X



トップページ将棋・チェス
1002コメント285KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part615

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM3f-URhq [153.248.128.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:19:07.32ID:Ogd02ZQQM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太棋聖を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part614
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595381358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.248.128.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:19:21.50ID:Ogd02ZQQM
◆2020年度◆17勝2敗(0.895)
01 ○ 先 2020年04月03日 千田翔太  第33期 竜王戦3組ランキング戦準決勝
02 ○ 後 2020年04月10日 菅井竜也  第61期 王位戦挑戦者決定リーグ白組3回戦
03 ○ 先 2020年06月02日 佐藤天彦  第91期 棋聖戦決勝トーナメント準決勝
04 ○ 後 2020年06月04日 永瀬拓矢  第91期 棋聖戦決勝トーナメント決勝
05 ○ 先 2020年06月08日 渡辺明    第91期 棋聖戦五番勝負第1局
06 ● 先 2020年06月10日 大橋貴洸  第68期 王座戦二次予選決勝
07 ○ 後 2020年06月13日 阿部健治郎 第61期 王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦
08 ○ 先 2020年06月20日 杉本昌隆  第33期 竜王戦3組ランキング戦決勝
09 ○ 先 2020年06月23日 永瀬拓矢  第61期 王位戦挑戦者決定戦
10 ○ 後 2020年06月25日 佐々木勇気 第79期 順位戦B級2組1回戦
11 ○ 後 2020年06月28日 渡辺明    第91期 棋聖戦五番勝負第2局
12 ○ 先 2020年07月01-02日 木村一基  第61期 王位戦七番勝負第1局
13 ○ 後 2020年07月04日 稲葉陽    第28期 銀河戦本戦トーナメント10回戦
14 ○ 先 2020年07月04日 羽生善治  第28期 銀河戦本戦トーナメント11回戦
15 ○ 先 2020年07月06日 橋本崇載  第79期 順位戦B級2組2回戦
16 ● 先 2020年07月09日 渡辺明    第91期 棋聖戦五番勝負第3局
17 ○ 後 2020年07月13-14日 木村一基  第61期 王位戦七番勝負第2局
18 ○ 後 2020年07月16日 渡辺明    第91期 棋聖戦五番勝負第4局
19 ○ 先 2020年07月18日 菅井竜也  第41回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦1回戦
20 _ _ 2020年07月19日 塚田泰明  第70回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
_ _ _ 2020年07月24日 丸山忠久  第33期 竜王戦決勝トーナメント3回戦
_ _ 先 2020年07月29日 鈴木大介  第79期 順位戦B級2組3回戦
_ _ 先 2020年08月04-05日 木村一基  第61期 王位戦七番勝負第3局
_ _ 後 2020年08月19-20日 木村一基  第61期 王位戦七番勝負第4局
_ _ 先 2020年08月31-01日 木村一基  第61期 王位戦七番勝負第5局


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 17勝02敗(0.89473)
通算 186勝34敗(0.84545)
0003名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.248.128.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:19:40.53ID:Ogd02ZQQM
【第61期王位戦七番勝負】
木村一基 王位 − 挑戦者 藤井聡太 棋聖   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 7月01・02日(水・木)    木村王位 ●−○ 藤井七段 先 愛知県豊橋市   ホテルアークリッシュ豊橋
第2局 7月13・14日(月・火) 先 木村王位 ●−○ 藤井七段    北海道札幌市   ホテルエミシア札幌
第3局 8月04・05日(火・水)    木村王位 _−_ 藤井棋聖 先 兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月19・20日(水・木) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    福岡県福岡市   大濠公園能楽堂
第5局 8月31・9/1日(月・火).   木村王位 _−_ 藤井棋聖 先 徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月14・15日(月・火) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(月・火) 振 木村王位 _−_ 藤井棋聖 駒 東京都渋谷区   将棋会館

第1局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 山崎隆之八段  記録係: 中西悠真三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  副立会: 野月浩貴八段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 淡路仁茂九段  副立会: 都成竜馬六段  記録係: 井田明宏三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人: 中村修九段    副立会: 武市三郎七段  記録係: 未定
第6局 立会人: 島朗九段     副立会: 高見泰地七段  記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html
0004名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.248.128.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:19:57.65ID:Ogd02ZQQM
【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┌┴┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌梶━┓          │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │浦┌┸━┓      │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┏┸┐    │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
0006名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.248.128.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:20:33.89ID:Ogd02ZQQM
第33期 竜王戦 決勝トーナメント 藤井聡太棋聖 対 丸山忠久九段

7月24日(金) 09:30 〜 7月25日(土) 01:00
解説者:深浦康市九段、中座真七段、三枚堂達也七段
聞き手:千葉涼子女流四段、武富礼衣女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTGhdpQz2VfNP1
0008名無し名人 (ワッチョイ 0201-F8HV [219.2.53.252])
垢版 |
2020/07/23(木) 18:24:52.32ID:pCGSJwjQ0
祝日なので学校サボれない藤井棋聖
0020名無し名人 (ワッチョイ 66b0-keh3 [153.166.14.67])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:33:39.79ID:z6QeXxwq0
いいね
0023名無し名人 (ワッチョイ ee02-zoPf [111.105.155.83])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:44:21.59ID:sn9+Yy900
最年少記録まとめ
   
四段 藤井聡太  14歳2ヶ月 Clear!✔︎
五段 加藤一二三 15歳3ヶ月 ✖
六段 藤井聡太  15歳6ヶ月 Clear!✔︎
七段 藤井聡太  15歳9ヶ月 Clear!✔︎
八段 加藤一二三 18歳3ヶ月 🔒
九段 渡辺明   21歳7ヶ月 🔒

一冠 藤井聡太 17歳11ヶ月 Clear!✔︎
二冠 羽生善治 21歳11ヶ月🔒
三冠 羽生善治 22歳3ヶ月 🔒
四冠 羽生善治 22歳9ヶ月 🔒
五冠 羽生善治 22歳10ヶ月🔒
六冠 羽生善治 24歳2ヶ月 🔒
七冠 羽生善治 25歳4ヶ月 🔒
八冠 該当者なし ーーーー 🔒

 永世棋聖 中原誠  23歳11ヶ月🔒
 永世棋王 羽生善治 24歳5ヶ月 🔒
 永世竜王 渡辺明  24歳7ヶ月 🔒
 名誉王座 羽生善治 25歳11ヶ月🔒
 永世王位 羽生善治 26歳11ヶ月🔒
 永世名人 中原誠  28歳9ヶ月 🔒
 永世王将 羽生善治 36歳5ヶ月 🔒
名誉NHK杯 羽生善治 41歳5ヶ月 🔒
 永世叡王 該当者なし ーーー 🔒
0024名無し名人 (ワッチョイ ee02-zoPf [111.105.155.83])
垢版 |
2020/07/23(木) 19:46:05.24ID:sn9+Yy900
各棋戦の最年少記録まとめ

棋聖戦・挑戦 藤井聡太 17歳10ヶ月20日Clear!✔︎
   ・獲得 藤井聡太 17歳11ヶ月27日 Clear!✔︎

王位戦・挑戦 藤井聡太 17歳11ヶ月12日 Clear!✔︎
   ・獲得 郷田真隆 21歳5ヶ月23日🔒←next
(現在挑戦中。七番勝負:2勝0敗。今期含めチャンス4回)

竜王戦・挑戦 羽生善治 19歳0ヶ月23日🔒
   ・獲得 羽生善治 19歳2ヶ月30日🔒
(3組優勝。決勝T進出中。今期ラストチャンス)

王将戦・挑戦 豊島将之 20歳8ヶ月9日🔒
   ・獲得 中村修 23歳4ヶ月7日🔒
(挑戦チャンス3回。獲得チャンス5回。挑決リーグ残留中)

王座戦・挑戦 渡辺明 19歳4ヶ月9日 🔒
   ・獲得 羽生善治 21歳11ヶ月26日🔒
(今期敗退済み。挑戦チャンス1回。獲得チャンス3回。本戦シード)

棋王戦・挑戦 羽生善治 20歳4ヶ月18日🔒
   ・獲得 羽生善治 20歳5ヶ月21日🔒
(今期敗退済み。チャンス1回。本戦シード)

叡王戦・挑戦 高見泰地 24歳9ヶ月2日 🔒
   ・獲得 高見泰地 24歳10ヶ月14日🔒
(チャンス6回or7回。本戦シード)

名人戦・挑戦 加藤一二三 20歳3ヶ月14日✖
   ・獲得 谷川浩司 21歳2ヶ月9日 🔒
(B級2組:2勝0敗。ストレート昇級必須。チャンス1回。挑戦記録は更新不可)
0028名無し名人 (ワッチョイ 1fad-fOmF [116.64.193.127])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:12:33.88ID:uJOj7dNU0
羽生との一番の違いは同世代のライバルが全くいない(まだ棋士にすらなっていない。)ことだな。
近い世代で藤井と勝負できるのは増田くらいだろ。藤井に勝ち越している豊島は30歳大橋は27歳
佐々木勇気や大地は25才だろ。

羽生は先頭をはしったが、そのあと佐藤 森内 村山(早世したけど)、遅れて丸山・藤井猛など、
タイトルを取る俊英が次々に出てきた。また、羽生の前の世代の谷川も踏ん張っていた。

もうこれ、追いつけないだろう。
0034名無し名人 (アウアウウー Sa2b-rfD2 [106.154.125.147])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:30:11.54ID:qFFQKcOqa
そうそう。
ファンなんて楽しみ方は自由
0038名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.243.31.115])
垢版 |
2020/07/23(木) 20:44:31.31ID:lP+GpUD60
また豊島と永瀬の悪手合戦始まったよ
0043名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:04:56.73ID:mkMWyKtq0
AO強いんだなやっぱ
0047名無し名人 (ワッチョイ 268f-fOmF [121.93.157.83])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:06:49.93ID:T2lmlFg+0
叡王戦オワタ
1分将棋になれば豊島といえども結構ガタガタやな
そうできれば聡太の勝ちはかなり可能性が高そうだ
竜王戦を勝ち抜いて挑戦してほしいぜ
0051名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.24])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:08:39.66ID:cxZIWW5wa
>>30
羽生世代が40代前半くらいまではタイトルはほぼ羽生世代だぞ
せいぜいその上の谷川先生と、あと渡辺が頑張ってるくらいで

他の世代を圧倒してるんだから羽生世代は強い
その世代を押し上げた点でもその中の頂点という点でも羽生先生は真の頂点
0053名無し名人
垢版 |
2020/07/23(木) 21:11:27.01
>>38
ソフトの数字しか見れないバカwwwwwwwww
0056名無し名人 (アウアウウー Sa2b-rfD2 [106.154.125.147])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:14:16.70ID:qFFQKcOqa
>>53
ダサいからwwつけんな
0059名無し名人 (ワッチョイ 2684-E1IL [121.95.56.49])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:26:43.45ID:9act82SH0
竜王戦は3連勝できたらそのままタイトル取れると思う
「藤井3冠」か12月には
0060名無し名人 (ワッチョイ 2bed-0S/1 [122.133.25.207])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:28:48.03ID:Te6OIl8D0
>>52
持ち時間やチェスクロックとストップウオッチの差で
叡王戦の方が先に秒読みに
叡王戦が先に終わる方が自然
0062名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:31:38.46ID:0uKINPDvp
>>32
でもタイトル獲得の最年少記録更新した時嬉しかっただろ?
記録を期待するやつと掌返して叩くやつを一緒くたにするな。
0065名無し名人 (ササクッテロ Sp0f-Vipq [126.35.93.209])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:34:52.04ID:QiG+oOkmp
え、今日久保勝ったの?
0066名無し名人 (スッップ Sd22-OaU8 [49.98.133.106 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:37:01.80ID:GuBnv8Drd
勇気負けそう
0078名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/23(木) 21:57:47.91ID:0uKINPDvp
>>74
対振りの勝率は8割9分だが、対久保の勝率は4割だからなあ。
しかしレーティング 上の勝率は7割7分。なんとも言えんな。
0080名無し名人 (オッペケ Sr0f-gj+y [126.237.41.145])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:00:40.02ID:yMq0SZzor
渡辺の見立てが正しいのかもしれない
渡辺の発言を整理すると、
羽生世代が分厚くてその下の世代(残念四天王など)は大したことなくて渡辺がポツンといる
そして渡辺の下の世代に藤井聡太というずばぬけた才能がいて、それ以外の年下は大したことない
0081名無し名人 (ワッチョイ 2684-E1IL [121.95.56.49])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:00:41.04ID:9act82SH0
本当あと3連勝するだけで良いんだよ竜王戦は
番勝負では誰にも負けないんだから
0084名無し名人 (アウアウエー Sada-CmbH [111.239.253.52])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:05:39.95ID:yzevK/dya
>>28
羽生と郷田が22、3でタイトル戦やってたのは凄かった
あれが羽生世代の幕開けというか、象徴だったと思う
はたして藤井くんにそんな相手がでてくるかな
郷田のように、四段になるのは遅れても、あっというまにタイトル挑戦してくる同期がいるといいな
0085名無し名人 (テテンテンテン MM6e-wK9P [133.106.44.163])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:06:27.46ID:yv6n8rPXM
1 藤井聡太 棋聖 1988.5
2(+1) 永瀬拓矢 二冠 1931.5(+7.8)
3 渡辺明 二冠 1928.6
4(0) 豊島将之 竜王名人 1908.0(-7.8)
5 千田翔太 七段 1836.5
6 羽生善治 九段 1827.2

こうなったよ。解説していた棋士、天彦も1756だから、全然お話に成らない。
他の棋士に至っては、角落ちどころか二枚落ちの手合いかもしれん。
0086名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-OaU8 [14.11.144.1 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:18:17.39ID:URrcvRLC0
>>85
おまえさん、NG候補だな
0093名無し名人 (ワッチョイ 2684-E1IL [121.95.56.49])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:31:20.39ID:9act82SH0
>>89
伊藤匠とか高校生棋士にすらなれ無さそうだもんな
0094名無し名人 (スププ Sd22-nOlW [49.96.19.128])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:31:39.50ID:90dbR2omd
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/amp/k10012527151000.html
改めてじっくり読んだけど改善したいと思ってできることとは思えない↓


Q.自分の将棋を見つめ、どんなことに気がつきましたか。

A.これまでの自分の対局、特に負けてしまった対局を振り返ると、中盤でミスが出て途中から差をつけられてしまう展開や、中盤から終盤の入り口で相手に後れを取ってしまう展開が多いと思ったので、そこを改善したいと思いました。

Q.それをどのように克服したのでしょうか。

A.自分の傾向として、判断に迷ったときに1つの読み筋を深く掘りすぎてしまうところがあると思ったので、適当なところで読みを切り上げて形勢判断に移ることや、局面によっては、なるべく多くの手を拾って読むことを意識しました。
0095名無し名人 (オッペケ Sr0f-gj+y [126.237.41.145])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:33:49.84ID:yMq0SZzor
7月23日
○久保利明 - ●佐々木勇気

【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┏久┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌梶━┓          ┃保│  ┌┴┐  ││
││  │  │浦┌┸━┓      ┃  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┏┸┐    ┃  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

【対局予定】  

勇気どうしてこうなった…
0097名無し名人 (アウアウエー Sada-CmbH [111.239.253.52])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:21.96ID:yzevK/dya
>>88
屋敷や深浦は奨励会入会が離れるからどうも同じ世代と思いにくいんだよね
定義ははっきりわからないけど、
同期の羽生、森内、佐藤、先崎、郷田、村山(揉めて遅れたが)が羽生世代の核で
丸山や深浦は遅れてきたかんじ
「世代」と年齢でわければそうだけどね
残念ながら、藤井くんには「藤井世代」はいないんだろうなぁ〜
0101名無し名人 (スププ Sd22-nOlW [49.96.19.128])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:47:36.42ID:90dbR2omd
>>99
そう思う
羽生がライバルのおかげで強くなった(らしい)から
ライバル不在がファンにとっては不安材料、アンチにとっては安心材料だからたびたび話題になるけど
藤井くんは同世代のライバルがいないとモチベーション下がるとかそういうことは全くないと思う

ナベが対局があくとモチベーションの維持に苦労するとブログに書いてたけど
藤井くんは対局がなかったから、じっくり課題に向き合えたって言ってるしね
0103名無し名人 (アウアウエー Sada-CmbH [111.239.253.52])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:52:57.35ID:yzevK/dya
>>96
強い若手がたくさんでてきましたねと言ったら
「え?誰ですか?」って答えたやつじゃない?
大崎善生の話
何に載ってたか忘れたけど、名前入れてぐぐれば出てくるんじゃないかな
0104名無し名人 (ワッチョイ 02f0-fOmF [61.205.218.194])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:54:35.23ID:i4GIoZxM0
>>96
たしか、記者との飲み会でのプライベートの会話で
記者が「今は強い若手が多くて大変ですね」言ったら
「強い若手、誰のことですか?」とナベが言って、
一人一人記者が具体名を挙げたけど、
(具体名は流石に記事に載せてなかった)
全て否定された的な記事は読んだことがある。
0105名無し名人 (スププ Sd22-tXsJ [49.96.19.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:56:31.92ID:90dbR2omd
平成将棋史(4)大崎善生
サイゼリヤで大器を味わう 渡辺のみ込む藤井の時代
2019年2月27日https://r.nikkei.com/article/DGKKZO41799700X20C19A2BE0P00?unlock=1


割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」とニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、その間の棋士。しかし永世称号を持ち、25日に王将のタイトルを獲得して二冠となった渡辺明をして、そんな感じなんだなあと驚くとともに、藤井聡太という青年の器の大きさを今更ながら思い知る。
0106名無し名人 (ワッチョイ 32bd-hpl/ [133.203.163.192])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:31.90ID:zbBjMNHW0
たとえば10年に一人レベルの棋士がいてその棋士と互角になるようなライバル
が同年代にいるというのは極めてまれなのでは
普通に10歳以上年上か年下の棋士がライバルになるのでは
0108名無し名人 (アウアウエー Sada-CmbH [111.239.253.52])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:05:21.13ID:yzevK/dya
>>101
同世代不在はべつに不安でも安心でもないし藤井くんの強さに関係ないと思う
そんなこと思ってもみなかった
単に、同期とか同世代対決をみてみたかったなと
中西くんが四段になって対局するのをみてみたい
0113名無し名人 (ワッチョイ 0201-5TCi [219.182.240.5])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:13:18.63ID:I2JVWhwi0
羽生の時と違って今はAIが強いからライバルなんていなくてもいいんじゃない
自分より強い練習相手で将棋も学べるさらにAI選手権で毎年強いソフトがでてくるし
0114名無し名人 (ワッチョイ 262d-DL4h [121.102.65.92])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:02.73ID:2DHZ7N4w0
永瀬の持将棋スキルは
藤井の終盤力に対抗するために発明した対藤井用特化型スキルだから
豊島に通用してるのは結構注意が必要だわ
0115名無し名人 (オッペケ Sr0f-gj+y [126.237.41.145])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:15:19.14ID:yMq0SZzor
■渡辺と歴代名人の対戦成績

渡辺 9勝 谷川 6勝
渡辺 26勝 佐藤 21勝
渡辺 16勝 丸山 10勝
渡辺 20勝 森内 17勝
渡辺 38勝 羽生 40勝
渡辺 14勝 天彦 7勝
渡辺 16勝 豊島 11勝
0116名無し名人 (ワッチョイ 7b5f-fOmF [106.72.49.161])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:17:34.05ID:Qn6JyjZC0
サヴァンが産まれる確率
幼少の頃から将棋に興味を持たせる自然な環境
将棋漬けでも見守れる親
さらに将棋の才能を伸ばすことのできる師匠

将棋に没頭する子はいるかもしれないが
それを支えられる親は難しい
0117名無し名人 (ワッチョイ 7b02-5TCi [106.168.45.13])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:18:12.79ID:UF+W/Goc0
>>105
渡辺さんのその感覚は多くの将棋ファンと一致していると思う
渡辺さんは色々は点で平衡感覚に優れていると思う
ただ、谷川さんはそこに入らないと思う 多分そこに関しては大崎さんの考えだと思うけど
0120名無し名人 (アウアウエー Sada-M+cq [111.239.188.62])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:22:48.37ID:DmSrVYooa
うーん竜王戦は久保より勇気のほうがよくなかった?
久保だと毎回熱戦になってるイメージ
0122名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:23:11.25ID:YYxqfLm20
その方が面白い
0125名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:31:38.39ID:0uKINPDvp
大山中原羽生の時代は、飛び抜けて強くなれば対戦相手は皆自分より弱い奴ばかり、しかし今の藤井はどれだけ強くなろうがもっと強いAIと指せる。これは成長性という観点から見ても非常に有利。
たとえ将棋界に敵がいなくなっても、かつての最強棋士と違って、藤井だけは変わらないスピードで棋力の向上が見込めるだろう。
歴代最強棋士になるのは間違い無いな。
0126名無し名人 (アウアウイー Sa4f-4qMj [36.12.111.129])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:33:16.90ID:ejNW1wVia
女流に外国の人いるよね?もし海外に将棋の天才がいたとしても研修会からはじめないとプロにはなれないよね?
世界にならどこかに藤井くんのような天才がいそうかなと思ったけど棋士になるには壁があるか
0128名無し名人 (ワッチョイ 7319-keh3 [210.157.89.41])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:37:29.50ID:qznhC83p0
>>16
でかすぎ飛翔色紙めっちゃほしいわ・・・
10万なら買いたいねぇ
0129名無し名人 (ワッチョイ cf01-23KC [126.177.245.27])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:39:21.55ID:+oxUH16d0
今だって調子が良いと最善率90%、悪手0、疑問手0とかあるのにこれ以上強くなったらどうなるんだろう。最善率95%悪手0、疑問手0が通常営業で調子悪いと疑問手2とかそんな感じ?
0131名無し名人 (ワッチョイ 8702-v4Hj [124.215.128.85])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:41:00.84ID:uHJvuMuu0
>>118
例の棋聖戦挑決の3六銀。
対して永瀬流なら「長くなるよ、もしくはもう1局」とばかり4八金(最善)でガッチリ受けることをするはずなのにしなかった。

「藤井さんは意味のない手は絶対指さない人なので」と語ったわけだけど、それがvsで植え付けられてた聡太への畏怖で紛れを求める将棋は通用しないことが解ってる。
0134名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-zoPf [202.211.87.209])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:50:10.39ID:DPgEeICQ0
藤井棋聖の好敵手はまだ産まれてすらないのかもな
10年20年後が楽しみだわ
0135名無し名人 (ワッチョイ 2684-E1IL [121.95.56.49])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:52:15.71ID:9act82SH0
>>134
てか竜王戦の残ってる棋士の年齢を見てみ
20代の棋士が情けなすぎる
0136名無し名人 (ワッチョイ 1f2f-bbkE [116.91.246.160])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:52:46.99ID:5d57rPaA0
>>135
梶浦竜王候補は頑張ってるね
0137名無し名人 (ワッチョイ 268f-fOmF [121.93.157.83])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:59:47.15ID:T2lmlFg+0
今のAIは劣勢をひっくり返すための勝負手を指すことはないし
AI対戦ではでてこない手に対応しなければならんよな
これからも強い人と指すのは大事だろう
0138名無し名人 (アウアウイー Sa4f-4qMj [36.12.111.129])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:00:57.06ID:8FhFrBssa
>>127
相撲は稼げると思ってわざわざ日本に来て日本の文化に馴染もうと頑張ってんだと思う。
将棋も稼げると思って日本に来る人が少しはいてもいいのかなって思って。わざわざ日本行かなくてもチェスのほうが稼げるってなら別だけど
0140名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-zoPf [202.211.87.209])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:07:47.58ID:UdLoHwKS0
>>135
というより羽生世代とその周辺の層が厚いんだと思う
0143名無し名人 (ワッチョイ 7b5f-fOmF [106.72.49.161])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:15:25.62ID:uA3Xk11N0
聡太の幼少期の特異性が海外で発生するとは思えないな
同じように頭のいい子は世界にいるだろうけれど
それぞれが運命をもって数学なり物理なり引き籠りで才能を発揮しているのさ
0145名無し名人 (アウアウウー Sa2b-W6kX [106.154.126.83])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:19:35.27ID:L60Nakria
棋聖にも竜王にも王があるが。
0146名無し名人 (ササクッテロ Sp0f-7E8e [126.33.88.239])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:23:05.72ID:oaHoVQFyp
すぐに二冠って書くことになるから大丈夫
0155名無し名人 (ワッチョイ 027d-8Xcr [61.213.98.81])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:37:28.05ID:fan21Xgy0
すぐに警察言うのもなんだかなー。
そんなんばっかになったら嫌だけど、一人二人くらいスルーでいいんじゃないの。
まあ、うるせー言いたくなるのはわかるが。
0156名無し名人 (ワッチョイ 66f2-uhwv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:37:54.09ID:kETU962K0
漢字の書き順はあくまで「きれいに書き易く漢字を書くためのガイドライン」であって、「その通りにしなければ間違っている」類のものではないんだけど、教育現場では「簡単にバツを付けられる」特性から濫用されてるんだよ。
掛け算順序強制とかと似たようなやつ。
0157名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 00:38:29.03
>>141
夜中になるとゴキブリアンチがウジムシのごとくわいてくるからどんどんNGにしよう

将棋中継には表れない新種のゴキブリ
0158名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:38:35.29ID:meL2P8fK0
将棋本来よりも書き順や習字のことが
話題・課題になる高校生も
珍しいなぁ 
0159名無し名人 (スププ Sd22-nOlW [49.96.19.128])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:39:20.19ID:kvEC9FEjd
まあ習った方がいいのかなって言ってたし
高校卒業して時間できたら習うんじゃないの
「王」っていう字なら散々書くことになるだろうから練習するでしょ
今のうちから完璧超人じゃつまらんよ
0160名無し名人 (ワッチョイ 66f2-uhwv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:41:28.06ID:kETU962K0
「唯一の正解」が付けやすいって、ようは採点する側の都合。
なんでそんな安易な方針が採用されがちかというと、教師一人当たりの負担が大きすぎるから。
つまりは教育に金を出し渋る行政の問題なんだけど、根の深い問題よなあ。
0169名無し名人 (スッップ Sd22-UowS [49.98.158.107])
垢版 |
2020/07/24(金) 01:12:20.07ID:BY2imORod
>>132
>今のAIを超えていって一致率下がるんじゃない?w
最近の数局で実際に、今年最強、去年最強、一昨年最強のソフトで一致率を計算したら、新しい方が一致率高い、一昨年のソフトは一致率低い(その手は疑問手とソフトが間違って言う)。
との書き込みがありましたね。
0170名無し名人 (アウアウエー Sada-0S/1 [111.239.160.76])
垢版 |
2020/07/24(金) 01:19:55.54ID:qGPqlJHua
人間がAIに勝てない以上AIを越えるという表現は矛盾が有る気がする
AIには指せない騙しや虚偽を織り交ぜた人間のような手を指す事ができる
苦しい局面で紛れやすい方向に誘導するとかも人間独特の方向性でしょう
0173名無し名人 (ワッチョイ 0247-5TCi [61.209.101.213])
垢版 |
2020/07/24(金) 01:47:05.37ID:Zu1scN/a0
名前:大田暖乃(おおたのんの)

生年月日:2004年(現在16歳)

出身地:愛知県(日本)

小学校:石ヶ瀬小学校(愛知)

中学校:名古屋大学教育学部附属中学校(愛知)

高校: 名古屋大学教育学部附属高校(愛知)

憧れの棋士:藤井聡太

研修会クラス:C1 (2020年3月16日時点)
0174名無し名人 (ワッチョイ 027c-5TCi [219.123.218.83])
垢版 |
2020/07/24(金) 01:52:06.44ID:/+J805br0
>>171
>>171
ほんとだ縦棒後に書いてるねw縦棒後が書きやすいのかな王もだし
すべてのタイトル名含めて揮毫する可能性のある漢字は一般的な書き順知っておいて損はないと思うな
タイトルホルダーにもなったんだし求められるイメージがあるよねいくら若くても
プライベートでどんな書き順で何を書こうが好きにすればいいけど
0176名無し名人 (ワッチョイ 1f05-xTjX [116.94.226.34])
垢版 |
2020/07/24(金) 02:08:39.28ID:PhKPxbhw0
書き順とかは別にいいが藤井くんの立場ならのちのちは最低限様になる書道の腕を求められるのはしょうがない
永瀬さんだって近年は工夫してる気がするし
そもそも4段の頃より上達はしてるよ
0177名無し名人 (ワッチョイ 5310-Ktg3 [114.146.138.147 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 02:09:30.90ID:Fn+LJavV0
>>159
>今のうちから完璧超人じゃつまらんよ

良いこと言った。藤井君が成長していくからこそワクワクするというのはあるよ
そういえば3年前の連勝記録時の自分と対戦したら大体75勝25敗ぐらいと藤井君は自己分析してたね
0183名無し名人 (ワッチョイ 8202-keh3 [59.129.216.205])
垢版 |
2020/07/24(金) 02:44:04.77ID:9xcGOJJx0
文部省で出してる筆順指導の手引き(昭和33年)だって
「もちろん、本書に示される筆順は、学習指導上に混乱を来たさないようにとの配慮から定められたものであって、
そのことは、ここに取りあげなかった筆順についても、これを誤りとするものでもなく、また否定しようとするものでもない。」
って最初に明記してるんだけどな
王や飛の筆順も中国や台湾は楷書だと藤井の書き方がむしろ主流ってことを知らない奴が騒ぐ
0185名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-OaU8 [14.11.144.1 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 03:12:21.85ID:alw3z67+0
>>129
そのような対局が現れる確率がさらに高くなると言うことだろ
つまり、ハイレベルな意味で今よりもっと安定する
0191名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:03:59.23ID:MkFiYxa1p
>>190
渡辺は無理だろ。藤井と20歳近く離れてるから100番いく前に衰える。
0195名無し名人 (ワッチョイ 0202-fOmF [27.82.9.90])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:17:10.08ID:r9lWS5m70
100番やるにはそいつがいなきゃタイトルほとんど独占状態になってたってくらいの強さが必要だから
今の若手でそこまでいけそうなやつはいないな
ナベや豊島は歳が離れすぎだから先に向こうが付いてこれなくなるし
0196名無し名人 (ブーイモ MM1e-Ui8f [163.49.204.242])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:27:08.78ID:HOZyYAirM
藤井棋聖は現時点でこれだけ強いのに年齢的にまだまだ伸びるというのがな
トーナメントだと一発入れられる可能性はあるけどリーグ戦や番勝負だとどうしようもない
0198名無し名人 (スプッッ Sd42-OaU8 [1.75.254.88 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:30:36.27ID:C4eK97Rpd
>>194
相性が良くないと言うか、順当なのでは?
0201名無し名人 (ワッチョイ 66aa-xd5b [153.131.46.14])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:42:45.16ID:7Bi7l3T60
筆順について、辞書とか出してる大修館書店のホームページにはこう書いてあったよ
>現在、私たちが「筆順」と呼んでいるものが定められたのは、1958年の文部省著作『筆順指導の手びき』においてです。それ以前もそれ以後も、国家的な規模で筆順を定めたものは、日本にはありません。
0202名無し名人 (スフッ Sd22-5TCi [49.106.209.194])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:43:01.91ID:SmTgyf/xd
第33期 竜王戦 決勝トーナメント 藤井聡太棋聖 対 丸山忠久九段
将棋チャンネル

7月24日(金) 09:30 ? 7月25日(土) 01:00

詳細情報

生放送情報はアベマTV公式Twitterでチェック!
https://twitter.com/shogi_abema
竜王戦は全棋士と女流棋士4名・奨励会員1名・アマチュア5名で行われます。1組から6組に分けてトーナメント戦を行い、各組の上位者の計11名で挑戦者決定トーナメントを行い、挑戦者を決めます。例年10月から12月にかけて竜王と挑戦者が七番勝負を行います。

キャスト
藤井聡太棋聖
丸山忠久九段
解説者:深浦康市九段
解説者:中座真七段
解説者:三枚堂達也七段
聞き手:千葉涼子女流四段
聞き手:武富礼衣女流初段
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-Q6HH [126.233.20.96])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:50:46.73ID:SJOUeneyp
>>16
シャツイン
0205名無し名人 (スップ Sd22-LFci [49.97.96.21])
垢版 |
2020/07/24(金) 04:58:26.91ID:JMCfmrFTd
前や元があるなら「次」もあっていいんじゃないか   藤井聡太次竜王
0207名無し名人 (ワッチョイ 66f2-uhwv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/07/24(金) 05:06:43.97ID:kETU962K0
「正しい書き順なんてないのだよ」という話をしてるのになお「正しい書き順」の話をする人が絶えないところに、幼少時からの教育による刷り込みの強さを感じる……。
0209名無し名人 (ワッチョイ 66f2-uhwv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/07/24(金) 05:19:27.58ID:kETU962K0
「将棋の定石」だってあくまで「そう指すと都合がいい」という先人の知恵の集積であって「必ずその手順の通りに指さないと間違いである」なんて性質のものじゃない、のと同じようなもんだと思う。
0211名無し名人 (ワッチョイ 66f2-uhwv [153.232.164.141])
垢版 |
2020/07/24(金) 05:28:22.69ID:kETU962K0
将棋の定石に照らして言えば、「手順を間違えて相手に付け入る隙を与えた」なら明確に「間違い」と言えるだろうけど、手順前後があっても結果に問題が無ければ「間違い」とは言わないだろうし、書き順がどうであろうと、その結果で字形が崩れたとかの問題でもない限りは「間違い」と解釈することこそ間違いだろうと思うよ。
0212名無し名人 (ワッチョイ 0247-5TCi [61.209.101.213])
垢版 |
2020/07/24(金) 05:47:56.86ID:Zu1scN/a0
藤井聡太昇段パーティー
大村愛知県知事
河村たかし名古屋市長
伊藤瀬戸市長
山尾志桜里衆議院議員

杉本や聡太がらみのイベントは強烈な政治家が揃い踏み
0213名無し名人 (ワッチョイ 2684-rPyx [121.94.121.90])
垢版 |
2020/07/24(金) 05:48:48.36ID:gFnQA7gV0
ナベのブログで86桂で自信ありの手つきとあって、何となくアベマのビデオ見返したんだけど、、、全く違いが分からんかった。
9:17:00くらいだから誰か見て欲しい。
0216名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.84])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:03:35.98ID:7zhckFBra
>>150とか>>154とか
いったいどんだけひねくれてどんだけ悲惨な人生送ってるんだろう…
0221名無し名人 (スッップ Sd22-UowS [49.98.158.107])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:11:39.18ID:BY2imORod
https://home.hiroshima-u.ac.jp/forum/29-2/hitujyun.html
「いわゆる「正しい筆順」の幻想」
しかし、現在、日本と中国の漢字の筆順を比較すると、同一字体の漢字でありながら筆順が異なる場合がありますし、日本でも社会的・一般的に複数の筆順が行われている場合があります。
複数の筆順根拠の存在
A. 機能性という根拠、B.字源という根拠、C. 行書という根拠

http://minnano-mag.jp/konosa_thema/konosa-82-kakijun.html
【この差】「昔の書き順」と「今の書き順」の差
・平成以降、正しい書き順を示した「筆順指導の手びき」が教育現場に徐々に浸透したことにより、「昔」と「今」で書き順が違ってきた
・昭和33年に「筆順指導の手びき」という正しい書き順を定めたものが文部省から出版されたが、当時は強制力がなく世の中になかなか浸透しなかった。そのため、現在30代以上の人は昔ながらの書道の書き順で覚えていたり、地域によって教わる書き順が異なったりしていた。
0223名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.84])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:14:03.32ID:7zhckFBra
「右」と「左」の筆順の違い
この時点で「どうでもいい」と俺は筆順無視を決めた
0225名無し名人 (ワッチョイ 1fad-fOmF [116.64.193.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:38:37.72ID:3PwfOc5m0
今日は羽生世代の一角丸山か?そういえば木村王位って羽生と2歳しか違わないんだな。
活躍するのが遅かったから、羽生世代とは認識していなかったわ。
羽生世代は本当に人材が豊富だったんだな。アマから特例試験で入った瀬川だって同じくらいの歳だし
彼らが奨励会を抜けられなかったのも分かるね。
0227名無し名人 (ワッチョイ 82fc-uhwv [123.108.159.129])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:44:28.82ID:MsBT919s0
>>182
▲44桂馬
朝日杯広瀬戦
0229名無し名人 (ワッチョイ 0247-5TCi [61.209.101.213])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:49:27.59ID:Zu1scN/a0
通算120勝時の成績(若手中心)
120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康光(20)
120勝45敗(0.7279)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)佐々木大地(24)
120勝52敗(0.6977)斎藤(23)
120勝53敗(0.6936)ナベ(19)
120勝57敗(0.6779)都成(30)
120勝59敗(0.6704)三枚堂(24)
120勝61敗(0.6630)佐々木勇気(20)
120勝61敗(0.6630)屋敷(20)
120勝62敗(0.6593)澤田(21)
120勝62敗(0.6593)船江(28)
120勝66敗(0.6452)阿部光瑠(20)
120勝67敗(0.6417)青嶋(24)
120勝69敗(0.6349)黒沢(26)
120勝70敗(0.6316)八代(22)
120勝71敗(0.6283)石井(26)
120勝76敗(0.6122)大石(24)
120勝81敗(0.5970)高見(23)
120勝83敗(0.5911)金井(26)
0230名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.84])
垢版 |
2020/07/24(金) 06:55:51.28ID:7zhckFBra
>>225
若き谷川名人の誕生が全国に将棋ブームを起こしたからだよ
だから数年後に「藤井ブーム」の影響を受けた有望な子が現れる
0234名無し名人 (ワッチョイ 26da-RnSF [121.113.146.149])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:12:28.19ID:S3c/y4A+0
>>231
藤井聡太が100人誕生したわけじゃないから、これからやる人は聡太のおかげで注目度やスポンサーが増えてよろこぶ状態だろ
タイトルなんてどうせトップの数人の世界だから
0236名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:13:03.01ID:uoxx7k9J0
少し話題は戻るけど、「東海地方にタイトルを持ち帰る」という使命を果たしたのだから、師匠や周りの人たちは藤井君が上京したいと希望した時は気持ちよく送り出して欲しい。
藤井君は、気を使ってかそういう内心を明言していないけれど、ひしひしと伝わってくる気がする。
とにかく、本人が地元に残りたいならばそのままでいいけど、そうで無かった場合に周りの大人が変な動きをするのだけはやめて欲しい。

ただ、生活力は低そうだから、母親も一緒に上京するという手もあるかもしれない。そうなると愛知の家をどうするかという問題もある。
だから、色々と悩んでいるのかもしれない。
0238名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-zoPf [202.211.87.209])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:21:14.98ID:UdLoHwKS0
>>229
時代は違えど中学生棋士は別格なんだな
谷川先生とかの成績も気になる
0241名無し名人 (ワッチョイ 0247-5TCi [61.209.101.213])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:30:57.81ID:Zu1scN/a0
通算120勝時の成績
120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康(20)
120勝44敗(0.7317)深浦(22)
120勝45敗(0.7273)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝46敗(0.7229)大橋(27)
120勝48敗(0.7143)加藤一二三(19)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)丸山(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)佐々木大地(24)
120勝50敗(0.7059)木村(27)
120勝51敗(0.7018)久保(21)
120勝52敗(0.6976)行方(23)
120勝52敗(0.6976)斎藤(23)
120勝52敗(0.6976)宮田(24)
120勝53敗(0.6936)渡辺明(19)
120勝53敗(0.6936)森内(20)
120勝53敗(0.6936)先崎(20)
120勝53敗(0.6936)糸谷(21)
120勝53敗(0.6936)堀口一史座(24)
120勝54敗(0.6896)谷川(18)
120勝54敗(0.6896)佐藤天彦(23)
120勝54敗(0.6896)片上大輔(26)
0252名無し名人 (ワッチョイ 67da-keh3 [220.221.68.24])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:57:05.83ID:7UhiDSvf0
聡太の墨書の動画を見れるとは、おそろしい時代になってしまった
0254名無し名人 (ワッチョイ 2633-7E8e [121.81.106.43])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:58:11.83ID:7QoROfZR0
>>213

自分もブログ見て見返したんだけど、そこまではっきりわからなかったクチ

でも負けた時みたいな、表情の線の細さ?がなく、ノリノリで考えてる感じが、相手からすると自信満々なんだろうなと
0255名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:58:43.71ID:uoxx7k9J0
タイトル獲得数ランキング(★は中学生棋士)

1位
★羽生善治(99)

2位
大山康晴(80)

3位
中原誠(64)

4位
★谷川浩二(27)

5位
★渡辺明(25)

6位
米長邦雄(19)

7位
佐藤康光(13) 


8位
森内俊之(12)

9位タイ
木村義雄(8)
★加藤一二三(8)

続く
0257名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:02:13.48ID:uoxx7k9J0
11位タイ
升田幸三(7)
南芳一(7)
久保利明(7)

14位タイ
塚田正夫(6)
郷田真隆(6) 

16位タイ
二上達也(5)
高橋道雄(5)

18位タイ
内藤國雄(4)
桐山清澄(4)
豊島将之(4) 


21位タイ
丸山忠久(3)
藤井猛(3)
屋敷伸之(3)
深浦康市(3)
佐藤天彦(3)

続く
0259名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:02:51.49ID:uoxx7k9J0
26位タイ
山田道美(2)
森雞二(2)
福崎文吾(2)
中村修(2)
広瀬章人(2)
永瀬拓矢(2)

32位タイ
有吉道夫(1)
大内延介(1)
森安秀光(1)
田中虎彦(1)
島朗(1)
塚田泰明(1)
木村一基(1) 

三浦弘行(1)
中村太地(1)
糸谷哲郎(1)
菅井竜也(1)
斎藤慎太郎(1)
高見泰地(1)
★藤井聡太(1) ←new!

まあ、ひふみんの8期は最低ラインで行きたいね。4位から3位へのハードルが高過ぎるな。w
0260名無し名人 (ワッチョイ 0205-0S/1 [27.147.85.164])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:03:26.14ID:8vdFIxB40
木村義雄は大山中原と同等かそれ以上だろう。
0262名無し名人 (テテンテンテン MM6e-wK9P [133.106.34.151])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:03:47.25ID:bdnMhGqsM
将棋世界より
編集が選ぶ解説が上手い&面白い解説者ランキング
1位 木村一基九段
2位 藤井猛九段
3位 渡辺明三冠
4位 山崎隆之八段
5位 高見泰地七段
6位 佐藤天彦九段
7位 中村太地七段
8位 斎藤慎太郎王座
9位 三枚堂達也六段
10位 福崎文吾九段
10位 豊川孝弘七段
10位 深浦康市九段
0264名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.84])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:05:16.01ID:7zhckFBra
丸山は「質問三羽烏」事件が有名だな(ご新規さん向け)

三浦・深浦とともに、若手にメール等で研究を質問攻めしてくる、
でも若手の方はA級の先生なので無碍にもできないし嘘も言えないしで
困っているところを、渡辺竜王(当時)が名指しで批判した事件

三浦と深浦は反省して質問を控えるようになり、深浦はフットサルなどで
渡辺二冠とは良好な関係に修復したけど、丸山は無視して質問攻め継続とか・・・

ちなみに、丸山は名人などトップ棋士の一角だった時期もあり勝率も高いけど
イベント等普及への協力的姿勢が皆無に近く、将棋界に敵の多い棋士の一人
0265名無し名人 (ワッチョイ 1f2f-bbkE [116.91.246.160])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:12:52.68ID:s5/AbeE00
嫁がグラビアアイドルなのも反感買ってるだろうな丸山は
0266名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-2HJ8 [58.146.77.85])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:16:05.85ID:y6max2Ir0
真夜中から早朝までまたまた不毛な論議が延々と
ちょうど再度自粛したほうがいい時期なので映画王将を見る事をお勧めする
阪東妻三郎(田村正和らの父ちゃん)が演じる山根ことみや谷川、都成の先の師匠にあたる坂田三吉
映画の中で自分の名前を書くシーンがあるが三吉を横棒7本引いて、その後に縦にちょいちょいと3本引いて三吉と署名してるから
0267名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.84])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:20:24.72ID:7zhckFBra
被差別問題もあって、坂田三吉が文盲だったことを
遺族はあまり触れられたくないと言ってるわけで、そういうのはどうかね

坂田の例をここで挙げると、筆順がどうでもいいというよりは
むしろ筆順を知らないことが無教養だという意味にとらえられる
0268名無し名人 (スッップ Sd22-UowS [49.98.158.107])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:23:29.03ID:BY2imORod
>>259
>まあ、ひふみんの8期は最低ラインで
10代の内に行って。。。。。。
今年度目論見:棋聖。 (王位、竜王、王将)
来年度目論見:棋聖、王位、竜王、王将、叡王、棋王、王座
再来年度の誕生日まで:叡王 (棋聖も3連勝なら滑り込み10代)
0270名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.12.35 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:26:29.17ID:Zc+zWdpvd
>>262
山崎や高見の高さがわからん
あと、藤森が入ってないのは意外

個人的ランク
@渡辺明
A木村一
B菅井竜
C佐藤天
D藤井猛
E佐々勇
F三枚堂
G大平武
H深浦康
I豊川孝
0273名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:33:55.31ID:GeO13n8Wd
>>269
ひふみんの偉大さは

@元祖・史上最年少棋士
A18歳でA級八段
B中原の10連続防衛を阻止して名人
C60歳でA級
D史上最年長棋士(77歳)

この辺りかと
超早熟にして超長持ち
元史上最年少棋士が史上最年長棋士に
現役生活63年!はすごいと思うよ
0274名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:34:18.09ID:GeO13n8Wd
>>272
非公式戦も含むの?
0276名無し名人 (ワントンキン MMb2-+6Eg [153.148.61.94])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:36:07.98ID:77CXQ/EYM
>>269
そうだね。ただの糞ゴミのオマエとは違うw
0279名無し名人 (ワッチョイ c22c-a4SN [221.189.63.21])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:41:36.17ID:Navz0YmO0
レーティング断トツ1位にはなったから
今度は賞金獲得額第1位が目標だね
0281名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:43:53.67ID:uoxx7k9J0
ひふみんは一般棋戦優勝回数が23回なのが、凄いよ。
渡辺二冠はタイトル獲得数こそ25期だけど、一般棋戦優勝回数は11回だから。

合計数ならひふみんが31回、渡辺二冠が36回でいい勝負になる。
0286名無し名人 (ワッチョイ 6601-BZqs [153.228.250.2])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:47:48.01ID:aF3CLrGd0
藤井君番勝負で負ける気しないから一度タイトルとったら20年間は保持しそう
そうなると最低でも10年は8冠(全冠)なっちゃて藤井君以外誰もタイトルとれなくなっちゃいそう
うれしいんだけどそれでいいのかいともおもちゃう今日この頃・・・・
0287名無し名人 (ワッチョイ 6e6c-6psV [159.28.233.239])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:48:48.99ID:oZvOI3250
かつては神童、いまはただの人
0291名無し名人 (スプッッ Sd1a-5TCi [183.74.192.105])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:57:40.26ID:eGdeo2W4d
【第33期竜王戦 決勝トーナメント(持時間各5時間)】
┌──────────────────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌───────┴───────┐        │
│┌┴─┐                    ┌──┴──┐  │
││  ┌┴─┐              ┏久┐    ┌─┴┐│
││  │  ┌梶━┓          ┃保│  ┌┴┐  ││
││  │  │浦┌┸━┓      ┃  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┏┸┐    ┃  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│羽│佐│木│石│梶│高││久│佐│丸│藤│佐│
│生│藤│村│井│浦│野││保│々│山│井│藤│
│善│康│一│健│宏│智││利│木│忠│聡│和│
│治│光│基│太│孝│史││明│勇│久│太│俊│
│  │  │  │郎│  │  ││  │気│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘

【対局予定】
7月24日 挑決T 藤井聡太 - 丸山忠久         Abema・携帯中継
     2組  郷田真隆 - 藤井猛           携帯中継
     5組  金井恒太 - 藤森哲也
     6組  小倉久史 - 渡辺和史
     6組  金沢孝史 - 本田奎
7月27日 挑決T 佐藤康光 - 梶浦宏孝         携帯中継
7月28日 3組   飯島栄治 - 大石直嗣
     6組  室岡克彦 - 近藤正和
     6組  西田拓也 - 石川優太  関西将棋会館
0292名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:58:22.30ID:meL2P8fK0
>>215
羽生さんとの王将戦かな
0293名無し名人 (ワッチョイ 2286-h1M8 [163.131.135.44])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:59:30.37ID:STAhvJRM0
>>249
対局内容よりもまだ抜けきってない頃のおじおじの方に目を奪われたわw
0297名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:03:13.67ID:GeO13n8Wd
>>290
俺もそう思うが、将棋板での藤森の持ち上げぶりからしてこういうランクには入ってくると思ってた
0302名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 09:09:02.30
>>265
何で反感買うのか意味不明

気持ち悪い奴だなオマエ
0305名無し名人 (ワッチョイ cf01-buKn [126.78.147.235])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:12:08.72ID:ow5bHc520
もう少しはっきり聞き取りやすい声でしゃべってくれると感想戦とかも見てて楽しいんだろうなあ。
棋聖戦、王位戦の感想戦とか相手の声ばかりよく聞こえてちょっと残念。
谷川、羽生、ナベとかの話し方って、今はとても聞き取りやすいけど、10代の頃はどうだったんだろ。
0306名無し名人 (ワッチョイ 0201-F8HV [219.2.53.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:14:36.06ID:mKl5ld6l0
>>91
東海将棋会館移籍希望(妄想)リスト
杉本八段
藤井棋聖
豊島竜王名人
澤田六段
松尾八段
永瀬二冠

なかなか10人難しいなぁ…
0310名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:17:42.36ID:GeO13n8Wd
>>305
相手は大先輩ばかりでしかも自分が勝ってばかりいるんだから、そりゃ大声ではしゃべりにくいでしょ
0314名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:19:36.68ID:GeO13n8Wd
>>311
今期の竜王戦本戦は、例年になく楽なトーナメントだと思うが…
あと、豊島との番勝負になっても7割くらいは勝てると思う
0317名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:22:47.62ID:uoxx7k9J0
藤井君は、普通のインタビューでは普通の声量(やや小さいかもしれないが)で喋ってる。
対局直後は、疲弊し切ってるんだと思う。
今のデジカメはシャッターの音が鳴らないように設定出来るらしいから、記者もそうすればいいのに。
シャッター音で全然聞き取れない時がある。
0321名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:23:20.53ID:GeO13n8Wd
>>316
>インタビューとか人前で話す機会が増えれば

インタビューなど人前で話した数だけなら、藤井君は既に永世名人級だと思うけど
0323名無し名人 (ワッチョイ 67da-ocgs [220.220.43.158])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:27:22.00ID:7AUL+R8B0
今日は最高27度か。
まだ本格的に暑くはなってないな。梅雨が長引いてくれてて助かる
0325名無し名人 (テテンテンテン MM6e-046z [133.106.56.41])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:30:23.59ID:8UhIcqSFM
>>306
杉本澤田藤井石川の4人は鉄板で、あとはかなりパワフルな政治工作が必要。というか、プロ公式対局場や奨励会としての将棋会館は名古屋に要らない。

現状の研修会や板谷教室、一般対局場、物販、展示室、連合会事務所などをまとめた普及拠点としての会館であればいい。
0326名無し名人 (ワッチョイ 1fad-ut2a [116.220.96.233])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:32:12.12ID:gd5gsgfB0
対一手損角換わりってかなり少ないイメージ。先手を見てみたいな
0328名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:35:43.22ID:meL2P8fK0
上座だぁ
何か探しているなぁ
0329名無し名人 (ワッチョイ 0201-F8HV [219.2.53.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:37:21.42ID:mKl5ld6l0
>>312
藤井棋聖が移籍したらついて来てくれるという妄想

あ、あと伊藤匠三段も有力な候補かな
0338名無し名人 (ワッチョイ d72e-LFci [118.86.145.189])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:50:00.63ID:j5c7g6Uw0
上座の人は遅れてくるイメージだけど最年少棋士だとさすがにそうはいかないか
0339名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:51:55.89ID:GeO13n8Wd
>>335
読売で観戦記事を書いてるからね
0342名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:52:52.82ID:GeO13n8Wd
>>340
ニュースに反応したんだろうな
こういう所は本当に隙が無い
0343名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-mGps [122.216.117.101])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:53:19.88ID:N8LcOha60
出世速度が早すぎなんじゃよ
0345名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:53:52.22ID:meL2P8fK0
丸ちゃん
また、少し太って来たなぁ
0347名無し名人 (ワッチョイ ee8c-h1M8 [175.177.41.30])
垢版 |
2020/07/24(金) 09:57:28.94ID:16+/gZG30
豊島、渡辺、永瀬、広瀬・・・
これだけ強敵のいない決勝Tもないから、聡太人生で最大のチャンス
聡太炎の3番勝負 → 羽生との3番勝負 →豊島との7番勝負
炎の3番勝負は1敗もできないのでここが鬼門
逆に炎の3番勝負を突破してしまえば、竜王獲得 → 藤井時代元年 もありえる
 
0354名無し名人 (ワッチョイ d72e-LFci [118.86.145.189])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:07:51.28ID:j5c7g6Uw0
藤井棋聖早くも初王手
0355名無し名人 (ワッチョイ 67da-ocgs [220.220.43.158])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:10:46.08ID:7AUL+R8B0
>>351
今回後手だから次先手になりやすいなんてないだろ
0364名無し名人 (ワッチョイ 027d-8Xcr [61.213.98.81])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:34:03.22ID:fan21Xgy0
グルメテーブルかけは、突然聞かれていきなり出てくる答えではないな。
何かのきっかけで考えたことがあるんだろうね。

でもって、他にも候補があったかもしれないけどこれを答えたところが
ナカナカ。313系8000番台と同じだなと思った。
0367名無し名人 (JP 0H7e-fvQl [219.100.181.188])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:45:32.94ID:GjSspCMkH
>>325
藤井棋聖が引っ越しちゃったら立ち消えちゃうだろうけど、内容は概ね同音。
奨励会を抱えるのは難しい。しかし、それ以外の普及の拠点としてはあってもいいと思う。
ただ、また何があるか分からないから、部屋のいくつかは公式戦ができる仕様にしておけばいいんではないだろうか。
0373名無し名人 (ワッチョイ 0fe6-keh3 [36.52.157.8])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:51:46.09ID:2uzfkfim0
マルちゃん26銀!
若いなw
0375名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 10:52:10.01
>>371
素人が生意気な口きくなゴミ
0377名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.14.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:00.44ID:GeO13n8Wd
>>371
△75歩の仕掛けを見てる
0380名無し名人 (ワッチョイ 0fe6-keh3 [36.52.157.8])
垢版 |
2020/07/24(金) 11:09:34.73ID:2uzfkfim0
マルちゃん・・すげぇ!
0389名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 11:23:18.04ID:htVaOjCX0
受け側が素人だと☖4二角打って受けたつもりになったところを
先手に攻められて、☗2四歩、☖同歩、☗同銀、☖同銀で
ふっふっふ、その銀は飛車で取れまいと素人がドヤ顔のところに
☗5五角打たれて、飛香両取りで終わるパターンだなw
0399名無し名人 (ワッチョイ 0201-F8HV [219.2.53.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:13:36.40ID:mKl5ld6l0
>>398
幼少期は流石にアニメとか漫画みるやろ
0400名無し名人 (ワッチョイ 0201-F8HV [219.2.53.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:18:14.28ID:mKl5ld6l0
絹マスクはタイトル戦仕様かな?
和服に絹マスクが合ってるし…
0403名無し名人 (ワッチョイ 0247-5TCi [61.209.101.213])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:28:07.74ID:Zu1scN/a0
藤井対羽生世代以上

谷川浩司 1勝0敗
森下卓 1勝0敗
羽生善治 4勝0敗
森内俊之 3勝0敗
佐藤康光 1勝0敗
郷田真隆 1勝0敗
藤井猛  0勝0敗
丸山忠久 0勝0敗
先崎学  0勝0敗
深浦康市 1勝1敗
屋敷伸之 2勝0敗
0407名無し名人 (アウアウウー Sa2b-keh3 [106.154.129.240])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:33:10.54ID:f2h0/NNLa
>>401
あったなぁ不二家のチョコ(笑)
ずいぶん昔のことのように感じるのは時間の流れが濃密すぎるんだな

あんまり「天然素材でつけ心地がいい」みたいなことを言うと
東レとか旭化成みたいな素材メーカーとのスポンサー交渉の妨げに
ならんとも限らんし、お菓子なんかもそうだしね

いろいろ不自由するなぁ・・・
0408名無し名人 (ワッチョイ d740-Wg3B [118.106.240.7])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:33:35.88ID:AulHHnSG0
元名人に上座、王将か。胸熱
0410名無し名人 (アウアウウー Sa2b-rfD2 [106.154.122.159])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:41:09.75ID:iMbKKVTBa
>>358
書き順と他に例を挙げたやつは違うから
0413名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 12:47:17.88ID:meL2P8fK0
>>411
この前テレビで、170と言っていたような
伸びないと
0419名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:02:06.29ID:meL2P8fK0
>>416
二十歳までに5センチ伸びるかな?
藤井君は高校になってからも
頭 使っているから脳に栄養が行き過ぎか
0421名無し名人 (オッペケ Sr0f-gg9b [126.208.247.136])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:05:10.32ID:2fHX4lt7r
>>420
どう見ても二人前
0424名無し名人 (ワッチョイ 82da-wwwP [125.204.194.59])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:14:30.87ID:nxU1uenY0
>>342
多分着物とセットで呉服屋で購入したんだと思う。
タイトル戦ではまた使うんじゃないかな。
0426名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:19:56.35ID:meL2P8fK0
>>423
肉豆腐・キムチ弁当 ご飯少なめ
0427名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:24:20.78ID:vt06bhPk0
丸山の手が早い=研究手順の可能性高いから最近の得意技となってる
自ら少し不利な手順に踏み込む代わりに研究手順外して力勝負に持ち込む展開になるかもな
0437名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-WQpp [14.13.176.98])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:33:39.88ID:zDadoFZe0
>>416
デビュー直後(中2〜3?)に169との記事を見た気がする
この前のTVでは2年ほど前(高1)から身長は変わってない、とのこと
だから170止まりの可能性大
0445名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:05:55.18ID:/DqwxBvJM
ダブルw
0447名無し名人 (ワッチョイ 73a5-WQpp [120.137.159.135])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:23.92ID:ocOfw/d40
もしかしてこれから始まる棋戦は、棋聖として決勝トーナメントシードになるのかね、
0450名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:33:14.53ID:uoxx7k9J0
相変わらず早い段階で長考してるな〜。
素人目だと、深く読んでも無駄になる可能性が高過ぎる気がしてならないんだけど、これのおかげで終盤に3〜5分さえ残しておけば大丈夫みたいなんだよな。
一体どういう思考回路でやっているのか、脳内を見てみたい。
多分、今日もじわじわと優勢を広げていくのだろう。
0453名無し名人 (ワッチョイ ee84-E1IL [111.64.139.13])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:34:45.86ID:7cLC/7rJ0
この時間の使い方がもはや「藤井流」
0455名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Ar/h [125.13.113.80])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:39:41.57ID:uoxx7k9J0
>>451
そうなんだけど、ほぼ序盤だと枝葉の数も莫大にやる。そうなると、どこで枝切りをしているのかも気になるし、1時間かけた読みが相手の意表の一手で全て無駄になるかもしれないリスクは怖くないのかなと思ってしまう。
0460名無し名人 (ワッチョイ cf01-YsNi [126.78.151.14])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:44:28.30ID:BH8EK32s0
終盤戦での逆転があるかだな
木村一基もだが羽生世代は有利な局面に誘導するのが上手いんだよねえ
0465名無し名人 (ワッチョイ cf01-YsNi [126.78.151.14])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:54:03.89ID:BH8EK32s0
>>463
羽生は勝敗よりも棋理の探求を優先する
ナベは勝利までの最短の経路を追求する
藤井はナベに近いだろう
振り飛車をやらないからな
0467名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:55:45.41ID:vt06bhPk0
藤井さんが長考して指した手に対して短時間で返すアホは高確率で
「いつのまにか不利になっていた」パターンに陥って負ける
丸山も過去の例に漏れずこうなるだろう
0470名無し名人 (アークセー Sx0f-NTtp [126.197.233.49])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:57:14.46ID:xDOKnygbx
これは丸山大金星じゃないですか
0471名無し名人 (ワッチョイ 1fad-ut2a [116.220.96.233])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:58:39.80ID:gd5gsgfB0
まだまだ互角の範囲よ
0472名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:59:13.42ID:/DqwxBvJM
ミヤネ屋のニュースできた
0475名無し名人 (ワッチョイ cf01-YsNi [126.78.151.14])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:59:35.75ID:BH8EK32s0
丸山は竜王戦は本当に強いな
理由はわからんが順位戦よりも力を入れているかもしれない
0477名無し名人 (アウアウウー Sa2b-rfD2 [106.154.122.159])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:02:02.74ID:iMbKKVTBa
>>419
18歳ならもう伸びないだろうね
せいぜい1cmくらいじゃない
0481名無し名人 (ワッチョイ 32bd-rx4+ [133.202.83.139])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:06:29.13ID:HN2HDpne0
>>413
意外だわ、スラリとしてるので176くらいあると思ってた
棋界の平均身長そうとう低いね?
0489名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:19:58.45ID:MkFiYxa1p
棋譜コメの年度成績で普通に銀河戦結果バラしてて草。
まあ先行配信してるから知ってる人が殆どではあると思うが
0490名無し名人 (ワッチョイ ee6a-/qNO [143.189.191.160])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:21:29.73ID:L6JYv3T20
やっぱり羽生世代凄すぎるなあ。。タイトル獲得した聡太ですら手も足も出ないかー。。笑笑
0501名無し名人 (スプッッ Sd42-OaU8 [1.75.254.238 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:32:42.64ID:kpw2ZWKMd
2時間半差はいくな
0503名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 15:33:05.15
時間がー時間がー


ここは痴ほう老人の集まりですか???
0505名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:36:26.13ID:MkFiYxa1p
なんか最近の藤井は時間大量に使った中盤よりも秒読みの終盤の方が強い気がするな。最善も多い気がする。なんとなくそんなイメージ
0507名無し名人 (ラクッペペ MM6e-Fcot [133.106.81.66 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:39:28.04ID:LHb/lxt4M
千日手か
0509名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:39:54.99ID:/DqwxBvJM
千日手か
0512名無し名人 (ラクッペペ MM6e-Fcot [133.106.81.66 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:41:19.78ID:LHb/lxt4M
こりゃ丸山の一手損角換わりを見れるな
お得!
0529名無し名人 (ワッチョイ cf01-5TCi [126.51.220.3])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:47:41.75ID:JTrNHh/B0
アンチが竜王戦スレで暴れてると思ったらこのスレにも書き込んでて草

225 名前:名無し名人 (テテンテンテン MMeb-bDfp)[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 15:16:47.91 ID:xz5Tvr4FM [4/5]
また長考とか本当に頭逝かれてるとしか思えんわ
0531名無し名人 (ワッチョイ ee02-zoPf [111.105.155.83])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:47:51.38ID:WWmiRZrk0
時間差の不利と先手番の利。どっちが活きるかだな。
0538名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:51:56.88ID:meL2P8fK0
>>521
残り
1時間31分と3時間
0540名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:53:14.59ID:meL2P8fK0
>>538
間違えました
残り1時間と2時間29分です
0541名無し名人 (ワッチョイ 02e3-pnHf [219.107.60.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:53:46.28ID:S3vzLUiX0
359対134で丸山の方が圧倒的に多い
0547名無し名人 (ワッチョイ ee02-zoPf [111.105.155.83])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:58:13.77ID:WWmiRZrk0
>>542
藤井の一手損角換わりの勝率は4勝0敗10割。避ける必要はないな。
0555名無し名人 (ラクッペペ MM6e-Fcot [133.106.81.66 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:03:53.25ID:LHb/lxt4M
>>550
まだ互角範囲だったけど指しにくくなってたから千日手は藤井も歓迎でしょ
持ち時間1時間で指し直した菅井戦よりマシ
0557名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 16:05:33.63
>>551
中卒無職=おまえ
0558名無し名人 (オッペケ Sr0f-YBeR [126.179.251.96])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:06:00.04ID:n2OdOs74r
○ノ考えている間に考えられるから
草太には問題なし
0560名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.243.31.115])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:07:24.35ID:gcxNTQGo0
また豊島と永瀬の悪手合戦始まったよ
0567名無し名人 (ワッチョイ d7da-iWky [118.19.221.177])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:10:27.02ID:wR2pOD8v0
指し直し局は矢倉にしてくれ
角換わり第一人者の丸山には流石にキツイ
0571名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:14:04.96ID:vt06bhPk0
千日手でも初手お茶なのね
0575名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:16:48.02ID:8LGUBg790
何かいきなり評価値有利に。早い。
0582名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:21:59.67ID:meL2P8fK0
これは夕食の方が将棋より
少考しそうだなぁ
0583名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:22:03.27ID:caMNASrA0
千日手局を1手目から水匠2深さ25で逆順棋譜解析したら一致率はほぼ同じだった

☗丸山一致率54%(17/31) 悪手0 疑問手0
☖藤井一致率56%(17/30) 悪手0 疑問手0
0589名無し名人 (ワッチョイ d7da-keh3 [118.19.221.177])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:39:23.06ID:wR2pOD8v0
やっぱ聡太最高や
負けず嫌いだもんな
0593名無し名人 (ワッチョイ 668f-WQpp [153.208.8.6])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:47:30.16ID:IGAgq1KO0
あれっ、指し直しになったのか
二時間くらい前に観た時には
時間的に大差がついて形勢も先手が有利だったのにどうしたのかな
0594名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:47:46.33ID:8LGUBg790
いつも思うが、大盤解説の時にマスクもフェイスシールドもなしで良いのかなあ?
0595名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:48:48.93ID:caMNASrA0
>>593
形勢はずっと互角範囲だったぞ
0598名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:56:36.03ID:MkFiYxa1p
>>548
スペシャリスト丸山の一手損角換わり通算勝率は112勝110敗(0.5045)だぞ
0599名無し名人 (ワッチョイ 0261-Qgy3 [61.245.75.166])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:58:48.61ID:uK3FSlj20
>>559
藤井は必要だから長考している。
0601名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:02:17.54ID:meL2P8fK0
時間差はあるけど夕食休憩を上手く
使えば、それ程
悲観する必要はないと思いますが…
0607名無し名人 (ワッチョイ 0202-fOmF [27.82.9.90])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:15:34.69ID:r9lWS5m70
>>606
もともと千日手って表示してなかったのを表示するようにしただけで読みがおかしくなったんじゃないからね
互角で先が見えない時はとりあえず千日手を読むのはどのソフトも同じ
0609名無し名人 (スププ Sd22-eMhG [49.98.65.136 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:19:35.27ID:q8sNNmVYd
7月27日(月)発売の[AERA]
AIを活用しているという藤井聡太新棋聖の強さを、世界コンピュータ将棋オンライン大会で優勝したAI将棋ソフトの開発者が読み解きます。
開発者の杉村達也さんは、棋聖戦第2局で藤井棋聖が繰り出した「3一銀」を、「AIが28手先までの6億パターンを読んで初めて見つかるような手」と評価しています。詳細は本誌にて。
https://mobile.twitter.com/AERAnetjp/status/1286571824944304128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611名無し名人 (ワッチョイ 02e3-pnHf [219.107.60.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:21:49.71ID:S3vzLUiX0
千日手にしないように指すことはできたのにやらなかったということは
藤井負けと思ったんだろうな
自分が最後の手番だったのに自分で千日手にしたのだから
0615名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:33:12.44ID:caMNASrA0
>>614
去年のNHK杯の久保戦も
0620名無し名人 (ワッチョイ 8748-DL4h [124.155.37.26])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:37:06.23ID:AdBQpWtE0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ (⌒ヽ
  /⌒) ●   ● | / / ミ
 / /   ( _●_)  ミ  /   聡太!聡太!
.(  ヽ  |∪|  ` 彡
 \   _ヽノ_  彡   聡太!聡太!
  /  (__ ___/
0621名無し名人 (JP 0H9e-ocgs [131.113.186.38])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:39:28.29ID:BeklZpNIH
3時間差になりそう、、
0622名無し名人 (アウアウウー Sa2b-FPIr [106.128.47.161])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:40:31.79ID:LR8V9N/Fa
この時間差はやばい!?
0631名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:51.64ID:meL2P8fK0
迷っているようだなぁ
これは、もう夕食休憩まで
考えた方が当たり前だけど得策だぁ
0632名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:51:54.69ID:MkFiYxa1p
また3時間差かよw
0638名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:55:57.35ID:meL2P8fK0
あーあ 指しちゃった
時間が勿体ない
0645名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-zoPf [126.182.204.28])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:04:03.63ID:MkFiYxa1p
まあ稲葉戦と比べたら形勢も悪いわけじゃないし、全然勝てるな。
0646名無し名人 (ワッチョイ 02e0-6o4v [61.203.27.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:04:55.38ID:27gQSQ5S0
稲葉戦で味をしめたのかもしれないが、○はトイレ中も容赦なく指してくるぞ!

稲葉と同じ計算なら全く甘い。
史上最年少お漏らしになったら、目も当てられない。
0648名無し名人 (スプッッ Sd42-Jym+ [1.75.251.73])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:07:55.70ID:1uiOg+Xsd
>>645
稲葉戦は3時間15分差まで逝った
0650名無し名人 (ワッチョイ 73aa-keh3 [120.75.175.5])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:10:23.56ID:5Z5MpwnV0
あの対戦者、なんであんなに頻繁に離席するんですか?
目の前であんなにウロウロされたら対局に集中できないと思うんですが
見ていて、すごく不快です
0651名無し名人 (ワッチョイ 6663-bDfp [153.209.137.109])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:11:15.59ID:68J5/QPm0
師匠が竜王とれとか出来もしない余計なプレッシャーかけるから決断悪くなってんだよ
なんなんだよこの優柔不断さと時間管理の杜撰さ
こんなタイトルホルダー恥ずかしいわ
0663名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:19:29.88ID:caMNASrA0
ここまで両者共に千日手局を含めても悪手疑問手は1つも指していない
あまり酷い読み抜けがあると興醒めだから最後まで頑張ってほしいな
結果的にどちらが勝っても竜王戦決勝トーナメントに相応しいハイレベルな対局で満足だ

>>649
丸山が悪い手を指していないのに一方的に形勢が傾く訳ない
0665名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 18:20:46.18
時間NGワードにしたらスッキリした
0668名無し名人 (ワッチョイ 672c-Fcot [220.105.159.71 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:23:28.92ID:caMNASrA0
>>666
考えを改めた結果がこれだよ
相手との時間差は気にしない
0671名無し名人 (ワッチョイ 2e4b-NQUZ [183.176.186.86])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:25:25.94ID:MfRXjD4H0
師匠の心得を守ったほうがいい
0672名無し名人 (ワッチョイ ee02-MiAv [111.96.91.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:28:16.27ID:wN9xdUD40
アンチプギャー!
  /⌒ ⌒\
  o゚(●) (●)゚o
 |⌒ (_人_) ⌒|<プークスクス
  \   |┬|  /
    ヽノ(⌒)__
      ノ | |||
     ( ̄⌒ーL |ノ ノ
      ̄`ー―′

練習
0675名無し名人 (アウアウカー Sa77-Ar/h [182.251.250.17])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:30:25.79ID:RQIqYxMra
王位戦第2局と棋聖戦第4局の逆転があったからまだ大人し目だね
0677名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-Q6HH [126.193.116.250])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:33:22.66ID:a9SJ52ERp
もこうまで藤井ゲームやってるなw
これは両方ファン多いから伸びそう
0678名無し名人 (ワッチョイ 0202-fOmF [27.82.9.90])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:33:53.51ID:r9lWS5m70
>>667
変えた結果負けてんじゃん第4局で
第3局みたいな終盤の入り口まで時間残して作戦ハメなんて簡単にできたら誰も苦労はしない
作戦にない手を指されて結局時間使うことになるか
深く考えずにポンポン指して気がついたときにはいくら時間が残ってようが絶対勝てない状況になってるのがほとんどだ
0695名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-r3pr [126.233.43.26])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:52:11.55ID:4UuNdOj5p
丸山も流石は元名人だな差が開かないままだ
0699名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:00:29.45ID:vt06bhPk0
稲葉戦は非常に細い道を強制的に渡らされたんで終盤の入り口辺りでミスして形勢悪くしたが
今日の対局はそこそこ有利なポジションを維持できる手段がいくつかあるので
残り時間短くても大きく形勢損ねるようなミスは出にくいはず
0710名無し名人 (ワッチョイ c201-IGAG [221.29.2.10])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:12:42.33ID:dL5dOR6M0
多分33歩で読みが外れたかも知れんね
この手が意外だと
さっきの”長考”がまずかったことになる
0711名無し名人 (ワッチョイ 2efc-keh3 [183.76.128.123])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:15:54.19ID:7NzfZlI80
将棋って持ち時間ってどう使おうが自由じゃないの?

タイトルホルダーにふさわしい時間の使い方とか、相手に失礼にならない時間の使い方とかあるの?

ニワカだから教えて
0714名無し名人 (ワッチョイ 0261-Qgy3 [61.245.75.166])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:17:07.32ID:uK3FSlj20
>>712
稲葉戦を思い出すな(笑)
0717名無し名人 (ワッチョイ 9337-0S/1 [152.165.17.22])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:17:56.11ID:wILKfShj0
>>704
どんな手使っても勝てば120万が約束されてるんだから何でもやるだろ。
将棋の実力で勝てない相手には罠ではめるか精神揺さぶるかしかないんだから。
そういう相手も含め全部薙ぎ倒してるから藤井棋聖のファンが多いと思うけど
0720名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:19:52.75ID:htVaOjCX0
>>704
まぁ、これ繰り返してれば「聡太は離席中に指す」というイメージが固まるだろう
0721名無し名人 (ワッチョイ a247-keh3 [131.129.107.77])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:21:40.89ID:Z4YhSAV40
ハラハラ、ドキドキ何とかなるのか
0729名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.9.248 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:28:14.95ID:PBKazIQrd
>>723
おまえ、ファンやめなよ
0730名無し名人 (ワッチョイ 7323-8Xcr [120.51.81.249])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:29:18.50ID:WiE3YawF0
u-nn
0733名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:30:13.45ID:vt06bhPk0
ずっと藤井さんは攻めさせられていたけどこの3八飛で丸山の方から
攻めなくてはならなくなった
現在形勢は互角というAIの判断だが丸山としてはいきなり方針転換させられたんで
ここでかなり時間使うんじゃないか
0769名無し名人 (ワッチョイ 624b-WQpp [115.30.187.63])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:22:00.78ID:2sjQdCZ30
考えてる途中で寝てしまう人もいたのでしょうか
0784名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:37:24.95ID:vt06bhPk0
ここで後手の最善は9五歩から攻め合う展開らしいが丸山は藤井さんに
無理攻めさせることしか考えてないからこの手は絶対選ばん
ということはいくら時間があっても最善を選べないので十分チャンスはある
0786名無し名人 (ワッチョイ 1fad-ut2a [116.220.96.233])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:39:50.53ID:gd5gsgfB0
丸山ってどちらかと言えば惜しげもなく時間使うタイプだったと思うが
0790名無し名人 (ワッチョイ 2ead-zwfz [119.174.222.195])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:48:45.71ID:Mp+vEANs0
丸山すごい席立つね
0795名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:02.59ID:meL2P8fK0
素人には
飛車の引き場所に時間を使うのが
分からないなぁ
角は成れるし
0800名無し名人 (ワッチョイ ee02-MiAv [111.96.91.252])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:19.17ID:wN9xdUD40
待たせたな!
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   || `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ--イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:
ウルトラマンソータ
0801名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:28.97ID:vt06bhPk0
なんとなくだが2二に歩叩いて金で取らせてから右桂ピョンピョン跳ねて5三に成り捨てて
3一角で王手金取りがイメージできるので攻めには困らないと思うが
0808名無し名人 (ワッチョイ 7b02-6vXZ [106.168.134.86])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:12.96ID:C12SXNIy0
時間無くて普通に悪手
やっぱりこいつちょっと頭が悪いよな
0811名無し名人 (ワッチョイ c201-IGAG [221.29.2.10])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:47.51ID:dL5dOR6M0
均衡崩れたか
やはりタイムマネージメントだな
0821名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:46.32ID:meL2P8fK0
何か今日は ちぐはぐだなぁ
0822名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:52.38ID:8LGUBg790
何でこんな聞いたこともない無名の棋士に負けるんだ?
0826名無し名人 (ワッチョイ ee6a-/qNO [143.189.191.160])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:30.22ID:L6JYv3T20
羽生世代には手も足も出なかったかー。。笑笑
0828名無し名人 (ワッチョイ c205-fOmF [203.135.251.53])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:27.66ID:ODS8LKxJ0
丸山みたいな勝負術に優れた棋士に負けるのはいい経験だろうな
最善指すだけが勝負じゃないという勉強にもなる
才能ある若手が老獪なベテランに上手く食われちゃうパターンそのままだな
0829名無し名人 (ワッチョイ 6fda-GElU [222.150.73.23])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:46.18ID:IqSAK/zr0
反省しろ
0835名無し名人 (ワッチョイ ee42-Ar/h [175.41.105.122])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:05.28ID:jESPL3xb0
さすがに今日はキツいやろ
0837名無し名人 (ワッチョイ ee6a-/qNO [143.189.191.160])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:46.37ID:L6JYv3T20
やっぱりラノベの主人公にはなれなかったかー。。笑笑
0838名無し名人 (ワッチョイ 6fda-GElU [222.150.73.23])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:47.53ID:IqSAK/zr0
一回おしっこ漏らして反省しろ
0839名無し名人 (ワッチョイ c201-IGAG [221.29.2.10])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:58.70ID:dL5dOR6M0
広瀬戦のあと、反省して大分タイムコントロールがうまくなって
でも今年あたりからまた悪くなってきて
それでも勝つから「これでいいのかな?」と思っていたんだけど
1つ2つはタイトル取れても
”天下”取るには、タイムコントロールは重要
0843名無し名人 (ワッチョイ 02e3-pnHf [219.107.60.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:21:23.28ID:S3vzLUiX0
28飛車でいいのに
なぜ26飛車なのか
ここからおかしくなった
0848名無し名人 (ワッチョイ d763-q81H [118.6.157.190])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:21.99ID:sKnRan630
アンチか知らんが応援しろよ。藤井は2分しかないけどこの時間もしっかり考えてるんだからそんなに悲観するな
悲観するならさっさと消して風呂にでも入ってこい
0849名無し名人 (ワッチョイ ee6a-/qNO [143.189.191.160])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:24.59ID:L6JYv3T20
羽生さんの最年少竜王の記録は破れなかったかー。。

屋敷二世だな笑笑
0850名無し名人 (ワッチョイ 1fad-ut2a [116.220.96.233])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:33.74ID:gd5gsgfB0
読みが噛み合ってないのか、ちょっと冴えない内容だね。
時間もほとんどないが、ここから崩れずついていけるか。
0851名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:43.68ID:/DqwxBvJM
だんだん差が詰まってくる展開面白いわ
0854名無し名人 (ワッチョイ 0201-nUeF [219.172.182.65])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:51.06ID:9lEU+Pgq0
ちょっと集中しきれていない感じが気になる
0855名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:25.12ID:meL2P8fK0
小走りでトイレ
流石 丸ちゃん
いい経験だあ
0864名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-r3pr [126.233.43.26])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:52.90ID:4UuNdOj5p
丸山は勝負師やで鬼畜
0870名無し名人 (ワッチョイ 82bd-rx4+ [125.197.236.172])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:27:13.58ID:2wFaSQcU0
千日手で離れて、いまきた
時間が・・・
0874名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:27:58.50ID:htVaOjCX0
○さんの手番で席を立って、すぐに指すように仕向けるという
これは聡太くんの高等戦術だ!
0878名無し名人 (アウアウウー Sa2b-n4Yy [106.128.70.229])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:08.28ID:URUjrlUia
これ勝っても叩かれるだろ、丸山は
0881名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:30.30ID:meL2P8fK0
こうしないと藤井君には
勝たないと読んだのかな?
今日は反省材料たくさん あるねェ。
0886名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:49.16ID:/DqwxBvJM
トイレが焦点になっとるw
0893名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-5TCi [14.12.81.130])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:27.12ID:vEe0Vxi10
ニコニコしながら激辛だよ 丸山は
0894名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.9.248 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:29.69ID:PBKazIQrd
>>887
丸山は批判される言われは無いが、めちゃくちゃかっこ悪いとは思う
0897名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:22.53ID:htVaOjCX0
小便はまだいいが、問題はウンコだ
0899名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:06.35ID:meL2P8fK0
>>887
勝っても反省
そうですよねぇ 中盤で秒読みになり
時間差もまだ、1時間半では
褒められた将棋とは言えないなぁ
0902名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.9.248 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:27.85ID:PBKazIQrd
>>900
あるよ
0906名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:49.59ID:htVaOjCX0
>>900
俺も知りたいな
プロ対アマの対局では、アマがトイレにたった瞬間にプロに指されて時間切れで負けたことがあったらしい
0907名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:14.45ID:vt06bhPk0
丸山の立場で考えれば3時間近く持ち時間に差があって自分の土俵の一手損角換わりで
これでなんでまだ有利にならねーんだよとむっちゃイライラしてるだろ
そして持ち時間が一時間を切ればそのイライラが焦りに変わりミスを誘発する流れになる
だからあと30分藤井さんが互角の展開で凌げればたぶん勝てる
0908名無し名人 (ワッチョイ 7b5f-FdLM [106.184.48.111])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:29.97ID:itygKWXh0
飲み物飲んでばかりいるとまたトイレが近くなるだろ
0913名無し名人 (オッペケ Sr0f-F1jC [126.200.116.187])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:39:44.64ID:vFom+hPHr
まだ丸山は強い将棋を指せるんだなあ。
0914名無し名人 (ワッチョイ d763-q81H [118.6.157.190])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:39:53.63ID:sKnRan630
こういうセコい輩は最後は自分の悪手で自爆するだろう
トイレ攻めまでするほど勝ちに来てるという擁護はあるんだろうけどここは藤井応援スレだからそれは認める気はない
0918名無し名人 (ワッチョイ 7b02-6vXZ [106.168.134.86])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:42:55.11ID:C12SXNIy0
このまま時間使って
藤井がトイレに行った後で指すだけで勝てるぞ
0920名無し名人 (スプッッ Sd22-OaU8 [49.98.9.248 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:43:21.04ID:PBKazIQrd
>>910
「佐々木慎 聖水」で検索
0922名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:47.80ID:vt06bhPk0
>>918
さっき残り時間2分で離席した時丸山に指されたけど
速攻で戻ってきて普通に間に合ったぞ
0928名無し名人 (ワッチョイ 02e3-pnHf [219.107.60.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:51:17.86ID:S3vzLUiX0
藤井は明らかに丸が離席した時に何度も何度も指した
藤井が時間責めした事実は消えないのだから
藤井も卑怯で汚いし相手も同じ
0929名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:01.32ID:/DqwxBvJM
徐々に時間差詰まってきてるな
藤井くん頑張れー
0933名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:44.69ID:htVaOjCX0
なんてこったい
0934名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:59.37ID:8LGUBg790
勝負手
0937名無し名人 (スッップ Sd22-ocgs [49.98.169.5])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:31.10ID:qaP0kPyNd
勝負手大丈夫か、、?、
0938名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:01.72ID:8LGUBg790
67角の駒音が凄かった。渾身の勝負手。
0944名無し名人 (ワッチョイ 6b05-zhNr [58.3.2.190])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:57:08.54ID:8v7aOhkn0
勝敗は別として、18歳とは思えない紛らわせを
するよね
0947名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:02:04.36ID:/DqwxBvJM
連れション戦法あるなw
0949名無し名人 (スッップ Sd22-ocgs [49.98.169.5])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:12.52ID:qaP0kPyNd
竜王戦負けたらショックで立ち直れん
0950名無し名人 (スッップ Sd22-ocgs [49.98.169.5])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:39.80ID:qaP0kPyNd
竜王は序列的にも収入的にも1番大事
0954名無し名人 (ワッチョイ 82bd-rx4+ [125.197.236.172])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:52.07ID:2wFaSQcU0
オムツしてればなぁ
してないよなぁ
0955名無し名人 (オッペケ Sr0f-SXoE [126.34.113.47])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:53.61ID:sURGjZrWr
>>941
ワシの代わりにウンコしてきてください
0957名無し名人 (ワッチョイ 02e3-pnHf [219.107.60.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:19.41ID:S3vzLUiX0
今日負けると
最速200勝の大記録と
最年少竜王の記録が絶対に不可能になる
0958名無し名人 (ワッチョイ 1f90-WQpp [116.254.50.193])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:26.51ID:8bBCIg0X0
苦しい時の得意技
複雑化させよう
0960名無し名人 (ワッチョイ 7379-It4W [210.159.234.95])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:11:07.70ID:htVaOjCX0
でも、○さんは優しい方だな
陰険なやつだと、最初は秒読みに入った相手のトイレ戻りの後に指して信用させて
(相手が戻ったあと、目をみて無言でうなづいてから指すなどするとなお有効)
相手が安心仕切ったとわかったら、トイレに立って視界から消えた途端に指すということをするだろうw
0962名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:14:00.35ID:meL2P8fK0
勝負手は不発か?

反省タイムを味わされているなぁ
じっくり腰を落として考える
丸ちゃんは やはり激辛流だぁ
藤井君は 勝っても負けても
勝負術を学ぶ いい経験になりましたね
0963名無し名人 (オッペケ Sr0f-F1jC [126.200.116.187])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:16:13.09ID:vFom+hPHr
>>952
確かひふみんが残り一分でトイレにたち生還した話は聞いた事がある。
0964名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:58.91ID:vt06bhPk0
時間差50分で形勢互角
これなら全然やれる
0970名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:20:44.55ID:meL2P8fK0
丸ちゃんも踏み切れなかったか?
ミスをした方が負けになりましたねぇ
0977名無し名人 (ワッチョイ db2c-oh/b [160.237.78.121])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:27:47.43ID:DSEESG3t0
もち聡太だけど、みんな終盤時間がどうこういうけど結局いっぱい残ってる相手の時間で相手より読むからみんな敗れ去ってくのになと

同一局面で同じ時間考えてたら絶対勝てない
0981名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:30:26.95ID:meL2P8fK0
後はトイレだけの勝負かな
丸ちゃん小刻みに時間使うし
失敗したような仕草をしたなぁ

いまだトイレ直行
0983名無し名人 (アウアウエー Sada-0S/1 [111.239.160.76])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:30:56.88ID:qGPqlJHua
一旦穏やかな局面に入りましたね
詰ますにはまだ足りないと見たようですが
藤井棋聖はここから反撃に出るのでしょうか?
それとも受けに回って玉を固める作戦なのでしょうか
0985名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:04.95ID:/DqwxBvJM
45分まで削った
0987名無し名人 (ワッチョイ d771-5TCi [118.240.196.46])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:32.39ID:vt06bhPk0
今のタイミングでトイレ行かないってことは膀胱は余裕十分ってことやろ
0990名無し名人 (ワッチョイ cf01-Ar/h [126.219.254.57])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:32:35.26ID:meL2P8fK0
>>984
飲み物の追加か ウイダーかな
0991名無し名人 (ワッチョイ 82bd-rx4+ [125.197.236.172])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:33:48.98ID:2wFaSQcU0
持ち直したか
あとはおしっこか
0992名無し名人 (ワッチョイ c201-IGAG [221.29.2.10])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:37:14.23ID:dL5dOR6M0
55銀さされたな
だから時間が重要
0995名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-mGps [122.216.117.101])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:05.57ID:N8LcOha60
無理攻めやで
0996名無し名人 (ワッチョイ 1fad-ut2a [116.220.96.233])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:12.32ID:gd5gsgfB0
早い段階で1分将棋に追い込まれたのが痛い
0998名無し名人 (ワッチョイ c201-IGAG [221.29.2.10])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:54.11ID:dL5dOR6M0
耐えきれるわけはない
しゃーない
まあ最年少タイトルとれてよかった
あとは王位いこう
0999名無し名人 (ワントンキン MMb2-URhq [153.148.8.148 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:59.72ID:/DqwxBvJM
行ったか
1000名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-xR/d [58.146.80.120])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:39:09.93ID:8LGUBg790
棋聖になったのに丸山なんて無名のおっさんに負けると言うのか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 20分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況