X



76歩→34歩→78銀→88角成←ここからプロに勝てる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:05:36.66ID:FjABeVAM
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:13:05.52ID:8CII9WCE
先手にどんな手段があるというのか
0004名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:23:19.23ID:zHUWVQPL
余裕
将棋ウォーズ初段でも勝てる
0005名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:30:31.09ID:UDjiyVC/
実質飛角香落ちくらい?
もっとかな
0006名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:31:05.06ID:7BpACTPi
これ実際はどのぐらいあるんだろ。
4枚落ちぐらい?もっと?
0007名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:33:29.52ID:eAUPleB4
7八銀は悪手
ここは6八銀と指したい
0008名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:47:33.38ID:mY/N9y9q
初心者あるある大うっかりからか
でも勝てなそう
0009名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:50:37.54ID:7l+Rh4U9
10秒将棋とかだと危うい
0010名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 12:50:43.06ID:Dp8HIa0a
さすがに勝てると思う…
馬生還できるし
0011名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 14:41:45.40ID:1Mhu2H1B
これ道場で元奨の人がやらかしたことがあり、相手の角を摘まんだ瞬間に「あっ!ちょっ!待って待って!」と待ったされたが構わずに取った駒を駒台に置き、こっちの角を馬にしてバチンッ!と駒音高く打ちつけてさしあげたら投了されたわ…
何が待っただよw
彼がプロになれなかったのがよく分かった瞬間だったw
0012名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 14:50:45.95ID:4vIxNP3T
ネット将棋だとまれにあるが、リアル将棋なら普通気付く
0013名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:19.31ID:VkE6vGFM
ウォーズ初段は駒落ちやった事ないし7手詰め以上は見えないだろうし厳しいと思う
0014名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 15:43:18.84ID:PHX+rkV0
実質4枚落ちでしょ
いけるんじゃない
0015名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 15:43:26.50ID:fPvMofyw
葉月なら、葉月ならなんとかしてくれる
0016名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 16:03:01.90ID:t41jihc2
手持ちのソフトで調べたら、88角成りの局面で後手3800くらい
6枚落ちの初期局面で3150くらいだったから、6枚落ちでプロに勝てるなら勝てるはず
理屈ではね。でも実際は逆転もありそうだなあ。飛車があるから
0017名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 16:19:50.95ID:JduFGRkp
初段の俺でも2枚落ちならプロに勝てるし
それより条件楽そうだし級位者でも余裕だろ
0018名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 17:49:39.40ID:1wX+N6JQ
三段だけど勝てるわけない。
プロは手抜きで花将棋で大半が段位くれるけど
4枚落ち程度ガチでこられたらとても勝てない。うまく捻り合いに持ち込まれてギリギリ差し切られる。
プロはありえない悪手をまずささない
アマは簡単に指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況