X



トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB

たいした根拠もなくソフト指し認定するクズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/30(木) 17:20:21.46ID:ZrRjStWY
マジでよくないわ。
限りなくクロぐらいじゃないと言っちゃだめだと思う。
0146名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 20:00:46.21ID:Wlm9yznw
しょーだんって奴は日常生活で対人の不満とかあるたびに
コイツ俺より将棋弱いくせに、大会実績無いくせに何様だとか思ってるんだろうな…
0147名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 02:31:46.01ID:V7XcjJpg
ひえっw
0148名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 06:15:32.98ID:pT4X2kgb
>>146
そんなことないだろ。
ネットで俺より強いのは全員ソフト指しとかは思ってるかもしれんが。
0149名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 08:22:01.53ID:w6UGTWzb
>>148
それはないでしょ。(おそらく)
それだとホッシーがソフト指しだと思うことになる(シュガ研の対局)
ショーダンさんはホッシーがソフト指しだと少しでも疑うようなことは言ってなかった(ショーダンさんは最近になってソフト指しだと思った人はソフトかもと怪しむ発言をするようになった。
あとショーダンさんレベルになると負けた時は相手はソフト指しかプロレベルになってくることが多い
もちろんアマ強豪の時もあるが。(ちなみにショーダンさんは滅多にソフトだと疑わない)
まあ建前かもしれないので断言できませんが
0151名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 13:01:04.68ID:DMMEk+mx
ショーダンは怪しすぎ。無名のやつが2900とかありえん。
0152名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 13:09:43.56ID:dZiLE211
462名無し名人 (ワッチョイ df8f-qCa5)2020/05/03(日) 15:49:35.29ID:/yl0c7SJ0>>472
>>459
ショーダンって24で2900点台になってるけどアゲアゲでも2700〜2800点台だからな
https://www.youtube.com/watch?v=Y4SaBgUIt4g

2900台なら奨励会なら三段クラス、全国大会でも毎回上位狙えるレベル。
無名のアマチュアにしては強すぎるってことでしゅが研でも疑惑が浮上した
その後手元配信で実力見せると言いつつ何故かライブではなく
対局の一部のみを配信。ちょっと理解に苦しむ


別スレでこんなこと言われてるしな
0153名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:14:08.32ID:9ohl4wlH
ショーダン今2800じゃね?
最大Rが2900越えなだけだろ
0154名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:14:44.86ID:9ohl4wlH
ショーダンは無名でもないけどな
0155名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:23:36.48ID:snFxKCc3
Sさんって嫌われてるんだね…
0156名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:26.90ID:w6UGTWzb
>>153
3000目指す動画を出してましたよ(2900は超えてます)
>>151
普通に学生大会で実績ありますし、レモンティーさんとも知り合いですので無名ではないかと思います
0157名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:35:56.96ID:w6UGTWzb
>>155
前のアユム事件とすぎうらさんとの間の事件で
巻き添いになって叩かれてるんでしょうね。
0158名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 14:44:35.79ID:w+PSuHFy
無名は奨励会員を自称したアユム
0159名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 17:01:53.44ID:DKQIi2Q4
れいれい「アユムさんだけが特定されてない」

すぎうら「アユムさんの年齢は多分30代半ばから後半だから接点がない」
0160名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:06:49.58ID:KJsU0t3+
しゅばりまくってS擁護しまくってるやつ棋書いな棋書いわ
0161名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:37:13.48ID:4Y1LN/qK
>>152
いやその認識はアマ大会舐めすぎじゃね
なんていうか、リアル大会はネット将棋とは全く別物
24は目安にはなるけど、目安はしょせん目安なんだよ
早指しネット対局で安定してても、持ち時間長めのリアル対局になると
中盤の手の軽さが災いして負けてる人なんてよく見かける(特に学生大会とか顕著)
逆にネット将棋ほとんどやってなくくても24で3000超えてる人間を普通に負かすおっさん強豪は健在
さらに24では2600程度しかない地方強豪でもベスト4行く人もいる
2800以上の人が2600相手に本番だと急所で読み負けちゃうことなんて普通にあるし
持ち時間と条件が違えば発揮される力もネットとは全然違う
リアル経験浅いネットだけやってて2900って人が全国で毎回上位”安定”は厳しいよ
三段リーグとかなおさらそうでしょ
もちろんそんだけの棋力本当に自力で出せてるのであれば
大会沢山出てるうちに成果は必ず出るはずだけどねえ
0162名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:40:54.03ID:DMMEk+mx
>>156
レモンティーはショーダンの正体知ってるってだけで知り合いではないよ。むしろレモンティーもれいれいもショーダンの本名分かった上で、知らない、ぜんぜん有名な人じゃないって言い切ってたし。
0163名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:45:06.94ID:9+pgb/m9
>>161
長文だけどショーダンさんはネットでだけ強いってこと?
0164名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:51:13.63ID:sXdCtTnU
utinも社会人になってからはリアル大会ほとんど出てないって言ってたし、普通はそんなもんでしょ
0165名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:57:34.50ID:w6UGTWzb
>>162
知り合いではないですね。訂正します
前ショーダンさんのライブでレモンティーさんは
大学の大会でショーダンさんを見つけたと言っていたのでレモンティーさん側はショーダンさんのことを知っていると思います
0166名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 18:59:27.64ID:w6UGTWzb
>>165
読み間違いしてました。本名知ったうえで有名じゃないと言っているんですね。失礼しました
0167名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 19:16:42.80ID:w6UGTWzb
ちなみにショーダンさんが中学生の時(高校になってから減りましたが)ちょくちょく大会で結果出してましたけどね。(ショーダンさんの本名は知っていますが伏せさせてもらっています)
僕ショーダンさんと地方が同じなのでたまに大会で見かける時期がありました。信じない方も多いと思いますが(嘘をついて擁護してる可能性も客観的に見て大いにあるので)参考程度に
0168名無し名人
垢版 |
2020/05/13(水) 19:19:05.04ID:w6UGTWzb
参考程度にもならないか
0169名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 05:43:21.18ID:83w3GHfN
アユムもショーダンも一定の棋力があることは誰も否定してないと思う。
0170名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 10:36:12.81ID:Gyobs5Hr
アユムとショーダンを一緒にするなよ。アユムに関しては腐るほどソフト指しの証拠があるのにたいし、ショーダンに関してはなにもなくリスナーのほとんどがソフト指しを疑っている人はいない。
0171名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 11:11:19.86ID:WJjFEXlS
腐るほどって角打った手の他にあるのか?
ショーダンもはっきりとシロとは言えまい。
二人ともグレーでいいだろ。
0172名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 11:47:17.58ID:Xp4WjSfE
>>171
46歩からの52銀とか、将棋復帰したばかりの頃だったのに終盤が強かったり、
旧垢が一気に六段までどうたらとかせっかく野良ではなく友達対局にしたのに棋神連打するのは筋が通ってなかったりとかですかね?
どれも決定的な証拠ではないので結局グレーのままですね。
0173名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 11:47:33.91ID:WHRxFCfM
アユム、ヤス、クロノは100%ソフト指し。
この3人は自力だと弱めの3段レベルしかない。
クロノは自力で指すこともけっこうある(だから弱いんだが)、アユムとヤスは
仕掛けからは全部ソフト見ながら指してる。

棋神クイズ(未回答、ランダム)をライブでやらせれば一発で分かる。
自分の頭で考えてないから、局面を全く覚えてないし棋力もないから答えれない。
通常局面を5割程度は少なくとも覚えてるから(棋神クイズは自分が指した手が間違い)、問題が出たときに「これは覚えてる、正解は100%●●」と答えれる、
しかし、この3人は1割すら覚えてないだろう。
0174名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 12:16:06.39ID:Gyobs5Hr
ヤスやクロノがソフト指し疑われるのはよくわからないな。アユムに関しては、牢獄入りを避けるためのアカウント削除、過去動画1000本以上非公開にしたり等疑惑だらけ。
0175名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 12:23:04.30ID:Whvbhxp1
クロノは弱いからソフトじゃないだろ
普通に負けてる動画も隠さず出すし
0177名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 12:29:04.44ID:b60myYUG
ヤスとクロノはソフト指しではないと思う。
ヤスは3切れは神がかり的に速くて強い。
クロノはショーダンと一緒で、序盤研究家。
この2人の棋譜解析してみると囲い合った後の開戦直前の評価値はプラスになってる場合が多い。
アユムは序盤で格下相手に不利になる場合がよくある。
手元配信はショーダンはガチ。
アユムはフェイク濃厚。
0178名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 13:18:31.13ID:oXiwi2QX
二人ともライブじゃないからなんとも言えない
0179名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 13:25:35.21ID:WHRxFCfM
ヤスもクロノも100%ソフト指し。
ソフト指しじゃないなら棋神クイズやってみろよ、喜んでできるだろ断る理由は何もない。
かなきち、石川泰、すぎうら軍団、このあたりとリアルで10秒将棋を5番指すとかでもいいし。
ヤスなら互角に戦えるはずだろ。
クロノが序盤覚えてるわけないだろ、ソフト見てるだけ。
プロですら知らないマイナー戦法ですら知ってるとかおかしいと思わんのかね。
まあこれも簡単に証明できる、ライブで序盤の局面を見せ、どう指すか言ってもらう、全くといって
いいほど答えられないのは確実。
0180名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 13:30:05.30ID:4W0y6hYb
アユム、ショーダン、クロノ、ヤスがグレーか
0181名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 13:30:57.23ID:WHRxFCfM
7手詰め程度の詰将棋がランダムで出るようなサイトないかな?
ヤスは対局中は超手数の詰みも5秒で読み切ったりするが、実際7手詰めやらしたら
平均1分はかかるだろう。
0182名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 13:36:04.76ID:doI997Xk
>>177
ショーダンとアユム同じように疑われてから手元配信してるけどフェイクとかガチとか分かるの?
0183名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 14:09:00.70ID:b60myYUG
>>182
ショーダンはスマホ内の映像をミラーリングして手元を映しながら実況してるので、合成とかできない、しかも3切れでほぼノータイム指し。
アユムは対局画面と手元画面がそれぞれ独立してるので合成が可能、しかも10秒将棋。
手元のマウスとカーソルの動きは外見上ほぼ合ってるけど微妙にズレてる箇所もある。
クリックボタンを押しているのを確認できない。
たとえ手元配信がガチだとしても10秒なのでアシスタントがカンペを見せて指すことができる。
0184名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 16:01:21.57ID:kgkiePIL
ショーダンがその動画内でソフト指ししてないのは分かったけどアユムについて疑いすぎじゃない。
そこまで違和感なかったけど。
0185名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 17:25:59.59ID:T+eeLeFr
どれも頭渡辺が暴れてるだけだろ
0186名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 18:03:41.75ID:BxHwEQB6
つーか疑惑を晴らす動画でそのときソフト指ししてないってのは当たり前の話

動画だったらいくらでもよくとれたのを出せるから意味ないでしょって何回も言われてるだろ
0187名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 18:13:25.46ID:ZN/X8pI2
S団くんは人間的にアウトですね
0188名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 18:14:06.40ID:6CwAAjQr
>>185
ワロタ
0189名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 19:15:02.75ID:ZdxU8W1a
手元配信で四段に勝って「俺つよいっしょ」と発言したアユム。残りは全鬼神で六段まで上げる
六段に勝って「勝ったけど微妙だったな」と発言したショーダン。残りは全局動画撮影し動画も投稿
アユムさん……………
0191名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 20:15:11.95ID:Xp4WjSfE
>>190
違和感とはどこでしょう?あと>>184
が言ってるのは手元配信での動画のことではないでしょうか?
0192名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 22:13:37.45ID:Gyobs5Hr
オール手元配信で三切れ六段56%まで上げたショーダン。あの指し手のスピード例え自動ソフト指しツール使っても不可能。どう考えてもソフト指しではない。それに対してアユムの一回限りの手元配信は・・・?
0193名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 22:13:50.08ID:b60myYUG
>>191
65歩
手元配信が違和感ないって言われれば否定のしようがない。
ただマウスが画面からはみ出てたりカーソルが指す時以外ほとんど動いてない。
0194名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 22:34:56.56ID:Xp4WjSfE
>>193
>>190のURLを押すと違う対局が出てきたので勘違いしてました。
たしかに手元配信のやつはほとんど動いてないですし指しにくそうですよね。
どうなんでしょう
0195名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 22:38:03.15ID:Xp4WjSfE
勘違いをまたしてた。別々の話を言ってるんですね?
0196名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 22:41:15.82ID:te9Rj5OV
アユアンが相変わらず妄想と捏造で暴れてるな
0197名無し名人
垢版 |
2020/05/14(木) 23:03:47.65ID:Xp4WjSfE
>>196
捏造とはどれでしょう?(アユアンではありません)
0198名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 02:24:26.76ID:gLjW8FT3
ショーダンって人はスマーフ行為してるの…?
0200名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 12:50:21.97ID:pQR358ti
ショーダンの手元配信だがあれは別人だな
上手く合成されているがちゃんと見ればわかる
0201名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 13:08:57.48ID:XmAgvdJs
>>200
どういう合成でしょう?合成不能に見えましたが、
0202名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 13:33:45.41ID:3PPcADIg
スレタイってショーダンさんのこと?
0203名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 13:50:07.86ID:XmAgvdJs
>>202
ショーダンさんはソフト指し認定してないと思うけど(ソフト指し認定の基準が分からない)
0205名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 15:31:40.07ID:lZpgnzEb
>>203
闇ライブの動画見ればわかる。表向きは決めつけてないけどそれとなくほのめかしてるよ。
告発とは全然違うけど、やり方がちょっと卑怯には感じた。
スレタイはすぎうらのことだろう。
0206名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 15:31:40.46ID:lZpgnzEb
>>203
闇ライブの動画見ればわかる。表向きは決めつけてないけどそれとなくほのめかしてるよ。
告発とは全然違うけど、やり方がちょっと卑怯には感じた。
スレタイはすぎうらのことだろう。
0207名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 15:48:26.84ID:XmAgvdJs
>>206
闇ライブではアユムさんソフトだろ?的な質問が何通か来たからライブを始めて、
自分はアユムさんに疑惑を持ってしまったからアユムさんと関わるのは避けるけど証拠はないからアユムさんのファンはアユムさんを信じ続けて欲しい。
人をソフト指しと疑う自分は心が汚れてるんだと思うっていうのが結論でアユムさんのファンはアユムさんについていって欲しいみたいなニュアンスに感じました
あと渡辺さんについてかと思ってました(たしかに日にち的にすぎうらさんのことか)
0208名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 16:48:27.29ID:lZpgnzEb
>>207
でもあれは悪手だと思う。
深く掘り下げすぎたことでショーダン自身が損してる。
アユムの将棋がうさん臭いっていうのはたしかなんだけど。
0209名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 17:05:20.47ID:mnigg3lZ
ショーダンは実力証明したいとか言う癖にライブじゃなくて
単発動画にした時点で怪しさ満点すぎてなぁ…

勝てそうな相手と対局→勝ったらそのままアップ
厳しそうな相手と対局→部分ソフトでお蔵入り

単発動画だとこれが出来るから信用できない
0211名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:27.67ID:XmAgvdJs
>>209
ショーダンさんの3切れの対局を将棋ウォーズで調べればわかりますが、
ソフト特有の時間の間や、手などはなかったですよ。対局数が少ないので調べやすいです
0212名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 17:48:41.96ID:mnigg3lZ
>>211
弾丸ソフト指しツール見ながらなら
一致率8割以下にしながら勝つとか余裕だから
ウォーズでも怪しいのゴロゴロ居るけど誰も削除されない
0213名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:57.20ID:Kjp09NgO
Aアンはいつも一人バックドロップをして全然足りていない脳みそを更にこぼしているねw
0214名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 18:19:39.84ID:XmAgvdJs
あとその動画内で5・6段の人に何局も勝ってるので実力を証明しろ!っていう題名を実行できてると感じました
>>212
スマホでもできるんですか?
0215名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 18:23:26.46ID:lZpgnzEb
>>212
時間でわかるでしょう。
ツールだと棋神より少し遅いぐらいのテンポ。
自力指しで早い人は序盤の30手を12〜15秒で指せる。ツールだとそこまで早く指せない。
0216名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 08:10:27.58ID:NLpJIdN6
Tamutamu01(アユム)の棋譜を解析

激指14一致率100%
https://kif-pona.heroz.jp/games/Tamutamu01-pinback-20190608_170852?tw=1 #shogiwars

27手目、ソフト起動、1分3秒消費、激指次善手▲6五歩を指す。ここから激指14と全部一致。
29手目、▲同銀(とるしかない一手)に6秒も消費。
61手目、▲3四歩に19秒消費。▲3四歩は激指14の検討モード19秒以内にしか表示されない手。イエローカード1枚目。
79手目、▲3五飛を9秒で指し返す。激指の検討モード9秒以内の最善手▲3五飛(�59)。イエローカード2枚目
80手目、△3七桂打。ここで激指の評価値が変わる。△3七桂打を激指が読めていなかったため、アユムの評価値が(-1136)になる。激指のバグで評価値がぐらついて動揺、そして次の一手
81手目、▲同銀に51秒も消費。激指の候補手も、▲同桂(--1136)と▲同銀(-1186)の僅差で、おそらくどちらの手を選ぶかで悩んだ。
110手目、△4四銀、pinbackが悪手を指す。アユムの先手勝ち(+99991)が確定。ここからTamutamu01(アユム)が自力で指し始める。
119手目、▲4七金打の悪手をアユムが打ち、後手優勢(-877)に逆転。先手勝ち(+99991)だったのに、アユムが自力で指してるもんだからこんな事態になる。しかし、再びここから激指一致率100%。

【要約】
Tamutamu01(アユム)の使用しているソフトは激指14
部分ソフト指し
最善手のみの一致率を下げるため、激指14の検討モードの候補手1〜3番手を自分で選んで指している
(主に2〜3番手を指し、決定的な場面では抜かりなく1番手を指す)
一手ごとに時間が掛かるのは、検討モードのウインドウから自己選択してるから

【結論】
Tamutamu01(アユム)がBz86に勝てなかったのは
激指14の計算速度より、Bz86のBonanzaの方が速かったから。
深く読み込ませれば、激指14が勝つが、短時間切れ勝負のウォーズではそうはいかない


この書き込みの後に将棋ウォーズアカウント削除し野良対局廃止…
0218名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 18:28:50.20ID:7L9MYpkE
>>216
これをみんなでアユムの動画のコメント欄に貼ろう
0219名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 19:09:30.18ID:C6esuQaG
>>218
アユムのコメント欄に書いても無駄だよ。アユムが常に監視していてすぐ消されるから。
0222名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 20:48:03.77ID:G1MeeyNN
>>220
手元はどうやって偽装するの?
10秒ならできるかもしれないけど。
0223名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 23:24:21.02ID:4sVts42r
>>222
動画以外の対局でっということでは?
0225名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:01:35.73ID:86XkgjBf
>>223
手元配信で3切れ六段までいく人がなんで動画以外でソフト指ししなきゃいけないの?
しかもショーダンは序盤の定跡範囲を1手0.5秒で指せるんだけど、自動ツールは眺めてるだけでも1手1秒以上かかってるんだけど?
それでもまだ疑う?
0226名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:39:25.48ID:c/JDCOgn
ショーダンが3切れ六段ってことは誰も疑ってないと思う。けど、ショーダンの正体知ってるが、2900はありえない。
0227名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:19:53.85ID:L4KunoTk
ショーダンは最高Rが2900なだけだぞ
今調べたら現在Rは2800前半だった
2900越えた時はライブでやってたから一致率調べてみるといい
ミレニアム2連続して快勝してた
0228名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:21:44.04ID:L4KunoTk
疑ってる奴は根拠なく妬みで言ってるだけだよな?
棋譜あげて証拠示してくれ
0229名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:22:50.25ID:MN3RcQU6
強いからソフト指ししないってのは間の抜けた擁護だよな
自演だったら笑えないが…
0230名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:43:07.90ID:L4KunoTk
>>229
だから証拠あるか聞いてるんだけど
議論にならないんだが
0231名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:47:30.07ID:nRGKeqsA
こんな胡散臭いやつが他youtuberに疑いをかけるような真似したり
自分主催のトーナメント参加者をしょっちゅうソフト指し認定して締め出したりシてたと思うともうね
0232名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 05:49:28.18ID:c/JDCOgn
>>227
正体知ってるが、どんなに頑張っても最高2900はあり得ないと思うんだが。
0233名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 06:50:53.90ID:akEZ77BJ
アユムもショーダンもある程度の自力はあるがワンランク上を装うためにソフトを使ってるということか?
それなら手元配信やら早指しで粗が出る可能性はほとんどないな。
録画だし
0234名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 08:36:03.74ID:l7rOA3ui
24の垢と本名何?
0235名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:33:34.36ID:SCHXIu15
>>232
アゲさん3000超えた時期もあるしありえると思うんだけどね。アマ名との手元配信ライブの対局で勝ってるんだから普通にアマ大会出ればアマトップクラスだぞ
実際大学時代で2700いってたしネットに慣れればいけると思うけどね
0236名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:34:47.02ID:SCHXIu15
>>235
アマ名とは、承太郎さんのことです。
0237名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:34.77ID:1AqLYoSG
古田龍生が2級のとき3000超えてて、3段の今2900いかないぐらいで、
今は厳しくなってると言ってたぞ。
0238名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:06:58.12ID:SCHXIu15
>>237
古田さんとショーダンさんは古田さんの7割くらいの勝率だし、ネットは慣れてハマればそのくらいのレートはいくかなと思います。
0240名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:17:34.55ID:L4KunoTk
>>231
お前ショーダンのライブよく見てるんだなw
ショーダンのライブでソフト指し指摘された
視聴者?www
0241名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:26:04.50ID:eKHqBj72
>>233
二人のかたを持つわけじゃないがそんなこと言い出したらきりがないだろ
0242名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:21.36ID:4fCjPbva
アユムさんは白
ショーダンは要検証
0243名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:28.77ID:31lNtY8d
>>242
0244名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:57.18ID:SCHXIu15
>>242
そもそもショーダンさんのソフトっぽい怪しい棋譜はまだ誰も言ってないんだから普通に白寄りでしょ。
アユムさんは普通に怪しい点も多くあるからそっちを怪しむのが筋だと思うけどね(アユムさんがソフトだと思ってるわけじゃありません
0245名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:25:10.91ID:SCHXIu15
>>231
ソフト指し認定した人はみんな重要なところで一致率が高かったり完全にソフトだったりしてるしふつうの処理だと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況