92ID:qbrYKtYiM
どこぞのゴミと違って研究ハメ(笑)にははまらない
さいたろうさん流石ですー
0113名無し名人 (ワッチョイ bfb2-j45V)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:06:01.38ID:BAxPb2Yp0
4月17日
○中座真 - ●阿久津主税
●本田奎 - ○佐々木大地
○斉藤慎太郎 - ●村山慈明

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 中座 - [石田-中村太]
02組 [中川-伊藤真] - [(片上-長谷部_4/17)-黒沢]
03組 [(屋敷-千田)-宮田] - [金沢-近藤誠]
04組 [(門倉-飯島_4/22)-(渡辺和-渡辺大_4/23)] - [野月-金井]
05組 [渡辺正-佐々木大] - [塚田-橋本]
06組 [松尾-鈴木] - [(千葉-青嶋_4/23)-遠山]
07組 斎藤慎 - [竹内-畠山鎮]
08組 [山崎-出口] - [阿部隆-池永]
09組 大石 - 牧野
10組 [戸辺-斎藤明] - 西田
0114名無し名人 (ワッチョイ bfb2-j45V)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:06:20.35ID:BAxPb2Yp0
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
4月22日 04組 飯島栄治 - 門倉啓太    携帯中継
4月23日 04組 渡辺大夢 - 渡辺和史    携帯中継
     .06組 千葉幸生 - 青嶋未来    携帯中継   

>>9
ご指摘感謝します
0115名無し名人 (アウアウカー Saeb-MCTh)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:15:16.89ID:aKx8BEF3a
阿久津が中座に負け?誤表記じゃなく?
0117名無し名人 (スップ Sd3f-wPiM)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:23:24.23ID:vHPXlSFUd
中座に負ける人てどんなに弱いかと。阿久津
仮にもA級にいたんだよね。
情けない。
0118名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+ZVK)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:25:34.73ID:5fd9eaJl0
フォーカスの講座は負担が大きいって本当なんだね
太地も2割台に落ちてたけど、講座終わったら8連勝した
0120名無し名人 (ワッチョイ 97e6-+mFG)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:52:02.22ID:63V7zjn/0
>>112
ゴミってミネオババアのこと?
お前ほど推し棋士の評判を地の底まで落としているゴミはいない
棋士、将棋ファン全ての敵
0123名無し名人 (ワッチョイ bfb2-j45V)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:09:18.32ID:jaPAlXl30
4月17日(非中継局)
●長谷部浩平 - ○片上大輔

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 中座 - [石田-中村太]
02組 [中川-伊藤真] - [片上-黒沢]
03組 [(屋敷-千田)-宮田] - [金沢-近藤誠]
04組 [(門倉-飯島_4/22)-(渡辺和-渡辺大_4/23)] - [野月-金井]
05組 [渡辺正-佐々木大] - [塚田-橋本]
06組 [松尾-鈴木] - [(千葉-青嶋_4/23)-遠山]
07組 斎藤慎 - [竹内-畠山鎮]
08組 [山崎-出口_4/24] - [阿部隆-池永]
09組 大石 - 牧野
10組 [戸辺-斎藤明] - 西田

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
4月22日 04組 飯島栄治 - 門倉啓太         携帯中継
4月23日 04組 渡辺大夢 - 渡辺和史         携帯中継
     .06組 千葉幸生 - 青嶋未来         携帯中継
4月24日 08組 山崎隆之 - 出口若武  関西将棋会館 携帯中継
0125名無し名人 (スププ Sdbf-eBYn)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:33:44.88ID:DPQU81xzd
負けたらその戦法の本がゴミになるならゴミになってない棋書なんてないけど
根本的に言ってることがズレてることに気付いてないのかな
0129名無し名人 (ワッチョイ 77da-jYbB)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:07:27.77ID:5z1oaLSM0
谷川と大山はどっちの才能が上だと思う?
実績を比べたら大山>谷川だけど、谷川の場合中原羽生と時代が被ったせいでかなり損をしているよね
この2人は本来はどちらが上なの?
0132名無し名人 (スップ Sdbf-1fuy)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:24:08.94ID:TGbpwg8Fd
傑出度なら木村義雄最強
1905年2月21日に生まれる

1920年7月、15歳5か月で四段昇段(当時最年少、今でも藤井加藤谷川羽生の次の若さ)

1925年9月、20歳の若さで当時の最高段位である八段昇段の資格を得るが、本人が時期尚早と辞退(当時は30歳で八段に上がれば超エリートの時代で、先輩のトップ棋士だと土居市太郎は29歳、花田長太郎は28歳で八段昇段)

1926年3月、21歳1か月で八段昇段(当時最年少。最高段位への最年少昇段記録としては未だ破られていない記録)当時最高段位の八段全員を指し込みに追い込む(実力制名人開始は9年も後のこと)
八段昇段までの勝率は9割を超えていたと言われる

1937年、あまりにも2位と差がついてしまったので番勝負なしで第1期名人になる(第1期名人戦の2年間の勝率は香落ちの対局も多く、ほとんど八段相手だったのにも関わらず40勝9敗 勝率.816)

1940年 土居市太郎が今で言うA級順位戦で13勝0敗という驚異的な成績で挑戦してくるも4勝1敗で防衛

1942年 関西棋界の期待を一身に背負った神田辰之助を4勝0敗のストレートで下し防衛、神田辰之助は無理がたたり1年後に死去

1944年 2年に1回の番勝負が4局や5局で終わるのがつまらないので、平香落ち三番勝負で木村に勝ち越したら木村に挑戦できる予備手合ルールが設けられたが、4人の挑戦候補全員が負け越し番勝負なしで防衛(4つの予備手合合わせて木村の8勝1敗)

1945年 戦争激化で名人戦中止になるもどうせ木村防衛でしょと異例の防衛扱い

1947年 塚田正夫に2勝4敗で名人位を奪われる

1949年 44歳で34歳の塚田正夫に挑戦し、4勝2敗で名人復位、その後45歳で27歳の大山、46歳で33歳の升田相手に名人防衛。若手BIG3相手に貫禄を示す
0134名無し名人 (スップ Sdbf-1fuy)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:44:31.14ID:TGbpwg8Fd
木村義雄十四世名人の運営面の実績
順位戦創設
奨励会設立
最初のプロ編入試験実施
坂田三吉を連盟に戻す
陣屋事件解決
0136名無し名人 (ワッチョイ 9f14-X1C0)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:56:52.85ID:x5RFF/v/0
>>135
正論だけど将棋板でそれ言ったら話すことほぼ無いね
0137名無し名人 (ワッチョイ bfb2-j45V)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:11:17.34ID:NKsDKTl00
4月22日
04組 飯島栄治 - 門倉啓太   携帯中継
0139名無し名人 (ワッチョイ 74da-P/M1)
垢版 |
2020/04/22(水) 12:56:09.19ID:K5sqhGHe0
飛車が帰って来た…でも、過疎ってるなぁ
0157名無し名人 (ワッチョイ d02c-Q+zq)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:48:57.54ID:3HrVAXRU0
63手目
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ20/33
2488 ☖9七香
2638 ☖4九馬
2813 ☖9七香成
早くも飯島七段勝勢
0165名無し名人 (ワッチョイ d02c-Q+zq)
垢版 |
2020/04/22(水) 16:01:27.90ID:3HrVAXRU0
64手目
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ23/27
3078 ☗5九金打
2581 ☗5九金
2548 ☗6八玉
金を打っても引いてもよし
0187名無し名人 (ワッチョイ 245f-SnlO)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:01:35.26ID:jgycaIrq0
駒を渡さず詰めろかける術がないから先手勝ち
言うのは簡単だが秒読みで見えてるのはほんと強い
叡王戦で頓死した人と同一人物かよ
0188名無し名人 (ワッチョイ 1e01-W7RL)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:05:39.91ID:7+kshqyj0
これだけ包囲してて後手が金しか持ってないんだから、金もらったら詰みという縛りで勝つのは、そこまですごくないような
0197名無し名人 (ワッチョイ df01-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:21:10.09ID:vgxecvUS0
カドックの構想も面白かったけどAちゃん強かった
0199名無し名人 (スップ Sd02-SnlO)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:28:11.99ID:7x7Gz2JWd
今年二敗の内一敗が菅井の時飯島勝利説あったよねabemaで
あの時はまさかだったが今にして思うとむしろ菅井はよく勝ったな
0201名無し名人 (スップ Sd9e-/19x)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:34:23.11ID:g7XQcijBd
飯島は調子上げてきた時期があまりにも悪かったな
まだC1で沈むような歳じゃない、上に戻ってきてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況