X



トップページ将棋・チェス
1002コメント212KB

第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ f62c-tAkd)
垢版 |
2020/06/04(木) 07:44:13.04ID:o7jBWV660
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第90期棋聖 渡辺 明 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1591093228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0556名無し名人 (ワッチョイ 2501-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:35:51.32ID:uj4qChOW0
どちらもアグラで ここで読み合いだな 100手くらい読むのかな
0557名無し名人 (ワッチョイ ea56-+G1d)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:36:04.11ID:HfJvlyrP0
ここで95歩を解説しないでどうする
0561名無し名人 (スッップ Sdea-lANf)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:36:30.80ID:3Y1XsKv/d
▲86飛が早かったから、永瀬の研究範囲だろうな
0563名無し名人 (スッップ Sdea-lANf)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:36:43.23ID:3Y1XsKv/d
>>561
▲26飛
0569名無し名人 (ラクッペペ MMde-okN+)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:19.77ID:u1A16PU+M
先手は35歩を突いて角を86に出れるようにしてるのか。9筋から逆襲狙ってる
0570名無し名人 (ワッチョイ 1abd-9LAe)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:25.88ID:LFK3cGc80
95歩のあと、解説してよ、エイジ。
0571名無し名人 (ワッチョイ fe02-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:29.88ID:Zf/CAX4f0
>>565
0573名無し名人 (ワッチョイ 5d71-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:41.44ID:I/dHyvcm0
>>551
は〜まだ序盤のはずなのにそんな手入るのか
やっぱ相がかり半端ねーな
さんくす
0574名無し名人 (ワッチョイ 0a81-nRyx)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:57.52ID:nq7aswX40
永瀬相手に自分の得意じゃない(それでも並みの棋士より強いけど)形を対策しないわけがないだろうに


まぁ永瀬に勝ってほしいけどね
0576名無し名人 (アウアウウー Sa11-OC23)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:00.34ID:X0umSdbqa
角香交換でも端破れるから良いってこと?
アヒル囲いでそんな筋あったな
0582名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-KQW1)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:54.98ID:+5wP9dbw0
しかしここで95歩が良くないって難しすぎる
栄ちゃん、大丈夫かしら?
0585名無し名人 (ワッチョイ 06db-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:39:46.58ID:3pJA4+xn0
先手は35歩から86飛車で飛車交換狙い
0586名無し名人 (ワッチョイ ea56-+G1d)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:39:52.05ID:HfJvlyrP0
■ABEMA■
飯島栄治七段>▲2六飛に対しては△9五歩と突く可能性が高いです。
そうすると戦いになりますね。こんな序盤から激しい展開になるとは思いませんでした。
私もちょっと汗が出て来ましたね。


だそうです
0589名無し名人 (ワッチョイ 6a59-0CSL)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:08.93ID:wJePIhZr0
>>568
▲35歩を抑えないと飛車廻られちゃうのね
0612名無し名人 (ワッチョイ 4a14-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:14.62ID:PNsz8x2w0
藤井七段は、時間を使ってるというより
時間を使わされてるな
悪夢の広瀬八段戦が思い出される・・・・
0615名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-KQW1)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:28.78ID:+5wP9dbw0
じゃあ95歩じゃダメってなったら何やるんだ
角道あけるくらい?
0625名無し名人 (ワッチョイ 3e02-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:45:05.61ID:SOG+QeL/0
95って素人でもどうすんのって手だしな。
読む価値はあるから時間削りという意味でもすげー優秀な研究
0626名無し名人 (ラクッペペ MMde-okN+)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:45:12.33ID:u1A16PU+M
95歩でいいってうちのじいさんが言ってるよ
0636名無し名人 (ワッチョイ 2501-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:31.17ID:uj4qChOW0
AIはこの戦形の棋譜入っとるのかな
0638名無し名人 (ワッチョイ c606-Ybgu)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:37.85ID:DAaHuEkQ0
相掛りむずかしい
0639名無し名人 (ワッチョイ 86f2-fxME)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:43.32ID:bElVrkLL0
後手が何やっても先手は35歩してくるので、ここは34歩から44角として先手の飛車を移動させるのが後手の最善のようだ。
読みが深まると95歩の評価どんどん下がってる。
0642名無し名人 (ワッチョイ 4a46-+Wcc)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:26.00ID:Va/U1WkQ0
>>633
正直もう戦局は完全に永瀬に傾いてる
レベル差がやっぱりありすぎるわ
0645名無し名人 (ワッチョイ a15d-trXc)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:40.92ID:cIkYF1740
前例がどうとかじゃなく手の意味を説明しろよ
0649名無し名人 (ラクッペペ MMde-okN+)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:48:10.14ID:u1A16PU+M
投了もあるの?
0652名無し名人 (ワッチョイ 06db-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:48:24.38ID:3pJA4+xn0
先手は56飛、45桂馬に77桂馬を参加させて中央突破を狙うかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況