トップページ将棋・チェス
1002コメント326KB

西山朋佳 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ f301-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:43:21.43ID:hGxf11Mg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E6%9C%8B%E4%BD%B3
Twitter 姉妹の共有アカウント
https://twitter.com/TMK_0627
成績(奨励会除く)
http://kishibetsu.com/konki/2103.html
奨励会
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/

前スレ
西山朋佳 26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595459728/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (ワッチョイ 0101-s+BV)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:44:17.22ID:ZKGFkI0L0
1おつ
0003名無し名人 (ワッチョイ 6bba-5ssU)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:45:15.99ID:U//AZOF10
>>1
ありがとうございます
0005名無し名人 (ワッチョイ 0101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:56:32.55ID:X+a7crqn0
別人やないかい
0006名無し名人 (ワッチョイ 0101-s+BV)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:57:35.28ID:ZKGFkI0L0
ワロス
0009名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:45:56.33ID:iKkGYwCN0
書き込みないと落ちそう
今後のスケジュールってどうなってんの?
0012名無し名人 (ワッチョイ 136b-7Ese)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:39:33.67ID:su91cvqX0
>>4
アンチじゃないが、四段になるなら次スレはそうならない。
四段に王手がかかれば書き込みが加速して、このスレはすぐ終わる。
0013名無し名人 (ワッチョイ 1302-ZAv/)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:57:49.44ID:rI3X/XsE0
さぁ
始まるザマスよ!→行くでガンス→フンガー→真面目に始めなさいよ→1乙 の連続投稿のスタイルが途切れてしまったな。。
0014名無し名人 (スッップ Sd33-Neah)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:09:30.51ID:n8VUkCD0d
NHKは無理責めしてガンガンいったけど、すべて正しく対応されたらこうなる
みたいな将棋だったな。
相手に完璧に対処された。
0021名無し名人 (ワッチョイ 5337-/F4m)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:23:54.20ID:pRbaAew/0
NHK杯の棋譜を見た。いい経験になったの一言だな
新人王戦の対青嶋でも駒を捌かせにいってハイリスクな将棋を指したが
流石に佐々木慎は元々振り飛車党だけあって冷静に対処したって感じかな
居飛車に駒組みを許したら厳しいのが今の振り飛車
0024名無し名人 (ワッチョイ 5102-UVho)
垢版 |
2020/08/08(土) 14:42:49.14ID:PFucyF+d0
西山朋佳 @TMK_0627 8/8 13:50
姉です。Twitterを控えるため、一度抜けます。
西山朋佳個人のアカウントに切り替えます。また機会ありましたらよろしくお願いします😃(静)
0027名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:42:34.85ID:ti1fwXHa0
>>25
ミソジニーをこじらせた爺さんだな
0028名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:44:34.39ID:ti1fwXHa0
西山スレも27個目か

奨励会三段の期間に立った個人スレでは最多記録ではないだろうか
藤井棋聖よりも多いだろう
0030名無し名人 (ブーイモ MM95-I0Fj)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:18:57.94ID:Q5pOqDOOM
>>27
ミソジニーではなく嫌いなだけだ
この程度でも女流では二強とか言われるんだろ
飯島が性転換したら女流棋界が終わるんだが?
0031名無し名人 (ワッチョイ c1b0-QYkI)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:19:37.46ID:D2iPSlaz0
東京医大の不正入試で女性の方が賢いのはとうにバレてるのにな
将棋の女性競技人口が少ないからプロはいなかったが一人でも誕生すれば興味持つ女性が増えてドミノ式に女性のプロも増えそうだ
0032名無し名人 (ワッチョイ c1b0-QYkI)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:23:22.67ID:D2iPSlaz0
とにかく女性のプロが一人生まれることが重要
はっきり言って女流制度より遥かに効果が大きい
一人でも女性のプロが生まれたら段階的に女流制度廃止してもいいくらいだ
0034名無し名人 (ワントンキン MM6b-QYkI)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:42:06.63ID:mdcjrkUkM
ボードゲームごときにはまる女性って男性に比べてあまりいないからな
将棋とか囲碁とかチェスとか生活に必要ですか?
0035名無し名人 (ガラプー KKab-RxDQ)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:47:51.76ID:vfO9Ha6XK
囲碁はお茶や生け花みたいな習い事の面も多少あるね
それと比較したら将棋はずっと勝負事の面が強い
それにハマるんだから女流含め女性棋士って中身は男よ
0036名無し名人 (アウアウカー Saad-ZAv/)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:59:52.08ID:Gy5HXamka
>>30
哲学かじってるわりには言葉遣いが下品だな。物知りなんだろうが、人間性が下劣なんだろう。ポストモダンとか、並の羞恥心でよく云えるもんだ。呼応してフーコーとか構造と力とか懐かしがる爺さんが湧いて来ちゃったし。スレ汚しは去ってくれ。
0037名無し名人 (ワッチョイ 614e-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:57:17.10ID:fIQNV6ca0
>>35
茶道や華道が女性の習い事なんて時代は50年くらい前に終わってるが、
それを抜きにしても囲碁を茶道や華道と同列に並べるのはどの時代でも無理。

将棋にしても囲碁にしてもいざ対局すると総じて女性の方が攻撃的なイメージだがな。
0041名無し名人 (ワッチョイ 3152-LXfm)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:29:35.56ID:9bSTguPA0
なんやアホがぎょうさんおるで
こんなけったいなとこでマウント取るとか良い歳してなにやっとるんや
成人しとらんなら性格見直した方がええで
0042名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/09(日) 02:41:30.95ID:byPdkfBGa
今回次点以上も十分ある
仮に次点にはいらなくて4位でも
前期成績、竜王戦、棋聖戦成績、直近のプロ戦績から見て、男女関係なく抜群の成績としてプロになるのが適当に思う
0044名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/09(日) 03:02:38.62ID:byPdkfBGa
今期上がっても十分な成績
次期に救済はないかもしれない
半年後リーグ負け越したら救済などなかろうと
0045名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/09(日) 03:32:25.53ID:sHERjNUO0
姉はほぼ書き込みしていなかったやん
0047名無し名人 (スプッッ Sd73-V70Z)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:57:36.47ID:hZM7iGEsd
年とると蒸し返すが好きみたいで
0048名無し名人 (ワッチョイ 9b33-cOOT)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:05:04.99ID:rPfMlOr00
去年まではリーグ年間16勝20敗がデフォだったのに、前期辺りから急に覚醒したよな
三冠タイトルホルダーになったし棋士相手にも勝てるようになった
0049名無し名人 (ワッチョイ 1332-loxM)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:13:41.70ID:FZgSf/j40
>>38
ほとんど妹のツイートしか無かったし、今の妹の活躍から見て共同アカウントから脱退しても何ら不思議ではない。
0050名無し名人 (ワッチョイ 1302-ZAv/)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:38:10.04ID:glnQto+l0
他の三段リーガーより棋戦に出られる機会が多い点を、ぜひアドバンテージとして活かしてほしい。棋譜が多く出回る分、対策も取られやすいだろうけど、それだけ経験も積めるワケだし。
私なぞに云われなくともそうしているだろうが、先の佐々木慎戦など、今後に向けての良い対策になったであろうから。
0051名無し名人 (ワッチョイ 1302-ZAv/)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:44:00.92ID:glnQto+l0
新参リーガーには若さや勢いがあり、才気では負けるかもしれないが、そこは豊富な経験で覆すしかない。
0052名無し名人 (ワッチョイ 1332-loxM)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:04:20.27ID:FZgSf/j40
>>51
海千山千の棋士たちと戦い続けている西山には経験の差がある。勝ち抜いてほしい。
0054名無し名人 (ワッチョイ ebb0-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:45:58.63ID:Ciu1aS/u0
単調がよく指摘されるけど対策に備え戦術のバリエーションを拡げる・・・
ってのは間に合わないし失敗のリスクも高いし
対策が追いつく前に逃げ切るしかないような気がする
0055名無し名人 (ワッチョイ 13c7-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:15:13.39ID:yumGWcuR0
2位に浮上やね
0060名無し名人 (ワッチョイ 1302-ZAv/)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:36:15.50ID:glnQto+l0
>>59
見せ場は作った。棋譜じゃないけど。TV的にはOK。
0061名無し名人 (ワッチョイ d114-0nNC)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:23:22.36ID:Oi2TFeXS0
片上大輔  東京(法)
谷合広紀  東京(工)→同大学院
坂井秀至  京都(医) 
山口絵美菜 京都(文)
中村太地  早稲田(政経)
竹俣紅    早稲田(政経)   
加藤治郎  早稲田(商)
木村嘉孝  早稲田(商)
北村文男  早稲田(商)
木村義徳  早稲田(二文)
加藤一二三 早稲田(二文)
丸山忠久  早稲田(社学)
北浜健介  早稲田(社学)
早水千紗  早稲田(教育) 
広瀬章人  早稲田(教育)
熊倉紫野  早稲田(教育)
西山朋佳  慶應義塾(環境情報)
糸谷哲郎  大阪大(文)→同大学院
飯田弘之  上智(理工)→農工大院
米長邦雄  中央(経済)
0062名無し名人 (ワッチョイ a15f-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:30:57.06ID:5cW7Zx9H0
SFC中退コースですか
0064名無し名人 (ワッチョイ e12f-uIcN)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:01.69ID:rma8Tkac0
>>30
なぜ飯島をチョイスしたのか気になる
0066名無し名人 (ワッチョイ 13a5-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:44.44ID:0xY9QWff0
>>27
ミソジニーは正義だろ ミサンドリーの方が気持ち悪い
0067名無し名人 (ワッチョイ 51f0-uPBp)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:09:40.36ID:CFEsF4bl0
>>59
食堂入口のドアの透明なガラスにぶつかる事故が起きて
ガラスの目の位置に注意のマーカーを貼ったことがあったな

考えごとをしていると視野が極端に狭くなるようだ
0068名無し名人 (ワッチョイ 13a5-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:10:46.25ID:0xY9QWff0
>>31
男の方が賢いのははっきりしているだろ
不正入試とか言ってるが女がゴミであることの証拠がまた一つ増えただけ
不正でもないしあれを不正だと思うのは相当以上 現実を公平に見えていない
0069名無し名人 (ワッチョイ 33bd-xwtj)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:15.44ID:Z5axOvnB0
>>68
休日の昼間に釣りですか?
0070名無し名人 (ワントンキン MM53-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:30:39.29ID:IfBpWn+jM
NHK杯の指しっぷり見ると、力不足は否めない。
たぶんプロにはなれないだろう。
0071名無し名人 (ワッチョイ c9d7-jDQO)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:48:31.82ID:Bd70qlpY0
プロになったとして女の方が強いって話にはならないし、男のほうが強いという一般的な傾向が際だつだけだけどなw
0072名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:54:28.94ID:bsvmvR+Q0
将棋が暗記ゲーと言われるようになって久しいが
暗記力なら女性の方があるんじゃないかな

研究でハメて倒すみたいなやり方を重ねる方が特例昇段できそう
スレチな話だけど
0073名無し名人 (スププ Sd33-v9PD)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:17:43.08ID:NByXPw0Pd
居飛車の研究は、昇段したらゆっくり取り組んでもらうとしよう
0078名無し名人 (ワッチョイ c9d7-jDQO)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:05.07ID:Bd70qlpY0
暗記力が女性の方があるって話、買い物で買うものとか記念日とかの話だからな
それがボードゲームの記憶力と同じとは考えにくいでしょ
0080名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:40:14.93ID:vQMdbdR10
NHK杯は、通常は隔週月曜日の収録で、だいたい4〜6週後の放送
ってことは7月18日よりは前の収録だろうから、三段リーグでの4連勝まこっちゃんに負けてからだわな
だからなにって話でもないんだけど(´・ω・`)
0082名無し名人 (ワッチョイ c961-C0bx)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:50:28.97ID:tIXwodAe0
>>81
デコピンされたら棍棒流で壁まで吹っ飛びそうだ。
>>70
最近プロが三段やアマにしょっちゅう負けるので感覚が麻痺してるだけだろう。
0083名無し名人 (ワッチョイ 13cc-ZWIg)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:01:38.03ID:Np3vN4IL0
>>70
なれないだろうね
それに西山がプロになっても女性の将棋人口が増えるわけではない
メディアも大して注目してないし期待もしてないだろ
男と同じ土俵で戦おうとか烏滸がましいにもほどがある
藤井フィーバーだけで十分だわ
0085名無し名人 (ワントンキン MM6b-du2L)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:14:00.24ID:BnUh6AxXM
女性初のプロ棋士というのは中学生プロ棋士よりインパクトがある
少なくとも最初は藤井並みに注目される
それが続くかは西山次第
0086名無し名人 (ワッチョイ d101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:18:06.37ID:X6k026eg0
おばさんが必死になって自演してる様は哀れだよな
0087名無し名人 (ワッチョイ 9903-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:21:17.01ID:LYe64Bcs0
連盟の客はじゃんじゃん金落とす金持ちや、子供とその親であって
元奨から結婚もできず子供もいない落伍者おじさんじゃないからな
0088名無し名人 (ワッチョイ d101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:22:37.85ID:X6k026eg0
自演おばさんワッチョイ 13xxには気をつけろよ
0089名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:31:34.69ID:FZgSf/j40
西山がんばれ
魅せる将棋をしているからずっと応援している

四段になってくれ
0090名無し名人 (ワッチョイ 0101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:45:56.56ID:Id8vwoj40
>>80
通常はそうだけど今はコロナの影響でちょっと違うよ
前週の藤井塚田戦が7月19日収録で今のところ収録順で放送してるから18日に連勝した以降の収録のはず
だからあの対局は調子とかあんまり関係なくたまたま出来が悪かっただけかと
0092名無し名人 (ワッチョイ 9963-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:20:15.25ID:F5ggZd210
>>85
女性初は世間でのインパクトは無いと思う。
一般人には凄さが分からない。
中学生プロは自分が知らないジャンルでも凄いとは思うけどね。
0094名無し名人 (ワッチョイ c9d7-jDQO)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:08:37.91ID:dHT6L5f+0
それなりにニュースにはなるとは思うよな
世間ではそれで終わり
でもって、場外乱闘でSNSでフェミニストが変な言いがかりを付けて不毛な議論が始まるぐらいの影響はあるだろう
0095名無し名人 (ワッチョイ 0101-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:11:25.11ID:RV22tDxe0
藤井だって、新四段昇段時はそれほどのニュースでも無かった
西山も藤井新四段ぐらいのニュースにはなるでしょう
0096名無し名人 (ワッチョイ 9b66-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:59:39.58ID:Rslh6bXQ0
今のままなら12勝6敗は確実だから最悪でも次点にはなる
西山を除いて13勝5敗以上が3人以上出ることはありえない
老害がいくら喚こうが吠えようが女性正棋士誕生は確定事項
ジジイ達残念無念だな
0097名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:03:26.40ID:9PbkiZwY0
>>90
なるほどさんきゅ
まーコロナで詰めているのは承知してたんだけど、あくまでも日程を詰めているだけですからねー
NHK杯は収録順じゃないことはたまにあるし、収録〜放送までの期間はそんな変わらないものだからね
F聖に関しては日程で詰まってるので前後した可能性もあるかなーとか思ったのでね(なんせ多忙なんで)
あと解説や聞き手の出演者全員の関連から考えて逆算してそう思っただけのことだけど、まぁどっちでもいいんだけどね
なんにしてもNHK杯は出来が悪かったというか、もうそこ突っついてもアレなのでー
0098名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:07:03.07ID:GlP+J2qe0
そうなんだよなぁ
藤井聡太の新四段も一般紙はニュースとして軽く扱う程度
で、炎の七番勝負で羽生に勝ち6勝1敗だったことで期待値が上がり
本当のフィーバーは20連勝辺り(格上澤田に大逆転)からで
以降は連日のようにワイドショー賑わして、以前の連勝記録保持者だった神谷まで頻繁に出てくる事態になった。
それ考えたら、彼女の場合は勝利期待値はそれほど高くないだろうから
ワイドショーでもなった当初だけじゃないかな?
0100名無し名人 (ワッチョイ 0101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:40:52.39ID:0pqdfitm0
藤井新四段よりはニュースになると思うが藤井29連勝みたいに一般にまで騒がれることはまずないだろうな
でもそれぐらいが西山さん本人のためにもちょうどいいと思う
0101名無し名人 (ワッチョイ 1302-ZAv/)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:41:30.46ID:asuE7C5m0
>>96
西山にはマジで四段になってほしいが、西山以外に13勝5敗が3人以上出ることはあり得ないなど、何を根拠になぜ断言できる? 3人くらいなら抜け出して13勝5敗になることは、確率的には低いにせよあり得ることだ。根拠も無く都合の良い解釈をしても意味がない。
だから、厳しいとは思うが、西山自身に13勝5敗を取ってほしいのである。
0102名無し名人 (ブーイモ MMeb-6pwH)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:41:52.84ID:hgmmca/DM
藤井に殺害予告した奴も捕まったし
ここの粘着も西山が四段になったら発狂して同じ道辿りそうだな
0103名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:54:16.62ID:uXet38J40
前期は10局時点で8-2
その後1-1が2回で9-3、10-4から4連勝だった
今期はどうなるだろう
見てる方は応援するしかできん
0104名無し名人 (ワッチョイ 09a5-HNRl)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:59:53.36ID:g6uDBJSb0
>>99
それな。
世間に女流棋士との違いを伝えるのがすごい難しい。
なぜかと言うと、公的な場では露骨な表現が使えないから
0105名無し名人 (ワッチョイ b32d-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:59:55.65ID:GrTl6ALx0
藤井棋聖の4段昇段の時は将棋界でちょっと騒がれた程度で
一般おワイドショーでも対して扱われてなかったな

西山がプロ入り決めれば女性初ということで騒がれるだろうし
何より藤井棋聖で将棋扱うことへのハードル下がってるからね
0106名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:11:50.16ID:GlP+J2qe0
>>105

そう、新四段はワイドショーでは全くと言っていいほど扱われてなかったはず。
寧ろ例の事件の尾を引きづっていた頃。
あくまで史上最年少棋士で新聞が将棋を扱っているから、新聞では記事になった程度。
0108名無し名人 (ワッチョイ 6961-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:37:22.24ID:BuZwP2SM0
>>100
中学生棋士とオバさん棋士、どっちがニュースバリューが有るか?
0109名無し名人 (ワッチョイ 6961-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:45:12.27ID:BuZwP2SM0
>>106
ワイドショウは見ないから知らんが、
ニュース放送や新聞では、iほぼ全部のメディアが取り上げていたんだが・・・
特に加藤一二三との対局は大きく取り上げられたな。
そして大きかったのが炎の七番勝負で藤井が時の羽生三冠(永世七冠)に勝利した事を、
NHK等が速報で報じた程だ。
そして29連勝・・・
0110名無し名人 (ワッチョイ 6961-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:49:20.73ID:BuZwP2SM0
>>31
これまでの経験から男の方が医師として適しているとの判断だったんだよ。
男と女では覚悟に違いが有るでしょ。
同じ能力なら男を選択するのは当然ね。
0111名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/10(月) 02:53:53.16ID:GlP+J2qe0
>>110

あと私大の医学部ってのは医大病院の入社試験も兼ねてるような感じなので
結婚して出産や退職する可能性が大きい人材を教育したくないって事でしょ
0112名無し名人 (ワッチョイ 9305-Y1aF)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:05:48.00ID:eH0LM1gt0
女性棋士が誕生したら凄いよ
日本の将棋史では初だしな
しかも完全実力社会の将棋社会でここまで登り詰めた
ただ勝負事なので最後まで分からないけどね
0114名無し名人 (ワッチョイ 9963-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 03:22:21.17ID:Z7oJycNz0
中学生プロはインパクトある。
でも騒ぐのも高校生まで。
卒業したら普通の扱いに戻るよ。
たいして騒がれなくなる。

女性初は瞬間ニュースになるぐらいで、
たいしたインパクトは無い。
女流棋士がいるからね。
一組織の制度上のことだし、連盟のさじ加減でどうとでもなることだしな。
0115名無し名人 (ワッチョイ a15f-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:07:49.36ID:Lvkq17Bw0
史上初の女性四段を説明する際どうしても
女流棋士との比較の話はでてくる

そのすごさを説明するほど女流棋士の棋力の低さが明らかになってしまう

奨励会三段リーグ2位以内→四段
研修会B2に昇級→女流2級

研修会B2だと奨励会5〜6級くらいか?

そこまでわかってくると世間的には女流プロはとても弱いんだねという認識に…
0116名無し名人 (ワッチョイ a15f-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 04:33:20.32ID:Lvkq17Bw0
それでも女流育成会時代と比べたら相当ハードルが高くなっている
どんだけ弱かったんだよ、女流育成会w
0117名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:30:15.04ID:BuFY8RFF0
>>78
女性が暗記力高いのは各種受験でもそうだよ
ただ暗記してるだけで中身を理解してるわけじゃないから高校・大学などが嫌がってきた

まぁ暗記力でどれだけ底上げできるかは未知数でもちろん素の棋力も必要だと思う
0118名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 05:37:33.62ID:BuFY8RFF0
>>115
そうなんだよなぁ西山を上げるとどうしても女流を下げることになっちゃうし
その西山がプロ棋士になってみたら全然勝てないとなると取り上げ方が大変難しい
0119名無し名人 (ワッチョイ d101-xivT)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:00:47.28ID:ZtkjExKG0
>>115
研修会や奨励会も説明する時間あるだろうか・・・。
結構一般人に理解させるのは難しいと思う。

いずれにしても女流は嫌がるだろうなぁ。
なんで棋士にならないの?とかバカにいわれる奴も増えるだろうし。
0120名無し名人 (ワッチョイ a15f-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:15:17.99ID:Lvkq17Bw0
高校生くらいで女流プロになる人も多いので
別ルートだとはなんとなくわかってると思うけど
まさかここまで差があるとは思ってないだろうからなあ
0122 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ 597b-1e4h)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:59:27.05ID:c19kTz+n0
三段リーグを勝ち抜くより
奨励会を辞めて、YouTuber兼女流棋士になって、
女流タイトル枠で男性棋戦に出場して、編入試験の権利を得て、四段になるというアゲアゲさんルートの方が収入も得られるし、効率が良さそう

去年、里見が編入試験の権利を得かけた時に西山も動揺したって言ってたな
0123名無し名人 (ワッチョイ 53da-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:11:31.59ID:8fUlRdGn0
>>117
暗記力と情報処理能力(難易度の低い問題を大量に解かされる)で突破できる東大は入れても、入手で論文書かされる京大には入れない
つまりはそういうことでしょ
士官学校として作られた東大と違って京大は純粋な研究機関なので、本物の天才を求めてるわけで

将棋も同じでしょ?天才じゃなければそもそも奨励会にも入れないわけで
0124名無し名人 (ワッチョイ 53da-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:16:47.78ID:8fUlRdGn0
>>115
それは事実だから仕方がない

正規棋士になれないから「将棋コンパニオン」である女流棋士という制度があるわけで・・・
0125名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uy1o)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:28:47.87ID:asuE7C5m0
>>114
どっちもインパクトあるよ。で、どっちもすぐ騒がれなくなる。一組織の制度上のことは、中学生プロだって同じだよ。その制度に乗っ取ってプロになったワケだから。年齢か性別かの違いだけ。女流は既存だけど、中学生プロもソータが史上初じゃないからね。

ソータが騒がれ続けているのは、その後もずっとイイ意味でやらかしまくってるからね (29連勝、最年少タイトル挑戦、獲得)。ちなみに、次、もし王位戦勝つと、予選から無敗でタイトル獲得になるけど、これって史上初で合ってる? 
0126名無し名人 (ワッチョイ ebb0-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 07:34:41.79ID:n0l//c3S0
フェミがなんというかね、
女性棋士が出なかったのは差別があったからだ
という結論ありきでアラ探しを始めそうな気がする
0128名無し名人 (オッペケ Sr5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:26:31.48ID:TbWitPrir
>>125
タイトル獲得という言葉がタイトルホルダーから奪取という意味なら史上初だがタイトルホルダーになるだけならタイトル戦としての初代高見叡王が記録
0130名無し名人 (ワッチョイ e1ad-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:55:00.30ID:oMYGZNQx0
>>127
その漫画は将棋界にとどまらず一般社会でもあり得ないから
発禁ものだよ
0131名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:17:12.78ID:BuFY8RFF0
>>123
どこまで暗記力で対応できてどこまで棋力が必要かのバランスは未知だから
必ずうまくいくっていう話じゃないのは一つ理解しておいてほしい(ただまぁ奨励会に自力で入れるぐらいは必要かなぁ)

トップ棋士との対局で暗記力だけで詰みまで研究で勝てるとは思ってないけど
そのレベルでなくても編入試験を受けるだけの成績は残せるかなと思うのが一つ
暗記力で相当程度対応できるのであれば実はその研究は本人が考えてなくてもいい
中堅以上の棋士から自分じゃ使わないレベルの研究をもらってもいいし
ヤメ奨で研究が得意な人がブレーンについてもいい
批判はあるだろうがこういう方法が現状のルール内では可能
0132名無し名人 (スフッ Sd33-TZwt)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:05.98ID:DwZ0iYcAd
本人がソフト研究否定派だからなんの意味もない話だね
そもそも本人がソフト研究漬けになってもそう何回も研究ハメで勝てるなんて無理だって理解してると思うが
0133名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:58:01.21ID:BuFY8RFF0
そうね このスレでやる話じゃなかった すまんな
0134名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:00:11.96ID:KClA7+gW0
2012年に里見が女性初の奨励会初段を達成して、100万円の報奨金を貰ったくらい女はずっと弱かった。だから西山は期待されてる。
100m走で日本人が1人9秒台を出したら他も続いたような効果が期待される。最初に壁を破るのが1番大変。
0136名無し名人 (ワッチョイ 0b02-qEq0)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:28:17.56ID:KaNo1VC40
4段になっても説明が難しいからマスコミは飛びつかないよ
それよりも藤井と一局対戦出来たら、そのほうが取り上げられるw
0138名無し名人 (スププ Sd33-loxM)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:48:55.86ID:69DedTdPd
また女嫌いが荒らしてる
0140名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uy1o)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:41.57ID:asuE7C5m0
>>139
それな。どういうふうになるのが「マスコミが飛びついた」ということになるのか、客観的な基準を実例と共に明示してもらいたい、もしそこに言及したい場合は。また、マスコミが「飛びつく」のと、世間の関心はまた別だろうし。それを予想することがいかに意味の無い予想なのかを、理解できるなら理解してほしいところだが。
0141名無し名人 (スププ Sd33-v9PD)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:25:22.95ID:4W8AvSVLd
見た目と棋風のギャップが凄い
応援しています
0142名無し名人 (オイコラミネオ MMed-cOOT)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:28:33.45ID:F18icz1uM
3月に昇段逃した時はTVのニュースで流れてたけど、個人的にはこの段階でマスコミは飛び付いてると判断するかな
将棋に関してTVのニュース番組で扱われる事自体がレアだしね
0143名無し名人 (ワッチョイ 31d8-8dmq)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:33:18.25ID:PUt7KgDn0
マスコミは大きく報道すると思うよ。
ワイドショーも飛び付く。
だって女がノーベル賞をとったようなもんじゃん。

「史上初」のインパクトは大きい。
0145名無し名人 (ワッチョイ 31d8-8dmq)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:38:14.70ID:PUt7KgDn0
「四段昇進」が世間には分かりづらいとの指摘もあるけど
そんなことはない。いたってシンプルな話だよ。

過去に何人もの女性が棋士に挑戦したけど、誰も達成できなかった、
(仕方なく)女性だけのリーグで将棋指してる、ただこれだけだから。
0150名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uy1o)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:18:49.99ID:asuE7C5m0
たしかにスポンサー新聞社が多いから、意図的に騒ぐかもしれないな。
一般人の感覚だとどうかな、「史上初の女性棋士」と書かれて「??女の棋士すでにおるやん」となり、記事読むと、奨励会の三段リーグを抜けた、女性初の正会員 (正棋士) ということが分かり、ふーん、じゃあTVやネットで今見かける女流棋士は、女子プロみたいな感じで、今回男子プロに混じるくらいの女子が現れたってことね、すごいじゃん、ぐらいの感覚かな。
奨励会はレベルも高く、相当過酷だということは、本やドラマにもなるくらいだから、多少は知られていると思う。JKとか知らないだろうけど。
0151名無し名人 (ワッチョイ c9d7-jDQO)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:39:59.59ID:dHT6L5f+0
初の女流棋士誕生なんてニュース流したら、SNSなんかではよく見る「女の本当は優秀なのにそのようになっていないように見えるところはルールが悪い」って価値観の人が大暴れしそうでね
0154名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:04:51.28ID:KClA7+gW0
フェミだって将棋をプロを目指すほど真剣にやり込む女の子が非常に少ないことくらい分かるだろ。
0156名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:09:18.22ID:3tEKjEiUa
最近13-5以上が3人出ることが結構あるようだね
ちょっと前なら順位一位が12-6で昇段してたように思ってたが
上位陣が潰しあいで二人まで抜けて
これから5-3でいって12-6で次点以上の展開を望む
0157名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:30:02.55ID:3tEKjEiUa
上位陣が潰しあいで一人か二人が抜けたとしても
だね
12-6が何人も並べば順位が効いてくる
4-4で11-7とはならないだろうから昇段の可能性は濃厚と言えると思う
0158名無し名人 (ワッチョイ 1389-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:34:26.65ID:ylTKHO3U0
>>157
濃厚ってwww爆
凄い自信だな
0159名無し名人 (ワッチョイ eb2c-aNqP)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:42:30.84ID:CEC0/uod0
三段リーグ第2位のボーダーライン(第3〜66回)

15勝(*3名) ***
14勝(18名) ****
13勝(28名) ****************************
12勝(13名) *************
11勝(*2名) **
0163名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:41:03.73ID:3tEKjEiUa
>>159
西山さんは今順位一位だから次点になれば昇段
第三位のボーダーが分かれば明確になる
やはり昇段する方が確率が高いと言えそう
0164名無し名人 (ワッチョイ eb2c-aNqP)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:47.18ID:CEC0/uod0
三段リーグ第3位のボーダーライン(第3〜66回)

14勝(*6名) ******
13勝(27名) ***************************
12勝(26名) **************************
11勝(*5名) *****
0165名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:47.83ID:X5lWR627a
14-4が二人出てくるなら次点は12-6になっている期が多い
恐いのは第二位が13-5の場合
この時は次点が13-5の時がある
いずれにしてもこれから3敗以内にしないと
11-7ではよほど運に恵まれないときつい
0166名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:04:47.07ID:X5lWR627a
>>164
そうか12-6は確率的に五分なのか
調べてくれて感謝
よくわかった
5-3は確保
できれば6-2でいってほしい
0167名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:08:27.69ID:X5lWR627a
連投ごめん
やっぱり12-6ならほぼ確実に昇段
っていうデータだよぬ
0170名無し名人 (ワッチョイ 517c-QXFM)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:41:03.85ID:TEcngIo30
>>163
初の女性棋士誕生となれば女流の存在価値無くなるね
0171名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:47:22.48ID:KClA7+gW0
タイトルに絡まない女流棋士の存在価値は変わらないよ。それどころか里見以外の存在価値は変化なしと言っても過言ではない。
0172名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:52:59.73ID:X5lWR627a
90%を超えている
最終日までの6局を一敗以内でいけば最終日連敗してもほぼ昇段
二期連続で不運なんてあってほしくない
があっても抜群の成績昇段の話になると思う
0173名無し名人 (ワッチョイ 13a5-h0ig)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:54:06.55ID:7pLVJSp+0
フェミの反応を勝手に決めつけてる人等はどんな人なのか?

1.嫌ってるフリをして実はフェミが大好き
2.女性にモテなさすぎて女性を憎悪してしまうインセル
0176名無し名人 (ワッチョイ 0101-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:08.44ID:WXu3cx1p0
西山さん、運が悪いね。
藤井棋聖は13勝5敗で上がれたけど14勝4敗で次点だから。
竜王戦6組もベスト4に入ったけど女流だから5組に上がる決定戦に出られない。
棋聖戦の一次予選突破したから、4段昇格と共に棋聖戦決勝リーグ入りを目指して欲しいね。
0177名無し名人 (ワッチョイ 3140-uMXN)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:10:13.18ID:YbrPt/TZ0
>>176
2次予選抜けて決勝トーナメントまで入ったら、抜群の成績で次点くらいもらえるだろう。
0178名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:14:29.18ID:X5lWR627a
いやだからデータ上は昇段確率が90%越えているんだよ
10個くらいレス読み返せば理解できる
抜群の成績は不運にも12-6で昇段を逃した場合の話
他の棋戦の会わせ技で話そのものは出てくると予想
0179名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:22:36.66ID:X5lWR627a
いやだからデータ上は昇段確率が90%越えているんだよ
10個くらいレス読み返せば理解できる
抜群の成績は不運にも12-6で昇段を逃した場合の話
他の棋戦の会わせ技で話そのものは出てくると予想
0180名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:25:14.05ID:X5lWR627a
同じ投稿で間違えたごめん

90%越えも12-6の話
11-7ならきついという前提
0181名無し名人 (ワッチョイ 13bd-H3qi)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:33.28ID:EPv16j2/0
>>164は途中経過を考慮してないから、現時点の2敗者の数で絞り込んだら分が悪くなりそうだけどね
抜群の〜て話も根拠がないなら予想じゃなくて期待だな
0182名無し名人 (ワッチョイ c9d7-jDQO)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:35:08.77ID:dHT6L5f+0
ああ、データってその程度の話か
てっきり残りの対戦を過去の個々の勝率からモンテカルロ法シミュレーションなどをして算出したのかと思ったわ
聴く価値もなかった
0184名無し名人 (ワッチョイ 0101-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:38:09.19ID:RV22tDxe0
今期三段リーグでの昇段確率:某サイトで38%
棋聖戦2次予選:相手がまだ不明だが2連勝必要、5%ぐらい?(次点濃厚)

どちらかで昇段できる可能性は大きいね
0185名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:04:17.27ID:X5lWR627a
昇段確率は本当は90%越えてたんだよ
記事が間違いか古い
過去の三段リーグの統計は事実
この二期でずいぶんと相対的実力が上がっているので過去の対戦成績は参考にならない

やりたければ現在の実力を推定してから計算してみたら?

ファンもアンチも西山さんが12勝したらプロ濃厚をうけとめるしかないのだよ
0186名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:26.71ID:X5lWR627a
昇段確率は本当は90%越えてたんだよ
っていうのは、残りが5-3以上の前提ね
7-3の人が残り4-4以下も少なからずあるとおもう
0188名無し名人 (ワッチョイ d101-xivT)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:14:50.00ID:ZtkjExKG0
三段リーグは「順番待ち」とか意味深なこという奴いて
なんか胡散臭いのが腹の底にあるんだよなぁ。
八百長とはいわないけど、それなりの年齢がある実力者が順序よく上がっている・・・なんでもない
0189名無し名人 (ワッチョイ 9942-STb1)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:29:35.86ID:kvK6Nulg0
>>171
西山が四段昇段したら何がしかのコメントを出さざるを得ない人々:
・師匠の伊藤
・佐藤康光会長
・羽生
・藤井棋聖

そして里見からコメント取れるかどうか?
0190名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:36:01.20ID:X5lWR627a
>>187
だからやれるならやってみたら
と書いてるだろう
確率は計算難しいが三段リーグの結果は事実
0191名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:39:33.04ID:X5lWR627a
>>188
それが相対的実力
0194名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:56:55.78ID:X5lWR627a
まあbs-tbsの吉田類みながら飲んで投稿しているから
多めに見て仲良くしてくださいな
0195名無し名人 (ワッチョイ 1332-loxM)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:08:18.85ID:CKUXffsU0
>>193
僕は大いに祝福しますよ
0196名無し名人 (ワッチョイ eb2c-aNqP)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:33.54ID:CEC0/uod0
>>185
>昇段確率は本当は90%越えてたんだよ

なんでそうなるのか全く理解できない
直近64回の三段リーグで
13勝以上が3人以上いたのが33回(12勝の順位トップが4位以下になったのも33回)
つまり12勝の順位トップが3位以内に入れたのは31回(48%)
0197名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:17:05.76ID:X5lWR627a
>>196
5-3以上の場合ね
30個くらい前から読み返してみてくれ
西山さんが順位一位なのが大きいことがやっと今日判明したのだよ
0199名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:20:45.68ID:X5lWR627a
>>196
あれ?あなたの数えかたが正しいのか?
なら前提がかわる
0200名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:24:20.23ID:X5lWR627a
>>196
164さんの数え方とどちらが正解
196さんだとやはり5割をちょっと下回りそう
0201名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:35:48.67ID:goeJDiG1x
5勝3敗で行ける確率
と行ったとして3位で終わる確率
総合すると35%位何やろ
現時点では
0202名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:41:01.56ID:X5lWR627a
>>201
いやそういう非科学的、計算に基づかない推論はいらない
統計を勉強している人は痛感しているが過去問で直感通りの答になる入試問題はない
0204名無し名人 (ワッチョイ a15f-2OMN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:51:01.79ID:j84kesWS0
四段になれる確率知りたかったら全員のレーティングとこの後の試合予定見て計算すれば良いのでは?

まあワイは西山三段にプロになって欲しいとは思うけど確率とかどうでも良いので勝手にどうぞって感じだけど。
0205名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:52:06.37ID:goeJDiG1x
今太い道が3本あります
5勝3敗以下の成績で上がれませんでした
5勝3敗で次点貰えました。万歳
5勝3敗で次点付きませんでした。残念

その横に細い道があります
6勝2敗以上で目出度く2位内入れました

こういう事やろ
0207名無し名人 (ワッチョイ a961-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:58:07.42ID:4MZbXBW50
>>173
君の使っているフェミの意味が理解できないんだが・・・
勿論フェミニストは理解しているよ。
女権拡張論者と正反対の行動だよな。
0208名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:59:18.62ID:ErjXXvaoa
>>203
まあまあ仲良くしてくれ
若い時の話だよ
君は統計専門家だろ?
分かってて煽るなよ
196さんの数えがただしいのなら確率は半分満たないってことだ
人に絡むのは無意味で恥ずかしいぞ
0209名無し名人 (ワッチョイ 13ad-6Lkn)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:00:00.97ID:Jg0IdP7f0
西山さんが棋士になってニュースになっても、ニュース見て女流の方が楽でしかも稼げるとなると苦しい奨励会までして棋士になろうなんて人は出てこない
本気で将棋をやりたいと思った人だけになっちゃうから決して裾野は広がらないね
0210名無し名人 (ワッチョイ d101-iDP0)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:00:54.32ID:XCJeZ2s20
鈴木貫太郎という藤井が三冠になる確率計算してた数学youtuber に
計算してもらえ
0211名無し名人 (ワッチョイ a961-eSwo)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:00:55.98ID:4MZbXBW50
>>189
藤井は関係ない
0212名無し名人 (ワッチョイ 0101-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:01:00.57ID:5EDyHJVa0
12勝で第1位となる確率:不明
12勝で第2位となる確率:15/64
12勝で第3位となる確率:31/64
→12勝で3位以上となる確率は、これらの総和

計算上のキリがよくなるよう、不明の事例を2/64とすると、総和は48/64=3/4

合っているか、まったく自信はない。
0214名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:08:28.17ID:ErjXXvaoa
>>210
実は貫太郎さんので最近の入試問題勉強しているよ
入試はこの歳でないけどね
0215名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:10:50.61ID:ErjXXvaoa
直感はほぼほぼ真実ではないことが分かる
0216名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:14:08.79ID:ErjXXvaoa
>>212
根拠不明だが、合っても間違いかな
確率計算は直感では当たらない

とにかく12勝したらプロになりそうってこと
0219名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:26:51.74ID:goeJDiG1x
で最終日まで5勝1敗で行ける確率は?
0220名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:28:39.69ID:goeJDiG1x
>>218
西山の結果は今回誰も期待してない
なぜなら8日は対戦してないからね〜
0224名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:33:44.11ID:ErjXXvaoa
>>218
誰の結果?西山さんはいま7-3だよ

>>219
確立専門家に頼んでみて
確立計算は難しいし
これからはあまり意味がない
とにかく5-3堅持を祈ろう
最終日連敗したらきつそうやけど
最終日自力になるだろうね
さいごまでヒヤヒヤすることは予想しておく
0225名無し名人 (アウアウウー Sa55-dQCt)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:38:41.93ID:46AOCM6Aa
5−3以上なら可能性高いのか?
0227名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:36.04ID:uXet38J40
>>200
3位のボーダーが14勝の期は12勝では3位以内に入れない
3位のボーダーが13勝の期も12勝では3位以内に入れない

12勝では3位になれない期が直近64回中33回あった

わかった?
0228名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:57.43ID:goeJDiG1x
最終日までの6人でどんな星取になるか楽しみですな
0229名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:43:04.40ID:ErjXXvaoa
あまり予想したくないけど最終日前に3-3五分に陥っても
最終日ライバルを棍棒で?撃破して昇段がある
ハラハラの1日になるよ
0230名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:45:05.63ID:goeJDiG1x
>>229
そう言われると行けるとしか思えないね
0232名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:00:50.56ID:3Qr+OWx2a
>>230
ということで5-1で最終日なら逃さないだろう
最終日ライバル10代の二人のどちらかが自滅するかも
西山さんの前期二連勝、メンタルが出来てる
あまり他の人のマイナスのことかきたくないけどさ
これから6戦もハラハラ
メンタル的に昇段しそうじゃない?
0233名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:03:50.98ID:UG1lnrY30
とにかく、最終局の古賀戦が、血みどろの殴り合い、負けた方が即死、となるか、その前に勝負あり状態か、というところになりそう。最終日を迎える段階で4敗までなら、まだ望みはある。
0234名無し名人 (ワッチョイ 517c-QXFM)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:05:24.12ID:qfYHjeby0
>>189
便乗してコメしそうなのがK女流
0235名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:08:58.88ID:5mI7zqPF0
>>189

藤井棋聖は四段昇段を決めた因縁の相手だから
何がしかのコメント求められるだろうなぁ。
めざせプロ棋士では逆に収録の対局に使ってたくらいだし
0237名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:21:25.58ID:5mI7zqPF0
>>236

いや甲斐さんだろ
0238名無し名人 (ワッチョイ 517c-QXFM)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:32:24.86ID:qfYHjeby0
>>237
求めてないのに便乗してコメしそうなK女流だからね
0239名無し名人 (ワッチョイ 93d4-lnVQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:25:33.64ID:oGrLWQTz0
三段リーグでもレーティングがあるから
それを元に順位戦みたいに予想を建てることは可能だけど
そもそも誰も収束してない数字なのでデビューしたての本田や藤井をレーティング1500代ザッコwwww
とか評価するくらい意味がない
0241名無し名人 (ワッチョイ 93d4-lnVQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 02:48:44.66ID:oGrLWQTz0
すべての棋士が永遠に三段リーグに在籍して同じ力関係で永遠に戦いを
繰り返せばレーティングが実力を示すとおりに収束して予想が成り立つけど
実際は強者は数字が収束する前に四段になる(から彼らが対局で相手に残した数字も当てにならない)
三段になりたての奴は未知数だから
精度が出ないて話なのに
なんでそういうレスがつくんだ
0243名無し名人 (ワッチョイ 9bde-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:01:04.43ID:NLFDMO480
三段の対戦データは少ないから精度は落ちるにしても、それ以上に精度が高い予想もないだろ

以前、三段リーグスレで対戦相手の順位合計数で比較するなんて大ざっぱなデータでも順位合計数が大きい方が昇段しやすいという結果が出てたわ
0244名無し名人 (スップ Sd73-V70Z)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:04:34.51ID:1hl1ekz5d
桃子をお忘れなく
0245名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:26:35.71ID:3Qr+OWx2a
>>227
おいおい164から169のレスをチェックしたか?
164さんの数え方が正しいなら
確立は90%越え
読めるかい?
0247名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:39:30.32ID:3Qr+OWx2a
164さんのデータでは過去の三段リーグで12-6でいければ順位一位は90%以上ということだよ

これから先の確立計算はほぼ無意味
0248名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:42:02.86ID:3Qr+OWx2a
>>246
いいかい
もう10回は読み直そう
もう頭が働かないのかい?
0249名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:45:36.59ID:+zRe+KiR0
違うよ
3位以内のボーダーが13勝のときは
12勝では前期の順位関係なく3位以内には入れないケースなの
13勝しないと3位以内に入れないの

だから12勝では3位以内に入れなかったケースが
直近64回のうち33回だってこと

>>164にはそう書いてあるんだよ
0250名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:52:05.59ID:3Qr+OWx2a
そうか
読み間違えたかもしれん
許してくれ
0251名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:54:11.56ID:3Qr+OWx2a
だとしたら12-6でまさに五分五分なんだ
0252名無し名人 (ワッチョイ 0101-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:01:18.16ID:9WhWhN6Z0
レーティングサイトで

昇段確率は38%
12勝の確率は24.8%
12勝〜15勝の確率は43.9%

13勝以上で昇段を逃すor11勝以下で昇段する確率はほとんどないだろうから無視するとして、
12勝で昇段を逃すのは、単純に考えて

5.9/24.8=『23.8%』
これぐらいの確率だろう
0253名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:06:18.88ID:3Qr+OWx2a
13-5ならほぼ確実
残り6-2なら安全圏
5-3なら五分の運任せか
ライバルの潰しあいで13-5が三人越えないことを祈る

抜群の成績の件、二期で26勝とか大相撲みたいやね
0254名無し名人 (アウアウウー Sa55-SIkN)
垢版 |
2020/08/11(火) 04:20:28.35ID:3Qr+OWx2a
>>252
13以上と11以下の話は完全同意

最後の結論の5.9の計算は間違っているよ
一応指摘
0258名無し名人 (ワッチョイ d101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:28:46.42ID:2BSV7WOd0
https://bestmodel.jp/fujiisouta-habuyosiharu2/
4歳での実力を0としています。
平均的には、25歳で実力のピークを迎え、その後は加速しながら実力が低下します。
棋士のプロ入りの平均年齢は22歳なので、実力のピーク付近の3年前ぐらいにあたります。
平均的には50代前半で、中学時代の実力を下回るようです。
0259名無し名人 (アウアウウー Sa55-dQCt)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:30:13.93ID:+PZxGLITa
上位との対戦結構あるからこれからだね
0260名無し名人 (ワッチョイ b168-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:35:38.57ID:ysoITPoP0
ここまでああだこうだ議論する暇があったら自分でシミュレーションすればいいじゃん
ということでやってみた(乱数で100万回試行)

三段リーグは出入りも激しいしプレイヤーの実力の変化速度も速いからレートの信頼度が極めて低い
なのでまずは全員全局期待勝率50%と仮定して計算してみた
2位以内 27.9%
3位   11.8%
各勝敗別昇段確率
    2位以内   3位   4位以下
15勝3敗 100%    0%    0%
14勝4敗 99.9%   0.1%    0%
13勝5敗 95.9%   3.9%   0.2%
12勝6敗 57.8%  29.3%  12.9%
11勝7敗  4.4%  14.5%   81.1%

上記の結果はあくまでデフォルトで、実際は上位陣の期待勝率がもっと高いからボーダーラインも高くなる
どこまで高くなるかは公開されたデータだけでは客観的な推定は不可能
あんまり意味のない数字だが代案もないので一応例のサイトのレートを用いて計算してみた
因みにあのサイトではなぜか8月2日の対局結果が反映されてないレートでシミュレーションしているため結果が若干違う
2位以内 29.2%
3位   11.3%
各勝敗別昇段確率
    2位以内   3位   4位以下
15勝3敗 100%    0%   0%
14勝4敗 99.8%   0.2%   0%
13勝5敗 90.5%   8.6%   0.9%
12勝6敗 34.4%  34.6%  30.9%
12勝6敗 40.7%  33.7%  25.6% (ラスト3局全勝)
12勝6敗 26.1%  33.9%  40.0% (ラスト3局全敗)
11勝7敗  0.6%   3.8%  95.6%

どちらにせよ今回は混戦模様で通常よりボーダーラインが下がる可能性が高そうだ
0261名無し名人 (ラクッペペ MM8b-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:43:15.44ID:0RYQnyu7M
>>189, >>257
前期三段リーグ最終日、清水だけじゃなく蛸島も里見も将棋会館に集結してただろ。
今回もそうだろうから、現地にいるのにコメント取らない訳がない。
0262名無し名人 (ワッチョイ 0101-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:56:15.43ID:9WhWhN6Z0
>>260
結局、12勝した場合の昇段確率は何%なの?
0263名無し名人 (ワッチョイ b168-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:03:57.74ID:ysoITPoP0
>>262
あのレートが正しいとすれば約70%
0264名無し名人 (ワッチョイ 0101-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:05:03.57ID:9WhWhN6Z0
>>263
サンクス!
0265名無し名人 (ラクッペペ MM8b-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:05:57.36ID:0RYQnyu7M
>>261の自己フォロー。
書き忘れた。そしてKは、会館には行かずに、速報待ちしながら生配信。
0270名無し名人 (アウアウカー Saad-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:20:54.42ID:ZtIuE4qUa
>>267
100回くらい云われているけど、関西の結果出てないから、その暫定順位はほとんど意味ない。
0272名無し名人 (ワッチョイ cb7d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:43:31.26ID:krv5CQGf0
関西の結果いつ出るんや
0274名無し名人 (ワッチョイ 69b1-Rnd1)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:04:06.89ID:belSQHU90
>>260
三段リーグのレーティングは半年間の三段リーグの予測ではそこまで役に立たないが、
・年齢制限退会になった三段の実力レベル
を知るにはたいそう役に立つ
棋士レーティングと違ってインフレもほぼしないので、異なる年代の比較にも割と耐えられる
0275名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:04:42.69ID:jY8cBocJx
棋士って出待ちとかいんの?
0277名無し名人 (ササクッテロレ Sp5d-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:27:39.85ID:Ms/8BSyrp
確率を計算するにしても関西の結果が出てからにしろよw
0278名無し名人 (スッップ Sd33-oaPW)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:42:59.25ID:5FuJ+5/Hd
順位と次点って関係なくない?
次点は次点だろ
0280名無し名人 (ワッチョイ 0101-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 09:53:42.03ID:9WhWhN6Z0
>>278
順位が良いと次点取りやすいってことでしょ
0281名無し名人 (スップ Sd33-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:23:17.99ID:AYDC3sU4d
3位が何人居ようと次点貰えるなんて!素晴らしい
て事やからね
0283名無し名人 (ワッチョイ 517c-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:13:21.71ID:aEESSi3H0
棋聖戦2次予選突破で決勝トーナメント進出なら間違いなく次点付いて4段だろうな
じゃなきゃおかしい
0287名無し名人 (ワッチョイ 13ad-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:40:02.99ID:a+NEElsn0
里見氏もこっちが気になって自分のタイトル戦に集中できてないな
0290名無し名人 (ワッチョイ a98b-2S+/)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:03:43.81ID:xtyR7lbs0
>>289
同意
0291名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:11.67ID:BXlZwm140
>>288
まりかさん
0292名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:31:12.73ID:4teatE9l0
もう面倒くさいから今期は西山の順位まで全員昇段ってことにしないか?(´・ω・`)
0293名無し名人 (ワッチョイ 13dc-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:13:39.06ID:L/ITIVvH0
レーティングサイトのレートなんて、三段リーグのは特に出鱈目。
0294名無し名人 (ワッチョイ 517c-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:13:46.22ID:aEESSi3H0
まぁ3段リーグで決まれば一番だけどね
落ちても棋聖戦 トーナメント進出 特例で次点獲得からのフリクラ編入は十分あり得る
西山で無理ならあと5年は女性棋士誕生しなさそう
0296名無し名人 (ワッチョイ 6146-sG5L)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:35:11.09ID:EeSDdFR+0
>>127
こいつの漫画マジで嫌い
主役の女の中身クソも描写しない癖に作者の妄想の中の、女だからで見下すクソ男をボコボコにすることで溜飲を下げるっていう
作者の妄想の中のクソ男とおんなじことをやるっていう醜悪さを煮しめた漫画
0297名無し名人 (オッペケ Sr5d-bEqc)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:21:20.31ID:kv89H/enr
更新きた
暫定3位
0298名無し名人 (ワッチョイ d1ad-yRZa)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:24:50.01ID:ODBlpfOz0
伊藤と古賀が抜け出したな。
0302名無し名人 (ワッチョイ eb8c-c/dW)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:51:07.19ID:73lDvqiL0
西山が棋士になったとして、例えば速攻フリクラ落ちしたとしても、10年引退適用されるの?
それとも10年経ったら女流?
0303名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:55:24.14ID:BXlZwm140
>>302
女性がプロ棋士になること自体前例が無いだからまだそんなこと決まってるはずもなかろう
0307名無し名人 (ワッチョイ d1ad-yRZa)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:08:52.76ID:ODBlpfOz0
伊藤匠の8勝2敗は実力だろ。
0308名無し名人 (ワッチョイ ebb0-fqG5)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:09:56.32ID:6i+nH9Q60
すげー混戦。
序列1位が威力を発揮しそうやな
0310名無し名人 (ミカカウィ FF85-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:14:31.73ID:At4FDK5AF
西山、昇段確率39.3%に上昇
0313名無し名人 (ミカカウィ FF85-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:22:35.08ID:At4FDK5AF
>>311
西山姉妹の物語でタイトルは「ふたりっ子」とか良いんじゃないかな?
0314名無し名人 (ガラプー KKab-RxDQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:24:39.08ID:7zNji1eOK
ふたりっ子は好きで欠かさず見てたな
最終回のラストで羽生名人(当時)登場
挑戦者の香子が初手を指すシーンで完だった記憶ある
0315名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:28:18.90ID:fHchE1JY0
残り6-2なら昇段。5-3だと運が必要。
0316名無し名人 (ワッチョイ 69b1-Rnd1)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:31:56.93ID:belSQHU90
>>293
そんなことはない
半年のリーグ戦だけで見ればそうかもしれないが
30年を超える年月の記録としてみれば十分に有用なデータ
0317名無し名人 (アウアウカー Saad-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:58.01ID:OaON9O5fa
>>310
2敗勢がこんなに減っても、まだ39.3%かぁ。まだ何とも云えない状況だね。小山戦が行われなかった理由はまだわからないが、古賀が負けて7-3になってくれると、だいぶ楽になるのだが。
0318名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:20.75ID:j1/Wx/6Ix
とりあえずこっから4連勝頼むで
その間にだいぶ先が見えて来るやろ
0320名無し名人 (ワッチョイ 1b96-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:59:20.27ID:0Q3ykG1J0
西山が四段になったら、各局ワイドショーはゲストの女流棋士に
女流棋士と女性棋士の違いを説明させるというちょっとした屈辱プレイをさせるんだろうか
0330名無し名人 (ワッチョイ 9300-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:44:48.26ID:1vg363DU0
>>317
2敗勢で2局指したのが4人いて2連勝が1人、1勝1敗が2人、2連敗が1人という至極普通の結果が出ただけだから西山の昇段確率は殆ど変わらないよ
0331名無し名人 (ワッチョイ 13ad-mwxl)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:45:32.71ID:4LR6rJHU0
14-4が4人以上出たのは過去1回だけのはず
0332名無し名人 (ワッチョイ d1ad-yRZa)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:46:38.15ID:ODBlpfOz0
最終日の古賀、狩山以外は強そうなのとは当たらないな。
0333名無し名人 (ワッチョイ ebb0-fqG5)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:47:19.41ID:6i+nH9Q60
うーん、西山ちゃんが昇段できたら、
藤井くんの解説に出るのかな。

解説 : 西山四段、聞き手 : 〇〇女流三段

観たいわ〜
0334名無し名人 (ワッチョイ 1389-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:47:51.37ID:MLiEejNE0
>>332
それが魔物が住んでるんですわ
0338名無し名人 (ワッチョイ 6bba-5ssU)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:57:10.75ID:yYr3hGfq0
>>331
イトシンが14-4で次点取れなかった時か

14勝が3人以上出たのも18局で固定の第3回以降で7回だけだし、ひとまずは13勝がボーダーだな
0340名無し名人 (ワイーワ2 FFa3-/G8D)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:58:19.78ID:0teNynOsF
もうこれ昇段確定だろ
女性蔑視のジジイ共息してる?wwwwwwww
0341名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:58:42.91ID:+zRe+KiR0
前期も10回終わった時点で2敗は服部と西山の2人だけだったぞ
3敗も谷合井田貫島相川三田の5人
2敗3敗の合計は今回より1人少ないんだが

その前に14-4が3人並んだ62回でも
10回終わって2敗が3人3敗が5人

>>327
>>328
一体何をどう数えた結果そう言ってる?適当に言ってみただけ?

まあそれでも
1位で13-5で次点ももらえないってことは
相当ないよな普通
0342名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:59:53.11ID:4teatE9l0
>>333
アベマが対局作るんじゃないか?炎の3番勝負で
中学生棋士と闘う(ナベは除く)
0343名無し名人 (ワッチョイ 9bde-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:00:52.26ID:tSjWEqmC0
>>334
魔物は昇段しないの?
0344名無し名人 (ワッチョイ 9bde-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:04:08.95ID:tSjWEqmC0
>>260
この計算によると、13勝すれば99.1%昇段出来るみたいね
(今日の結果で更に上がっているはず)
0346名無し名人 (アークセー Sx5d-HNRl)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:11:27.14ID:GgzCGz+3x
>>314
今回は藤井とも絡められる。
藤井三段リーグ最後の相手が西山で、西山が勝っていれば藤井伝説はなかったというドラマ。
0347名無し名人 (ワッチョイ ebb0-fqG5)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:14:48.45ID:6i+nH9Q60
>>342
先手確約してくれるならまだしも、
藤井くんと後手番じゃ、中継が逆効果にしかならんべw
0349名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:16:26.13ID:fHchE1JY0
前回の三段リーグ最終戦で伊藤三段に負けていたら西山の次点はなかった、がドラマになる展開もありうる。
0350名無し名人 (ワッチョイ 9bde-s+BV)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:16:54.36ID:tSjWEqmC0
>>342
加藤一二三
谷川
羽生
の3番勝負か、世間が注目するね
0351名無し名人 (ワッチョイ 9904-Hb9P)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:19:11.63ID:599uY04U0
>>320

いや、女流棋士が「プロ棋士は私たちよりずっと強いんですよ」と言うのと
プロ棋士が「女流棋士は私たちよりずっと弱いんですよ」と言うのだったら
後者の方が言いにくいだろう。結局角を立たせないようにぼかした言い方しかせず、
真実が伝わらない可能性がある。
0352名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:19:12.72ID:4teatE9l0
>>347
あーなるほど勝ちたいと思うのか
それなら振り飛車限定でやるしかないな多分居飛車に戻すだろうけど2手稼げる
0353名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:24:14.87ID:4teatE9l0
>>350
3連敗したら没企画になるからやっぱひふみも入れといたほうがいいか
でいいとこ取りで3つ放送する
0354名無し名人 (アウアウカー Saad-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:31:02.42ID:i37U4F6ea
>>330
たしかに2-0、1-1、1-1、0-2じゃ、上がりようが無いわな。残り対局数が減った分、わずかに上げたという感じか。
0355名無し名人 (アウアウカー Saad-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:38:23.88ID:i37U4F6ea
>>351
真実など伝わらなくても、特に問題は無い。
0356名無し名人 (ワッチョイ ebb0-fqG5)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:46:18.85ID:6i+nH9Q60
まあ、ワイドショーとかに呼ばれてる女流で四段以上はまずいないから、
「女流三段」と「四段」で、一般的にはそのままスルーするんじゃね?

問題になるのは女流四段以上の人が出演するときな。
0358名無し名人 (ワッチョイ 9be9-Vm6a)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:51:15.41ID:yuiOYJqo0
女流棋士 なでしこリーグ
女性棋士 J1リーグて戦う女性

女流棋士 女子マラソン
女性棋士 男子マラソンで戦う女性

女流棋士 ソフトボール
女性棋士 プロ野球で戦う女性
0359名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:05:15.45ID:fHchE1JY0
中さんが次回2連勝で三段昇段
0361名無し名人 (ワッチョイ 61a7-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:14:36.28ID:TjhyjpW/0
中七海二段
●倉谷(二段) 〇獺ヶ口(1級) 〇麻生(二段)  ●関(二段)
〇岡本(二段) 〇村田楽(初段) ●生垣寛(二段) ●齊藤(初段)
●鷹取(初段) 〇宮田(二段)  〇西山(二段)  ●戸川(初段)
〇菅野(1級) 〇藤本(初段)  〇清水航(二段) 〇倉谷(二段)
〇麻生(二段) 〇岡本(二段)
二段になってから通算12勝6敗

昇段規定、8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗。

間近、6連勝、8勝1敗。
昇段するには後、2連勝、4勝3敗、6勝4敗、8勝5敗、10勝6敗。
0362名無し名人 (ワッチョイ 61a7-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:15:11.53ID:TjhyjpW/0
誤爆
0364名無し名人 (ワッチョイ 1310-8dmq)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:19:03.30ID:zyexRdq40
コロナの2波が来てるんだから、今回は特別にこのあたりで閉めにしてくんないかな。
0365名無し名人 (スププ Sd33-v9PD)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:24:06.78ID:+K/JjyuDd
西山四段が大盤を挟んで藤田綾の右に立つ姿が目に浮かぶわ
0366名無し名人 (スププ Sd33-v9PD)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:26:42.58ID:+K/JjyuDd
関西特別ルールで、西と中を刻子で揃えたら役満にしよう
0367名無し名人 (ワッチョイ 1332-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:33:00.20ID:BXlZwm140
西山なら自力で四段への道をこじ開けるだろう
0370名無し名人 (ワッチョイ ebb0-fqG5)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:37:01.75ID:6i+nH9Q60
三段リーグの最終戦で戦ったのが因縁だって思いたいんじゃね?
0371名無し名人 (ワッチョイ a15f-2OMN)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:37:05.46ID:UiUh8Oh90
意地悪いこと言うと西山と古賀が2位と3位とか3位と4位みたいな状態で最終戦やって欲しい。
最終戦の結果で2位で上がるか次点でフリクラか、もしくは次点フリクラかもう一期三段リーグかみたいな状況になって欲しい。
0373名無し名人 (ガラプー KKab-RxDQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:42:06.97ID:7zNji1eOK
中さん昔の小学生名人戦でしか見たことないが
仮に四段になったとしても中継で解説とかできるタイプには思えん
0377名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:23.96ID:4teatE9l0
既にプロになってる棋士がLGBT告白したら
初の女性プロ棋士はどっちになるの?
0381名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:02:19.89ID:fHchE1JY0
西山自身、三段になったとき2人目だからあまり騒がれなかったな。
0384名無し名人 (ワッチョイ 1332-loxM)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:45:50.70ID:BXlZwm140
>>374
不戦敗になっていないから何らかのアクシデントで結果が保留になっていると思われる
0388名無し名人 (ワッチョイ 6bba-5ssU)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:10:10.46ID:yYr3hGfq0
>>377
さすがに身体の性基準だろ
それ言い出したら西山の棋風も棍棒流とか剛腕とか言われてて(いい意味で)女性っぽくないし
0389名無し名人 (ワッチョイ 6146-sG5L)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:16:07.86ID:EeSDdFR+0
>>388
ちんこ取ったらどういう扱いだ、まあそれはどうでもいいとして
結構最終日に上位になりそうな人たちの星の潰しあいが生まれそうな当たりなんだな、演出うまいねえ
0390名無し名人 (ワッチョイ 99da-9ryr)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:18:13.17ID:AtkfJJAd0
>>116
よく言えば女流のボトムも時代に応じて強くなったってことでもある
それ以上にトップが強くなったから格差が開いて見えるが
0391名無し名人 (ワッチョイ 99da-9ryr)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:20:40.37ID:AtkfJJAd0
>>137
日本以外の先進国では実際占めるぞ
日本も高校生時点の学力は悪くないってか、かなりいいんだが
なぜか諸外国に比べて控えめな進路を選びがち
0394名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uy1o)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:41:25.46ID:UG1lnrY30
>>384
パトロールビデオで審議中とか。小山が無理に斜行したとかかな。
0395名無し名人 (ワッチョイ 9b66-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:07:37.11ID:nYbS6Cqm0
>>384
当日に発熱や咳で延期にでもなったんじゃね?
棋戦でもコロナを疑われる症状があったら延期になってるし
不戦敗にでもなってそれで昇段逃がしたら泣くに泣けないけどな
0396名無し名人 (ワッチョイ 9300-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:08:13.68ID:1vg363DU0
>>386
もしかして将棋って強い人が絶対勝つゲームだと思ってるタイプの人?
http://kishibetsu.com/sandan/sandan_sim.html
見れば分かるがここのレートだと殆どの対局の期待勝率が5割に近いよ
だから2-0、1-1、1-1、0-2はお前の主観的な考えではどうなのか知らんが少なくともこのシミュレーションでは一番普通の結果
西山のあの昇段確率もそのシミュレーションで計算されたものだからシミュレーション上普通のことが起きたらあんまり影響されないのは当然のこと
現に更新前とほとんど変わってないし
0397名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:17:37.58ID:5mI7zqPF0
レーティングサイトだと四位になってるから
あの時四位って書き込んでた人結果知ってたのかなぁ?
0398名無し名人 (ワッチョイ 0101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:33:45.86ID:M6KAaNmP0
>>395
従来のルールだと不戦敗だろ。
でも、それだと無理に出てきてウィルスまき散らす奴が出るからな。
0399名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:34:11.19ID:fHchE1JY0
次連勝すれば昇段確率が5割を超えるだろう。
0400名無し名人 (ワッチョイ 1b02-XBws)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:39:17.77ID:9Em3bFhG0
確率で言ったら前期の最終2局、連勝したら9割以上昇段
でも実際は上二人も連勝で次点
0402名無し名人 (ワッチョイ 597b-/+T5)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:43:47.71ID:fHchE1JY0
谷合は1勝1敗だったぞ
0403名無し名人 (ワッチョイ 1394-qEq0)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:48.29ID:5mI7zqPF0
確か勝率50%仮定で62.5%じゃなかったっけ?
谷合連敗or服部1敗だったから
0405名無し名人 (アークセー Sx5d-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:58.50ID:j1/Wx/6Ix
同じ勝敗なら次点とか言わずに4段でいいのにな
0406名無し名人 (ワッチョイ 1332-loxM)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:17.07ID:BXlZwm140
>>389
トランスジェンダーとそれ以外は別だから
ちなみに僕はアセクシャル
0407名無し名人 (ワッチョイ 9300-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:11:04.98ID:1vg363DU0
>>399
   2位以内 3位
連勝 50.4% 13.6%
1-1  24.8% 11.5%
連敗  8.0%  6.2%
0413名無し名人 (ワッチョイ 9901-gUkI)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:48:08.65ID:r5xJl9tM0
あの漫画はハチャメチャだけど面白いよ
0418名無し名人 (アークセー Sxf1-OlBD)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:54:21.49ID:j8d5BjRGx
>>408
勝敗同数で順位により次点に回った人ってどれぐらいいるんですか?例えばここ10年とかで
0419名無し名人 (ワッチョイ 8101-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:02:10.28ID:mGWI6HPo0
西山が四段棋士になれば、@(女性)棋士・A連盟女流・BLPSA女流
女に3通りの選択肢は過剰。@Aで充分。男は@(男性)棋士一択しかないのだから
@真に実力ある女は「実力で棋士」(里見はあと一歩で断念、西山は王手)
A実力では棋士になれない女性は「将棋普及要員」「アイドル要員」として連盟女流

野茂の大リーグ挑戦のように西山が棋士先駆者となれば、(女性)棋士も後に続くと思うよ。
実力ある者は(女性)棋士、実力不足は連盟女流

女の「第三の道」としてのLPSAは存在意義無しになる。
むしろ実力無いのに選択肢(権利と待遇)だけは求める女の地位をかえって下げてしまう。

「女の腐ったような」という表現があるが、
結局女は、男女平等だ―、差別だー、待遇がー、と騒ぎながら、
実力で負けると権利だけ主張し、現実逃避する。

真に実力あれば男女問わず棋士を目指す。
それが無理なら実力不足なんだから実力相応の待遇を受け入れるべき。
受け入れないなら「女は実力で男に劣る」と同義だから、男と同待遇を主張するのは矛盾する。
0420名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:20:03.85ID:GRbnpj6t0
そもそも女流の存在そのものが逆差別になってるだろ。
男は四段になれなければそれで終了なのだから、女もそうするべきだ。
聞き手は安いアイドルでも使えばいい。
0423名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:26:27.79ID:PAvJGoxaa
>>420
将棋は専門性があるからね。聞き手一つとっても、ルールも動かし方も分からないアイドルでは支障が出るだろう (おそらく、変化の解説で何手か動かした数駒を戻すことすらできない)。
女流は普及やイベント対応を兼ねた将棋タレントみたいな要素もあると思うので、現状必要ではある。団体はいくつも要らないけどね。
よく、今後女性棋士が増えていったら女流の存在意義が、みたいなことここで云う人いるけど、女性棋士なんて、そうそう増えていかないから。現状はそんな心配するだけ無駄。
0424名無し名人 (ワッチョイ 9901-gUkI)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:30:51.97ID:r5xJl9tM0
普及は女流棋士の方が稼げる
ヘボのアマからしたら、女流棋士もプロ棋士も雲の上の強さ
それなら女の子に教えてもらった方がいいわな
0425名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-nUmQ)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:37:20.88ID:Ugpgug6X0
>>420
乃木坂のあの子に、棋戦の聞き手やらせて、
観てる方は楽しいと想像できるか?
少しは考えてから言えば?
0426名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-nUmQ)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:40:05.67ID:Ugpgug6X0
ただまあ、じゃあなんで聞き手は女流しかダメなんだよと言われれば、
需要の問題としか言えないわな。

実際に、ダブル解説の方が面白い時も多いし。
0428名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:30:23.73ID:AESiTmvX0
ニュースを読むのが全部男だと絵面、声の周波数、雰囲気のバリエーションが減ってつまらないだろう。女は需要があるんだよ。実力的に解説は出来ないから聞き手になる。
0436名無し名人 (ワッチョイ c201-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:10:16.56ID:M0ZnXCoh0
ダブル解説の方が面白いなんて言ってるの一部のガチ将棋マニアだけだよ
中継にAIの評価値なんていらんって言ってるような人たち
0441名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:32:02.81ID:AESiTmvX0
女性棋士と男性棋士のダブル解説が見たい
0442名無し名人 (ワッチョイ 4992-9Ju9)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:52.14ID:V8K4BVwd0
西山四段と藤井2冠のダブル解説を想像した
0443名無し名人 (ワッチョイ 417c-Dffy)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:10.89ID:ONc4tZbT0
ダブル解説なんて金かかるだろ。
芸能人に聞き手させても金かかる。
女流に聞き手させるのが一番金かからない。

面白い面白くないじゃない。
一回の企画にかかる金の問題。
0444名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:52:34.06ID:GRbnpj6t0
そもそも聞き手自体いらないだろ。
解説一匹いればいいんだよ。
話すことがないならコメント欄見て話せばいいだけ。

ホラ女流が必要なくなった。
金もかからない。
0447名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-MZTA)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:26:18.48ID:e47tKuld0
>>418
直近33年だと、2位と勝敗同数の3位以下は74人、そのうち次点は37人
直近10年だと、2位と勝敗同数の3位以下は33人、そのうち次点は15人

0000211011 1101011360 0010200000 3701010120
1100003040 1002401342 312111
0448名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:29:46.07ID:b1GFVLh/0
棋士はしゃべくり得意ばかりではないので話相手との
掛け合いがないと全く進行ができないのもいる
まあ二人とも下手ということもあるが
0450名無し名人 (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:35:41.97ID:fMn4XoAza
>>444
お前はつまらん野郎だな
西山のスレで何語ってんだよ
0452名無し名人 (ワッチョイ 06bd-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:59:17.19ID:Hc6wFdNK0
>>449
下平は晩年、話すことができない障害者だったはず
0453名無し名人 (アークセー Sxf1-OlBD)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:02:14.93ID:j8d5BjRGx
>>447
わざわざありがとうございます
結構いるんですね
藤井棋聖効果で財政良くなったら勝敗同数での3位は昇段にしてあげてもいい気がしますね
0454名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:03:36.54ID:qgUKgikt0
将棋の質が変わってきてる今
昇段棋士を増やしたい気持ちはあるな
0455名無し名人 (ワッチョイ c2bd-93/a)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:19:16.65ID:QB7yH4rK0
そしたらロートル引退を早くしないといけないな
泣かず飛ばずの若手も速攻、引退に追いやられるかもしれないが
0456名無し名人 (ワッチョイ fdd7-OZpX)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:20:16.15ID:7j+e8tXx0
金の余裕があるなら、そんなギリギリの成績の底辺棋士増やすよりも既存棋士の年収を増やすほうに力を入れた方がいいだろ
好きなことで飯をくってるとは言え厳しい世界で回せる金があるならもう少し貰ってもいいかと思う
0457名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:51.24ID:GRbnpj6t0
もっと激しく入れ替えをした方がいい。
プロなんだからダメな奴はどんどん落とした方がいい。

C3を作る。
新四段はC2から始まることになる。
1年に10人くらいの新四段を入れる。
そしてC2から10人がC3に落ちる!
そしてC3の10人を落としてクビ!
順位戦のA、B1 、B2、C1の入れ替え人数も増やす!!
特にA級は半分を降格させる!!
0460名無し名人 (オッペケ Srf1-09is)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:39.82ID:bQt///gmr
>>457
そんなことしたら棋士目指す奴が減る
将棋に全振りしてすぐクビじゃ割りに合わない人生だろ
ある程度の生活保障は必要
0462名無し名人 (ワッチョイ 41f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:06.08ID:bo6fCo2w0
プロは厳しいといっても、プロを本気で目指そうという者ならそんなこと気にしないんじゃないかな?
0463名無し名人 (ワッチョイ e542-CWhB)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:17.97ID:v4XCpdW50
>>428
NHK杯も1990年まではアマチュア男性が聞き手
0464名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:29:46.51ID:GRbnpj6t0
結局将棋は個人にスポンサーが付かないから甘っちょろいシステムになるんだよな
スポンサーは大会に金を出してるだけだからな
0467名無し名人 (スフッ Sd62-Eo+k)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:41:20.67ID:IAMQFB5ld
>>466
自分が知らないからって貶すのはアカンで。
囲碁からしたら将棋なんて日本でしかプレイされてないマイナーなゲームって言われたら嫌だろ。
0469名無し名人 (ワッチョイ e2f3-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:44:27.31ID:sSmJF72t0
スポンサーではないけどタニマチはいるんじゃない
羽生も調子悪い時期に大量の食い物送られてきたって言ってたし
相撲と一緒でスポンサー も日本式ってだけでしょ
0470名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:32.63ID:aGev/rvwa
>>461
なってしまえば甘くなっている。現状、あまりにも三段リーグが厳しくなっているので、もう少し入りやすく、なってからを厳しくするのは、良いことだと思う。入り口一生懸命狭くして人材を排除するより、そこは多少緩めて、入ってから切磋琢磨していかないと厳しいようにした方が、棋界のレベル向上にも良い。もちろん、既得権益を守ることもある程度必要ではあるが。
0472名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-MZTA)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:58:20.01ID:e47tKuld0
C2新加入人数(第3〜79期) 合計278人
**55013152 6222122332 3333222233 ****781448
5546675444 4444444444 5444444455 544456444

引退人数(第3〜79期) 合計173人
**24323011 5345101113 0120413101 ****040312
2017234143 2330301261 5430262336 245625112

未だ棋士総数の増加傾向に歯止めがかかる見通しがついてない
来期からのC2降級点率(20→22)%で現状維持ができるかどうか
そんな状況で四段昇段枠なんか増やせるわけがない
0473名無し名人 (ワッチョイ 4124-5Dcq)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:58:21.19ID:F8oW1ov50
スポンサー増やせば棋士数も増やせるよ
羽生や森内がもっと営業頑張れば良い、康光1人に任せてないで
0474名無し名人 (ワッチョイ 417c-yCzg)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:59:51.47ID:RPwi31nW0
最近西山スレや奨励会スレで棋士の年収の話やカネの話をするやつが多くいる。 いい加減別スレ立ててそっちで好きなだけやってくれ。
0475名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:12:41.10ID:aGev/rvwa
だから引退人数を増やす方向に、という話をしているんだが、、今すぐ増やせとも云ってないし。できるわけない、みたいなこと云う奴って、結局自分の中でも、何も向上して行かないような人間なんだよね。
0477名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:25:18.41ID:AESiTmvX0
身体能力の天才は沢山クローズアップされるが、若い頭脳の天才はなかなか世間に知られない。将棋の棋士くらい。
だからプロ棋士の存在は価値がある。女性棋士が待望される。
0478名無し名人 (スフッ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:35:08.95ID:X5a3lSs4d
西山はもう若くはないでしょ
棋士としての全盛期を三段で使うようではプロで活躍するのは不可能といえる
伊藤や狩山は早く抜けてきてほしいものだ
0484名無し名人 (アークセー Sxf1-OlBD)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:22:10.42ID:j8d5BjRGx
お前らほんと暇やな
0486名無し名人
垢版 |
2020/08/12(水) 16:02:43.59
>>482
お盆なのにつまらんコメントを17回もしてる爺さんw
ミジメですねーwww

自分の将来の事考えたらどうですか?
0487名無し名人 (ワッチョイ 45a5-AxU0)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:28:43.43ID:fR1tvWR10
女流棋士やプロ棋士の待遇の話題はスレ違いだと思うよ。
西山さんは勝つしか方法が無い。
応援しよう。
0488名無し名人 (スププ Sd62-v1bw)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:41:13.85ID:IDm7MmBxd
まあ10月には西山四段が誕生してるって

三段リーグを突破するか、何か不思議な力が働くかは不明だが
0489名無し名人 (ワッチョイ 027f-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:43:16.31ID:L6vwyfDI0
男性と同じ条件で棋士になるから意義があるのであって

特例で棋士になってもなんの意味もない
だって現状ですでに男性棋戦にでられるし
そのへんの男性棋士より稼いでるからな
0490名無し名人 (ワッチョイ 027f-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:48:26.79ID:L6vwyfDI0
特例で棋士になっても意味がない

だったら女流になって女流タイトルふやし
さらに男性棋戦にも参加して
年収1000〜2000万くらい稼いだほうが良い

女流でもタイトル持ってれば順位戦と王将戦以外は出れるからな
0491名無し名人 (ササクッテロ Spf1-7BUi)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:00:46.16ID:9+hh2hhNp
西山を順位戦で見たいよな。
0493名無し名人 (ワッチョイ 027f-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:04:50.13ID:L6vwyfDI0
>>492
男性と同条件で棋士になるのは意義がある

しかし女性だから特例で棋士になるんだったら何の意味もないて話なんだけども
どこが貧乏人なんだ?
0496名無し名人 (アウアウカー Sa69-Yb5z)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:14:22.69ID:HymM9sL4a
>>490
西山本人は正規の昇段しか考えてないよ
0497名無し名人 (ワッチョイ 411b-60ut)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:32:31.41ID:qDqXULFq0
>>490
それを守れるなら棋士になれる。
棋士にいいとこどりで10勝5敗程度の成績を取るよりも、
悪いところ取りで女流タイトル戦で3戦2敗を取らないという条件のほうが難しい。
8冠守っていられるようなら気付いたら棋士になれてる。
羽生が7冠守っていた棋戦毎の確率よりも3戦2勝の条件は鬼畜難度。(棋士に負け越す棋力の場合)
0498名無し名人 (ワッチョイ 4992-9Ju9)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:35:04.47ID:V8K4BVwd0
奨励会を抜けるまであと一歩だからな

二期連続で昇段争いに加わっている時点で凄い
0499名無し名人 (ササクッテロレ Spf1-yCzg)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:36:12.11ID:m/ylPTtkp
次点枠やプロ編入試験の影響がやや増えているけど基本昇段人数はずっと固定のままだし、平均の引退年齢も大きくは変わらないから、棋士総数は増えてもせいぜいあと20人くらいで、計算上はその後は大きく増えも減りもしない。
降級点を少しいじったくらいだけだとあんまり変化無さそう。
0501名無し名人 (ワッチョイ 2ef2-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:14:26.70ID:F5+BDVwL0
西山が解説で女流が聞き手だと、どこの店の何がうまいとかの話ばっかりになりそう
で、紹介してくれという店も殺到しそう
西山本人にはグリコとかのCM依頼がくるかもね
ほかにどんなCM依頼くるだろう?
0505名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-MZTA)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:32:43.36ID:e47tKuld0
>>499
そのせいぜい+20人の予想は結構いい線いってそう
直近10年の新四段は44人、2030年3月31日までに65歳以上になるのは28人
(44−28)=16人
0506名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:43:04.84ID:cZJv3lmo0
>>469
横レス
タニマチとスポンサーは同じ者だぞ。
0507名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:55:20.16ID:cZJv3lmo0
>>461
甘いとは思えんぞ、
例えば大相撲は十両以上がプロなんだが、
それ以下の力士は協会が育成費用を相撲部屋に払って衣食住の面倒を見ている。
プロ野球はプロと言えるのは一軍だと思うが、二軍や三軍にも生活保障が有る、
それに高額(数千万円)の入団料が選手に先払いされる。
サッカーだってJリーグ以下の選手も生活できる給料は得ている。
どちらかと言うとクラシック音楽やバレエ等が厳しいと思うけどな。
最近自衛隊の軍楽隊志望の音楽家が増えているでしょ。
0509名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:30.68ID:b1GFVLh/0
確かにクラシックの演奏家ってのも稀有な才能がちっとも金にならない
あれって元手がかかってるたけに厳しいな
将棋は通いをやったってそこまで金はかからないし
まだ転身もしやすい方だろう
0513名無し名人 (ワッチョイ 8101-s47K)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:17:36.11ID:FhPeI7II0
>>511
将来安泰でお金には困っていないけれど、何かあった時に自分ひとりで生きられるよう鳥貴族でバイトを始めたバイオリニストを思い出した
0515名無し名人 (ワッチョイ 8101-XQXO)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:57.73ID:mGWI6HPo0
西山が四段棋士になれば、@(女性)棋士・A連盟女流・BLPSA女流
女に3通りの選択肢は過剰。@Aで充分。男は@(男性)棋士一択しかないのだから
@真に実力ある女は「実力で棋士」(里見はあと一歩で断念、西山は王手)
A実力では棋士になれない女性は「将棋普及要員」「アイドル要員」として連盟女流

野茂の大リーグ挑戦のように西山が棋士先駆者となれば、(女性)棋士も後に続くと思うよ。
実力ある者は(女性)棋士、実力不足は連盟女流

女の「第三の道」としてのLPSAは存在意義無しになる。
むしろ実力無いのに選択肢(権利と待遇)だけは求める女の地位をかえって下げてしまう。

「女の腐ったような」という表現があるが、
結局女は、男女平等だ―、差別だー、待遇がー、と騒ぎながら、
実力で負けると権利だけ主張し、現実逃避する。

真に実力あれば男女問わず棋士を目指す。
それが無理なら実力不足なんだから実力相応の待遇を受け入れるべき。
受け入れないなら「女は実力で男に劣る」と同義だから、男と同待遇を主張するのは矛盾する。
0516名無し名人 (ワッチョイ e2f3-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:24:46.25ID:sSmJF72t0
>>506
同じなのはわかってるよ
ユニフォームとかに名前が出る支援と相撲部屋に食べ物送るような支援を区別する意味で書いただけ
ややこしくてごめんよ
0518名無し名人 (ワッチョイ 41f0-WI9t)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:35:05.73ID:2eh77Bjn0
今年も最終日までもつれそう
順位1位だから去年より有利か
0519名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:01.79ID:gaUV26sF0
囲碁は女性棋士が強くなったよね。
全棋士一般棋戦(朝日杯のようなもの)で決勝に行ったり、タイトル挑戦者決定トーナメント直前まで行った棋士もいる。
2人とも一力に阻まれたけど。
NHK杯も3人くらい出ているけど全員が1回戦突破している。
今は女流棋士は廃止され女流タイトルだけ残している。
その内、女流タイトルも消えるだろうけど。
囲碁と将棋の差は国際化と関係するかもしれないね。
まあ、一般棋戦でも結構勝ち抜いている西山さんが壁を破れば後に続く人は出てくると思う。
そうなれば近い内に女流棋士は囲碁と同様に廃止される。
0520名無し名人 (ワッチョイ 061f-eqRN)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:46:13.64ID:Asx2L3wJ0
順位で泣いた次のシーズンに順位で笑うと、実力でやり返した感があるな
ぶっちぎりで通るのが一番だけど
0522名無し名人 (ワッチョイ e1f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:24:31.32ID:zwGPhM1W0
>>521
一発やらせろ
ではなかろうか
0523名無し名人 (ワッチョイ 8101-s47K)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:35:41.82ID:FhPeI7II0
>>522
『『させてくれ』と女にお願いしているうちは半人前である。鍛練して『してください』と頼まれるようにならなければいけない』
『人妻を落とすのが最高の楽しみだ』

↑が米長のイメージなので
西山に『一発やらせろ』は少し違うかなと思ったけど
0524名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:14:38.33ID:9QvcPTzf0
プロ昇格後の折田、やっと対局2つ目。しかも長沼に負け。まぁ負けの件はともかく、時期が悪いのかな対局過疎り過ぎ。折田見てると、やはりフリクラ上がりは良くないね。できる限り、2位以内の正規で上がってもらいたいなぁ。
0525名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:20:09.48ID:9QvcPTzf0
>>508
女性初ってのがあるからね。オマエじゃ気がつかないのかもしれないけど。同じ状況で男子だったら盛り上がらないだろうね。
0527名無し名人 (スフッ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:26:27.69ID:9B7qhVwFd
雑魚だけど女だから持ち上げられてるだけなんだよな
全盛期と言える年齢で佐々木慎にボッコボコにされるようではプロになってもね…
0529名無し名人 (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:30:09.80ID:Dzwvr4OR0
やっぱり最低でも6-2で13-5が必要な気がするな
今の2敗勢2人と3敗勢5人の計7人のうち
5人が6敗まで落ちてくるのはちょっと想像できん

伊藤古賀貫島の3人のうち1人が6敗になり
且つ他の3敗勢4人も6敗になる
ちょっとないと思うわ
0530名無し名人 (ワッチョイ c2ad-0ooH)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:32:52.30ID:SsWzpVSw0
正規ルートだろうが特別ルートだろうがどっちでもいいけどな
四段になる事が目標ならどのルートでなったかは重要かもしれないが、目標はそこじゃないだろ?
なれるかどうかはともかくとしてタイトルを取る事がそしてそれを続けられる事が目標でしょ
正規ルートで四段になっても引退するまでずっとC1・C2でしたってより違うルートでなってもB1・Aに上がって行く奴の方がすごいだろ
不正じゃなきゃ入り口なんてなんだっていい
プロ入り後の成績が重要
0532名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:37:17.68ID:9QvcPTzf0
>>527
女だからと持ち上げられてて悔しいのか。オマエみたいな下流目線のクズ男がいるから、ますます男の品位が落ちる。それに佐々木慎は普通に強いから。負け戦だけ取り上げて語るところも視野が狭いね。プロ昇格後仮にパッとしなかったとしても、少なくともオマエよりは存在価値はあると思う。
0533名無し名人 (ワッチョイ 89ad-wb83)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:38:34.23ID:TBHOGAmZ0
底辺プロになってもとか言ってる奴、なんで将棋は四段からプロなのか
考えろよ
0535名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:49:39.78ID:9QvcPTzf0
奨励会スレでも同じこと書いたんだけど、個人的に一番心配なのは、伊藤14-4、貫島13-5、古賀13-5、西山12-6、のライン。レーティングと各相手の期待勝率の表見てると、これが意外とあり得なくもない話で。。
0541名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:25:29.49ID:G3ms8Wma0
正規4段が良いけどフリークラスでも最近では佐々木5段のような人もいる。
今日負けたのでレーティング10位になったけど、その前は常に一桁。
王位戦の挑戦者決定リーグ戦でも勝ち越している。
次点、次点でフリークラスは意外と強いよ。
0543名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:37:27.93ID:G3ms8Wma0
西山さんは、棋王戦も既に一次予選突破しているし、竜王戦6組もベスト4まで進んでいたけど女流ということで5組に上がる挑戦権を得られなかった。
4人上がれるのでベスト4なら1回勝てば竜王戦5組に昇格。
現在の三段リーグの人で西山さんほど一般棋戦で活躍している人はいないので、西山さんが4段に成れれば有望株の1人になると思う。
0546名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:40:31.27ID:G3ms8Wma0
年齢も余り関係ないかもしれない。
16歳でプロになった増田君は20歳がピークで落ちてきている。
西山さんは、ここ一年で急激な伸びを見せている。
将来性なら増田6段より年上だけど西山さんの方が上かもよ。
0547名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:41:42.84ID:G3ms8Wma0
棋聖戦だね。
棋王戦から訂正。
0549名無し名人 (ワッチョイ 4509-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:49:40.66ID:ZYjPFPFE0
>>535
ん? 伊藤13-5、貫島13-5、古賀13-5、西山12-6ならいいのか?
0550名無し名人 (スププ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:50:47.71ID:WsStAJ2Yd
>>548
ダサいのはプロでもダメな奴はどんどん減らせとかほざきながら25過ぎの賞味期限ギリギリ三段を女だからって理由で持ち上げてるお前みたいなゴミクズだろ?
0551名無し名人 (ワッチョイ c294-zLXa)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:56:52.13ID:uZ/ToXyd0
>>549

西山四位じゃんw

そう考えたら13-5だったら文句なく次点以上だし(14-4が3人は理論上可能で現実的じゃないでしょ)
本人は1つも落とさないつもりで対局していても相手も同じだし
特に最終日は鬼勝負になりそうな予感
0552名無し名人 (ワッチョイ c97b-fgxl)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:01:09.04ID:dyX5ShFn0
カミさんのケツに敷かれてる鬱憤晴らしでもしてるんかね?

何であれ将棋界が盛り上がるのは大いに結構。

どちらかというと四段昇格後鳴かず飛ばずで転落する方が心配だね。
是ばっかりは、ただただ応援するしかない。
0554名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:03:42.67ID:b4VppSAhp
西山さんは慶應大学を休学してから急に強くなった
才能はあるよ
0555名無し名人 (スププ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:06:32.02ID:WsStAJ2Yd
>>553
病院に行った方がいいのはお前だなw
お前の親も早く死んでほしいって思ってるだろうな

457 名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss) sage 2020/08/12(水) 12:24:51.24 ID:GRbnpj6t0
もっと激しく入れ替えをした方がいい。
プロなんだからダメな奴はどんどん落とした方がいい。

C3を作る。
新四段はC2から始まることになる。
1年に10人くらいの新四段を入れる。
そしてC2から10人がC3に落ちる!
そしてC3の10人を落としてクビ!
順位戦のA、B1 、B2、C1の入れ替え人数も増やす!!
特にA級は半分を降格させる!!
0557名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:10:29.04ID:1dLmcTFS0
>>555
俺はお前のように人を貶めるようなことは書き込んでいない。
順位戦の昇降システムを厳しくすることで将棋界を活性化させることと、女流棋士は逆差別なので平等を重んじる現代では必要ないと提言している。

お前はただ女を貶したいだけのクズ野郎だろうが。
0559名無し名人 (ワッチョイ 4509-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:11:00.97ID:ZYjPFPFE0
>>554
ずっと前から休学してないか?
0560名無し名人 (スププ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:15:27.60ID:WsStAJ2Yd
>>557
もうにわかは黙ってた方がいいぞ
あと別に女だから難癖つけてるわけではないぞ?
女だからって理由で25過ぎの三段を過剰に持ち上げてるお前みたいなキチガイが嫌いなだけ
0564名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:27:14.43ID:1dLmcTFS0
>>562
理解していないのはお前。
現代では女流の存在は逆差別と認識されて然るべき。
問題は女流棋士の存在意義と価値だが、スレでも語ったが結局は司会進行は解説1人でもできるし、雑談だって1人でもできる。この結論はテレビやネットの話だが、会場での大盤解説の場合は棋士二人で解説をしたらいい。
そして、女流を廃止することで、プロ棋士になった女の価値は上がることになり、将棋人気にも繋がる。
女流棋士という存在はジェンダー的にも将棋界の保守的な古臭い感性を目立たせるし、女流棋士を将棋界の繁栄のスキームに組み込むことは足を引っ張ることになると俺は思う。
0567名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:33:46.12ID:NKlgeT/10
>>564
めんどくせえからウィキだが
>逆差別(ぎゃくさべつ、英語:reverse discrimination)とは、差別を是正し撤廃しようとする過程において、
>差別されて来た集団(主に社会的弱者)を優遇することにより、優遇されて来た集団の待遇・利益・公平感が
>損なわれることで生じる差別である。

つまり「逆差別」は何等かの差別のカウンターとして生じるものであって
もともと棋士になる過程では将棋連盟は性差別などしていないんだからそれの逆差別も存在するわけがない
女流棋士という制度は差別を是正しようとして出来たものではない

女流棋士という制度が性差別だと主張するならまだ少しは理解はできるが
逆差別だと主張することは日本語として完全に間違い
恥ずかしい奴だなあ
0568名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:34:34.37ID:b4VppSAhp
>>559
休学は1年前か1年半前からだよ。
その間に西山は急に強くなっている。
0569名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:34:34.48ID:b4VppSAhp
>>559
休学は1年前か1年半前からだよ。
その間に西山は急に強くなっている。
0570名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:37:37.34ID:1dLmcTFS0
逆差別を解消するのであればもう一つ方法がある。
プロ棋士になれなかった者をセミプロにすることだ。
まず女流棋士を解体し、セミプロ団体を作る。
セミプロ団体にはプロ棋士になれなかった男女が所属することができる。
セミプロ団体には聞き手や司会、記録係をやらせる。
これで逆差別問題は解消される。
そして自動的に男はセミプロにならずに他の職業の道を探すだろう。
そうなるとセミプロに残るのは実家住まいの女だけだ。
結果的に司会や聞き手は女になる。

要するに逆差別を解消するための体裁を整えただけだ。
0577名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:41:58.26ID:NKlgeT/10
>>575
あんたは「逆差別」って言葉をちゃんと理解してなかったんだからさあw
そんな奴の説明を聞いてもしょうがないよ
言い訳できるならしてみればいいんじゃね
0579名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:43:59.22ID:G3ms8Wma0
もののレベルを上げるには女性が一定割合いなければレベルは低いと見なされる。
ノーベル賞は女性で2個貰った人もいるし数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞も女性で獲得した人はいる。
大学受験だって東大理三が女性が1人くらいしか入れないときは本当に難しいのか疑問に思われたが、2桁入るようになって理三の受験界の難しさが理解できるようになった。
囲碁は藤沢と上野というタイトルを取っても誰も不自然に思わない棋士が居てタイトル以外の女流は囲碁界からは消された。
将棋も女性のプロが1人も居なければ将棋界のレベルが低いと見なされるので、西山さんが女性プロ第1号になるのは非常に大きな意味を持つ。
0580名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:44:55.85ID:NKlgeT/10
>>578
まあ>>567を100回読んでちょうだい
一応理解したけど引っ込みつかなくなっちゃったんだろうけどね
あんたが言ってるのは「差別だ」ってことであって「逆差別だ」は明確に間違い
0586名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:48:04.78ID:NKlgeT/10
>>583
まあ>>567を100回読んでちょうだい
あんたが言ってるのは「差別だ」ってことであって「逆差別だ」は明確に間違い
これしか言えないよw

>>564には差別だという主張はあるが逆差別の説明など全く無い
単に「逆差別」ってワードを「差別」に置き換えればいいだけなのにそう意地張るなよw
0588名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:50:34.11ID:1dLmcTFS0
>>586
分からないなら「分からないのでもっと具体的に説明してください」となぜ言えないのかね?
人にものを頼む態度か?>>577こんな恥ずかしい書き込みをしてるんだぞおまえは。
少し自分を見つめ直した方がいいぞ。
0590名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:51:58.81ID:NKlgeT/10
まあどうやら「逆差別」って言葉の使い方が間違ってたっていうことには気づいたっぽいからもういいよ
今気づけて良かったじゃないの
実生活で恥かくところだったぞ
0591名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:52:20.49ID:1dLmcTFS0
>>589
理解できないなら教えてあげるから、まず「分からないので具体的に説明してください」と言いなさいよと言っている。
0594名無し名人 (スププ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:54:04.89ID:WsStAJ2Yd
一人も女のプロが居ない将棋界はレベルが低い→間違い


女のレベルが低すぎて将棋界でプロになれない→正解


なんでこれでミソジニーがどうとか言われるんだ?

「女」で最強クラスの西山が佐々木慎にボコられるのに
0595名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:54:58.09ID:1dLmcTFS0
>>590
お前のアジェンダは俺の逆差別発言の間違いを指摘し正すことだろ。
それでは何も正していないぞ。
お前が勝手に妄想して納得しているだけだ。
0596名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:57:22.96ID:NKlgeT/10
>>595
あ、やっぱり本気で理解できてなかったんだ

「逆差別は差別を是正し撤廃しようとする過程において生じる差別」
まずこれは理解できるよな?

女流棋士の制度が「逆差別」であると言うなら、
「なんらかの差別がもともと存在していて、その差別を是正しようとする過程において女流棋士の制度ができた」と主張しないといけないんだけどそれは理解できる?
0597名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:59:35.14ID:1dLmcTFS0
>>593
そういう詭弁術はいけないな。
話の順番をすり替えてはいけない。
まず最初に>>571がある。

>>596
だから>>564で説明しているだろ?
まだ分からんのか。
分からないなら「分からないので具体的に説明してください」と言えと前から言っているだろう。
それが礼儀だろ。
ネットだからってそういう態度をとるのはダサいぞ。
0598名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:01:28.43ID:NKlgeT/10
>>597
分からないんじゃなくて、>>564は何の説明にもなってないんだってばw

「現代では女流の存在は逆差別と認識されて然るべき。」←これは完全に日本語として間違い
「現代では女流の存在は差別と認識されて然るべき。」←これなら内容の賛否はともかく日本語としては合ってる
0599名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:03:24.90ID:1dLmcTFS0
>>598
説明になっていることを理解できていないだろお前は。
まさかそれすらも分からなかったのか?
そんなの議論の前に認知の問題だぞ。

大丈夫かおまえ。
0600名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:03:47.84ID:NKlgeT/10
で、話が進まないから↓これに明確に答えてね
連投規制うぜえからこっちからレスするかどうかはわかんないけど
できるだけちゃんと教えてあげるよ


「逆差別は差別を是正し撤廃しようとする過程において生じる差別」
まずこれは理解できるよな?

女流棋士の制度が「逆差別」であると言うなら、
「なんらかの差別がもともと存在していて、その差別を是正しようとする過程において女流棋士の制度ができた」と主張しないといけないんだけどそれは理解できる?
0601名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:05:17.51ID:NKlgeT/10
>>599
まず600と↓これが理解できるか明確に答えてね
これまでどおり誤魔化してばっかりで何も答えないようなら理解できないということで話を進めるわ

「現代では女流の存在は逆差別と認識されて然るべき。」←これは完全に日本語として間違い
「現代では女流の存在は差別と認識されて然るべき。」←これなら内容の賛否はともかく日本語としては合ってる
0603名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:08:48.30ID:NKlgeT/10
まあたぶん本当は間違ってたことに気付いたんだろうけど
引っ込みつかなくなっちゃったんだなあ
レス遅いからもうやめるわ
0604名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:08:49.93ID:dtbBuqZi0
過剰に持ち上げるとかいう被害妄想は、どこから来るのか。頭完全におかしいな。
0606名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:12:21.36ID:NKlgeT/10
まだ見てるよ
結局、何も答えられずに誤魔化すだけなんだよなあ恥ずかしい奴
さようなら

あぼーん推奨
ID:1dLmcTFS0
0608名無し名人 (ワッチョイ 42ad-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:13:36.06ID:Tou1G2T/0
最終日古賀と次点争いして負ける未来が見える
0610名無し名人 (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:26:55.70ID:G3ms8Wma0
>>584
肉体的なスポーツ以外で女性の活躍が1人も居ないゲームや行事は、閉鎖的で全体のレベルが低いと考えられてしまう。
囲碁も同じようなものだったが、国際化によって女性が活躍するようになったとも言える。
0611名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:27:46.29ID:dtbBuqZi0
>>608
俺もそれ想像してる。そうならなきゃいいんだが。
0612名無し名人 (スププ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:34:11.59ID:WsStAJ2Yd
>>610
単純に女で将棋やってる連中のレベルが男より低いで終わる話
そもそもプロになれるハードルが低い囲碁と比べても意味がないんだよ
0613名無し名人 (ワッチョイ dd5f-dZss)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:35:27.53ID:1dLmcTFS0
>>579
女の将棋人口を考えれば里見でも凄い偉業だと思っていてて、今後20年は里見クラスは出てこないと思っていたんだが、すぐに西山が出てきて驚いた。
ネット将棋の存在とソフトの存在が大きいのかな。
0614名無し名人 (ワッチョイ 2ec9-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:43:19.34ID:PLAyS+5T0
>>594
たった一回、負けただけじゃない。

そんなに、嬉しかった?
0615名無し名人 (ワッチョイ 2ec9-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:45:04.09ID:PLAyS+5T0
>>569
もっと前から、休学していると思うけどね。

休学は、あんまり関係ないよ。
0616名無し名人 (ワッチョイ 2ec9-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 02:51:41.88ID:PLAyS+5T0
>>579
これ、どういう理屈、理論なの?

女性は将棋に向いてないだけじゃないの?
囲碁も数学も、大して変わらないよ。
男女で明らかな能力差あるし。
0617名無し名人 (ワッチョイ 2ec9-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:01:01.31ID:PLAyS+5T0
女性にとって都合の悪い事は、女性差別。
女性にとって都合の良い事は、女性優遇。

ただの言葉遊びだと、思うけどね。
0618名無し名人 (ワッチョイ 2ec9-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:06:31.38ID:PLAyS+5T0
>>613
女性の競技人口が少ないからとか、本気で信じてる?

無知なだけじゃないの?
西山三段だけじゃなく、中二段も、
里見より もう強いんじゃないのかな?
0621名無し名人 (ワッチョイ 45a5-AxU0)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:44:13.97ID:1jFpOyaa0
女性が四段になれないのは、女流棋士の存在もあるかもしれない。
必死にならなくても、プロ扱いで多額の賞金を手に出来るならば、四段に成ろうとはしないだろうな。
0622名無し名人 (ワッチョイ 8101-MbdR)
垢版 |
2020/08/13(木) 04:23:07.86ID:eQ9JYOwy0
まぁどの道プロになれなくても今の西山なら女流になってタイトルそうなめ、男性棋戦ほぼ出場でかなり稼げるのは間違いない。中さんが出てくるまでの話だけど
0624名無し名人 (ワッチョイ 1eb6-StFX)
垢版 |
2020/08/13(木) 04:51:50.87ID:ysLHy+nh0
いつのまにか三段リーグ3位か
やっぱ強えんだな
今期で上がって欲しいな
0626名無し名人 (ワッチョイ be02-C6FN)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:03:37.72ID:KoiMF+ux0
かれこれ5年近く休学してるはず。休んでなければもうとっくに卒業しているはず。
中さんが次期より三段リーグに上がってきそうな勢いだから、なんとしても、今期四段昇段したいところだね。
0627名無し名人 (オッペケ Srf1-XOw7)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:01:46.53ID:fqVW1K1Ir
次点フリクラ入りが意外と強いって佐々木大地だけだろう
他は全員C2止まりだろうし14勝2回やったイトシンも40手前で降級点ついた
0628名無し名人 (ワッチョイ e5da-R4QB)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:30:28.84ID:c47azLHx0
西山の場合そうなったら短期間で編入試験資格まで届くから
プロになれないまま女流タイトル総なめはあまり現実的じゃないけどな
今でも目は作れるのに女流になったら更に男性棋戦出場は増えるわけで
0629名無し名人 (オイコラミネオ MM49-zvEY)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:52:49.05ID:6410Lh77M
以前ほどでは無いとしても西山は終盤力で勝ってるところが大きいから、
序中盤をもっと研究していけばまだまだ棋力を伸ばしていけそうだと思うんだけどね
0630名無し名人 (ワッチョイ 8101-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:01:56.16ID:DAloOioT0
>>615
休学は2015年9月から
2015年12月に三段に上がっていて
休学して強くなり三段に上がれたような記事があったような
1年半ほど前から強くなったのは休学関係ないな
0632名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:24:48.95ID:dtbBuqZi0
なんか休学の話やたら出て来てるから、ググッてみたら、休学を絶賛してる会社経営者のブログサイトがあった(西山の休学じゃなくて休学自体を)。
なんでも、休学は就職に絶対マイナスにならない、この期間を有効に利用して、普通の学生と差をつけよう!だとさ。まぁ西山さんのケースは別だけど、今ってそういう時代なのかね。自分が学生だった頃は、とにかく4年できちんと卒業して就職することが正義とされていた (院の話は別)。時代は変わるもんだね。
0635名無し名人 (スフッ Sd62-Eo+k)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:31:28.42ID:y3SmKhzDd
>>632
昔は勉強しに行くところだったからな。
最近だと大卒採用多いから就職するために大学行ってる奴多いでしょ。
0636名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:41:03.57ID:cU0QpY080
>>633
それは無い、横並びなんて最初の2,3年だよ、
後は実力が物を言う。
仕事ができる人間はどんどん仕事を任されるので、
キャリアーが付いていく。
0637名無し名人 (ワッチョイ 8101-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:04:49.12ID:y7tTO6wk0
西山が四段棋士になれば、@(女性)棋士・A連盟女流・BLPSA女流
女に3通りの選択肢は過剰。@Aで充分。男は@(男性)棋士一択しかないのだから
@真に実力ある女は「実力で棋士」(里見はあと一歩で断念、西山は王手)
A実力では棋士になれない女性は「将棋普及要員」「アイドル要員」として連盟女流

野茂の大リーグ挑戦のように西山が棋士先駆者となれば、(女性)棋士も後に続くと思うよ。
実力ある者は(女性)棋士、実力不足は連盟女流

女の「第三の道」としてのLPSAは存在意義無しになる。
むしろ実力無いのに選択肢(権利と待遇)だけは求める女の地位をかえって下げてしまう。

「女の腐ったような」という表現があるが、
結局女は、男女平等だ―、差別だー、待遇がー、と騒ぎながら、
実力で負けると権利だけ主張し、現実逃避する。

真に実力あれば男女問わず棋士を目指す。
それが無理なら実力不足なんだから実力相応の待遇を受け入れるべき。
受け入れないなら「女は実力で男に劣る」と同義だから、男と同待遇を主張するのは矛盾する。
0638名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:16:07.77ID:cU0QpY080
>>579
でも高校の数学の成績は圧倒的に男が上だったが・・・
極わずかの例を持ってきてもね。
0639名無し名人 (スププ Sd62-v1bw)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:50:52.69ID:OrmsTRE4d
一時期、女が嫌いで嫌いで、憎くて憎くて仕方のない気ちがいが暴れていたが、また発作を起こしたのか?
0640名無し名人 (ワッチョイ 4db1-r9Rs)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:47.39ID:pl3eRGvY0
>>639
今日日基地外は全部Twitterに場所を移したと思ってたが
さすがは将棋板、まだまだ活きのいい天然物の基地外が
観測できる数少ない場所だよなw
0641名無し名人 (ワッチョイ 3de4-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:52.48ID:gpgY66ky0
休学の話で思ったんだけど期限はいつまでなんだろう
さすがに永遠に、とはいかないだろうしいつかは復学するんでしょう?
0642名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:22.66
>>641
余計なお世話
それよりお前は復職を考えたらどうだ
0643名無し名人 (アークセー Sxf1-MBit)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:26.19ID:U8hfDXpYx
西山が四段になったら、解説の時は女流と女二人になるのかとか、その時の女流の態度とか、色々面白いんだが。
早く昇級しないと上にいけない理由としては、強い相手とささないと伸びないからなんだけど、西山は今も棋戦でて強い若手とはさしてるし、今昇級したらそこそこいけるんでは。
0646名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:23:18.07ID:dtbBuqZi0
復学すると思うか? なぜそう思う? 将棋に専念したいということで休学をして、あともう少しで棋士になれそうな段階。正棋士になるのが目標だったから、もしなれたら復学する意味もあまりない。まして女流登録したら忙しくて学校どころじゃない、卒業できないでしょ。
当初は退学も何なんで休学にしたんだろうが、状況は変わって来てるからね。
一般的な休学の限度は4年だから、棋士を諦めたら復学といってもタイムアウトの可能性大。学歴がどうしても欲しかったら何とかするかもしれないが、いずれにしても復学の可能性は限りなく低いと思われる。
0648名無し名人 (ワッチョイ 46ec-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:33:03.06ID:+cybT9hA0
男社会で女が一人で頑張ってるってだけで応援したくなるのが男ってもんだと思うんだが
競馬の藤田のスレにもちょいちょいいるんだよね、活躍するのが許せないやつ
どういう異常な環境で育ったのか知りたいわ
0649名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:59.98ID:JCSxoMWw0
女の敵は
0650名無し名人 (ワッチョイ 8101-MbdR)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:01.83ID:eQ9JYOwy0
そう。無職なんだけど将棋板の場合は早期退職やガチ定年やらゴロゴロいるからな。それにアスペ混じりだから大変よ。少しジョークや間違いいえば頑固じじいは即座に反応してガチギレマジレス入れてくるから。
0651名無し名人 (スプッッ Sd62-AxU0)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:35:09.63ID:d0Wy/3nCd
西山さんには、昇段を期待する。
それ以外は何も無い。
0652名無し名人 (ワッチョイ dd02-vzv2)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:04:24.83ID:TTeMazDG0
とりあえずここにいる爺さんたちは、自分たちのしてきた事と何故今生き難いと思うのか、それを理解してくれ。
いつまでも世界線の中心に居ると思ってるんだろうが、とっくの昔に末端だぜ? 
いや、線から落ちてるかもな。

これ読め。

https://books.rakuten.co.jp/rb/14576396/
0653名無し名人 (ワッチョイ e1f0-Qkdz)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:36:11.76ID:zc0utnrc0
9月26日の最終日は2局だから、最終日前に昇段確定するには2位以上で下に星2つ差を付けないといけないのか
上位は混戦だから抜け出すのは大変だね
0654名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:49:13.86ID:b82PDuL/0
>>647
古稀眼前でフルタイムj月間残業時間30時間働いているぞ。
まー流石に寄る年波には勝てず、
数年前の残業70時間以上は無理になったな。
0655名無し名人 (ラクッペペ MM26-PxzN)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:01:44.88ID:+tmGMOZjM
>>654
歳だから長時間労働の条件でしか雇ってもらえないよね
ありがとう
俺もこんなところで暇つぶしてないで
もう一度世間様のお役に立てる職場を探すよ
0656名無し名人 (ワッチョイ 2eb5-yCzg)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:11:54.21ID:wkQvJ2ZG0
西山ザマスよ
0657名無し名人 (ワッチョイ 4250-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:12:20.79ID:brSU9ClO0
>>638
渡辺弥生女流初段は、東大経済学部を卒業した後に、数学やりたくて改めて東大理Iに入学したものの、周囲の学生のレベルに圧倒されて挫折したんだったよな。
そして、数学する為に再入学した筈の東大で将棋に出会って現在に至る。
ただ、コワレフスカヤのように有名な女性数学者もいる。
0658名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:13:08.32ID:b82PDuL/0
>>652
生き難いと思った事は無いなー(^o^)
因みに今夏から小型船舶操縦免許を復活させて、ボートも楽しむ事にしている。
ダイビングも復活させたいが、金と暇が無い、精々プールで泳ぐだけだな。
冬はシーズン40日程度スキーを楽しんでいるぞ。
0660名無し名人 (ワッチョイ c261-LKoN)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:32:12.25ID:b82PDuL/0
>>657
だから極僅かな例外を一般化するなとアレホド・・・
0661名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:37:00.70ID:2RIWayMC0
>>660
そういうの多いよなww
0663名無し名人 (ワッチョイ 4250-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:08:45.03ID:brSU9ClO0
>>660
そもそも棋士がごく僅かな例外だろうが。
0666名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:40:13.87ID:d42hZDhPa
>>652
オマエみたいなバカが無駄に爺さんを煽るから、マジレスして知りたくもない自己紹介し始めるバカ爺さんが湧いて来るんだろ。少しは自分の行動を予想してから書き込めやこの阿呆が。
爺さんにも云っておくが、ここは西山に関するスレだ。オマエの近況などどうでもよいスレ汚しだ。それくらいは自覚しなさい。
0667名無し名人 (ワッチョイ e237-+iZM)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:41:48.20ID:LzPi1bkL0
次回の例会までの間 対局予定に名前が無くて安心した
最低でもあと2回連勝が欲しいなか カギはタイトな日程だったからね
0668名無し名人 (スフッ Sd62-jZaV)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:44:22.13ID:uiedlfZhd
別に女がプロ棋士になろうがどうでもいいんだよ
25過ぎて賞味期限ギリギリの三段を女だからって理由でもちあげてるのが気持ち悪いんだよ
0670名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:48:46.96ID:d42hZDhPa
>>668
オマエも毎日毎日、変わり映えのしない同じ書き込みをご苦労様だな。他にやることないんか。オマエの親はこれを毎日書き込みさせるためにオマエを産んだのか。よく考えろ、自分の事をだ。西山に言及するのはそれからだ。
0671名無し名人 (ワキゲー MMd6-PxzN)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:24.35ID:9VE+xx8jM
確か里見さんが試験資格を得そうになった時
やたらと差別的発言を繰り返してスレ立てた人がいたな
法的措置でもあったのかぴったり止まったが
いくら無敵の人で世の中から必要とされてないからって
せめて迷惑かけるのはやめようや
0673名無し名人 (スププ Sd62-v1bw)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:51:47.90ID:OrmsTRE4d
A級に上がれとかタイトル獲れとか大それた望みはない
大盤を挟んで藤田綾の右に立つ西山四段の姿が見られれば思い残すことはない
0674名無し名人 (オッペケ Srf1-R4QB)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:59:17.53ID:3w35woaOr
>>638
激しくスレチだが数学の出来の性差は国によるよ
少数ながらPISAで女子優位の国があり
教育インフラがイマイチか、文化的に数学が女らしい学問と思われてるかすることが多い
ちなみに言語科目の女子優位には例外はない
0675名無し名人 (JP 0H6d-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:16:32.89ID:uGYz0z5mH
男子のプロゴルフツアーに女子が混ざってプレーするようなもんだからな
でもゴルフほどは男女差がないかな将棋は
0677名無し名人 (スプッッ Sdc2-OZpX)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:32:58.44ID:WrMwzS1Gd
>>579
何パーセントいたらレベルが高いと言えるんですか?
2008年に初の女性が受賞する前までのフィールズ賞はレベルが低かったんですか?
根拠はなんですか?
論文等で報告されているのでしょうか?

本当に頭わりーなw
0678名無し名人 (ワッチョイ 3de4-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:45:27.90ID:gpgY66ky0
>>642
余計なお世話なのはそうだけど別に話題にするのがタブーなわけでもないでしょう、藤井棋聖の進学の話題で盛り上がれるくらいだし
>>646
たしかに復学しなくても大丈夫なのか、状況の変化について頭にうまく入ってなかった
復学前提で話そうとしたのが間違いでした
将来的に退学するつもりならすでに辞めてるだろうと思ってた(から、今やめてないのは復学を狙う理由が何かあるとか思ってた)
0682名無し名人 (ワッチョイ c294-zLXa)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:07:52.14ID:84H4mzoz0
>>676

実際に聞き手を引き受けるのは小高さんくらいしか居なさそう
0684名無し名人 (ワッチョイ 614e-C6FN)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:35:24.33ID:OEfa6Gai0
うーん、退学せずに休学中なのは、母校の大阪学芸に顔を立てているんじゃない?環境情報学部には推薦だか一芸だかで入学したんじゃなかったっけ(うろ覚え)。四段になったら晴れて、プロ棋士として身を立てますということで中退かな。なれなかったら…?
0686名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-XQXO)
垢版 |
2020/08/14(金) 06:02:34.57ID:F1K7Tfo60
コロナの中で学校も変則だからやってるところもあるかもだが
一日くらいは休んで出てこい、とでも言わなければ
期日内予定を消化できない状況だろうね
0687名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 06:41:17.39ID:zvHAXXeY0
大学生はオンラインで普通に出来てるからもちろん余裕だし
中高もお盆中心に2週間はあるだろう
0689名無し名人 (ワッチョイ 4634-CWhB)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:12:32.32ID:uY0PRWL50
>>653
最終日の相手がどっちも最後まで昇段争いに残ってそうだし
最悪、最終局は「勝った方 *だけ* が四段昇段」の鬼勝負になる可能性も十分ある
0692名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-nUmQ)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:01:22.91ID:VSvRRGxZ0
バイク板もそうだが、ここはそれ以上に老人が多いな。
老人はスマホ使わないでどうやってここにアクセスしてんだ?
まあ、PCのブラウザ経由だろうな
0693名無し名人 (アウアウエー Sa4a-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:04:17.71ID:pEkBuzQUa
>>621
女性の四段が誕生しない最大の理由がそれだと思う。
成れるかどうかも分からなくて、成れても下位で終わる方と
(少なくとも奨励会に入れる実力があれば)簡単に成れて
上手くいけばタイトルも獲れて高収入も期待できる方。

誰だって、楽な方になびくよね。かつての林葉がいい例だ。
0694名無し名人 (ワッチョイ e184-3BpW)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:07:30.77ID:QuYxeO7Q0
西山が4段になって大盤解説で出てきたら見ものだな
但し、かとももとか今聞き手でよく登場してる女流は出るは嫌だろうし西山もやりにくいだろう
西山より若手の女流を聞き手で使うことになるのだろうな
0695名無し名人 (スププ Sd62-v1bw)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:09:52.40ID:k/H/kusPd
女が嫌いで嫌いで、憎くて憎くて仕方のない気ちがいは、西山か里見に負けて退会を余儀なくされた元2級とみた

街道場で指せばほぼ無敵だろうに残念な奴
0696名無し名人 (ワッチョイ c2bd-93/a)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:11:37.33ID:n4bjAk2h0
そこはちゃんと割り切ってくれそうなもんだけど、女流タイトルを争う間柄だとやりにくい面も多分にあるか
0700名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:07.98ID:0x5nOAeJ0
>>698
久しぶりにみたけどワロタwww
0706名無し名人 (ワッチョイ fdd7-OZpX)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:28:00.05ID:a4w2QRHG0
西山さんぐらいのビジュアルが女性初四段にはいいだろうね
美人でそこだけが注目されることもなく女を捨てた化け物でもなく可愛げもある感じで
0710名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:58:37.11ID:ai3G4Mxa0
>>693
>成れるかどうかも分からなくて
というより、今の女流ほぼ全員、奨励会の三段リーグなど自分の棋力ではとても抜けられないと思ってる(思った) でしょ。そこの両てんびんは無いかな。割り切って初めから女流に進んでいると思うよ。里見レベルが現れて初めて、どっちかな、みたいな感じが出てきた。
0711名無し名人 (ワッチョイ 892f-1GJC)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:04:18.78ID:8tbqGjLt0
西山次は連勝必須だな
井田から先の当たりがかなりキツイ
0716名無し名人 (ワッチョイ 453c-QlkZ)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:21:15.88ID:Tsahle0Q0
ハゲでもオヤジでも人気者になれるから容姿なんて関係ない実力と性格だよ
0717名無し名人 (アウアウウー Saa5-zsw1)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:29:27.34ID:PMSBt6D+a
8月の対局で4連勝すればかなり昇段に近づきそう
0719名無し名人 (アウアウエー Sa4a-cxj4)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:40:11.48ID:myVkHLL8a
>>714
歯を矯正してるの?
0721名無し名人 (ワッチョイ 9202-pkts)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:26:01.79ID:RzxbzOCE0
>>714
目頭切開と二重にして鼻柱高くするだけでもっと美人
エラあたり取って輪郭もスッキリさせたら更に良い
0723名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:44:42.06ID:0x5nOAeJ0
将棋の内容は清水より圧倒的に面白い
0729名無し名人 (ワッチョイ e95f-wb83)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:35:21.25ID:fSwN2/yg0
美人ん?
0737名無し名人 (ワッチョイ fdd7-OZpX)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:24:52.41ID:a4w2QRHG0
デカいのは、注目された際のさほどテレビ映えや写真うつりに悪く影響しないからね
例えばいきものがかりのボーカルがクソデカいのとか気づかないし知らないだろ
0740名無し名人 (ワッチョイ 31d8-158S)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:37:51.79ID:DTXJLgC90
>>736
1枚目 左から安食女流初段、高浜女流二級、伊藤博文師匠。その隣は分からない。
2枚目 左から塚田女流初段、里見女流四冠、塚田九段
3枚目 左から室谷女流三段、加藤女流三段、渡辺ニ冠、近藤正和六段、中尾六段
4枚目 スポンサー(リコー)の方?
0741名無し名人 (ワッチョイ 4208-E2Bm)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:42:09.04ID:gkuy/tLV0
>>740
4枚目も正解。リコー将棋部の部長。
キャプテンじゃないよ。キャプテンは安食女流の夫君。
0746名無し名人 (ワッチョイ 8101-MbdR)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:31:23.49ID:UnCT+sfp0
西山さんが棋士になったら藤井聡太先生までとはいかんけど人気出るだろうなあ。
地味じゃなく将棋が派手という個性もあるし
0752名無し名人 (アウアウエー Sa4a-cxj4)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:47:18.17ID:myVkHLL8a
>>730
これは妙におばんみたいだが
0753名無し名人 (ワッチョイ c232-CB97)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:56:43.79ID:+iwz55mQ0
西山対振り飛車勢の対局が見たいので早く昇段してほしいです。
0754名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:57:21.51ID:ai3G4Mxa0
>>752
それは旅館の女将やってた時の写真
0764名無し名人 (ワッチョイ 89ad-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:55:30.32ID:7+JXRycp0
西山のスレなのに・・・
0765名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:12:25.23ID:2fhUjGXf0
>>565
女を擁護するのが悪いだろ 女は死ぬべきゴミクズ
女とバカマッチョは死ねよ 消えろよ  
0766名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:15:38.01ID:2fhUjGXf0
>>558
西山には消えてほしい 西山オタと豊島オタは死ねよ
0767名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:18:29.65ID:2fhUjGXf0
>>566
言葉遣いが悪いのはお前 お前の負けを認めろよ お前は絶対ゴミだから 早く消えろよ
0770名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:23:03.13ID:2fhUjGXf0
>>581
理解できないのはお前 失せろゴミ
0771名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:24:53.17ID:2fhUjGXf0
>>483
バカマッチョは失せろ 女は気持ち悪いゴミ 女はすべて死ねよ 女は死ねよゴミ  
0773名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:26:44.07ID:2fhUjGXf0
>>585
ミソジニーは絶対正義 ミサンドリストは失せろ
0774名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:29:34.92ID:2fhUjGXf0
>>604
被害妄想はお前 女好きのゴミは消えろ 女好きは人間のクズ 死ぬべきゴミ 
0775名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:32:16.71ID:2fhUjGXf0
>>610
閉鎖的じゃなくて女のレベルが低いだけだろ 女はとにかくゴミだから表に出すなよ
0776名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:34:01.45ID:2fhUjGXf0
>>613
将棋人口は関係ない 女はとにかく低レベルのゴミ 全て死ぬべきだね
0777名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:37:12.45ID:2fhUjGXf0
>>639
女が嫌いで何が悪いんだよ 女を嫌いにならないお前らが全てゴミだろ 女は死ねよ 早くこの世から消えろ
0778名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:38:42.13ID:2fhUjGXf0
>>639
女好きのお前がキチガイだろ 女と女擁護している男は死ねよ
0779名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:40:40.04ID:2fhUjGXf0
>>648
女を応援するとかありえないだろ 何でゴミを擁護するんだよ
0781名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:44:30.06ID:2fhUjGXf0
>>670
意味不明 気持ち悪い女擁護 差別を肯定するゴミを批判して何が悪い
女がこの世に生きていることがおかしいだろ 女は死ねよ
0782名無し名人 (ワッチョイ c2a5-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:46:45.65ID:2fhUjGXf0
>>695
キチガイはお前 女を嫌うのは正常 女を擁護しているのが異常
0783名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:54:22.61ID:zvHAXXeY0
こういうのは大抵振り子理論だよ
ここまで言ったらみんな逆に行くだろうということを期待してる
0786名無し名人 (ワッチョイ 89ad-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:06:35.74ID:Q87DAwpT0
お前だって女から生まれたんだろ?
そんなことも知らないのか?
0788名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-nUmQ)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:11:34.61ID:rxAWBX3a0
サックっとNGぶっこんどけよ、バカども
0796名無し名人 (ワッチョイ 9202-pkts)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:30:52.24ID:ZyjSDdB70
高身長な女性は整えたらマジ美しくなる
目元だけでも整えるのお勧めする
0797名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:38:17.72ID:/4AXBqh70
>>782
今までの人生で何があったの?
0798名無し名人 (アウアウカー Sa69-xZIX)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:57:43.23ID:6UfVi8AUa
>>797
だから相手にすんなって、わからんのか。
0800名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:45:55.92ID:WZUjnXNB0
四段に上がるとこういうくだらないやり取りが100倍になって板じゅうに拡散されるんだろうな
昇段すればめでたいことだがそれだけが残念
0801名無し名人 (ワッチョイ c9de-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:39:22.04ID:tOwt8/4Y0
藤井スレも荒らし対策でIP表示になったし、ここもそうした方がいいだろう
0803名無し名人 (ワッチョイ e12c-y5Jk)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:49:48.59ID:gd6pElOw0
むしろ全スレでIP表示にするほうがいい可能性まである、あまりにも酷い中傷誹謗が多すぎる
やましいことがなければIP取られようが何ら困らんわけだし
0804名無し名人 (ミカカウィ FF6d-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:59:49.60ID:WJRl7TaOF
人気の個人スレほど荒らされるので、IP表示は必要
0808名無し名人 (ミカカウィ FF6d-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:06:51.45ID:WJRl7TaOF
>>805
気にしないキチガイはIPから通報だわな
まぁ大部分の荒らしは消える
0809名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:09:45.83ID:Z+OKVTWX0
今の5chなんて通報しても無駄だよ
実際、サッカー板とかにIP入れて死んだスレけっこうあるんだけどなあ
まじでまともな人だけが減る
0812名無し名人 (ミカカウィ FF6d-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:51:03.57ID:WJRl7TaOF
藤井スレはIP表示で荒らしが消えて、正常になったよ
0814名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:48:29.26ID:RFg51Qpp0
スゲーな。西山のスレなのにニの字も出て来ない。まぁ例会が近くないとネタ的にキビしいし、一匹キチガイが紛れ込んでいるのでIPの話も必要なのは分かるが。
0815名無し名人 (スププ Sd62-v1bw)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:58:12.77ID:MUtUcwzhd
昨夜は気ちがいが暴れたのか
0817名無し名人 (ワッチョイ 4d59-CWhB)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:18:07.60ID:Pft60OIK0
まともな人こそIPなんて気にしないだろう
気にする奴はIPがあると好き勝手に書き込めなくなるから困るんだろ
0818名無し名人 (ワッチョイ dd02-z9hr)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:49:52.45ID:dgjEOIx40
>>817
その通り
IP気にするまともな人って何って話
0819名無し名人 (ワッチョイ c2e5-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:29.63ID:Z+OKVTWX0
まともな人でもよくわかってない人は
IP晒すってなんとなく怖いんだよ
キチガイは全く怖がらないけどな
あと学校や会社で5chやる人なんかもけっこういるんだぜ
なんか視野が狭いというかなんというか…
0820名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:39:14.03ID:/4AXBqh70
ここまで話題になる奨励会三段はなかなかいるものではない
女性だからじゃなくて性別を超えて棋風で魅了しているのが大きいね

振飛車党の将棋ファンはなおいっそう応援している
0822名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:02:38.34ID:/4AXBqh70
>>821
彼女の対局を携帯中継があるときはいつも注目しているが、
観ていて楽しいぞ
0823名無し名人 (ワッチョイ e2f3-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:11:18.01ID:chE/VqPl0
IP表示されたとこでなんも無いじゃん
いいとこ同じプロバイダ使ってるかもくらいしかわからん
ワッチョイと何が違うのって話
0825名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:18:11.55ID:/PGpkUcl0
>>823
プロバイダーに通報できる

以前IP分かった荒らしをプロバイダーに通報したら、投稿者に厳重注意しましたという返信が来たよ
0827名無し名人 (ワッチョイ 06de-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:25:45.43ID:9l5LyInB0
学校や会社のIPだと知られると困るというのは、勉強or仕事しろw
学校や会社でアクセス履歴調べて注意されるから、やるにしても自分のスマホで書き込むわな
0829名無し名人 (ワッチョイ 3152-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:28:52.04ID:9s7DyYpO0
>>735
一番上の写真見る限り、身長もさることながら、
意外に小顔なんだな。
丸顔だからか、顔大き目な印象合ったから、
ちょっと意外。
0831名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:40:46.02ID:/PGpkUcl0
>>830
投稿内容とIPコピペしてプロバイダーの通報フォームに記入すればいいだけ

テンプレ返して、何もできませんというプロバイダーもいるけどね
0832名無し名人 (ワッチョイ e2f3-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:47:30.52ID:chE/VqPl0
>>831
通報のやり方なんて聞いとらん
ISPはどうやってSSL通信上で荒らし投稿とISP利用者の結び付けを行うの、って言ってんの

技術的に無理なんだってば
だからその返信もうるさいからただそう言っとけって返されただけ
わかる?
0833名無し名人 (ワッチョイ dd02-z9hr)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:48:00.36ID:dgjEOIx40
俺は学校のIPだろうが書き込んでたな
まあ気にする人間がいるのはわからんでもない
ただキチガイでも気にする奴はいるだろうと思う
0834名無し名人 (ササクッテロ Spf1-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:48:45.29ID:qdx/cq1ap
集合住宅とかで同一IPとかもあるわけでな。
IPでプロバイダがいきなり個人まで特定できるわけではない。
もっとシンプルな例で言えば、ある6人家族の世帯がネット契約していたとして、全員がネットを利用していたら誰かなんてすぐには分からないものだ。
ご家庭の中の誰かなどプロバイダにはわからないので、投稿者など分かるはずもない。
個人の特定から何らかの対処するとなると、かなりの手間。
それこそ犯罪予告でもない限りはね。
誹謗中傷などによる名誉毀損にしても、例えば刑事的にも親告罪なので、被害を被った当事者からの訴えがない限り、プロバイダも司法行政(警察)も動かん。
民事にしても数ヶ月かかる。
通報したら厳重注意なんて、片腹痛い。
もしそれが本当なら、それはそれは酷い嘘つきプロバイダだな。

さて、IP表示にメリットはないかというと、そんなことはない。
一番減らせるのは「自演」だ。
グローバルならアドレスは変わってもプロバイダ情報までは変わらないので自演が面倒になる。
IPなしではただの単発に見えていたのが、IP表示ではプロバイダが同じなのバレるから自演を諦めることに繋がる。
0836名無し名人 (ワッチョイ 06de-gUkI)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:58:42.13ID:9l5LyInB0
プロバイダー側はIPと投稿アドレス教えてもらえば個人を特定可能だよ
アクセス履歴で一瞬で分かる
0837名無し名人 (ワッチョイ e2f3-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:59:57.90ID:chE/VqPl0
>>835
だから、反論するならISPの仕組みくらい勉強してから言ってくれ
各ISPでNAT組んでるんだっての
普通近い地域で同じプロバイダ使ってたら同じグローバルIPになるの

2ちゃんで自分は何もしてないのに規制されたこと無いのか?
それと同じだって言ってんの
0838名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:02:17.49ID:/PGpkUcl0
>>837
そういう規制された場合の通報もしたことあるよ

>ご連絡いただきました件につきましては、弊社にて該当ユーザーを
>特定し、注意喚起を行い、2ちゃんねる様へ規制の解除依頼を
>させていただきました。

>未だ解除されていないようでございますが、おそらくは本日か
>明日には解除されるかと思われますので、今しばらくお待ち
>いただけますでしょうか。

>ご迷惑をおかけいたしまして、まことに申し訳ございませんが、
>何卒、よろしくお願い申し上げます。
0839名無し名人 (ササクッテロ Spf1-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:05:17.61ID:HhULaIB/p
有名人税とは言われるが、特定の誰かを誹謗したりするのは感心しないし、なくなればいいと思う。
しかし、IPでプロバイダに通報したら厳重注意だなんで、そんな嘘もよくない。
0841名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:08:14.48ID:/PGpkUcl0
>>834
個人の誹謗中傷でも動かないプロバイダーもいるが、掲示板のコピペ荒らしでも動いてくれるプロバイダーもいる
プロバイダー次第だよ

まぁ荒らしとしたら、厳重注意の電話や手紙と契約解除の警告が怖くて、IPスレでそうそう荒らしなんて出来ないわな
0843名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:14:18.62ID:/PGpkUcl0
>>839
嘘なわけないでしょ
IPとサイトへの接続履歴から接続者は特定できるわけで、あとはプロバイダーの判断次第なんだよ
↓ほれ、

> メールでのお問合せ、ありがとうございます。
> お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
>
> メールをお送りいただきありがとうございます。
> 11月25日にご連絡いただきました、掲示板への迷惑な書き込みの件、
> お送りいただきました情報を元に弊社ユーザーを特定致しました。
> 該当ユーザーに対しては今後、同様の行為を行わないよう
> 注意喚起文を11月29日に郵送致しました。
> 弊社ユーザーによるインターネットの心無い利用、
> ご迷惑をおかけしたものと存じます。
> 万一、同一内容の書き込みが再発するようであれば、
> 再度ご連絡頂けますようお願い致します
0844名無し名人 (ササクッテロ Spf1-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:18:20.98ID:HhULaIB/p
もうわかりました。
そうだったのね。よくわかりました。勉強になりました。
ありがとうございました。

ではこれでお開きということで。
0845名無し名人 (ワキゲー MMd6-178q)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:23:10.61ID:qNhG1UIqM
>>824
俺は西山が今の棋風で、どの程度まで棋士として通用するのかそのあたりに興味がある。
女性として棋士になることは自分としては興味外。
若干心配なのは27歳過ぎて女流棋士を選択できるのかという事。
下手すると棋士になっても40歳未満で引退という事も考えられる。
その時当然女流棋士には年齢制限でなれなかった。
0846名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:27:19.99ID:/4AXBqh70
>>845
失敗することを恐れていては前に進めない。
本人は覚悟を持って三段リーグを戦っているのだろう。
0847名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:31:51.09ID:/PGpkUcl0
ちなみに通報しても↓のように返信してくるプロバイダーもいる
だから、本来は運営からの通報が望ましいのだけどね

> ご連絡いただいた件について、弊社にて対応するためには、
> 2ちゃんねる運営関係者からの連絡が必要でございます。
>
> ご連絡いただいた掲示版(2ちゃんねる)での書き込みについての
> 対処は、恐れ入りますが、まずは2ちゃんねる運営関係者へ
> ご相談くださいますようお願いいたします。
>
> なお、弊社ネットワークから行われた迷惑行為について、
> 2ちゃんねる運営関係者から弊社への対応依頼がございましたら、
> 運営関係者から提供された情報を元に、弊社ポリシーに則り、
> 適切に対応させていただく所存でございます。
0848名無し名人 (ササクッテロ Spf1-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:33:22.83ID:HhULaIB/p
棋士と女流棋士の兼務オッケーになってるんじゃなかったっけ?
棋士になれば、好きなタイミングで女流棋士に登録するんじゃね?
0849名無し名人 (ワッチョイ 061f-eqRN)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:35:53.65ID:1yuMPzd60
まだ昇段してないのに、どうしてもその先の話を考えてしまうね。
段位が上がっていくだけでも見ていきたい。
0851名無し名人 (ササクッテロ Spf1-2X7V)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:47:50.84ID:HhULaIB/p
>>850
さんきゅ。ちょうど毎日の記事確認してた。

うーん、すぐ女流棋士申請し…するなかな…どうかな。
タイトル持ってるから女流兼務しそうだけど、西山はストイックに自分追い込むさんっぽいし、どう出るかわからんよね。
0852名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:31:57.93ID:RFg51Qpp0
今後の収入を考えると女流申請は必須だろうけどね。女流棋士でなくとも参加できる棋戦は続けて(現状は全てタイトルホルダーなので)、申請はしない可能性もある。
けど師匠は何かのタイトルの就位式に「もっとタイトルを取ってほしい」みたいなことを云ってて(コロナ禍で欠席、手紙の代読だったけど)、そっちかよ目指す方向はw と少し驚いた。
0853名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:47:29.42ID:RFg51Qpp0
>>845
>下手すると棋士になっても40歳未満で引退という事も考えられる。

それって仮に26〜7歳から順位戦参加し、3期くらいでフリクラ落ちして、そのまま復帰できず10年で引退という「熊坂ロード」のこと云ってんの? それかフリクラスタートで一度も上がれず引退?

いくら何でも西山のことバカにし過ぎだろw 現状で既にC2辺りの棋士にはそうそう負けない戦績を残して来ているのに、3〜4期でフリクラ落ちたり、フリクラから一度も上がれないとは、どんな計算してんだ?
というか、興味があるとか云ってるけど、棋士としては通用しないかもねというのがオマエの本音なんだろ。
0858名無し名人 (ワッチョイ d2bd-UCsd)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:41:30.25ID:2g7d3iCv0
>>857
うちの会社だと5ちゃんのページにアクセスしようとしても間違いなくブロックされるだろうな
YouTubeですらアクセスブロック対象だし
調達先の製品のデモ動画が見れなくて困るんだが仕方ない
0859名無し名人 (ワッチョイ e994-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:04.69ID:+XWA1hSD0
>>851
いくらストイックでも700万は美味しすぎるからね
師匠も「早よ三段リーグ突破して女流棋戦でも七冠取ってくれや」みたいな感じだったし
0862名無し名人 (ワッチョイ 8101-MbdR)
垢版 |
2020/08/16(日) 04:10:37.71ID:1L3sfcNH0
iIPつけても将棋村の異常・異端・アスペ・頭でっかち老人には自分の異常性に気がつかず暴れ狂うのであろう
0863名無し名人 (ワッチョイ c294-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:03:08.69ID:Vt+D3fkC0
>>860

いい対談じゃん。
2018/9/20公開ってことはまだ女流タイトル取ってないときかな?
一度カトモモに負けたけど着物は着たって時期でいいのかな?
0864名無し名人 (オッペケ Srf1-E8+r)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:30:59.13ID:+9pQfQDJr
次点2回のフリクラでもいいから
早く上がって欲しい
0865名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:37:38.45ID:bq3IUhZg0
西山の大阪弁を初めて聞いた
0866名無し名人 (ワッチョイ 9901-9cvD)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:44:58.61ID:SvTrW1w60
女性ということを差し引いても……竜王戦ランキング戦ベスト4、棋聖戦一次予選突破と並の奨励会員ではないことは明らか。
是非とも今期昇級して欲しい
0874名無し名人 (ワッチョイ fd61-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:13:20.97ID:OWoGiGNj0
去年の今頃は「四段になれそう」とは思われていなかった。
今が色々と伸びている時なのだろう。

20までに才能見せなきゃ底辺のままで終わる、今の年齢では遅い
とかいうような風潮もあるようだが、男ならそうかもしれんけど
何分女性は初めてなのでね、という見方もある。
0875名無し名人 (ワッチョイ 4202-xZIX)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:22:18.14ID:vSDL02UB0
他に女役棋士、女好棋士、女蔑棋士、女装棋士とかもいるかもしれない。
0876名無し名人 (ワッチョイ c2bd-93/a)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:34:23.46ID:VoLoN8Ef0
後続のためにも西山がプロ棋士になることは意義があると思う
そこからトップ棋士になることは難しいかもしれないけど、どこまで行けるか見てみたい
0878名無し名人 (ワントンキン MM92-ZlsP)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:12:21.78ID:tz4Zqx5YM
>>877
死ね、ボケ
0880名無し名人 (ワッチョイ e9e6-UEkG)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:23:06.12ID:6/Vc1Qbc0
何か異常に伸びてるな
世間的には最もやっかいで迷惑な高齢男子層の琴線に触れるのかw
1年ぐらい前はのどかなスレだったが
0882名無し名人 (ワッチョイ c263-gUkI)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:33:27.42ID:vy84ANQF0
藤井スレ同様にIPスレにするべきだな
0884名無し名人 (ワッチョイ 42f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:55:06.20ID:dXhxoInw0
>>873
女系棋士ってなんだ?
0887名無し名人 (ワッチョイ 06ad-o4rh)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:56:35.84ID:74XT1XaF0
ぶっちゃけ、アスリートでも他の分野でも女性って男性よりもかなり早熟傾向だからなぁ
10代〜20代前半は大した事無かったのに20代後半で開花って人はほぼいないと思う
0888名無し名人 (ワッチョイ 6eba-tuow)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:14:08.33ID:sfVCtGtU0
西山はその傾向から外れてるってことだろう
多くの棋士と同じように20代半ばで成長を見せているわけだし
0889名無し名人 (スププ Sd62-WIaK)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:24:49.64ID:YU7UA/qNd
三段リーグに入ってから3年連続で通年16勝20敗だったのが前期爆発でとうとうそのラインを上回ったし
今期も今のところ順調に勝ち越してるからこれは成長してると言っても良いだろうね
0890名無し名人 (ワッチョイ 4d35-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:29:20.25ID:sk8JMpsO0
>>31
これまで唯一の拠り所が「女はバカだから医学部に受からない」だったからな。
0893名無し名人 (ガラプー KKd6-P3W2)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:45:00.10ID:vOjsaciBK
>>853
「奨励会女性西山」と「フリクラ4段西山」だと相手のプレッシャー全然違うから今ほど勝てるかはわからないけどね
女性であることはプレッシャーとしては優位点だから「アマチュアユーチューバー折田」と「折田フリクラ4段」ほどの差は無いけどね
0898名無し名人 (ワッチョイ 6eba-tuow)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:40:15.68ID:sfVCtGtU0
>>897
女系棋士って女系天皇の定義に照らし合わせたら「女性が師匠の棋士」で「女性が師匠の女流棋士」は当てはまらないと思った
そもそも石橋さんは女流棋士の身分を放棄してるけど
0899名無し名人 (ワッチョイ c9ad-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:42:31.74ID:HmJ90Tqf0
女のプロ棋士が誕生するのは日本将棋連盟も待ち望んでるんと思う。
女流棋士と差別化出来るし、話題性もある。
ぜひプロデビューして欲しい。
0900名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:44:57.23ID:kvo8qNjm0
回りの雑音をシャットダウンして将棋に集中してほしい
とにかく四段になってくれ
0901名無し名人 (ワッチョイ c2ad-6BAT)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:47:09.02ID:rrpDvaKK0
シャットダウンってw
回りを蹴ったり殴ったりしてダウンさせて黙らせるのだろうかw
0902名無し名人 (ワイーワ2 FF8a-hTKh)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:53:33.79ID:Vaba/p8xF
>>898
そうなるのね。将来西山さんが男性の弟子をとってその子が棋士になる可能性もゼロじゃないよね。昇段したら…
0903名無し名人 (ワッチョイ c232-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:09:45.68ID:kvo8qNjm0
>>901
ランナー1人も許さない完全試合
0906名無し名人 (ワッチョイ c294-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:53:30.60ID:Vt+D3fkC0
真面目な話西山は女流タイトル奪取した権利で
プロ公式戦で三段リーグより上のレベルでのガチンコ勝負を経験しているのを
上手く糧にしているんじゃないかな?
これは他の三段では新人王戦以外では無理なので
当然毎回携帯中継入るから棋譜を研究されるデメリットはあるけど
それ以上に本人の実力アップになっているような気がする。
いくらトップ棋士とVSしたと言っても稽古と実戦では全然違うだろうし。
0907名無し名人 (ワッチョイ 31d8-158S)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:05:10.59ID:mfL5vGlx0
――棋戦に出場する西山さんの将棋は中継されるので、ほかの三段と違って情報を集められやすいです。
対策を立てられやすいことは気にしますか。

西山 私は力将棋にするようにしていますし、たくさんレパートリーを作るようにしているので、
あまり心配していないです。それに、ある形で快勝したりすると、相手が怖がって避けてくるときも
多いんですよ。その辺りは一長一短かなという感じです。
0909名無し名人 (ワッチョイ 4642-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:55.36ID:uS+em5ee0
>>852
女流棋士申請は当然しますがな
今の西山の立場でしない方がおかしいよ
0910名無し名人 (ワッチョイ c263-gUkI)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:59:24.31ID:vy84ANQF0
年間100局指しても大丈夫で、全局全力出せる体力があれば女流棋士申請するだろうね
0911名無し名人 (ワッチョイ 3140-MdB8)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:10:30.50ID:nqRHWVNw0
ムーミン、体力は十分にありそう。
0912名無し名人 (ワッチョイ 71e4-QlkZ)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:14:13.54ID:XdBBHIRl0
西山がんばれ
0914名無し名人 (ワッチョイ 8263-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:52:36.16ID:SV0dMZzh0
>>910
別に全局全力出す必要無いのでは
体力的にきついと感じれば賞金安い棋戦では手を抜くとかして自分で調整すればいい
遊び半分で指しても並の女流には勝てるだろうし
0915名無し名人 (ワッチョイ c232-CB97)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:02:33.72ID:Ny+cOFvu0
>>914
ライオンの喩えを出すまでも無いか
0917名無し名人 (ワッチョイ 3e61-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:29:49.22ID:Vi0+QWJf0
この人がプロになってどれほど活躍できるか
年齢的にはあまし期待できない
囲碁の方は昨日nhk杯て勝った人は一般棋戦で早指しではあるが
決勝まで逝った
0919名無し名人 (ワッチョイ c294-zLXa)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:04:09.44ID:/TFJ7svC0
>>917

そうだとすれば
棋士としての対局はそれほど多くならなくて
やはり女流棋戦を主戦場とするのではないのかな?
順位戦と竜王戦以外は負けたら終了だし
0920名無し名人 (ワッチョイ 922d-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:24:06.68ID:upDGZbFt0
藤井棋聖以降の新四段は全員C2だし
タイトル挑戦も本田Kの1回のみ(これは凄いが)
あとは長谷部の王位リーグ入とか大橋の王座戦ベスト4くらい
目立った活躍できる棋士なんてごくごく一部だな
0922名無し名人 (ワッチョイ 8101-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 04:19:40.93ID:CgKox4XH0
>>919
棋士番号の若い順に20人の順位戦初参加年度の対局数を調べてみたが最少30局、最多73局、中央値39.5局だった
西山さんの公式戦成績から見て最弱クラスの新四段になるとは思えないから少なくとも35局以上は指すだろう
一方女流棋戦は仮に全棋戦挑戦するとしたら36〜37局+番勝負19〜31局になる
初年度は相当きつそうだがタイトルさえ取ってしまえば番勝負だけ指せばいいから
五冠以上維持できれば男性棋戦の対局数が女流棋戦より多くなる可能性も十分あると思う
0923名無し名人 (ワッチョイ c263-gUkI)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:22:31.23ID:+tilibpO0
>>914
並の女流にしか勝てないのでは出ない方がマシだろ
0924名無し名人 (ワッチョイ 41f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:20:46.83ID:6oZtAeZj0
>>911
体力があっても時間的余裕があるかな?
0925名無し名人 (ワッチョイ 49a7-E2Bm)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:30:07.91ID:teySr72d0
西山が女流棋戦に出るかどうかは女流のレベルにかかってる
女流のレベルが高くなれば無双できないから
挑戦する気持ちになれれば西山もやる気になる
0926名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:36:06.51ID:8buX+uzZ0
女性は現物主義だから女流申請するでしょう。お金を稼げるチャンスを逃す意味が分からんよな。対局数なんか大きな問題じゃない。それにこだわるのは男の発想だろ。
0927名無し名人 (ワッチョイ c2bd-93/a)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:38:26.07ID:y0mjh5L/0
ファンとしては見る機会が多い方が嬉しいわけだし、普及を考えたら女流棋士登録すべきとも考えられるな
0928名無し名人 (ワッチョイ 41f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:39:16.62ID:6oZtAeZj0
忙しくなると小高とイチャイチャする時間もなくなるよ
0929名無し名人 (ワッチョイ 06de-gUkI)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:02:40.23ID:RbEhvWQs0
>>926
金が目的ならプロ棋士ならずに女流棋士になった方が稼げる
0931名無し名人 (ワッチョイ 41f0-cxj4)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:23.80ID:6oZtAeZj0
西山は女だけど考え方はかなりガチガチの男脳なんじゃね?
0932名無し名人 (ワッチョイ 06de-gUkI)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:24:35.55ID:RbEhvWQs0
>>930
カトモモに2−3と追い詰められたやろ
0933名無し名人 (ワッチョイ c289-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:41.85ID:Sm0FtFt90
>>914
さとみ 加藤桃 伊藤
これ以外は楽勝だろ
0934名無し名人 (ササクッテロル Spf1-7BUi)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:20:34.36ID:+FH1e7nQp
>>929
プロ棋士になって女流を兼業すればもっと稼げるだろ。
0935名無し名人 (アウアウエー Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:28:27.63ID:5JHbhcQma
最近の流行りはヨウツベで月100マン
女流で月10万
さて力を入れるのはどっち?みたいな
モノやね
根が真面目そうだからヨウツベとか道楽で金稼いでるクズ共を
見下してそうやけど
0936名無し名人 (スフッ Sdc2-V7X9)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:31:54.43ID:fbmyL35Kd
つべの女流なんてBBAになったら見向きもされんだろwww
矢内みたいに強くて実績あるならともかくymgcとかではあと5年ももたんやろ
0937名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:43.51ID:buqfutP20
普及目的って、それは利用する側の言い分であって
食い詰めにならない限り本人から持ち出す目標じゃないだろ

二軍要員になるのが目標でプロ野球目指すようなもんだ
0938名無し名人 (ワッチョイ c201-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:25:26.10ID:ZwQOtOAQ0
香川辺りはガチれば対局でもっとやっていけると思うけど、
YouTubeの方がよっぽど美味しいのかね?
藤田や中村桃クラスがもう普及で頑張るってのは理解できるけど
0942名無し名人 (スプッッ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:56:45.90ID:IfUetBj7d
つーか、金を稼ぎたい人は中学生で開花するようなの以外は棋士を目指さないだろw
稼げるのはトップだけで並だと世の平均に毛が生えた程度、また、目指しても大半は成れないのは相当なリスク
0943名無し名人 (ワッチョイ c2bd-93/a)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:59:17.41ID:y0mjh5L/0
26歳で奨励会退会した人たちの進路って、どんなんだろうな
連盟がある程度、斡旋したりはするんでしょ?
0951名無し名人 (アウアウウー Saa5-vIZ3)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:46:32.72ID:W6XpCnRYa
30だし面接でそれまで何をしてたのか聞かれるし
将棋に詳しくないと奨励会って言ってもわからないし必ず普通に就職するにも苦難の道
0952名無し名人 (スプッッ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:02:39.77ID:IfUetBj7d
NECの下請けで本体に派遣社員を送る様な会社って残念ながら優秀でもなんでもないと思うよ
氷河期でいい歳した人がそれでも働き口が得られたわけで良かったとも言えるけど
0956名無し名人 (ササクッテロル Spf1-7BUi)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:22:59.08ID:+FH1e7nQp
西山が前期の三段リーグでダメだったら女流になろうと思っていたのは、女流になっても稼げるからという理由は当然あると思われる。次点を取れたから三段を続けているけれど。
0957名無し名人 (ワッチョイ ed61-LKoN)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:38:04.94ID:Xqkffkdq0
>>910
対局だけが仕事と思ってないか?
棋士の仕事は普段の勉強・対戦相手の棋譜の調査対策でしょ。
例えば藤井棋聖が数年前答えていたのは、
対戦相手の棋譜を20局程度検討するって話だったが、
1局3時間検討するとして、1対局者に60時間準備するって話だよな。
これに自分が目指す将棋の検討を加えると1局に対し100時間位は必要にならないか?
0958名無し名人 (ワッチョイ ed61-LKoN)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:40:08.84ID:Xqkffkdq0
>>939
今時の子供の憧れの職業はユーチューバだそうだよ、(情けない)
0959名無し名人 (ワッチョイ ed61-LKoN)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:42:35.97ID:Xqkffkdq0
>>947
なんでコネが必要なんだ?
コネをつけたいのは企業の方だが・・・
マスコミも簡単には藤井にアクセスできないんだぞ。
0961名無し名人 (スプッッ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:54:13.34ID:IfUetBj7d
>>959
藤井くんみたいなスーパースターならそりゃ企業側から近づきたくても近づけない状況にはなるけど、そうじゃない並の棋士なんて企業側から近づきたいとは思わないよ
企業側に相応のメリットもないのに仲良くなって三段止まりの人の就職先を面倒みたくないでしょうに
0963!ninja (ワッチョイ 426b-Z4Y5)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:28:26.47ID:mA7baQKR0
>>961
谷合みたいな人材なら、仮に彼が三段止まりだったとしても引く手数多だけどな。
ほとんどの三段は、将棋だけのセミプロゲーマーだから。
0965名無し名人 (ワッチョイ 5902-5fqg)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:30:07.14ID:72JVBXUg0
まあ将棋なんて興味ない人にはホントどうでもいいからな。俺がフィギュアスケート日本ランキング10位とか聞いても何の関心も持たないのと同じ。まあすごいんだろうけど。
0968名無し名人 (ワッチョイ 79a5-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:57:29.12ID:uQ7KgjbU0
>>957
仮に女流王位戦予選とかで西山が高浜と当たることになったら高浜の棋譜を60時間も検討すると思う?
0970名無し名人 (オイコラミネオ MM49-zvEY)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:13:06.26ID:/J+j1RRCM
でも去年のリーグ前だとプロ棋士と対戦数も少ない上にあまり勝ててなかったから、
そういう考えは無かったんじゃないかねえ
0971名無し名人 (ワッチョイ 41ad-+X/Y)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:38:02.23ID:+P6uBJMD0
インタビュー読んだら、リーグの成績もよくないし
このまま辛いことをだらだら続けていてもしょうがないから
最後にとにかく三段リーグに全力投球して
駄目だったらやめる、って話じゃなかったか
0972名無し名人 (ワッチョイ 457b-7BUi)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:12:26.39ID:8buX+uzZ0
>>971
そうなんだが、三段リーグを辞めても女流棋士で活躍できて稼げるのは、わざわざ口には出さなくても当然計算に入ってる。
0973名無し名人 (ワッチョイ 6eba-tuow)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:21:32.62ID:0j6ErAFR0
今年度に2位以内取れなかったら女流行っときゃよかったってなりそう
是非C2四段デビューを
0975名無し名人 (アウアウウー Saa5-zsw1)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:10.66ID:lw3kRTDia
次で2位に上がれば行けそうな気がする
0977名無し名人 (ワッチョイ e95f-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:26:29.52ID:V6TLXbMF0
フリクラって、毎月の固定給10万円くらい?
0978名無し名人 (ワッチョイ 4202-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:27:00.70ID:xn1VOaWK0
一対戦相手の一局の準備に100時間とか云ってるヤツは、
まともに将棋の検討などしたことがない素人の勝手な想像。
0979名無し名人 (スプッッ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:28:29.41ID:IfUetBj7d
女流との兼業は前例の無いものだから周りがやりやすいように新しいケースとして周りと一緒につくっていいだけの話じゃないかな
それより大学はどうするんだろと思うけどね
0980名無し名人 (ワッチョイ 4202-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:32:47.91ID:xn1VOaWK0
今ごろ朝日のデジタル、「西山女流三冠、棋聖戦1次予選突破 女性初、1回戦から4連勝」
だって。コラムだとしてもちょっと遅くないか。
0981名無し名人 (ワッチョイ c2ad-0ooH)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:33:43.06ID:Kaql/oPc0
>>956
去年ダメだったら女流になろうと思っていたなんて話は出た事ないと思うが
将棋その物を辞めるつもりだったんじゃなかったかな
0983名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:45:17.28ID:lASkwGjz0
100時間はありえないにしても、1局の準備時間が減れば勝率は落ちる
女流の対局など準備不要とか言ってると、カトモモにも負けるしな
かと言って、女流相手に準備時間を費やして男性棋戦の勝率が落ちるのでは本末転倒

現状の女流3棋戦が継続出場できるなら、小遣い稼ぎとしては十分だろう
0984名無し名人 (ワッチョイ 89ad-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:14:33.36ID:DheGvexi0
対女流の研究はそんなに時間割かなくてもいいよ。
三段リーグ1位なんだから、対局時間に考えれば大体勝てるよ。
女流に対して対人で研究したら、弱くなるとは言わないけど、あんまり・・・。
口に出す必要はないけど、あくまで三段リーグ突破。それしかない。
0986名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:20:34.10ID:lASkwGjz0
>>984
その三段リーグ1位様がカトモモに2-3だったんだろ
これで対局過多ならカトモモにすら負ける可能性が大きいってことだ
0987名無し名人 (ワッチョイ 79a5-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:31:16.17ID:uQ7KgjbU0
>>983
多く見積もっても上位10人ぐらい以外の女流には全く準備しなくても勝てるだろうから
仮に男性棋戦で40局指すとしたら研究対象が40人から50人に増えるだけ
年間50人以上と対戦する男性棋士も少なくないし、それで研究時間が不足することはあり得ない
そもそも出場棋戦が3個でも7個でも対里見と対カトモモの準備が必要なのは同じだし
0988名無し名人 (ワッチョイ d232-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:52:43.67ID:QNAwUgHf0
今、大学はほとんどリモート授業になってる
SFCの糞田舎まで行かなくても卒業できる
棋士と有名大学卒の両方の肩書きが手に入るチャンス!
0989名無し名人 (ワッチョイ 8201-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:57:08.63ID:lASkwGjz0
>>987
男性棋戦に女流7棋戦やれば対局過多
年間100局指して、研究時間も取るとか羽生ですら無理
つまり、研究無しで女流トップと男性棋士に勝たないといけない
二兎を追う者は一兎をも得ずだわな
0990名無し名人 (ワッチョイ 79a5-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:07:56.88ID:K/SrEUR60
>>989
対男性棋士40局対女流60局で年100局指すより対男性棋士のみで89局指すのが遥にきついと思うよ
女流棋戦は持ち時間も短いし、対女流60局って実質10局分の研究時間で十分なはずだし
例え対局が疲れるから次の日は何もできないとしても年100局なら165日は研究できるってことだから研究時間取れない訳がない
0991名無し名人 (ワッチョイ 79a5-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:14:01.02ID:K/SrEUR60
>>989
>>990
因みに羽生のあの89局は34局がタイトル戦、そのうち19局が二日制だった
いくら女流棋戦で勝ちまくってもあれより忙しくはならない
0992名無し名人 (ワッチョイ 89ad-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:16:17.75ID:vScxkEq+0
甘いな。会館で対局するだけじゃないんだよ西山は。
タイトル戦ばかりだから、大変。女流の場合は準備も全部自分たちでやる。
勿論移動もあるし、三タイトルだけと言っても、全然楽ではない。

だからこそ、その切り替えは上手くやらないと、里見の二の舞になってしまう。
半分は連盟が潰したようなもんだからね。里見がギブアップしてるのに、聞き
入れなかった。
0995名無し名人 (ワッチョイ dd5f-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:32:16.98ID:OPkE0PJz0
>>986
カトモモに2-3?
3-2だろ
0996名無し名人 (ワッチョイ 79a5-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:41:06.07ID:K/SrEUR60
>>992
アホか?羽生は会館でタイトル戦指したとでも思ってるの?
西山が仮に全棋戦番勝負進出しても19〜31局だから2000年度の羽生より少ないんだが
しかも羽生はそのうち19局が二日制だったから実質年108局指したようなもんだし
それも男性のトップ棋士ばかり相手にね
0997名無し名人 (ワッチョイ 45a5-9xOq)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:18:44.54ID:MsNeBT1O0
西山さんは和服が似合うから、対局は和服姿を期待したいな。
0998名無し名人 (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 04:13:11.81ID:aBwGf2i20
>>994
おっつー

西山さんにはとにかく今期頑張ってほしいね
順位1位の強みを結果に繋げてほしい

西山さんが挫折するようだとまたしばらく奨励会に入る女流はいなくなるだろう
女流で勝てるようになってから三段に挑戦してるようでは先がない
この後出てくる人にはもっと若いうちから奨励会に挑戦してほしいのが本音
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 4時間 53分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況