X



トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB

棋聖戦は6/8開幕 藤井が出場すれば最年少更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/25(月) 23:47:24.00ID:d1pKxvhY
https://www.sankei.com/life/news/200525/lif2005250094-n1.html

産経新聞社と日本将棋連盟は25日、新型コロナウイルス感染拡大に伴って発令さ
れていた首都圏と北海道の5都道県の緊急事態宣言が全面解除されたことを受け、
延期されていた将棋のタイトル戦「第91期ヒューリック杯棋聖(きせい)戦」の
決勝トーナメント準決勝を6月2日に行うことを決めました。

 2日に永瀬拓矢二冠−山崎隆之八段戦、
佐藤天彦(あまひこ)九段−藤井聡太七段戦の2局を行い、4日に挑戦者決定戦(決勝)を行います
。渡辺明棋聖との棋聖戦五番勝負は8日に開幕します。
いずれも東京・将棋会館で行われます。

 7月19日に18歳となる高校生棋士の藤井七段が6月11日までに棋聖戦五
番勝負に出場すれば、屋敷伸之九段が持つ17歳10カ月と24日のタイトル
挑戦の最年少記録を上回ることになり、藤井七段の記録更新の可能性がでてきました。
0284名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:49:12.33ID:8yZKLYiz
ナベ「顔を洗って出直してこいっ!」(やっと言えた…)
0286名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:51:52.38ID:SqCt9GSU
忍者「ワシはすげーだろが」
0289名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:54:21.02ID:akL6eO2f
去年の棋聖戦番勝負は6月2日に第1局やってるし
通常通りの日程で、むしろ少し遅いし
今回決めたのは配慮されてるが記録に文句はないでしょ
0290名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:54:48.56ID:akL6eO2f
6月2日じゃなくて6月4日だった
0291名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:23.50ID:vx+2yC0T
藤井忖度ん
0292名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:02.66ID:37Ntjzrw
ちょっと日程詰め込みすぎちゃいます?
0293名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:07.62ID:8z+giXDI
>>288
なんで年度超えたらダメなんだ?
そもそも第二派だって来る可能性高いんだから年内に取り戻すのはほぼ不可能だぞ
0294名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:05:36.91ID:NHrJSg6T
忖度言いたいだけのアンチはただのゴミ
0295名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:05:50.11ID:+gaBnQYo
発表するの遅すぎじゃない?
0296名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:55.92ID:uzOwu+to
挑戦者が決まった当日に日程発表が普通で、開催地公募の棋戦はそれより少し早く発表する。公募しない棋聖戦が昨日発表したのは、ある意味異例ともいえる
0297名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:14:16.14ID:0uJeiV2+
藤井棋聖誕生は規定路線だよ
0298名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:17:09.78ID:Tgm8fNlT
藤井が負けた時点で棋聖戦も中止だなw
0299名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:04.30ID:3nNW3SMz
世間は段階的に活動しようとしてるのに将棋界はそんなのお構いなしの過密日程
0300名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:19:15.47ID:zebitVGS
生涯通算勝率8割を超えている期間

羽生
1986年
01/31〜03/25
03/28〜03/31
07/11〜09/16
1989年
08/31〜9/8
9/12ー9/28
合計152日間

中原
1966年
04/06〜05/26
07/27〜08/19
11/28〜1967/2/5
1967年
02/17〜1969/7/24
1969年
08/01〜09/01
09/06〜09/11
合計1037日

藤井
2016/12/24〜2020/5/26現在(継続中)
合計1250日間(継続中)

藤井はプロ入り後の1局目から一度も通算8割を切っていない
0303名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:28:37.45ID:qoRB6g7g
どのみち将来羽生みたいな忙しさになるだろうし、ここで一度経験しておくのもいいと思う。
0304名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:30:18.48ID:Tgm8fNlT
SK幹部「○マヒコくん、将棋界の未来は明るいのかね?」
アマピー「分かりました」
SK幹部「○タナベくん、将棋界の未来は明るいのかね?」
ハゲ「分かりました」
SK幹部「ボケ光くん、ともに将棋界の未来のためにがんばろうじゃないか」
ボケ光「がんばりましょうw」
0305名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:33:14.35ID:jHETsbFU
今年度が最も対局数が多い一年になる
0306名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:34:51.28ID:BUBNIsZo
延期オーバーだと
屋敷の記録にケチ付くから
過密でも日程通りやりましたでいい
0308名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:39:35.17ID:8z+giXDI
王座戦早く消化しろや
棋聖は自力らだけ対局者の日程独占してんじゃねーよ
0309名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:42:52.93ID:Exh6iMC0
天彦山ちゃんには勝てるやろ
問題は永瀬
0310名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:32.65ID:WOrLGiiX
>>219
地方対局は4月の時点で中止が決まってたよ。
0311名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:48:25.77ID:6LftV9Tu
藤井の最年少記録のための露骨な忖度
恥を知らないゴリ押し産経こそが真の勝者
0312名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:55:14.20ID:UmYY80xg
永瀬は6月7日の叡王戦はどうなるの?
0314名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:01:35.52ID:UmYY80xg
これで永瀬や天彦が勝っちゃったら空気嫁になるのかな
名人戦や叡王戦より優先させたのに
0316名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:06:34.35ID:LlwkgEIY
両者の研究がどこまでいってるか楽しみ
0317名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:07:46.20ID:W71SZvXO
第一局だけやって開幕しとけば良いということか
ギリギリだけどチャンスは作ったんだな
藤井本人はそこまで記録を気にしているとも思えないけど、連盟的には大きなニュースだもんな
0318名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:08:35.20ID:cLZ5/Hid
聡太棋聖グッズの生産開始だな
聡太に勝ってしまった棋士は聡太グッズともしワニグッズの買い取り強制でw
0319名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:13:33.00ID:aOoVcMaZ
記録更新させたいのはわかるが
こんなんじゃまともに準備できないだろ挑戦者側
0322名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:42.67ID:lkY5T3wF
あきらめますん?(´・ω・`)
0323名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:29:42.30ID:Au1yCfTG
アンチだけど連盟GJだわ
藤井にプレッシャーかけてジワジワ潰すスタイルいいゾ〜これ
天彦は空気読まないと信じてるぜ
0324名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:31:52.51ID:5PfZlzy+
忖度しすぎだろ
名人が格下みたいじゃないか
0327名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:17.85ID:wh5iGCCq
羽生信者は害悪でしかない
0328名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:45:29.34ID:Ed7rWMWr
>>301
広瀬は素直なのか頭が悪いのか天然なのか、ちょいちょい敵を作る発言をするねw
0329名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:50:51.61ID:Y2X0TzJf
空気を読まなかった人達
勇気
広瀬
ここに誰が加わるかな
0330名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:53:53.52ID:kJ27W9xI
勇気は連勝新記録樹立した後なんだから別にどうでもいいだろ
広瀬も棋譜並べれば分かるが十分に忖度したのに藤井が勝手にコケたんだから仕方がない
0331名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:55:23.59ID:t4J6t35D
>>329
空気読むとか読まないの問題じゃない
負けた藤井が悪いってだけ
プロの世界は結果が全て
0332名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:55:50.80ID:3H304Ugs
王位戦も永瀬か藤井だろうから連盟としては棋聖戦はさっさと終わらせたいだろ
0333名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 13:59:28.68ID:Y2X0TzJf
藤井永瀬戦の時期にamebaトーナメントのチーム永瀬がかぶるわけだな
0334名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:00:28.94ID:dDmcz5ko
竜王戦は師匠んちでやれば移動なしで良かったのにw
0335名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:03:33.56ID:wG5RobGG
聡太が棋聖も王位も竜王も王座も挑戦者になったら楽しいなw
0336名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:09:57.98ID:3/xmd11+
名人戦は6月10日スタート予定なのかね?
叡王戦の6月7日スタートは永瀬が挑戦になるとスケジュール破綻するからないだろうけど
0337名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:13:47.59ID:gWdP6XZN
イケメンな聡太がタイトルホルダーになれば将棋人気があがるな

将棋界の顔が鍋豊島永瀬ではちょっと・・・
0338名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:15:50.22ID:gWdP6XZN
しかも鍋豊島永瀬って全員身長が160cm台だろ?
ホビット族かよ
0339名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:18:08.39ID:qI9ugPYi
>>336
叡王戦は第6局の西村屋が7/3まで休業中なので
6/7に行われないのは確実

名人戦はなべが棋聖戦とほぼ同時に始まって進んでいくとブログにかいてるので
7/10に始まるのでは
0340名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:19:10.53ID:NLshXYEq
よく考えたら山ちゃんの棋聖戦は例の大逆転収録後なのか。アベマでこれ以上ない緊張と連勝で仕事を終えた開放感で無双してるのかも。
山崎渡辺戦あるよ。。
0341名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:19:57.05ID:vNbFFbDU
急に所在不明だった羽生オタが一斉に藤井ディス始めてて草
0342名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:21:09.46ID:3H304Ugs
>>336
会場の西村屋が6月いっぱい休業だからその日程はもともとないよ


西村屋本館・ホテル招月庭・さんぽう 休業のご案内(〜6月30日)

4月7日、政府からの緊急事態宣言発出と兵庫県の対象地域指定に伴う外出自粛要請を受け、
当社も『感染拡大防止とお客様の安全重視』に基づき、4月10日以降の営業を自粛すると共に、
5月4日の緊急事態宣言延長におきまして、更なる感染拡大防止を考慮し、
6月30日まで休業期間を延長させていただくことと致しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
営業を再開致します7月以降のご利用をご検討くださいますよう、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
http://nishimuraya.ne.jp/
0343名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:22:44.59ID:fr4rJfli
SK幹部「○瀬くん、叡王戦不戦勝防衛おめでとう」
○瀬「分かりました」
SK幹部「○アくん、我が社も今存亡の瀬戸際でね…」
○ア「分かりました」
SK幹部「ボケ光くん、ともに将棋界の未来のためにがんばろうじゃないかw」
ボケ光「がんばりましょうw」
0344名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:23:16.20ID:sTTp8H+t
藤井くんで再燃してからの名人戦なら盛り上がるだろうね
良い日程だ
0345名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:24:33.16ID:w3804tjY
山崎って、関東行きたくないって竜王戦の永瀬戦2回拒否ってるから
棋聖戦でも拒否らないかなw
 
0348名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:34:55.61ID:w3804tjY
さいたろうあたりでもイケメン扱いだからな
都成は誰が見てもイケメンだけど

ものもらいになってたらさすがにイケメンじゃなかったけど
0349名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:37:18.50ID:Y2X0TzJf
藤井豊島永瀬は顔面レベルとしては似たり寄ったりでは。
イケメンでもないし不細工でもない。
0350名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:40:53.89ID:gWdP6XZN
>>349
まあ目と鼻と口がついてるって意味ではそうかもな
0351名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:45:54.42ID:KqEtlWtL
>>329
八百長なんか面白くないだろ
ガチだからハラハラする訳で
0352名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:47:29.99ID:Y2X0TzJf
タイトル戦も将棋会館?
どんだけ急ぎたかったんだよ

渡辺明棋聖との棋聖戦五番勝負は8日に開幕します。
いずれも東京・将棋会館で行われます。
0353名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:50:47.29ID:8z+giXDI
てか6/8までに誰か感染者出たらどうするんだ?
0354名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 14:52:05.16ID:8yZKLYiz
>>352
地方遠征がさすがにできないからでは?
関西所属棋士だとどっちみち東京への移動はあるけれど
0355名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:01.93ID:6XWFNMvo
聡太はかわいい
笑顔がとくに
0356名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:00:39.51ID:w3804tjY
この際、アメリカやイタリアでやれよ
スリルがあっていいだろ
0357名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:03:36.64ID:d4s5eQFc
まぁ間に合わせないとさすがに可愛そうだよな。
0358名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:09:47.87ID:SkzovuwC
6月8日?
今からその間に消化するの?
すげえな

でもこれくらいやらないと終わらんのも確か
0359名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:12:29.27ID:3H304Ugs
>>352
できるタイトル戦からやってしまうのは合理的でいいと思うよ
全部2ヶ月後ろ倒しにしてたら棋王戦が終わるの来年の5月になっちゃう
0360名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:23:33.06ID:w3804tjY
将棋 藤井七段 最年少タイトル挑戦が日程的に可能に

日本将棋連盟などが棋聖戦の日程を改めて検討した結果、
来月2日にトーナメントの準決勝の2局を行い、4日に決勝を行ったうえで、タイトルをかけた五番勝負を来月8日に開幕することを決めました。

藤井七段は、トーナメントを勝ち抜いて来月8日に五番勝負の初戦を迎えれば、「17歳10か月20日」でのタイトル挑戦となり、
平成元年に屋敷伸之九段(48)が打ち立てた「17歳10か月24日」のタイトル挑戦の最年少記録を31年ぶりに更新することになります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/k10012445361000.html


ずいぶん駆け足だね
0361名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:10.01ID:8yZKLYiz
そういえば理由は違うけど3月のライオンで言ってたことが実現してしまったな
「タイトル戦は全部、将棋会館でやるぞ!」
0362名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:19.96ID:7mIX+wjr
意地でも更新するマン
0363名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:25:46.24ID:7mIX+wjr
つーか挑戦者が大変だなこれ
0364名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:30:22.12ID:Y2X0TzJf
>>360
4日しか違わないために名人戦より急ぐんだな
0365名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:36:02.54ID:3H304Ugs
藤井が2ヶ月後に挑戦した場合、屋敷は一生「コロナのおかげで記録を守った人」になってしまう
屋敷のためにも藤井にチャンスを与えた方がいいのでは
0366名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:36:49.26ID:Ed7rWMWr
藤井くん、もう着物作ってあるのかな?
4日に決定で、8日に開幕だと着物選んでる時間すらなさそうだが。
いざとなれば師匠が貸してくれるか??
0367名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:37:17.22ID:J5ECzMwI
永瀬が棋聖挑戦した場合
叡王戦、名人戦、棋聖戦 すべて干渉する
永瀬以外が棋聖挑戦した場合
叡王戦と棋聖戦は連日もok
(永瀬vs豊島 と 渡辺vs?? なので)

タイトル戦日程全て組み直しだろうから
永瀬の出場決めるついでに藤井の最速記録チャンス作った可能性はある。
0368名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:38:01.25ID:QECMV4za
>>360
インチキくさい日程だが、今の日本にはこういう明るい話題が必要、てのがよくわかるわ
産経の俺様日程は正しいw
0369名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:38:29.36ID:E25/xd7J
聡太このまま棋聖戦王位戦王座戦竜王戦と
勝ちまくってたら学校どころじゃなくなるべ

東京に部屋借りてNHK学園かN高に移らないと怒涛の対局ラッシュが待ってる
地方の田舎街からは登校と大阪東京名古屋瀬戸移動で体力的にも限界やわ
コロナもまだどうなるかわからない


聡太は大きな決断を迫られる事になるなぁ
まだまだ子供で若いのに大人以上の分岐点を選択していかなければならぬとは
天才少年にしかわからぬ苦悩であろう
0370名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:41:00.95ID:8LWC0LVT
てか感染リスク軽減のために学校やめてもいいわ。
0372名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:44:37.31ID:Gc5W2FPy
>>289
開幕局の日にちじゃなくて、挑決からすぐに開幕というのが通常の日程と違って慌ただしいから、あれこれ言われちゃうんだと思う
まだ挑戦者も決まってないし…

でも、今年は全部コロナのせいで、おせおせで仕方ないから藤井の記録のためではありません!ってことにできる

>>365
そうとも考えられるから、これでいいね
0373名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:49:43.22ID:aJDG7GiZ
>>366
会場が開館なだけに、初戦はスーツ、もしくは学生服などという選択もありか
2戦目までにはさすがに用意すると思うが
0374名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 15:52:11.83ID:pnS0H7Go
>>366
師匠によると和服は二着ぐらいは作ってあるそう

>>369
学校は基本的に対局は公休
高校3年にもなると受験演習主体でさほど授業数は多くないから何とかなるのでは
0375名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:13:54.80ID:hEeYzVov
永瀬山ちゃんのどっち来てもキツそう
0376名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:14:21.94ID:hEeYzVov
>>374
夏物は無さそうだよね
0377名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:14:49.48ID:Y2X0TzJf
JT杯の時の着物があるからそれ着ればいいんじゃ
0378名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:18:38.18ID:Y2X0TzJf
ここまでお膳立てしてあっさりアマピコに負けたりしたら...
0379名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:19:59.55ID:pnS0H7Go
>>376
最初に作ったのはJTの時だからむしろ夏物しかなさそう
今年もJTは2月には決まってたし
王将リーグ入ったときにさらに冬物も作ってたかもしれないけど
0380名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:24:28.86ID:/ZlEbz4w
残念ながら囲碁将棋は今年の8月でその存在すら消滅してしまうので聡太のタイトル戦が将棋を楽しめる最後
0381名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:24:37.04ID:uzOwu+to
いまは和服レンタルも簡単だし
0382名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:28:15.34ID:QVdRrxRZ
JTのは薄い夏物だったよね
マッマと師匠が選んだ
0383名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 16:28:39.36ID:dRErE72i
今和服レンタルしてくれるお店とかあるんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況