X



トップページ将棋・チェス
1002コメント300KB

第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ dfad-TCA3)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:20:28.98ID:JOhbp5fS0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第90期棋聖 渡辺 明 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1591085867/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無し名人 (バッミングク MM6b-pzGg)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:01:58.18ID:Zp2HH667M
4日確実に予定が空いてるトップ棋士が2人いるが今日の今日で頼むなんて鬼畜もいいところだからな。
人柄的にできる人がいないならやりますよと言い出しかねない2人ではあるが。
0114名無し名人 (スップ Sdf3-A8Ok)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:03:51.94ID:HIrjNjaDd
永瀬と藤井の関係好きだわ
よくも悪くも純粋に将棋を通じて認め合って互いに接近してる関係というか
0115名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:04:12.71ID:zErOmeCX0
>>100
互いの研究をぶつけるとかやりにくいし
かといって逆に隠しあうんじゃ意味ないし

永瀬は未知の領域に入ってからの将棋だからちょうどいい
スパーリングパートナーとしてはソフトは強すぎるしな
0116名無し名人 (ワッチョイ a1da-tMXx)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:04:14.59ID:AOVZkWy10
>>62
クジ運も強いぞw
0119名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:06:31.70ID:zErOmeCX0
高校行きながらっていうハンデが消えてたわけだし
この2か月将棋に集中した藤井はこれまでになく強いだろうな
0123名無し名人 (ワッチョイ 93ad-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:11:35.54ID:24dPCuL/0
今のナベと聡太がガチでやったらどっちが勝つ?
0124名無し名人 (ワッチョイ 9378-MDw3)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:11:45.58ID:mDOoWgKR0
アマピコはピークを過ぎたと思うが、未だかなり強いんだよな?
聡太が相手だと分からなくなってくる。
0128名無し名人 (ワッチョイ dbf5-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:16:55.24ID:oleSpYcx0
永瀬って公式戦初手合いだよね?
0131名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-0wpg)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:17:51.06ID:nm5m0uSEp
>>110
産経読者はガチガチの安倍応援団ばかりだろうから退陣したらかなり読者が減るだろうな。
0132名無し名人 (ワッチョイ c17c-6xJ1)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:17:59.75ID:AbP8ILEk0
>>127
確かにそう言われてみるとなあ
ただ予想するだけなら好き勝手言えるけど、
仮に自分の全財産賭けるとなったら藤井聡太だな
0134名無し名人 (ワッチョイ 093c-6RuT)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:20:22.31ID:mlIc8glt0
藤井は
指す将向けには上質な棋譜を提供するし
観る将には和服(仮)やら解説つき映像やらを提供するし
エピソード厨には師弟戦を提供するし
それに伴ってアンチも大活躍だしで
多方面から楽しめる棋士だよなあ
0135名無し名人 (ワッチョイ 915f-w26F)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:21:07.38ID:xbRbHD3E0
これは凄いね
今の1番強い(俺の勝手な判断w)と思われる3人が頂上決戦やん
永瀬と藤井と勝ったほうが渡辺に挑戦とか最高な棋戦やん
ハズレのタイトル戦も稀によくあるけども
よくもまあ最強の3人がなあ
0136名無し名人 (ワッチョイ 9363-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:21:21.61ID:H4UfLcox0
永瀬はアレを持っていそうだから、最年少の聡太君に忖度することなく、普通に指すだろうね。ひふみんみたいに
0141名無し名人 (ワッチョイ 93ad-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:28:10.41ID:24dPCuL/0
ナベ「全ての研究手をぶつけて藤井君を潰します」
0142名無し名人 (ワッチョイ b902-VESM)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:38.23ID:g9JcpRat0
>>129
襟全体フリルになってたし、ああいうデザインのドレスシャツなんだよ マリカねーさんも気合いってたのかもしれんけど、色々書かれるんだから、普通の白シャツでよかったのに
0143名無し名人 (ワッチョイ 59ba-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:44.42ID:/9HMljdK0
渡辺 永瀬 藤井
勝率は五分五分か?
藤井が頭一つでてんの?
0144名無し名人 (ワッチョイ ab02-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:59.76ID:wiHjhB2N0
仮に藤井聡が挑戦者になったら今までならメディアマスコミ殺到で対局場にごった返してたんだろうけど
このご時世的にそういうことにならなさそうなのは良いことなのかもしれない
0145名無し名人 (ワッチョイ a12e-Y1ep)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:36:04.34ID:ytk8Y7vc0
かつて20歳にして意気揚々と名人戦挑戦者になったひふみんに対して第一人者としての洗礼を浴びせてひふみんをなぶり殺しトラウマ植え付けた大山名人
藤井くんに対して大山役で立ちはだかるのは永瀬か?渡辺か?
まあ一筋縄ではいかないでしょう
0146名無し名人 (ワッチョイ a12e-Y1ep)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:38:18.81ID:ytk8Y7vc0
>>118
あれフリフリのデザイン、フリルシャツっつーんだよ
マリカとして晴れの舞台で精一杯のお洒落してきたのわからんのかよ。。
0150名無し名人 (ワッチョイ abda-EzVh)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:41:12.70ID:zoOgiYFY0
>>146
ちっとも分からないね
注目を浴びる対局だと分かっていて
あれを選んだとか
自分が見た写真が悪かったのかも知れないが
0163名無し名人 (ワッチョイ d9b4-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:56:16.98ID:F19veZoX0
どっちが勝っても面白そう
0164名無し名人 (アウアウウー Sac5-1CIM)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:56:43.26ID:OJk6l+p3a
>>152
記者会見感がすごい
0170名無し名人 (ワッチョイ ca7d-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:07:59.48ID:Mhly1Xn50
王将リーグの最終戦をみたら、ここいちばんの弱さがまるで羽生みたいだった

だから決勝は永瀬が勝つと予想しとく
0172名無し名人 (ワッチョイ 3eb2-1bbd)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:11:57.28ID:Dz8NJ4CU0
6月3日
ハ組 佐藤秀司 - 八代弥
ハ組 千葉幸生 - (佐藤秀-八代)勝者
ニ組 塚田泰明 - 斎藤明日斗                   携帯中継
ニ組 宮田敦史 - (塚田-斎藤明)勝者              携帯中継
ト組 神崎健二 - 黒田尭之           関西将棋会館
ト組 大橋貴洸 - 折田翔吾           関西将棋会館 携帯中継
ト組 (神崎-黒田)勝者 - (大橋-折田)勝者 関西将棋会館 携帯中継
0176名無し名人 (スッップ Sdea-Y9/a)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:46:57.54ID:d4uPHAnjd
明日が待ち遠しい
0179名無し名人 (ワッチョイ 8ac3-FlVV)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:05:20.58ID:Vt0PIw740
コロナでYoutuber棋士増えて
アマのままだったら存在感消えるとこだったから
ギリギリで棋士になっといてよかったよな
0180名無し名人 (ワッチョイ a17d-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:57:08.24ID:rjQ2GxH/0
―藤井七段という棋士について。

 「ひとつの見方をするとレーティング(対局結果から算出する棋力の指標数値)1位の方なので。
当然、強いです。藤井さんは常に実力を出し切る方で、凡局はない。すごい方です」

 ―勝てば4年ぶりの棋聖挑戦になります。

 「最強の方、藤井さんが相手なので、その後のことは全く考えられない状況です。藤井さんに将棋
を教えてもらってから、こちらが引き上げてもらった(注・永瀬は藤井との練習将棋を始めて以降に
初タイトルを獲得し、2冠にもなっている)部分がかなりある…というかそれしかないと思っているので。
皆様に注目していただける機会に指せるのは幸運ですし、藤井さんに教えていただいている以上は良い将棋を指したいです。
こういうご時世でもありますので、皆様に元気を与えられるように一生懸命準備して、一生懸命に将棋を指したいです」

 ―2つのタイトルを保持する立場だが、藤井七段について「格上」と度々語っています。どのような思いで臨む一局になるのでしょう。

 「こちらサイドから見ると、有難いことに時間がないので。何も考えず、何も考える間もなく当日を
迎えるのは良い面もあると思います」
0182名無し名人 (ワッチョイ d95f-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:31:12.80ID:u6Qi4AXx0
永瀬VSで藤井に将棋世界かなんかで負け越してるって言ってたが
1割を引くことも可能って電王戦みたいなスタンスできそうだな
0187名無し名人 (ワッチョイ 2d48-TVzJ)
垢版 |
2020/06/03(水) 03:14:41.76ID:bl3rUI1B0
永瀬は17歳0か月でプロ入りして豊島(16歳11か月)や増田(16歳10か月)とそこまで変わらないのに雑草みたいな扱いされてるのは違和感ある
天才扱いされてる山崎でも17歳1か月なのに
0190名無し名人 (ワッチョイ d95f-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 03:35:32.50ID:ColQOke00
将棋がなぜ強くなるのかはわかっていない
プロ棋士までなった人たちは横道にそれてもそれが最適かもしれないし
精神のバランスをとるために必要なことだったのかもしれない
羽生が講演やチェスやらなければもっと強くなったのかといえばわからんし
勇気にしたって現状が彼の才能のあるべきポジションなのだろう
0191名無し名人 (スプッッ Sdca-lANf)
垢版 |
2020/06/03(水) 03:36:55.70ID:iYbVG818d
>>189
それは無い
0192名無し名人 (ワキゲー MMce-lm+x)
垢版 |
2020/06/03(水) 03:39:31.02ID:ZXYuVaYZM
>>189
大人にまじって小学生がプロも出場する詰将棋大会で結果残してるんだもん
明らかに藤井七段が突出してるから比較にもならん
0196名無し名人 (ワッチョイ e5e6-Ee3U)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:56:03.26ID:bLg6T6PC0
明日の、挑戦者決定戦には、ゲストとして、

杉本昌隆八段(藤井聡太七段の師匠)
屋敷九段(現在の最年少挑戦者記録保持者)

が来ると思う
0197名無し名人 (ワッチョイ 5d2e-TR0F)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:57:19.85ID:5rcP82VW0
11時50分ぐらいのとこ見返してるけど飛ばしたくだり、ナンダコレ?スタジオの空気冷え冷えですやん(*´・ω・`)b
なんなのこの二人のダブル解説おもろないぞ。。
0198名無し名人 (ワッチョイ 5d52-nFQD)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:59:44.68ID:MNajpDvh0
先手番3時間以上で6敗(53勝3千日手)しかしてないF7に永瀬が勝つには待機+千日手上等作戦しかないだろう
千日手で後手番になった場合も2勝1敗(●豊島○菅井○菅井)だけど永瀬の得意分野だし

cc6h
 順位戦76 ○中田功○佐藤慎○高野智○矢倉○三枚堂
 順位戦77 ○豊川○西尾○千葉○富岡●近藤誠
 順位戦78 ○堀口○宮本○青嶋○小林裕○高野秀
5h
 竜王戦30 ○所司○星野○増田康
 王座戦66 ○小林健○豊川○村田智○糸谷
 竜王戦31 ○阿部隆
 竜王戦32 ○高見 千:菅井●豊島
 竜王戦33 ○高橋○千田
4h
 棋王戦43 ○豊川○大橋{○澤田} 千:豊島
 王位戦59 ○北浜●大橋
 棋王戦44 ○古森○大石○中村亮
 王位戦60 ●山崎
 棋王戦45 ○牧野
 王位戦61 ○出口○斎藤慎○羽生○稲葉
 王将リ69 ○三浦○久保●広瀬
 棋王戦46 ○今泉
 棋聖本91 ○斎藤慎 千:菅井○佐藤天
3h
 王将予67 ○澤田
 王将予68 {○杉本昌}
 新人王49 ○古森○出口
 王将予69 ○池永○千田○佐藤康○中村太○谷川
 棋聖二91 ○阿部隆○澤田
cc3h
 叡王本03 ●深浦
0199名無し名人 (オッペケ Sred-RzYL)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:35:54.92ID:G6kuJoYRr
豊島はマジで凄過ぎだな
0201名無し名人 (ワッチョイ ca2c-TVzJ)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:41:26.12ID:kV5GcHD60
>>187
三段リーグ〜プロ初期は不利飛車(ノーマル三間)しか指してなくて勝率あまり良くなかったからね
0202名無し名人 (ワッチョイ 1534-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:49:47.38ID:PpAfyeQv0
永瀬と対局するのに解説勇気じゃないんだなぁ
0203名無し名人 (オッペケ Sred-sph6)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:55:27.02ID:Q6aYUCVzr
>>100
高見とのVSはまだ続けてんのかな
0205名無し名人 (ワッチョイ 7954-uikQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:37:43.46ID:BCPICkuB0
>>22
全局東京か、藤井七段初タイトル戦になったらどこでも客わんさか呼べて儲けれるのにと思ったけど
また中国コロナがぶりかえしてるから大盤解説とか客呼んでやるのは無理だろうな
0206名無し名人 (スプッッ Sdca-nRiG)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:42:08.94ID:aCoMVTUtd
1 藤井聡太七段 1957 16 62
2 渡辺明三冠 1950 3 -26
3 永瀬拓矢二冠 1938 6 64
4 豊島将之竜名 1928 0 0
5 羽生善治九段 1845 3 -35
6 菅井竜也八段 1836 -14 25
7 千田翔太七段 1836 -6 11
8 斎藤慎太郎八段 1815 -1 28
9 佐々木大地五段 1808 18 24
10木村一基王位 1797 5 2
0208名無し名人 (スッップ Sdea-RN8M)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:45:41.21ID:mf1jltcXd
6/4棋聖戦(永瀬)
6/8棋聖戦(ナベ)
6/10王座戦(大橋)
6/13王位戦(阿部健)
6/17王座戦(斎藤)
6/20竜王戦(杉本)
6/23王位戦
6/24順位戦(佐々木勇) 延期?
6/28棋聖戦(ナベ)
7/1王座戦(横山)
7/8順位戦(橋本) 延期?
7/9棋聖戦(ナベ)
7/16棋聖戦(ナベ)
7/18日シリ(菅井)
7/21棋聖戦(ナベ)
0209名無し名人 (アウアウウー Sa11-OC23)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:53:13.92ID:F5gi8bija
NHK杯で久保がやったように
後手なら振って千日手狙いもアリだと思う
狙って出来るのか知らないけど
0210名無し名人 (アウアウウー Sa11-Fiii)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:55:05.85ID:zea6G66ka
>>207
先手が9筋突き越す形は、後手は65桂跳ねず先手の45歩を待って4筋から動くのが定跡(例:朝日杯藤井斎藤)
97角打たれた時点で後手相当勝ちにくいと思う
0212名無し名人 (ワッチョイ 1abd-KQW1)
垢版 |
2020/06/03(水) 07:25:45.01ID:m3kS8Odf0
マスコミ「わざと藤井七段に勝たせるんでは」
将棋関係者・ファン「永瀬さんは空気読みません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況