X



トップページ将棋・チェス
1002コメント497KB
[酒と将棋] 飲みながら指すスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/08(金) 14:52:05.31ID:G+sOFs28
このスレは酒と将棋に関するスレです。

飲みながら指すのが好きな方、どんどん書き込んでください。
飲みながら指した時の成功談、失敗談、愚痴、叫び(笑)、報告、
飲みながら指すことをどう思うか、などなどいろいろ語りましょう。
プロ棋士の酒エピソードや2日制のタイトル戦の1日目夜の飲酒など、
酒と将棋が結びついていればなんでもOKです。
引き続きよろしくお願いいたします。

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555058239/
0523名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 00:13:26.65ID:aAkOiPa3
相左玉の一局 攻めてるときにうっかりな角の打ち方をしてタダで召し取られて投了(T▽T)

中村川柳さんお疲れ様です 下のように書いてageておきますか

このスレ盃トーナメント(第2回飲みながら指すスレ盃)参加者募集中 14日(火)20時〜
>>521-522参照の上エントリーして下さい <(_ _)>
0524ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/10(金) 00:18:52.72ID:aAkOiPa3
あ゛ 私 ホクトベガです

このスレをご覧になって興味がわいた方エントリーしてください 質問も歓迎(中村川柳さんが答えてくれるでしょうw)
0525ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/10(金) 02:56:40.91ID:aAkOiPa3
寝る前にあげときます ではおやすみ<(_ _)>
0526ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/10(金) 18:04:56.84ID:OMDmdDjg
野球中止くさい ビールにチーカマ用意したのに 呑み指しに変更だ(^_^;)
0527◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:36.33ID:BD52iLYg
そういや、ここ一か月でチーカマ高くなったよねー
298円〜348円〜398円、と順調に値上げ
これは宅呑み増えて売れるようになったから
強気に上げてるのが原因なんだと予測
輸入ルートや海外工場の問題じゃなさそうだもんねw
0528メジロブライト
垢版 |
2020/07/10(金) 23:05:35.80ID:qss+oAsX
週末になりましたので酒を飲みます。
今夜は鶏の唐揚げとスーパートライ→ホワイトホースダブルロック。
明日は久しぶりにゴルフ、ホールアウト後同伴プレーヤーと将棋指す予定。
夕方クラブハウスで将棋指している人見かけましたら私の可能性あります。
帰宅前に一局どうですか?
0529ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/11(土) 03:40:29.64ID:4md0OZjd
今日は結構勝った
酔ってタバコの反対のほうに火を付けないように気をつけましょう・・・
寝る。
0530ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/11(土) 06:38:46.36ID:lujmfcnI
眠れず起きてしまった(=_=) 指してたら10連勝してしまった 無理にでも寝る!

ついでに>>521-522ご参照のこと、14日のこのスレ盃のエントリー募集中ですっ!寝る!
0531◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/11(土) 07:48:18.31ID:89UH9ZSP
おはーホワイトホースも流行ってきましたねえ
クラブハウス将棋とは通ですな〜

10連おめw
14日は用事が入りそうな大丈夫なような…
自分不在で3人だったらリーグ戦や先後2局リーグ
大相撲みたいに巴戦(勝ち抜きで2連勝まで終わらない)
等々に切り替えて行くか誰か拉致の方向で〜
0532中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/11(土) 17:02:05.16ID:AwWk8Jwd
10連捷とはすごいですな

ゴルフも行きたいなぁ、コロナからなかなか行かせてもらえないorz広い所で密じゃないからいいと思うんだけどな〜

飲みながら指すスレ盃は万が一3人になってしまったらエキシビジョンマッチにしますか
でも巴戦は延々終わらない可能性があるので・・・(;^ω^)まあその時考えます
0533ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:19.56ID:CM/E8nan
昼メジロブライトさん@ゴルフは雨で来週に順延らしい と指して負けました
先手1手損角換わり右玉というマニアックなことをして(笑)
こちらの攻めが拙く反撃が鋭かった
感想戦は途中娘さんに呼ばれたらしく早く切り上げられますた
まあその後11級に復帰しましたぽ 目指せ10級、自己最高レート
11連勝しましたがたまたまだし自分よりレート下の人多かったしぃ

3人になっちゃったらリーグでいいのでは
まあ万一の時になる前にこのスレに人呼びますかね 私がメジロブライトさん呼んだようにw
>>521-522 ←まあさてまた貼っておきます このスレにいらした方ご参照ください<(_ _)>
0534ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/12(日) 05:09:11.90ID:1oITTDQY
また寝る前にageます おやすみ〜
0535メジロブライト
垢版 |
2020/07/12(日) 06:50:27.42ID:Wvz7zUMb
ホワイトホースロックダブル、朝からうまい。
0536◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/12(日) 07:23:11.39ID:U2ZfGJvD
水とウイスキー等量のハーフロックも旨い
よーく混ぜてグラス冷やすのがコツ

氷だけ入れてステアかグラス持ってグルグル
そこにウイスキー入れてまたステアかグルグル
最後に水れてステアかグルグル

テイスティンググラスなど中膨れのグラスは
上から掴んで激しくグルグルでもこぼれ難いんで
あると便利ですよねー
0537メジロブライト
垢版 |
2020/07/12(日) 21:17:22.12ID:Wvz7zUMb
今夜は左派系の書籍とたこ焼きと赤ワインの組み合わせです。
0538◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/12(日) 21:47:01.69ID:rpKL6vfI
海のモノと赤ワインと聞くと一瞬ゾワッとするw
たこ焼きなら大丈夫だろうと予想は付くんだけどね
つい、警戒するのが経験者wwww
自分は、知ってて極少量で実験だったからいいんだけど
知らんで思い切りやった人は酷かったろうね〜
地獄の味というてたなw(過去ログ参照)
0539メジロブライト
垢版 |
2020/07/12(日) 22:36:47.40ID:Wvz7zUMb
相性いいのは白ワインでしたね。
同じ局面、次回そうします。
困ったことに忘れてしまうのです。
0540◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/12(日) 22:38:53.41ID:rpKL6vfI
白ワインでもダメなもん多いんで要注意ですよー
数の子、塩辛、明太子が特に危険
この辺は赤白超えた破壊力がw
0541ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/13(月) 20:31:31.16ID:YxPIrxla
ひつこい?ageがてら私は大丈夫ぽいので正式エントリーを兼ねて。
>>521-522 参照の上興味持った方は以下の私のようにエントリーしてください

明日20時よりの第2回飲みながら指すスレ盃正式エントリーします

名前:ホクトベガ
棋力:最高10級 (現在11級)
お酒:またホワイトホース1瓶買ってしまった@今飲んでるのでコーラ割りにでもして臨みますかね
抱負:優勝 もしくは1勝 もしくは参加賞 (をぃ)

よろしく。新規参加者がいなかったら前回と同じ顔ぶれになりますが
センゴクシルバーさんできれば参加してくらはい。ディフェンディングチャンピオンやし。
参加者は明日19時に多分抽選が行われるのでこのスレを覗くこと。
あ゛、でも前回と同じ4人になったら 私vs 中村川柳さん センゴクシルバーさんvsメジロブライトさん でいいかな?
抽選の必要ないでしょ。やったことない対戦カードということで。まあ中村川柳さんのご判断になりますね。
0542中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/13(月) 21:05:12.57ID:C/pm6Qcq
いよいよ明日ですね
ご参加の皆様よろしくお願いします

抽選の方法はベガさんご提案の「レスの秒数で決定する」というのが皆さんにも見えるからいいかなとは思ってました
ただ1〜33とかだと狙い撃ち可能なので剰余類がいいかなーと思ってました
例えば3通りの組み合わせが考えられる場合、秒数を3で割って余りが0.1.2のどれかで決定するという
(いやこんな酔っ払い大会で狙い撃ちなんて誰も疑わないとは思いますが)(;^ω^)

でも今回も全く参加者が同じだった場合はベガさん推奨の組み合わせで異議なしです!
0543ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 04:01:56.03ID:um+x2Fyr
よろしくです ともあれ最低でも4人はそろいますように(;・∀・)
レート上げるのは苦労 下がるのはあっという間 (飲んでると特に(ーー;))
寝る前にage
0544ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 18:16:18.23ID:ylJSxZ2y
ageておきますぽ 前回の例に倣えば19時締切、抽選です
巨人菅野が投げてるようですが 駒落ち定跡慌ててようつべでみかえします
0545中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 18:44:14.71ID:wHYVGDAs
はい今回も19時に締め切りたいと思います

野球もいいですが、王位戦も熱い
おじおじ頑張れ(^^)
0546中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 19:02:46.47ID:wHYVGDAs
一応締め切りとさせていただきます
センゴクさんはどうですか〜大丈夫ですか?
0547◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:18.47ID:9xv+M/Tv
滑り込みアウト〜w
まあ、なんとか指せそうですわ
0548◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 19:25:29.42ID:9xv+M/Tv
*センゴクシルバー
六段
(ゲストに七段が無いこと、七段で勝ったことが無いことwが理由)
ウイスキー呑み切っちゃって焼酎に切り替えたとこ

前回と同じ4人なら組み合わせは指してない人優先しましょ
0549名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 19:29:49.78ID:carUi88i
あれ?どこで逆転されたの?
0551中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 19:51:43.75ID:wHYVGDAs
センゴクさん、いらっしゃ〜い
では第1局の組み合わせはセンゴクシルバーさん×メジロブライトさん、ホクトベガさん×川柳で御願いします
20時くらいから東京道場、持ち時間15分でお願いしまーす
0552中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 19:55:00.37ID:wHYVGDAs
当方とりあえず仕事終わってから缶ビール3本、食事は済ませ今日本酒菊水呑み始めました
もちろん対局前にまた、並々とつぎますw
0553ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 19:55:03.58ID:ylJSxZ2y
はーい ホワイトホースのコーラ割りにアルフォートうまうま
中村川柳さん2枚落ちでお願いします ちょっとトイレ行ってから
0554中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 19:56:48.21ID:wHYVGDAs
>>549
ソフトの評価では終盤85%木村王位だったんですがねぇ
0555中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 20:01:08.03ID:wHYVGDAs
ホクトベガさん二枚落ち了解です

すみませんちょっとまたPC危なそうなので一度再起動します、少しお待ちください
0556ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 20:02:28.56ID:ylJSxZ2y
はーい じゃ10分ごろfree対局室入りますね
0557ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 20:07:11.72ID:ylJSxZ2y
センゴクシルバーさ〜んメジロブライトさん待ってますよもう
0558◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 20:07:48.44ID:9xv+M/Tv
お、メジロブライトさんおりますね〜
先約待ちにしました
手合い決めて挑戦してきてくださいな
0559◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 20:51:59.15ID:9xv+M/Tv
棋譜貼り

開始日時:2020/07/14 20:08:51
棋戦:自由対局室(持ち時間15分)
手合割:二枚落ち
下手:* メジロブライト(250)
上手:* センゴクシルバー(2500)

△6二銀 ▲7六歩 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4五歩
△5四銀 ▲4八飛 △3二金 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩
△6二玉 ▲7八玉 △6五銀 ▲5五角 △6三玉 ▲4四歩
△4二銀 ▲4三歩成 △同 銀 ▲4四歩 △5四銀上 ▲8八角
△7六銀 ▲5八金右 △7四歩 ▲3八銀 △5二金 ▲4七銀
△7三桂 ▲5六銀 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲7七歩
△8五銀 ▲6六歩 △7五歩 ▲6七金 △9五香 ▲6八金上
△8四歩 ▲6九玉 △7四銀 ▲3六歩 △8五桂 ▲3五歩
△4二金左 ▲4五銀 △9七歩成 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 香
△9六歩 ▲同 香 △同 香 ▲9七歩 △4七歩 ▲3八飛
△4五銀 ▲9六歩 △5五桂 ▲5六金 △同 銀 ▲同 歩
△6七香 ▲同 金 △同桂成 ▲4三歩成 △4八金 ▲5九香
△6八銀

まで73手で上手の勝ち
0560中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 21:06:42.39ID:wHYVGDAs
開始日時:2020/07/14 20:12:35
棋戦:自由対局室(持ち時間15分)
手合割:二枚落ち
下手:* ホクトベガ(350)
上手:* 中村川柳(2100)

△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4五歩
△3二金 ▲4八銀 △5五歩 ▲4七銀 △6二金 ▲4六銀
△5四銀 ▲5八飛 △4二銀 ▲4八玉 △5三銀 ▲3六歩
△5二玉 ▲3八玉 △4四歩 ▲4八飛 △4五歩 ▲同 銀
△同 銀 ▲同 飛 △4四銀打 ▲4八飛 △4五歩 ▲3七桂
△5四銀 ▲2八玉 △4三金 ▲3二銀 △6五銀 ▲6八銀
△7六銀 ▲7八金 △5四金 ▲2一銀成 △8四歩 ▲1一成銀
△8五歩 ▲9八香 △7四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲6六歩
△3四歩 ▲7七歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲2五桂
△3五銀 ▲3八歩 △4六歩 ▲7六歩 △4五金 ▲3三桂成
△3七歩成 ▲同 歩 △3六歩 ▲3八金 △3七歩成 ▲同 金
△3六銀 ▲3八歩 △3七銀成 ▲同 歩 △3六歩 ▲3九香
△4七金 ▲4九飛 △3七歩成 ▲同 香 △3六歩 ▲2九桂
△3七歩成 ▲同 桂 △3六金 ▲3八歩 △3五香 ▲2六銀
△5八金 ▲4六飛 △同 金 ▲3五銀 △3六金 ▲3四銀
△4八飛 ▲5九銀打 △同 金 ▲同 銀 △7八飛成 ▲9七角
△3八龍 ▲同 玉 △4七金打 ▲2九玉 △3八銀
まで101手で上手の勝ち
0561◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 21:13:02.93ID:9xv+M/Tv
どもどもー
次、何分くらいから始めましょうかねえ
0562メジロブライト
垢版 |
2020/07/14(火) 21:13:59.62ID:t/C0OzJ0
ホワイトホースロックダブルで勝負しましたが、
センゴクシルバーさん強かった、勝てる気全くしない。
0563ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 21:15:27.31ID:ylJSxZ2y
お疲れさまでした
中村川柳さん対センゴクシルバーさんの決勝ですね 手合いと時刻 川柳さんよろしく
メジロブライトさんいる? 3位決定戦またやりましょうか? こちらもよければ指定してくださいな
0564◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 21:15:27.50ID:9xv+M/Tv
トリックですよw
ウロウロする銀、気にして触ったらだめなんです
0565中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 21:15:58.84ID:wHYVGDAs
また再起動しますので、センゴクシルバーさん21:25くらいでお願いいたします
0566◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 21:16:50.49ID:9xv+M/Tv
はーい、了解です〜
0567ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 21:18:40.26ID:ylJSxZ2y
メジロブライトさんもセンゴクシルバーさんの「催眠術」にやられましたか(;^_^A
こちらも完敗でした 玉が薄かった 攻め手はあったような気もするけど攻める順番回ってこず。
0568◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 21:25:01.07ID:9xv+M/Tv
私の駒落ちは異質ですからねえ
これで慣れておくと指導対局の駒落ちは怖くなくなりますw
プロの先生はここまでやって来ないですからねwww
0569中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 21:26:03.61ID:wHYVGDAs
前回同様平手でお願いします
0570◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 21:26:18.84ID:9xv+M/Tv
あれ?今15分で挑戦来たけど川柳さんでした?
0571◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 22:30:17.12ID:9xv+M/Tv
開始日時:2020/07/14 21:26:28
棋戦:自由対局室(持ち時間15分)
先手:* 中村川柳(2100)
後手:* センゴクシルバー(2500)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △8四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △8五歩
▲7七角 △5四歩 ▲7八銀 △1四歩 ▲5八金左 △1五歩
▲1八香 △5二金右 ▲1九玉 △4二銀 ▲2八銀 △3五歩
▲4六歩 △3三銀 ▲6七銀 △3四銀 ▲4七金 △5三銀
▲3九金 △7四歩 ▲3八飛 △4四銀 ▲6五歩 △8六歩
▲同 歩 △7三桂 ▲6六銀 △3一角 ▲7五歩 △8四飛
▲7四歩 △同 飛 ▲7五歩 △8四飛 ▲3六歩 △同 歩
▲同 金 △3五歩 ▲3七金 △3三桂 ▲8八飛 △6四歩
▲8五歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 桂 ▲6四歩 △7七桂成
▲同 桂 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △2五桂
▲6三歩成 △3七桂不成▲同 銀 △3六歩 ▲2八銀 △6三金
▲2六桂 △2五銀 ▲3三歩 △同 玉 ▲3四歩 △2四玉
▲3三桂 △3七金 ▲4一桂成 △6四角 ▲3三歩成 △同 銀
▲3七桂 △同歩成 ▲同 銀 △3六歩 ▲3五金 △同 玉
▲6五飛 △5五歩 ▲4五金 △2四玉 ▲6四飛 △1三玉
▲6三飛成 △3七歩成 ▲3八歩 △6九飛 ▲3一角 △2二角
▲同角成 △同 銀 ▲3五角 △2四角 ▲同 角 △同 歩
▲4三龍 △3三歩 ▲2三金 △同 玉 ▲3四金 △同 銀
▲3二角 △1三玉 ▲1四角成 △1二玉 ▲6九馬 △2七と
▲2八金 △1八歩 ▲2九玉 △3七桂 ▲同 歩 △1九歩成
▲3九玉 △2八と ▲同 玉 △4九角 ▲3八桂 △2九金
▲2七玉 △2八金打 ▲3六玉 △3五金 ▲4七玉 △5八銀


まで138手で後手の勝ち
0572メジロブライト
垢版 |
2020/07/14(火) 22:39:35.52ID:t/C0OzJ0
ホクトベガさん23:00から指しますか?
0573ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 22:41:20.24ID:ylJSxZ2y
分かりました コーラ追加あわてて買ってきます よろしく
0574中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/14(火) 22:43:24.16ID:wHYVGDAs
センゴクさん、今回もエキサイティングで楽しい将棋有難うございました
感想戦途中で落ちてしまいすみません、でも対局中じゃなくてよかった(;^ω^)
またお願いします
0575◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 22:44:21.72ID:9xv+M/Tv
>>573
コークハイならティーチャーズのが旨いのにーーw
0576◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/14(火) 22:45:17.54ID:9xv+M/Tv
どもでしたー41取られたあとは運と念の勝負だったんでしょうねえw
0577ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 22:52:41.88ID:ylJSxZ2y
コーラで割るとどんなウイスキーでも同じな気がするw←お子ちゃま舌。違うならすみませんw
あと8分で対局室入ります。
0578ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 23:38:26.58ID:ylJSxZ2y
負けましたがメジロブライトさんがki2の扱いまだ慣れてないようなので私が貼ります

開始日時:2020/07/14 23:00:59
棋戦:自由対局室(持ち時間15分)
先手:* メジロブライト(250)
後手:* ホクトベガ(350)

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △3三角
▲4七銀 △5四歩 ▲6八玉 △4二銀 ▲5八金右 △5三銀
▲1六歩 △1四歩 ▲7八玉 △3二飛 ▲5六銀 △1二香
▲4八飛 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △7二銀 ▲9九玉 △5二金左 ▲8八銀 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲7九金 △7四歩 ▲6八金寄 △7三桂
▲7八金寄 △6五歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂
▲3六歩 △4二飛 ▲7七角 △4三金 ▲3七桂 △4六角
▲4七飛 △4四銀 ▲6五銀 △同 桂 ▲4六飛 △同 歩
▲6四角 △7三銀打 ▲4二角成 △7七桂成 ▲同 金 △5三金
▲6五桂 △6四銀 ▲5三桂成 △同銀右 ▲4三馬 △4七歩成
▲2二飛 △6四歩 ▲6一馬 △4二桂 ▲5二馬 △6一角
▲7四馬 △3七と ▲2一飛成 △6五桂 ▲6一龍 △同 銀
▲7三金

まで79手で先手の勝ち
0579ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 23:40:38.24ID:ylJSxZ2y
なかなか芸術的でした… 特に51手目と68手目…
恥ずかしい正直 もろにお酒のせいにさせてください(嘆願)
序盤から迷ってヘロヘロでした 処刑を待つ気分ですがご指導お願いします(^_^;)
0580ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/14(火) 23:56:19.48ID:ylJSxZ2y
第2回飲みながら指すスレ盃全結果 第1回は>>306

1回戦
○センゴクシルバー7段●メジロブライト13級 2枚落ち >>559
○中村川柳4段●ホクトベガ10級 2枚落ち >>560
3位決定戦
○メジロブライト●ホクトベガ 平手 >>578
決勝戦
○センゴクシルバー●中村川柳 平手 >>571
今回も手合い割り指定通りの対局は1局も無し^^;

優勝 センゴクシルバーさん
準優勝 中村川柳さん
3位 メジロブライトさん
4位 ホクトベガ

お疲れさまでした。
0581◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 06:12:39.59ID:YG7Pto/n
>>577
コーラで割るとなんでも同じになるんで
ティーチャーズくらい癖がないとって意味でしたわ
ストレートで呑んで引っかかるもののあるほうがコーラ割にいいですよねー
テキーラとか思い切りスモーキーなウイスキーとか
0582◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 08:31:49.51ID:YG7Pto/n
>>559 感想

15手目の図 毎度おなじみ多伝殺しからの玉東銀
こういうの来たときはまず「単騎の銀は怖くない」とシッカリ意識すること
で、次に方針を決めてその手を活かすように考えて指すだね
7六の歩を銀で狙われた時の方針は大きく分けて3つ
・守る ▲4六飛と浮いて横利きで守る
・逃げる ▲7五歩と突き伸ばす(△7四歩が入ってると使えない)
・放置、取らせる 歩が只はモッタイナイ気がするけど実は完全な只ではない
 歩に当てる〜取る、と2手注ぎ込むことで歩を取ってるし
 銀がその位置のままだと働きが弱いので銀を繰り替えたり歩を伸ばしたりと
 更に手が掛かっていくのでその分攻めに手を回す

この場合は▲7八玉がイイ位置で7六に銀出られても先手にならないんで
△6五銀▲3六歩△7六銀▲3五歩と急ぐのが良さそうか
そこで△2二銀と素直に受けるのは▲4四歩で困る(ここあとでもう少しやるかも)
んで△6三玉くらいしかないけどそこで▲4四歩だと△4二銀とやり難い
(これも後で速攻の例として掘り下げるかも)
ので△4四同歩▲同飛△4三歩に▲4六飛と銀に当てつつ引くのが気分いい手で
銀逃げたら▲3四歩とすぐに行っても、飛車側の銀桂繰り出していくんでも下手充分
上手は銀繰り出した手、歩取った手、銀逃げた手とこれだけ使ってるので
自陣整備が間に合ってないね
だから本定跡では上手はこんな風に激しく来ないわけw
手品の種明かしみたいなもんで、言われたらそういうもんかと思うはずw
コレがバレないように上手は銀を単に繰り出すんでなく
「念を込めて繰り出す」のが重要www
0583中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/15(水) 08:43:23.35ID:2mFZagTV
>>580
副運営のwホクトベガさん結果貼り有難うございます
またしばらくつまみになりそうです(^^♪
0584◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 08:56:10.91ID:YG7Pto/n
18手目の図 ここで△4二銀と上がれるのが上手にとっては大きい
良くなるわけではないんだけど2二地点に追いやられることなく
中央&玉の近くに使うことが出来たのが大きい
ここで将棋が強くなるオマジナイ再掲
「中央に向かえ、自玉に向かえ、敵玉に向かえ」

24手目▲8八角 ここまで来たらこの手はしょうがないんだけどここで少し考えてみる
 5五に出て8八に引いてるんで2手損をしてしまっているね
 この2手を3筋伸ばすのに使えてたとしたら…
 24手目の図で3七の歩歩が3五まで伸びてるわけだ
 すると次の▲3四歩が無茶苦茶厳しくなってるのが判りますね〜
 これが上で言った3筋伸ばされると△4二銀やり難いという変化のことね

【一旦休憩】
0585◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:28.57ID:PgmsDU5f
で、舟囲いに囲って銀繰り出してと本格的に進んで32手目の図
▲3六歩〜▲3五歩急いで行くほうが厳しかったんだろうけど銀繰り出すのも立派な手

じっと見てると▲3六歩から▲3五歩や▲3七桂で自然に悪くなるんで
9筋から動いて行くのは必然のタイミング
35手目は△9七歩もあったが二枚しかないので控えて節約

36手目
ここで▲7七歩と打って悪くなるかと言われたら悪くなるわけではないと言うけど
駒落ちは角の利きを下手が自ら止める手は指さないようにする意識が大事
角が利いてるうちに速攻目指すというのが下手の勝ち方というものだろうね

ここでは▲3六歩から攻撃準備するか
少し高度だけど▲4六飛と牽制いれて▲3六歩もあるね

38手目からの持久戦志向は実践的にはハッキリ損
自陣整備に5手ずつ注ぎ込んだとしたら
一般的に下手の5手より上手の5手のほうが価値が高いもんだよね
なので駒組合戦になったら1手ごとにちょっとずつ損していくと思っておこう

48手目の図
▲3五歩 狙いの手なんだけど突き出すのが遅いのと角のラインが止まっちゃってることで
上手に対するプレッシャーが弱くなってしまっている もったいなかった
0586◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 10:46:37.60ID:PgmsDU5f
49手目の図 ここが運命の分かれ道だったねえ
最善は判らんけどw 下手として如何考えるのが最も良いか
最も上達に役立つ考え方は、というんであれば
「上手に無い駒を使う」 「遊び駒を使う」
そう思うと下手としては角に喝入れる手を選ぶのが良いということになる
▲3四歩△同歩▲7六歩△同歩▲6五歩
こうなったとこ見れば一気に下手が楽になった、息苦しさから解放されたと思えるはず
攻めまくる展開になれば自陣にかけた手数も生きるしね
これを逃したのは惜しかった〜

実践は▲4五銀と出ちゃったけどこれは上手の罠にはまった手でしたねえ
端で桂をもって4七叩いて取ったら△5五桂というぴったりの反撃が準備してあった

60手目はすぐ逃げるんじゃなく一回王手で銀取っておけば
本譜よりはいいけど4七に歩が残ってて5五に傷があるから
もうここからは勝てない感じですかねー
力が出せない展開になってそのままというちょっと不運な内容でしたねえ
三段目の金に桂を当てるのは必殺技に成り易いんで
金が三段目に上がる時は横の歩は突いておくように心がけるのが生活の知恵
0587◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 10:49:41.89ID:PgmsDU5f
序盤の後回しにしてある変化が残ってるけど
この将棋は質問&横からのツッコミなきゃ一旦終わるね〜

△4二金寄るみたいな上手が手待ち風の手を指すのは
罠張って待ってる時に多いパターンなんで
そこで何かある、ひと呼吸待て、と思えたら罠回避できたかもでしたねー
0588◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:02:00.47ID:epfDN9Br
>>560
川柳さんの二枚落ちは任せていいんだろうけど
面白いとこあったんで二言三言で…

まず全体通した川柳さんの駒の動きね
「中央に向かえ、自玉に向かえ、敵玉に向かえ」
中央に勢力張って王様めがけて一直線!
そういう展開許したら勝てないとされたもんで
見事な指し回しでしたね〜

で!
下手としては見事さで対抗…は間違った発想でw
そんなこと出来るなら二枚の手合いじゃあないよねwww
初期配置の駒が多いんだから原理原則に基づいた基本を積み上げる
基本の徹底こそ下手の基本方針だよね

ってことで45手目の図を出そう
0589◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:04:22.91ID:epfDN9Br
上手:* 中村川柳(2100)
上手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 全|一
| ・ ・ ・v金v玉 ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩v歩|三
| ・ ・v歩 ・v金v銀 ・ ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・|五
| ・ ・v銀 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 桂 歩 歩|七
| 香 角 金 銀 ・ 飛 ・ 玉 ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
下手:* ホクトベガ(350)
下手の持駒:桂 香 歩
手数=45 △7四歩 まで

下手番
0590◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:13:59.63ID:epfDN9Br
此処からの次の一手というか次の三手が超重要
っても3手一組の手筋があるわけではないよ

まずは此処から(二枚下手として)最優先で指すべき1手は何だろう?

その手が他の駒に当たらない手であった場合
上手が△7三桂と力をためてきたら如何しよう?

そういうお話ですね〜
あと川柳さんは正統派なのでコノ局面を問題にして語らないタイプと思ったのでー
これは後程、正解?(最善の、ではないよw)発表しますね〜
0591◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:29:57.42ID:epfDN9Br
で、一旦、自分と川柳さんの将棋に移る >>571

31手目の図 袖飛車の可能性があるうちは△4四歩と突くのを遅らせる
時代(昭和50年代)の最先端の戦法 △4四銀型位取りを狙った手

36手目 △8六歩 ムッチャ地味〜な絶妙手
まさに今というタイミングで突き捨てを入れることににより
「居飛車の税金」△9四歩が省略可能となる手筋「脱税の歩」
イメージが悪いので書籍&NHKで使えない言葉にされたんで定着せずw

53手目 ▲8八飛 脱税の歩を咎めにいくムーヴ
善悪を超えた最も主張を持った手
0592◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:46:01.66ID:epfDN9Br
58手目の図 三枚アナグマ相手に平然と捌き合いに行く
ヨイコの皆は真似しないでね 悪い子でも真似しないほうが無難w

59手目 ▲6四歩 コレは強い メッチャ強い
良い手という強いでなく6三成り捨てて
飛敵陣に入れたらコッチ穴熊だもんという実践的強さ

61手目の図 公平公正にみたらこっちがかなりイイ
しかし、悪い自覚を持った振り党が穴熊で本気で暴れてくる局面なわけだw
相打ちOKで攻めてくる相手にノーミスの受けが求められる展開になりそうなのが
この局面であるわけなんだよね〜

ってことで、それは不公平な展開だろう、そちらにもスリル味わって貰わなきゃ
そう思って最善じゃない自覚はあったが最も怖い手で押し返す
アマ的昭和的勝負術が△1六歩

本譜は単取りからの▲6三歩成るで手抜きで勝負されちゃったけど
62手目△1六歩の直後に▲6三歩成る入れてたらさすがに取る1手で
その先の展開変わっていたかもー
0593◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 13:55:50.18ID:epfDN9Br
で、ちょっと大幅な中略入れて 95手目の図
中略の理由は細かく見てくと疑問手の応酬のはずだからというのと
実践心理に踏み込んで語る必要のある手ばかりだからが理由

この飛ウッカリ取り返すと詰んじゃう
で、相手玉には詰めよは掛かっていない
如何見てもこれは私の見落としで負けてる流れの局面なのね

これでソフトで調べてもこっちの負けが出ないんだから驚く
これは正直運だねw
0594◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 16:56:29.68ID:PiB0X57x
安ウイスキーシリーズ、カナディアンクラブ買って来ました〜
通称CC、甘い香りと癖の無い呑み口
ストレート&ハイボール専用のウイスキー
(水や味のあるもので割るとと何故か消えるw 無味無臭のソーダで割るかそのままか限定で旨い)
0595メジロブライト
垢版 |
2020/07/15(水) 20:21:27.15ID:7LHX7uby
センゴクシルバー先生、詳細な解説ありがとうございます。
質問できるほどの棋力なし。
0596◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/15(水) 21:28:14.09ID:dsqqWlFO
はいーどうもー

>>571 99手目の図 ここで△6九飛と詰めよかけに行ったのはヌルイ
△2八金と入れて清算して桂で王手で詰んでたね
自玉の詰み無しだと詰めよや必至から読みに行くタイプなんで
この手の読み抜けは非常に多いw

それに詰めよでイイとするなら△2六銀と取っちゃうのが攻防だったんだねえ

その後も打った飛取られたり決め損ねあったりしたようだが
最後はなんとか残っていたようですねえ
0597中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/15(水) 21:53:07.47ID:yJ7Sp+L8
>>593
そうなんですよねー
普通飛車切って入手した角で詰むからその飛車取れない、しかもその飛車がそのまま金にも当たってて次に金取りながら飛車成りできる
なんて普通は「はいいただきー」の将棋のはずなんですけどね
13に逃げられて寄らないなんて…
もちろん2手前の局面で金打つ前に先に64飛車と角を取る手との比較を考えてました
それならば下に逃げるルートはないけど、37歩成と逆に上部ルートを開拓されつつこちらが詰めろになる
また55同銀もやはり37歩成で64銀と王手しながら角入手しても46や36に逃げられてこちらの詰めろが残る

決まったと思ってからも更に奥行きがあるのが将棋なんだなぁと改めて感じた次第であります
0598ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/16(木) 02:43:38.73ID:V6uwtUFR
中級への足掛かりのハシゴの最下段レート500に達したかと思ったら
あっという間に100転げ落ちたなり(T▽T) スレ盃の結果も酒減らせと言っているような
まあ細心の注意で指します ・・・飲むか。ぐびぐび。
0599◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/16(木) 08:02:52.55ID:7IQeiW5Z
おはよーさんです〜
>>588-590
560 棋譜の45手目の図ね
この局面を見た瞬間に如何思うか?どういう方針で指すか?
という問題だけど一目王様の薄さが気になる
なのでまずは▲3八金として「王様に金をくっ付ける」のを最優先で指したいところ
「中央に向かえ、自玉に向かえ、敵玉に向かえ」
自玉に向かいきってない金銀が居る時はそれを最優先で玉に寄せる手を読みたい
遠くの金銀を持ってくるのは大変で、そこまで余裕ないこともあるが
1手2手で囲いを引き締められるならその手の優先度は極めて高いと言えるね

で、589 図から▲3八金△7三桂と進んだとするね
そこで「下手として」「判り易く良さを求める」次の1手は何だろう?
多分、「最短で勝ちに行く」のは▲5六歩△同歩▲6六桂で△6四金と逃げたら▲7四桂というもの
角を使いに行く手で絶対に好手なんだけどコレは見えにくいし5六に歩残るの怖いしで
下手が選ぶ勝ち方じゃあないよねw
▲1六歩や▲1二成銀というのは確かに好手で他に何も何も無きゃ何も思いつかなきゃ指しておきたい手

想定解は▲4七香というのが攻防の1手というものでしたー
上手の位がこちらの玉に向かってきてる、向かう手掛かりになりそうだ
ということで小駒を使ってこの位を奪還にいくのが好手
4筋の勢力が逆転するとそれが自然に相手玉に向かう手にもなってるよね
コレが凄く大きい手で負ける可能性も一気に下げてるのが判るはず〜
0600◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/16(木) 08:20:41.57ID:7IQeiW5Z
ちなみに、ソフト先生に訊くと▲4六歩△同歩▲同飛と出て7六の銀に当てて
△6五銀と引いたとこで▲4五歩と歩で位を奪還し△5三銀に▲7七桂というもの
確かに鮮やかな手順で驚くけどコレは普通に思いつけるかというと相当に難しい
7六に金銀浮いてる時は飛の横利きで当てる手考えるものだけど
それは二枚落ちに相当慣れてないとね〜

ソフトだと▲5六歩最善にすると思ってたのになあw
0601◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/16(木) 20:18:04.68ID:yNI/xN4p
ヤング藤井強いわ〜特に毛量で勝ってる時は鬼だわ〜
負けた相手はフッサフサやモッサモサしか居ないんちゃうか?w
0602中村川柳 ◆SENRyUah3s
垢版 |
2020/07/16(木) 20:57:05.58ID:ibgvBESy
ベガさんとの将棋ですが、47香は困りますな
なんせ受けようにも駒がないw
たぶん本譜のように嫌味を付けに34歩、で45香なら同銀同桂に41香などともたれて指すと思います

本譜この後銀ばさみにあったのが覚悟とはいえ痛い
代償に薄い玉頭に迫って、結果的に功を奏しましたが・・・

ベガさんとの感想戦にも出ましたが金銀2枚が左辺ではもったいない、左金は58金左として上手が角頭狙ってきたら78銀1枚で十分
実際金多伝とかだったら左辺は銀1枚に任せますよね
58金左はセンゴクさんの「中央に向かえ、自玉に向かえ」に適ってますしね(^^)
0603◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/16(木) 21:04:21.13ID:yNI/xN4p
ですねーあまりにも玉薄いんで38金としまってて
金でも銀でもイイから1枚は玉側に使うんでしょうねえ

47香みたいな、素朴な足し算で相手の主張消しに行くのは
時々ありますよね〜〜
0604ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/16(木) 22:35:55.87ID:eIWPNFHt
>金銀2枚が左辺ではもったいない、左金は58金左として上手が角頭狙ってきたら78銀1枚で十分・・・
でしたねー 中村川柳さんの感想戦でのご指摘の通りでした
そういえば金多伝という囲いもありましたね 頭の中に入れておかないと・・・

2枚落ちの定跡解説って「下手がちゃんと銀多伝や二歩突っ切りにできて」「下手が気持ちよく勝つ」
ようにできてるのを解説してて「よし!このとおりに指せば勝ちだ!」とアホな頭で臨んだら
序盤からそうじゃなくなってパニクるという・・・ そこで盤面をよく見て自分で考えるのが
将棋だろうに勉強だろうに・・・
0605ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/17(金) 03:06:14.22ID:nX7p6Pvn
藤井7段おめでとうございます って 棋聖のスレの伸びがすげーな
もうすぐ8段やなー・・・ハゲのおっさん頑張って1局は返してくれ(←なんかいろいろと無礼な気が(^_^;))
0606◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/17(金) 05:32:14.08ID:5ht3P92c
定跡は手筋の塊だから、何故この手が定跡なのか
何故この手が定跡じゃないのか
そう考える元になるもんだし大まかな考え方の基本教えてくれるものだよね

二枚なら45歩35歩急いで上手の金銀を22、32に固定させちゃいましょうみたいな
コレを嫌って色々頑張って来る上手は基本的に無理してるわけw
で、それは無理だろうと咎める手を探すとこが1つのスタートだよね

私がやる多伝殺しからの玉頭銀は手数かけ過ぎちゃうから
34や44突く速攻で対抗するとかそんな感じね
0607◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/17(金) 11:42:38.14ID:akE7EGlT
7/14 に新しいJAVA 出てますね〜
PCの人はアプデしといたほうがいいのかも
0608メジロブライト
垢版 |
2020/07/17(金) 19:50:43.25ID:XKuOk/1r
今夜は寿司と一番搾り→ホワイトホースロックダブル
0609◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/17(金) 20:00:51.50ID:2uyReBeu
>>578
13手目の図 ここは自分は強い違和感を覚えるな〜
・三間飛車は受けずに済むなら飛車側の端は受けたくないこと
・先手が68玉した後に突いた歩であること
 (玉移動は始めたら2手続けて動くものと級のうちは覚えておくほうがいい)
・後手陣にはまだ袖飛車や森安流(覚えてたらどっかで紹介する)の余地があること
等々あるんで自分が後手なら△7四歩と突くなあ〜
チョット専門的だけど先手が79角〜56歩〜24歩で飛先を角で切る手が
袖飛車の天敵になるんですね
で、その筋が無いなら袖飛車を見せて相手の応手を問おうという意味と
7筋方面で戦いにしちゃえば16歩がボケて1手の価値が薄くなるという含みもある

この後72飛〜75歩同歩64銀と強引に繰り出すのでも32金入れてからやるんでも
かなりの迫力になってるよねえ
0610◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/17(金) 20:25:40.56ID:2uyReBeu
20手目の図
ここは右四使いなら反応しないといけない超重要局面!

後手が袖飛車見せて来なかったので早めの68玉〜79玉が好手になってる
角に紐が付いてるのが大きい
より正確に言うと角交換を同銀と取り返した時にその銀が浮かない
のが非常に大きい局面なんですわ〜
囲いの差も大きいよねー
ってことで此処はすぐ45歩仕掛けるのがポイント
これはよく試験に出ますw
同歩同銀となったら大成功 (盤面作ってご確認を)

なので45歩と仕掛けたら42飛44歩同銀と受けに回るしかないね
これも此処まで局面作りましょう
飛回りが好手で攻めが止まったように見えるけど…
65銀! これがソッポ銀、右4のソッポ銀と言われる必修手筋
コレ一発で後手困ってるというんだからコワイ
これはもう試験によく出る超えて出すぎて今でないレベルw
53銀型振り飛車やる人はコノ筋警戒必須ね〜

自分が袖飛車系に詳しくなったのは右4に対し普通に振ると
このソッポ銀一発で負けることがあったからが理由

そんなに凄い手なのか?と皆、初見だと思うんだよね
これは絶対に盤面作って調べておきましょ〜
(質問あったら私でも川柳さんでも答えるはず)
全通り書き出すの大変だからやらんけど
54に銀出られて43叩かれたら大体ダメになるんだよねえ
0611◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/17(金) 20:35:12.92ID:2uyReBeu
ムッチャ深い話2連発でばてたのでw休憩

>>608 寿司はホワイトホースのハイボールで食って
食後酒にロックに切り替えて一杯クッと空けたら
二杯目からは隣にチェイサーのビール置いて
ウイスキーとビール交互にという変化も有力w
0612メジロブライト
垢版 |
2020/07/17(金) 20:57:01.09ID:XKuOk/1r
センゴク先生ありがとうございます。
すんなり頭に入りませんが、がんばってみます。
ここ理解できるかが、上級との分かれ道。
0613◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 02:13:15.48ID:tzdKn6ZC
序盤のこういう駆け引きは意識し過ぎないほうがいいかもー
ふーん、まあ、そんなもんかと意識しとくと
上手く行った相手に上手く指された経験積んでいくと
ああ、このことだったかと後から納得できること多いもんですわ
自分はそうでしたねえ

で、棋譜に戻って31手目の図
ここは好みや作戦の範囲ではあるんだけど
折角の三間なのだから64銀や35歩と動いていく手を指したかったかも
(じっと待つなら四間のほうが向いてるって意味もある)

38手目65歩 これは勝負手でしたねー
45歩と仕掛けられたときに42飛44歩同銀という感じで受けると
86角と覗かれて飛に当たるんでその受け方をしないという宣言でもある
64のスペースに角打つとか馬引き付けるとか桂打つとか
色々含みはあるんでこの手が活きる展開になるか如何かですねえ
0614◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 02:34:01.30ID:tzdKn6ZC
45歩と仕掛けて同歩で40手目の図
ここは難しいとこだけど自分なら先手から33角成ると行く手は読まないかなあ
理由は後手の桂を捌かせることになるというのと
33同桂が45の歩に紐付けた手になるからの2つ

じゃあ、如何するかというと自分なら75歩と利きの無い桂頭を突いておく
75同歩に45銀と歩取って出ると、すぐ行くかは別として74歩を見た手になってるという意味
まあ、そう進んで後手から77角成ると角換えて来て同銀(金もある)に42飛となって
そこで44歩でも31角でもハッキリ先手ペースになったんじゃないかな
0615◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 02:45:38.57ID:tzdKn6ZC
本譜は先手から角換えて36突いて43手目の図
ここ、何も無きゃ46角と打って行きたいんだけど
それは、同飛同歩75歩同歩41角で後手困る
ここでも75歩が1つのポイントになってるねえ

じゃあ、どうするのがイイかというと613に書いたように
64角と自陣角を打つのがピッタリの好手になってるんだね
37角と合わせて受けるくらいで46歩と突き伸ばして
同角と取ったら42飛、取らなきゃこれで飛角封じ込め出来て振りぺー

75歩と桂頭狙われる手を消してるのも大きい
0616◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 02:49:36.78ID:tzdKn6ZC
一息〜
ジェイソン・マイルスがしみるね〜@NHK-FM
酒がすすむイイ音楽だわw
0617◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 03:00:40.05ID:tzdKn6ZC
お、3時の時報だ
オヤツの時間
ベビーチーズでも食おう
0618ホクトベガ ◆MJ4ggib8jI
垢版 |
2020/07/18(土) 03:11:28.33ID:Fy33/xtt
どうもですお疲れ様
今は寝るのでw明日(あ、今日か)じっくりとチェックします おやすみなさい<(_ _)>
0619◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 07:10:19.90ID:3ijobCBu
どうもーおは〜
土曜の7時20分からはウィークエンドサンシャインですな〜
1,2、サン・シャイン!
0620◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 07:42:39.48ID:3ijobCBu
さて、棋譜に戻って45手目の図
ここで43金と上がってるけどこれは良くないと思う
「自玉にも敵玉向かわない手」で「囲いの弱体化」してるからね
もちろん、こう金が上がる定跡もあるよ
それは持ち駒の関係で他の受けが無い場合で
今は43飛と軽く飛で受けることが出来る
相手の持ち駒が無いからね

43飛と浮くのは一見コワイ手だけど
・35歩同歩38飛には46角
・35歩または75歩で同歩に15歩と歩を持とうとするのは39角
・35歩または75歩で同歩に66歩で歩を持つ狙いには85桂(39角もある)
で大丈夫でほっといたら64角や46歩があって振りがかなり良くなってたはず

47手目の図 ここも64角だね〜
46角は一見好手風な大悪手
45桂! と根元の歩を払われてしまうと角銀桂の3つ当たりで
ほぼ壊滅状態になるとこでした

50手目の図 まあポカはおいといてw
ここは46飛同歩44角同金、と一気に切って寄せに出たい
飛角切って75歩と突いて、31角と53角の両狙いがあり
後手は持ち駒が飛と角じゃ有効な受けが無い
穴熊も健在で決まってるとこでしたねー
0621◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 08:04:26.96ID:3ijobCBu
58手目の図 ここは堅さ違うんだから43馬と踏み込んで先手勝ち
それを逃して77取り返したんで42金と馬取られてたら大逆転だったはず

なのに60手目 53金 馬取れるやん…呑み方が足らんかったねw

66手目の図 22飛と打ってる
この手自体は立派な手で悪くなるわけではないんだけど
ここには初段目指す上達のコツがある
「持ってる飛をとりあえずで打つのは止める」
「飛を持ってる時ほど他の持ち駒、特に歩、から使うことを考える」
で、自分なら42歩と「敵の打ちたいところへ打て」をメインに考えるかな
本譜22歩には42歩という受けがあるからね
と金作って受けが無くなったとこで飛を打とうという考え方

もう1つ45歩と打って銀取り確定にする手も超有力

まあ本譜は42歩受け忘れて結果論最速になったけどねえ

寄せは本譜順でOKだけど
自分なら後手引くの避ける意味で
71手目は52馬でなく21龍と馬取らせる形から読むかな
取って取ってと進めば持ち駒飛角だけじゃ受からんだろう

【了】
0622◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/07/18(土) 08:18:31.24ID:3ijobCBu
ああ、森安流に触れておこう

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △3三角
▲4七銀 △5四歩 ▲6八玉 △4二銀 ▲5八金右 △5三銀
▲1六歩 △7四歩 ▲7八玉 △7二飛

こんな感じの後手陣を最優先で作り7筋からの速攻を見せるのが第一段階
すると68銀とか66歩〜67金とか玉頭に備える手を指すよね

指さなかったら75歩同歩64銀と出ていき、75銀76歩と玉頭制圧で後手良し
そこからは駒組に戻っても85まで歩伸ばして82飛で棒銀にしてもOK

で、玉頭を守ったらそこで
62玉〜73〜82と王様を引っ越しさせて92香91玉82銀71金と穴熊を完成させ
飛車を使いたい場所に振りなおすというもの

自分は一時期指してたけど棋風に合わず止めたけど
有力な作戦であるとは思ってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況