X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB
珍記録について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 09:08:19.06ID:rM8SPEN+
偉大な記録ではなく珍記録ね。
例えば大山康晴のA級・名人の44期は偉大な記録だけど、
それならB1の在籍年数最長記録は?
0750名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:20:34.94ID:KfYb75Fg
>>744
訂正ありがとう
自分のやつミス多いな…
すまんかった
0751名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:21:14.85ID:sd4jND3S
名人が棋聖も持ってるという状態自体は通算で15年くらいはあるけど、
それって大山中原羽生で彼らは二冠どころじゃないからな

中原が名人棋聖王座→名人王座→名人となった頃が惜しかったか
0752名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:22:21.05ID:KfYb75Fg
改称前だと升田の名人九段と一二三の名人十段があったかな
竜王名人がいるからいらないかなと思って勝手に抜いた
0754名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 13:24:09.12ID:KfYb75Fg
あと棋王王将だけど米長も2冠達成してる
計4人+羽生になる
0756名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 15:02:26.81ID:nF+ojbk5
>>720
A級に上がったことないタイトル経験棋士が長い間、中村修、福崎のみだったから、それで全部
0757名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 15:28:41.33ID:sBSuLOlA
高橋は
王位棋王と十段棋王がある
0758名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:26:01.39ID:XlehTh3l
凄い記録の部類になるんだろうけど
40代で2冠やったのってほとんどいないのかな
0759名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 16:47:15.23ID:OMuwE3qO
>>758
二冠以上を達成したのは以下の15人
羽生 大山 中原 米長 谷川 升田 森内 渡辺 豊島 加藤 高橋 南 佐藤 久保 永瀬

このうち40歳以上まで維持したのは
羽生 大山 中原 米長 谷川 升田 森内 加藤

今後が期待されるのは
渡辺 豊島 永瀬
0760名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:04:42.67ID:6CZmvq3Y
康光が40代で2冠できてなかったのか
意外かも
0761名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 17:41:03.13ID:sBSuLOlA
>>759
 「維持したのは」という言葉は,「30代から継続して保持していた」ということになり,
それに当てはまらない棋士もいる。
例えば,谷川の二冠は,無冠になってからの王位と棋王,加藤も無冠からの名人と十段。

>>760
 佐藤康光は,二冠の時期がそもそも短い。
0762名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 20:11:00.47ID:rBHBcy4C
あと10日もすればF二冠誕生の可能性が高い。
0763名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 21:11:44.93ID:2da6pQvl
50代での2冠って大山(十段・棋聖)だけ?
0764名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 21:29:39.65ID:P5vvThLX
タイトル戦の合計手数の最大記録が更新されたけど
逆に最小手数の記録はあるのだろうか?
平均で、という話になるけど。
0765名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 22:00:50.19ID:+yGpw7sI
第70期棋聖戦で3局で262手ってのがあるな
流石にこのくらいが限界かな?
0766名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 23:11:45.40ID:BXlZwm14
>>765
豊島・永瀬の1局分ぐらい
0767名無し名人
垢版 |
2020/08/11(火) 23:33:32.29ID:sYxC1u4n
>>763
そもそも50代以降のタイトルホルダーが大山と米長名人、二上棋聖しかいない
0768名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 01:34:09.81ID:s6QryCEX
>>767
割といるな
0769名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 02:18:43.71ID:PWeBzt/4
谷川九段は順位戦在籍し続けたら史上4人目の通算1000敗いくか
あと7〜8年はかかりそうだけど
0770名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:44.27ID:uHBrS3Fg
タイトルホルダーが1年で全部入れ替わったこと(全員防衛失敗)ってある?
0771名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:19:43.92ID:xZ2PqTyW
1987年8月27日 王位 高橋道雄→谷川浩司
1987年10月21日 王座 中原誠→塚田泰明
1987年11月25日 十段 福崎文吾→高橋道雄
1988年1月12日 棋聖 桐山清澄→南芳一
1988年3月24日 王将 中村修→南芳一
1988年4月5日 棋王 高橋道雄→谷川浩司
1988年6月13日 名人 中原誠→谷川浩司
1988年7月29日 棋聖 南芳一→田中寅彦
1988年9月21日 王位 谷川浩司→森雞二
1988年9月28日 王座 塚田泰明→中原誠
1988年11月16日 竜王 島朗(初代)
1989年2月3日 棋聖 田中寅彦→中原誠
0772名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 08:23:21.71ID:NyMVpN26
米長の最初で最後の名人獲得は49歳11ヶ月(一年後に失冠)
二上の最後の棋聖防衛は50歳0ヶ月(半年後に失冠)
「50代でタイトルを保持してた」という意味なら米長も含んでいいけど
「50代でタイトルを獲得した」という意味なら大山と二上しかいないな
「50代のタイトルホルダー」の解釈は前者でいいと思うけど
0773名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:09:56.23ID:0JzXjMRR
>>728
十代タイトル保持は
屋敷 1年(半期2回)
羽生 9ヶ月(19歳3ヶ月で獲得)
藤井 1ヶ月
0775名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:20:49.71ID:0JzXjMRR
西山が三段リーグ2位以上で突破して女流棋戦と全部掛け持ちしたら
対局数どうなるかな?
そもそも女流とプロ棋士の掛け持ちって前例が無いからやる事なす事
珍記録が生まれそう
0776名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:22:37.63ID:r5xJl9tM
>>775
1年目は女流の予選が多く、100局超えの可能性大
0778名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:26:48.21ID:0JzXjMRR
>>776
そうか「奨励会の女子」が参加出来ない女流棋戦も参加出来るようになるのか
幾つかシードはあるだろうが…
0779名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:29.57ID:/cEL3GIA
西山が棋士と女流棋士兼任時の問題
・過去に例がないレベルの対局過多
・棋士と女流棋士の日程調整
・棋士が出産育児休場を取得?
0780名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:39.86ID:EoUocLoz
育児休業は不戦敗にすればいいだけだが
日程調整は大変そうだな
というか西山の体力がもつのか
0782名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:33.69ID:dBEbzu9Q
不戦敗はおかしいのでは
単純に出てない人との対局は組まないし勝ち星を無駄に配っても意味ない
0783名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:49.09ID:/cEL3GIA
>>781
コロナの影響で決勝即番勝負とはいえ次回ずれる要素無いから精々前後1ヶ月位でしょ。
0784名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:31.42ID:dBEbzu9Q
>>783
約1年経ってもまだ10代だからという意味で、最低でも1年と言うのであれば
時期の1ヶ月ずれは誤差の範囲かなとは思うけれど
最低でも12ヶ月っていう月単位の言い方をされると、11ヶ月の可能性もあるんじゃないの?とか思っちゃうんだよ
すまんね
0785名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:07:30.42ID:4xxeQ+Vn
西山は独身を貫くか
結婚するとしたら相手は小高か?
0786名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:10:59.56ID:4xxeQ+Vn
現役最年少経験がある棋士で最弱は?
現役最年長経験がある棋士で最弱は?
フリクラ落ちした棋士で最強は?(もちろん宣言フリクラは除く)
一度も昇級できなかったC2の最強棋士は?
0787名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 12:41:47.80ID:uHBrS3Fg
>>フリクラ落ちした棋士で最強は?(もちろん宣言フリクラは除く)

それなら前竜王名人に勝ったあの方だろう
   ∩_ V _∩
   | ノ ノ 学 \ヽ
   /  ●   ● | 
0788名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:08:01.20ID:bo6fCo2w
>>787
それは…さすがにないわ
伊藤博文か島本亮じゃないのかな?あとは川上猛も有力
0789名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:01.84ID:CsbQ8TYd
最強の定義次第だろ

現役棋士では↓だと思う

西川慶二八段
順位戦:最高B2
竜王戦:最高2組
通算510勝610敗
0790名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:40:15.74ID:bAataoGt
>>789
引退棋士を含めると前田の最高B1
最高B2なら西川慶の他は安恵、山口英、児玉、野本
ちなみに安恵はB2から高級点2回でC1→B2に復帰の珍記録あり
2回めの昇級は勝数規定で七段昇段が同時になった
0791名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:02.18ID:PWeBzt/4
現役のみのフリクラ落ち後の成績で見てみる
石川陽生七段 34勝57敗
西川慶二八段 15勝40敗(不戦敗はノーカウント)
小倉久史七段 22勝48敗
藤原直哉七段 29勝37敗
川上猛七段 75勝68敗
岡崎洋七段 13勝24敗
増田裕司六段 41勝61敗
伊奈祐介七段 81勝76敗
上野裕和六段 45勝79敗
藤倉勇樹五段 84勝109敗
渡辺正和五段 17勝14敗
0792名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:44.35ID:CsbQ8TYd
>>790
引退棋士では前田だね
なんといっても、NHK優勝がある
0793名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:53.29ID:PWeBzt/4
伊奈七段が順位戦復帰できなかったら、フリークラス陥落後の最多勝記録作りそうだな
0794名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:54:46.98ID:6Y97NN/5
伊奈七段って初の次点フリクラ編入だったっけ?
結局、フリクラに戻ってきてたのか
天彦が次点編入拒否してなかったら
最強のフリクラ経験者になってたのかな
0795名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 13:57:28.64ID:bo6fCo2w
C2から一度も昇級できずにフリクラ落ちした棋士に限ると誰?
0796名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 14:20:15.26ID:oAJcDnqy
フリクラと言えば、藤井棋聖は悪いところ取り30局が21勝9敗で
いつでもフリクラを抜けられるYO!というのをどっかで見たんだけど、
珍記録の類か?w
0797名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:10:38.42ID:9x1/375X
>>796
何しろ3連敗したことがないからなあ
純粋に珍しいという意味では珍記録
0798名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:13:33.48ID:JOR3AQIF
悪いところ取りで勝率7割って意味わからねえ
0799名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:49.80ID:bE6pPiAP
>>797
最高勝率の人でもフリクラ脱出できないんだったら制度が破綻してる、終身刑と一緒
0800名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 17:28:48.15ID:7xDt9MjT
>>786
最強の定義が曖昧だけど、C2止まりではやっぱり30年連続在位の小阪昇じゃないかな。新人王戦優勝の実績もあるし。
0801名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 18:50:21.29ID:PWeBzt/4
>>791
再陥落の島本五段が抜けてた
48勝41敗(うち第75期順位戦復帰前45勝39敗)
0802名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:46.53ID:mKHYgGl+
フリークラスから名人獲得
いつかは見てみたいものだ
0803名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:25:31.21ID:7VY+YZAx
島本を応援したい
0804名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 21:52:29.10ID:zwGPhM1W
順位戦で師弟対戦したのは大山VS有吉と畠山鎮VS斎藤慎だけ?
0805名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 22:04:09.30ID:4i0cJEhh
>>804
板谷-小林
大内-塚田
田中魁-福崎

があったような
0806佐藤裕康
垢版 |
2020/08/12(水) 22:04:53.46ID:6O8TIjwO
2チャンネル様

宮城県の佐藤裕康と申します。将棋がテレビに出ております。
東京は首都です。給料を支払っていただきたいと思います。

佐藤裕康
宮城県栗原市金成有壁上原前2−17
08057407728
syougisashi5@yahoo.co.jp
0807名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 06:50:52.56ID:uOuHsfRu
>>805
殴打は塚田とアベック昇級あり
0811名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:19.22ID:b7QaLYmW
デビューしてから順位戦で昇級・降級(点)以外に落ち着くまでの年数が最も長かった記録は誰だろう?
0812名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:00.44ID:9wdNv30z
質問が謎だけど多分どう解釈しても一二三がダントツ
0813名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:20:00.24ID:WP78/VzH
熊坂五段は初参加から降級点でストレートだから計測不能か現在も継続中では
0814名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:22:43.99ID:b7QaLYmW
>>812
昇級も降級(点)もつかない状態になるまでかかった年数
ひふみんなら4年連続で昇級したから4年だけど、これが最も長く続いた例
0815名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:23:52.58ID:b7QaLYmW
>>813
熊坂は3年連続で降級点でフリクラ落ちだから3年ね。
0816名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:24:13.37ID:X6PdWwYg
>>812
 一二三は,A級1年目が昇級にも降級にも関係無い。
 したがって,4年で終了。
0817名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:28:24.57ID:WP78/VzH
フリクラ落ちでカウント打ち切りは違和感があるな
0818名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:29:31.93ID:b7QaLYmW
順位戦から落ちたんだからそれまでだわな
0819名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:30:05.54ID:WP78/VzH
フリクラという状態は特殊すぎてなんだかな
0820名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:32:51.84ID:WP78/VzH
もし仮にフリクラ落ちから1年以内に順位戦復帰で
n期順位戦c2、n+1期フリクラ、n+2期順位戦c2ならどうなんだ
0821名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 21:34:25.52ID:b7QaLYmW
>>820
フリクラ落ちしたらそれまで。もちろん記録としての話だが
0822名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 22:03:21.51ID:GVTR47ke
二歩の反則で、二つの歩の間が一番近い記録はどれぐらいだろう?
さすがに歩の頭に歩を打ったケースはないと思うが。
0824名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 23:09:23.26ID:VnnDo0vn
打ち歩詰めで反則負けとかあんのかな?
0825名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 04:21:53.17ID:JQEZcNB0
豊島が竜王防衛に失敗したら史上3人目の50代でのタイトル獲得者が誕生する
0826名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 05:17:02.03ID:+rgzeOV0
竜王戦の挑決は羽生ー丸山になったけど、タイトル挑決の対戦者双方の年齢合計の最年長・最年少記録ってどうなってるんだろう?
0827名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 05:43:30.34ID:DFaRqDF5
>>826
 中原の棋聖初挑戦か2度目の挑戦の時の挑戦者決定戦の相手が板谷進で,
 当時25歳ぐらいだから
 中原と足しても45歳ぐらい。
 もっと少ない場合もあるだろうけど。
0828名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 05:57:09.14ID:AXLHsH9/
竜王戦スレに書いたけど大山(58)ー二上(49)で大山挑戦ってのがあった
最年少の方は最近の藤井―永瀬じゃないのと思ったが
羽生初タイトルのときの羽生(18)ー森下(23)の方が合計が若いな
0829名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 06:21:05.67ID:75EhGD/V
タイトル戦連続敗退記録

11  升田
9  二上
8  米長
6  木村 森下(継続中)
5  大山 加藤 谷川 島(継続中) 郷田 丸山(継続中)
4  花村 有吉 森安 南(継続中) 康光 森内 久保 豊島
0830名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 09:18:37.05ID:TPvhV8oR
>>735
ギタシンとか広瀬は、20代で弟子いたけど、最年少はどうなんだろね
0832名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 09:55:08.78ID:COPe1YvH
>>735
http://shogi.otodo.net/data1.htm

灘蓮照→神田鎮雄が最年少師匠かな。
なお鎮雄の父及び灘の師匠の神田辰之助はプロ入り前に死亡している。
0833名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 10:01:24.08ID:NIOOz+uy
ああ
記録上は、弟子を実際とった年じゃなくて
弟子がプロになった時点の師匠の年ってことになるのか
いろんな記録があるんだなあ
0834名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 12:46:57.69ID:rWYDZDan
持ち駒が打たれた回数が最多、
最初に持ち駒が打たれるまでの手数が最長、
それぞれどれくらいなんだろう
0835名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 12:52:00.27ID:k1OT+wcL
番狂わせの勝利または敗北で、レーティングの上昇値・下降値の最大記録はいくつだろうか
0836名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 12:54:12.36ID:FX66dXWo
>>833
そういう意味なら剱持松二が最強だなw
0837名無し名人
垢版 |
2020/08/14(金) 17:21:47.09ID:QW+MkL4e
http://shogi.otodo.net/dani_date_kishi9.htm
ページ内で「跳び」を検索したら、跳び昇段が70年近く発生してないんだな。
本田四段の棋王挑戦(五段)→棋王獲得(七段)が実現しなかったのが実に惜しい
0839名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 02:05:29.45ID:Y4qyfI4j
豊島は、タイトル獲得までも何度も失敗したが、防衛もまた苦労してるな。

初防衛までの最多タイトル期数とか、どれくらいなんだろう。
0840名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 03:15:16.04ID:HrAsu+Bp
>>839
郷田がタイトル6期目の王将で初防衛したのが一番遅い

豊島が名人戦で負けて竜王戦で防衛すると並ぶ
0841839
垢版 |
2020/08/15(土) 03:25:36.91ID:HrAsu+Bp
>>840
竜王戦で防衛しても5期目だから並ばないね失礼しました

郷田 1992王位(翌年防衛失敗)
    1998棋聖(同      上)
    2001棋聖(同      上)
    2011棋王(同      上)
    2014王将
    2015王将防衛

豊島 2018棋聖(翌年防衛失敗)
    2018王位(同      上)
    2019名人
    2019竜王
    
0842名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 04:22:38.15ID:EEI+MkeJ
>>835
最近だと第33期竜王戦5組残決の桐山-井出かな
それ以上は分からん
0843名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 04:57:29.88ID:SmpDBF6G
>>835
クマ―VS盛運痴
長沼VS羽生
中原VS瀬戸
モテVS伊奈
あたりはどう?
0844名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 05:04:21.49ID:QBXlCthM
>>843
2018年8月の●糸谷 vs ○西川慶は?
これのレート差は522 

あと、女流相手なのでちゃんとレート差を測るのは難しいが
2013年の●深浦 vs ○甲斐
0845名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 05:07:26.08ID:QBXlCthM
ちなみに、●森内 vs ○熊坂はレート差321しか無い
熊坂はイメージよりはレートが高かったからなあ
0846名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 05:11:48.52ID:QBXlCthM
熊坂が森内に勝った奴より、わりと最近の出口・藤井聡とか上村・豊島の方がレート差は大きい番狂わせ
まあ、熊坂の奴の方がインパクトはあるけどね
0847名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 05:52:31.55ID:flWHwB71
>>843
そうそう、その辺りだよね。
これってその時のレーティングは分かります?
0848名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 06:09:28.31ID:AqYDoWgt
>>843
棋士成績DBだと
中原・瀬戸 レート差395
羽生・長沼 レート差499
モテ・伊奈 レート差328

これなら、糸谷・西川慶の方がレート差はでかいだろ
0849名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 06:14:10.97ID:AqYDoWgt
>>847
いや、そのあたりでは無い

少なくとも、糸谷・西川慶の方がレート差はでかい
棋士成績DB準拠だと、550以上の差
0850名無し名人
垢版 |
2020/08/15(土) 07:01:01.25ID:SmpDBF6G
王座戦の木村義徳四段対大山康晴名人は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況