X



渡辺明「はっきり言います。僕は将棋の天才です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/05(火) 13:53:16.82ID:yIuqwiPQ
はっきり言います。僕は将棋の天才です。

本当に冗談抜きで、今はそう思っているんです。羽生さんと比べたら、そこまででもないですが(笑)。

初めて竜王になったころ、僕はこう思っていました。
「自分が竜王になれたのは、誰よりも努力したからだ。誰だって努力すればプロになってタイトルくらい取れる。他の人たちは、全然努力をしていない」
自分よりも弱い人たちに対して、心の中で「真面目にやらなかった人」とレッテルを貼って馬鹿にしていたんです。

だけど、息子に将棋を教えるようになって、自分の間違いに気付きました。昔の自分に簡単にできたことが、息子は全然できないんです。
実は、子供に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。「え?なんでこんなことが分からないの?」って。

それでやっと理解しました。「あぁ、自分には将棋の才能があったんだ」と。
もちろん、たくさん努力もしましたよ。だけど、それだけではなかった。
将棋の神様が与えてくれた才能があったからここまで来れたということが、ようやく分かったんです。

誰でも努力を続ければ、将棋は確実に上達していくと思います。そして、トッププロはみんな努力しています。
それは事実です。だけど、上達スピードは人それぞれ。
一生努力を続けてもプロレベルになれない人もいるということに、僕はこのとき初めて気付きました。
みんな努力していないと決め付けて馬鹿にしていた昔の自分は、我ながら最低の人間です。

今、息子にはサッカーをやらせています。
サッカーの才能の有無は僕には分かりません。だけど、僕に将棋の才能があったように、息子にもきっと何かの才能があるはず。
もっと言えば、才能がなくてもいいんです。たとえ才能がなくても、それでも続けるのが楽しいと思えるようなことがあれば。
僕が将棋で生活できるのだって、プロになれなくても将棋が楽しいと思ってくれる将棋ファンの人たちのおかげですしね。

僕は将棋の天才です。

だから、才能を与えてくれた将棋の神様や、僕の才能を信じて応援してくれるファンの皆さんに、失礼な将棋を見せるわけにはいきません。
これからももっともっと努力して、さらに強くなりますよ!
0712名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 03:25:06.26ID:GYqdz7Kt
あ、僕もテンサイ
あ、姑息絞りのテンサイ
あ、アウアウ
0713名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 05:09:01.32ID:JLqhA1PU
藤井聡太17歳>>>>>>渡辺明36歳


仕方ないね。
0714名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 07:09:50.15ID:fQn7zEPq
前日は真の天才が偽の天才に正義の鉄槌を下した実に心地よい日であった
0716名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 07:27:21.82ID:LQwEc9XJ
藤井聡太って角落ちで渡辺に勝ったの?
0717名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 07:34:00.24ID:z/ZU7DR5
天才だろうが何だろうが三浦を陥れ
事実上一切謝罪責任ゼロの男である事は違いない
0718名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 07:48:52.40ID:Dz9rzJti
レベルが違い過ぎたな
0720名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 08:29:56.21ID:Xrn6JYYu
ハゲ弱かった
0721名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 10:00:19.04ID:S5GHlxB3
高校生に実質角落ちでボコられて失冠し
いっぱいテレビに出れて良かったねw
0722名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:28.81ID:S5GHlxB3
>>717
三浦と杉本は20年以上前から群馬・愛知を行き交う研究仲間で
当然四段になる前から弟子の藤井君とも交流あるんだよね
三枚堂も加えて群馬で合宿したこともあるらしい

三浦家、親族みな大喜びであろう
0723名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 12:57:54.30ID:+NYc/cGy
相手が藤井でなくても、渡辺禿がタイトル戦で負けた日には、三浦一族は大歓喜だろ
0724名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 13:28:11.13ID:fjiqsmJq
天才高校生強過ぎるw
0725名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 13:47:23.59ID:wK/UptUE
天才より優れた高校生など存在しない
文春にメールします
0726名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:08.12ID:bE5I4gf4
どうぞ♪
0727名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 18:43:33.96ID:fQn7zEPq
もしストレート負けしていたら
悔しさのあまりにまたトチ狂って
三文週刊誌にリークしていたかもな
0728名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 18:49:35.21ID:TLIcFF+y
>>32
20代の全盛期に羽生世代に苦戦しすぎだろ
羽生世代に混じってたらモテや森内レベルくらいで谷川レベルの実績は残せてないよ
0729名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 20:39:13.73ID:ZAfDGYK8
本物の天才藤井聡太

自称天才渡辺明
0730名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 21:44:07.09ID:2oKpHKuF
藤井聡太は神に選ばれた男だからな。人と違う能力を持っていることを、昔から悟ってるんだと
思う。謙虚なのは、人と比べても意味がないと思っているからだろう。俺スゲーとかハシャいで
いるのは、本物の才能じゃないということだ。
0731名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 22:29:40.62ID:7gmvxdlK
>>1
これは渡辺2冠本人の発言なの?もしそうだとしたら随分天狗な人だねぇ。自画自賛ほどカッコ悪いものもないな
0733名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:37.89ID:3NEheHpU
渡辺はもともと「天才」という言葉は好きじゃなかったんだよ。

子供の頃から努力してきた自負があるから「天才」で片付けられるのが気に入らないのと、

他人を天才として自分との差を解釈しようとするのを「努力をしてない人の言い訳」に聞こえるからだ。
キミは人に天才天才言うけど、キミが努力してないだけでしょ。


ところが自分の子供に将棋を教える段階になって、努力だけじゃどうにもならない、才が必要だったと思い知らされた。
それで好きじゃなかった「天才」という肩書きを諦めて受け入れる決心がついたんだよ。

だから>>1みたいな言い方になる
0734名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:18.71ID:uQSeqYZJ
異常猜疑心の天才
0735名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 22:59:16.39ID:7gmvxdlK
>>733
自分の得意戦形で3度も訳も分からないうちに藤井棋聖に負かされてたら天才とは呼べないのでは?逆に天才を自ら謳うのなら3勝ストレート勝ちしないと。宙を仰ぎ何が悪かったのかと振り返るのは寧ろ普通の凡人ではなかろうか?
0737名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 23:37:25.19ID:bmS57j2R
まさに棋界のダースベイダーだわ
誰のせいでもないんだけどダークサイドに落ちてしまった
0738名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 23:49:55.90ID:s1BwIztq
暗禿天狗
0739名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 00:11:17.58ID:Gx+i/Jqn
>>735
藤井君のが現段階で上ってのはそうやろうけど、タイトル一期すらとれない棋士がごまんといる中でタニーの27期を超えて歴代3位に入ることがほぼ確実な棋士が凡人ってアホか。
0740名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 00:52:13.40ID:U0jOECcK
>>739
歴代3位じゃ軽々しく天才って文言を使って欲しくないな。天才と言うからにはぶっちぎりじゃないと。天から与えられた努力では到底及ばない才能を持ってして負けは許されない。何故なら負けた時点でその才能は偽物って事だからね
0741名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 01:10:47.60ID:t/6fcmLM
>>1
いや、残酷な事実だよな
努力だけでは決して届かないものというのは
本当にこの世にあるからな
0742名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 02:26:56.68ID:00ONmlzx
悪魔に魂を売ると大変だよな
0743名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 02:53:46.62ID:Oa9zD+61
正直なところ、努力の方向を間違えたな
長手順の詰将棋など解いても無駄だとか言っていたのが、今になって響いたな
0744名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 04:15:51.32ID:C0LwcABb
>>1

> だけど、息子に将棋を教えるようになって、自分の間違いに気付きました。昔の自分に簡単にできたことが、息子は全然できないんです。
> 実は、子供に将棋を教えるという経験がそれまで一度もなかったので、本当に驚きました。「え?なんでこんなことが分からないの?」って。

この自分には簡単にできることでも他の多くの人は容易にはできないと気づいたときに、
他人を尊重できるようになると思う。
たぶん他人が簡単にできることが自分にはできないということもあるのだろうとも。

そして、できる人たちが集まって何かをやるという場が実際にあることが
いかに重要で得がたいものであるのかと。
0745名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 05:59:19.19ID:0v+tHmdn
>>744
その場をぶっ壊しかねない事件を起こした張本人だけどな
0746名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 06:36:34.05ID:TFZkZsgl
はっきり言います。僕はPDFの天才です
0747名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 07:05:04.83ID:EwDBnoDD
文春を使って藤井の不正を暴くのが自称天才の使命
0748名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 07:59:24.00ID:mbgtKM1C
昔から複数の棋士に最も不正を疑われている輩が
アホな思い込みだけで気に食わない棋士を
冤罪事件で抹殺しようとしたとはまさに本末転倒
今までの自己中極まりない非常識な言動を見ても分かるように
精神年齢が低すぎる天才トラブルメーカーとしか言いようがない
0749名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 10:52:36.53ID:QA87zpGN
僕は天才です。
天才に連勝するなんて論理的に考えて不正行為としか考えられません。
根拠は天才の勘です。
0750名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:11:21.72ID:+D6R3hYC
千田率の天才
0751名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 12:17:56.47ID:IXk0Y3Dy
藤井聡太をソフト指だと糾弾しなかったのは明らかに渡辺明の作戦負け
0752名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 15:20:03.82ID:NfzIpse7
記者が多すぎた
0753名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 15:53:26.66ID:vrhFd3Se
羽生・・・将棋星人
渡辺・・・天才騎士
藤井・・・将棋星人
0754名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 17:13:55.63ID:+b53fim8
アベマで無理に元気な風を装う渡辺くん
0755名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 20:56:23.15ID:cXfo7eF/
おい、トーナメントで勝ってないのはハゲだけだぞ
残り全部ハゲが出て1勝して来い
0756名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 22:53:18.87ID:GhTLNZbw
2021チーム聡太
先鋒 ハゲ
中堅 永瀬
大将 聡太
0757名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 11:46:40.28ID:LbAH4zCA
>>753
渡辺・・・自称天才棋士
ぐらいだろ
0758名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 11:48:41.96ID:gB728yno
キセル名人?
0759名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 12:09:50.35ID:qW73ppAM
不正できなければ元々こんなものだろ
0760名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:09.93ID:w+WdxQch
ハゲよえええええ
0761名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 14:07:16.47ID:EmcUCvMl
PDFは天才的なのに
0762名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 19:25:31.00ID:QH6BV1G9
若手にメールや電話で聞くのは
A級棋士としての自覚に欠けると
思います。そういう人たちの将棋は
並べる気もおきませんね。
目新しい手を指しても、どうせ誰かに
聞いたんだろ、と思ってしまいますので。
こういう人には負けたくないです。
(NHK将棋講座2006年5月号 上地隆蔵 観戦記)
0763名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 20:16:29.59ID:ezMt515I
己の美学に殉ずるも良し、節を屈して新境地の開拓を試みるも良し
今となってはいずれも茨の道か
0764名無し名人
垢版 |
2020/07/19(日) 22:46:57.00ID:yYOiCCpU
どこで転んだんだろうな
0765名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 01:05:46.14ID:Fmk+QitR
Abemaは三浦に会いたくないからわざと負けてたのに後輩二人が頑張って勝っちゃったのなら面白いな
0766名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 02:26:34.30ID:JgbkUIiP
フィッシャールールに弱いのがバレバレやん
0767名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 02:34:29.22ID:tvQ/QfnO
羽生・・将棋星人
深浦・・地球代表
森内・・ウンコリン星人
渡辺禿・・海王星人
0768名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 02:49:55.84ID:8Vrq0erv
いま36歳だっけ?
成功者で「才能のおかげ」って気付ける人少ないよ
人間は努力を過大評価するバイアスもってるといっていいくらい
0769名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 06:38:47.29ID:YwTMXUd0
リトル・グレイなのに藤井棋聖に惨敗とは
0770名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 06:45:13.65ID:eaP9x7D2
藤井「ハゲ努力しろよ」
0771名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 07:33:35.57ID:NgKdxL0+
あ、僕は天才ではありませんが、天才をストーカーして確変期間約10年天才と互角に戦えました
あ、確変終了した今は真の底辺フリクラです

あ、アウアウ
0772名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 07:35:51.83ID:a7aP3dJf
藤井・・ヒューリック棋聖

渡辺禿・・文春寄生、キセル王
0773名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 07:39:01.06ID:NcYzOkZX
禿げ「得意戦法は急戦千田率です」
0774名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 11:24:51.97ID:p4knm1KQ
はよ名人になってくれんと「中学生棋士は皆名人になっているんです」と簡単に説明できないじゃないか。
本当に中学生棋士の面汚し。
0775名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 12:38:08.20ID:5/MFNVjc
>>771
互角どころかこれ以上ないくらい真の天才である藤井にボコられただろ
ハゲの確変はとっくに終了してる
0776名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 12:58:25.48ID:CqlQcJvh
本当は子供を教えてて気づいたんじゃないと思うけどね
身内のことだから言いやすかったんじゃないかな

「まだ自分より年下の棋士には負けたことがない」発言のあたりでは
「自分が一番努力している」という強烈な自負を感じたものだけど
所司一門を中心とした後輩の棋士や奨励会員のことを面倒見る機会が
増えるにしたがって、「あぁ、やっても伸びないもんなんだな」と
考えを改めるようにはなってたと思うんだよね、発言が変わっていったから
0777名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 13:26:42.92ID:b3w+BEOQ
天才って言うのは羽生や藤井のことを言うんだよ。
0778名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 13:28:42.87ID:J1L2Ahe5
考えを変えて、あそこまでアホな冤罪騒ぎ起こしたのかな?
まあこの人の将棋人生は これで終わったよね。
最後のお務めは、史上最悪棋士として、藤井君に徹底的にボコられる姿を披露すること
0779名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 23:04:26.48ID:3pWoK+2Y
>>778
僕は天才です。
天才に連勝するなんて論理的に考えて不正行為としか考えられません。
根拠は天才の勘です。
0780名無し名人
垢版 |
2020/07/21(火) 17:42:10.79ID:RBKArDT0
天才の感w
0781名無し名人
垢版 |
2020/07/21(火) 18:04:23.14ID:02c0tWi/
>>740
他の業界でも天才なんて何人でもいるだろ
10年に一人レベルなら十分に天才だよ、藤井聡太は大天才なだけ
0782名無し名人
垢版 |
2020/07/21(火) 23:31:20.88ID:7QTVuWK7
羽生、藤井は天才だが。
0783名無し名人
垢版 |
2020/07/22(水) 03:07:51.31ID:pwuuAnW/
四冠王以上じゃないと天才じゃないだろ。
0784名無し名人
垢版 |
2020/07/22(水) 03:17:31.28ID:MgZzhMxA
>>1読んで地味に自分の親父だったら嫌だなと思ったw
0785名無し名人
垢版 |
2020/07/22(水) 12:26:43.94ID:CtlM03So
名人取ってからイオン
0787名無し名人
垢版 |
2020/07/22(水) 18:01:02.22ID:L8Pm5hJJ
禿げで人気があるのは木村王位
0788名無し名人
垢版 |
2020/07/22(水) 19:41:23.93ID:/bvsNHRw
2冠くらいじゃ雑魚
0789名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 03:24:52.21
渡辺名人
0790名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 07:15:28.19ID:UPVjCsgr
「桂得だからと思っていたが……。▲4五桂が成立すると、これまでの定跡がおかしくなって、後手は作戦の幅が狭まってしまう。しかし現実的に勝ちづらさを主張されてしまうと……。
玉形や金銀の形がひどいから、桂得ぐらいでは追いつかないんですね。危機感が足りなかった……」


「いまでも△4四歩は有力だと思います。その将棋は負けましたけど、とても後手が悪いとは思えない。でも、同じ指し方をして負けるのはシャクだから手を変えました」

「桂取りに突き出す△4四歩の方が手としては自然なんです。桂得になるので、初見なら△4四歩から入る。さっき言ったようにいまでも△4四歩は有力と思いますが、思ったよりは嫌だな、という感覚もあったので△4二角と打ちました」

「▲4五桂ポンの仕掛けは以前から知っていました。ソフトがプラス200~300点を示してくるんです。だけど私の目では、人間が指し続けてうまくいくとは思えない。
だって序盤早々に桂損ですからね。順位戦はその後に私が自滅したから負けたけど。だから丸山さんが採用してきたのは本当に驚きました」

「ソフトは▲2五飛くらいで先手よしっていうんでしょうけどね。でもそれはソフトが▲2五飛の局面で、いずれ駒損を取り返すことができるってわかっているからなんですよ。
でも、そんなことは人間にはわからない。目先の駒損が大きいに決まっているんです」


「500点は大差ではないけど、目の前に落ちていたら、そりゃ仕掛けますよね。ちなみに仕掛けないと先手のプラス100点で、先手番の利といった程度です。
ただ、私も研究にソフトを使っていますが、桂を跳ねただけで500点といわれても、このあと先手は桂損しますからね。
ソフトが身近にある30代の私ですら理解できませんから、羽生さんの世代の棋士は、後手がマイナス500点と示されても納得しないと思います。羽生さんは後手を持ってもやれると見て受けて立っているのではないでしょうか」
0791名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 12:01:35.13ID:RG/0IzGJ
あ、僕も天才です
あ、天才なので底辺フリクラ雑魚なのに名人詐称されます
あ、アウアウ


森内名人 復活へ 「今後 数字でお示し致します」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595742352/
0792名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 13:41:42.14ID:JmjnRXEQ
藤井棋聖「なんで渡辺2冠にはこんな簡単な筋も見えないのかな、はっ、僕は将棋の天才だったんだ」
0793名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 15:04:30.83ID:VLV+plmO
>>792
藤井くんは負けず嫌いだからこそそんな事は思わないと思うんだよな…
0794名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 16:03:26.94ID:Ae4kFu2e
他人の未熟さに興味は無いよ
0795名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 20:55:14.36ID:7K8l52bA
将棋の天才が渡辺だと将棋界がまた揺らぐ
将棋の天才が藤井棋聖だと将棋界が盛り上がる
自称天才と周囲が天才という人では格が違う
0796名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 21:02:19.59ID:0Pl21CJ8
ナベは天才でしょ。
将棋のプロって一般人との差が凄く大きいと思う。

ただ、藤井の才能は飛び抜けすぎだな。
将棋界が盛り上がるというより藤井人気が盛り上がってるように見える。
今日の大介にしたって、「こんな弱いんだ」という印象を与えてしまったろ。
藤井とその脇役達に見えてしまう。
0797名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 21:13:16.35ID:OCcPFt+Z
天才は30年くらいに1人

その隙間に天才もどきが数人
0798名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 21:19:47.71ID:Mg9a+mYl
ナベは天才でしょ
奨励会時代は詰将棋苦手だったのにタイトル戦では詰め逃し率0%なんだから
0799名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 23:38:10.65ID:6yvb1ErG
>>798
怪しいわw
0800名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 23:39:14.44ID:Mg9a+mYl
>>799
pdfの渡辺くんでもネタにしている模様
0802名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 23:47:56.07ID:GtqHgAIt
北には軍事の天才もいるぞw
0803名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 11:23:09.04ID:6enJAaIF
>>796
才能ある人を集めてその中での残酷な競争だからな
0804名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 11:41:37.06ID:FUz+N8au
ゲームアスペとしての能力が他より良かったんだな
しかし、そのかわりに髪と身長と顔貌が超残念
神は二物を与えなかった
0805名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 11:54:19.89ID:+6Fe/3ye
元天才の先崎初段が通りますよ
0806名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 11:56:54.80ID:puE1JBCT
>>804
ナベはあの風貌がいいんだよ。
一目見て普通の人間と全然違うのが歴史に残る人間だなw
0807名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 17:48:03.94ID:rInMSN9/
オオカミ中年渡辺二段
0808名無し名人
垢版 |
2020/07/30(木) 22:05:58.53ID:9s5WjNzU
天才とは永世名人または藤井棋聖を指します。
0809名無し名人
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:52.49ID:T+nhv5VD
あ、僕は永世名人資格者ですが、天才ではなくウンコ苦才です
あ、運と姑息技で成り上がりました
あ、アウアウ
0810名無し名人
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:30.35ID:RXLhA9IO
僕は、ケツの穴の中に小型のスマホを隠す天才です。
0811名無し名人
垢版 |
2020/07/31(金) 16:02:02.10ID:I+uHkfme
それは天才やな
0812名無し名人
垢版 |
2020/07/31(金) 16:25:51.29ID:uFCJ4max
おナベ様のお通りですぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況